• ベストアンサー

車の交通ルール

先日 友人の車に乗っていたのですが 道幅の狭い坂道で自分たちは下り で対向車が登ってきました 友人は 下でまってりゃいいのに…通れないじゃんって 私は免許もってないので優先順位とかわかりません でも 登りが優先のような気がするのですが 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

質問主さんのお考えのとおりです。 ご友人の仰りようは、自分だけが優先であればよい、という単なるエゴであるだけでなく、交通ルールを無視した発言です。 このような考え方を、皆がしてしまったら、あちこちで事故が起きるでしょう。 狭い坂道で車がかち合った場合、 〔上り側〕 ・坂道に差し掛かった場合、もし下り側を待っていったん停車してしまうと、再発進の際は、坂道発進となってしまう。  上り側がマニュアルミッション車の場合、坂道発進のためのフットブレーキ、サイドブレーキ、半クラッチ、アクセルとを連携させた平易時より難しい操作が必要となるが、これに失敗した場合、坂道を逆進したり、逆に急発進してしまう可能性がある。  もし、真後ろに別の車が接近して逆進した場合、衝突するリスクがある。 〔下り側〕 ・再発進の際は、重力の助けを受け、ブレーキを離しただけで前進するため(坂道を逆に上ることは物理的にありえない)、より低リスクの状態にあるといえる。 です。 したがって、上り側より安全な状態にある、下り側に、待機する義務があります。 このことは、免許取得時、更新時などに配布される資料(資料が交通安全協会の収入だという是非はともかくとして)に明記されています。

P-0_0
質問者

お礼

そうなのですね… ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

基本的には、登り優先ですが、狭い道や障害物が有る場合は、お互いが相手の車が見えた場合に、素早く何処ですれ違うのが良いのか判断し、そこで止まるべき側の車が止まって待つのが良い方法です。 そうしないと、全ての車が動けなくなることもあります。 登り優先だからと言って、下って来た車が下りきる寸前に下から登って行って、離合できずに下ってきた車をバックさせるのは、行き過ぎですね。 自分が優先でも、場合によっては相手を優先することも必要です。 微妙な場合は常に相手を優先させる気持ちが、スムーズな運行と無事故につながると思います。

P-0_0
質問者

お礼

ありがとうございました お互い状況によっての譲り合いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

一般的なルール、マナーとしては上り優先です。 では、次の様な状況ではどうでしょう。 狭い坂道を下っていた所、坂の終わりの交差点から、坂を下ってくる車が見えるのに、対向車が進行してきた。 こんな状況でも「上り優先」で道を開けろと言えるかどうか。 貴方の状況がわかりませんが、一概に「上り優先で下り車は道を開けろ」とは言えないでしょう。

P-0_0
質問者

お礼

ありがとうございました その場の状況ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横断歩道の交通ルール

    先日、知人が交通違反で白バイに止められたのですが、違反内容に疑問があるので質問させていただきます 横断歩道を渡ろうとしていた歩行者がいましたが、知人の車は急いでたため停止せずに 進んだところ白バイ(警察)に止められました。 対向車線の車は歩行者優先のため横断歩道前で停止していました。 減点と罰金で警察署へ行きましたが人を車で送迎する約束をしていたので、とても気落ちしてました。 横断歩道の歩行者がいる場合、止まれるなら止まればと思っていましたがどうも違うようです。 マナーの範囲かと思ってましたが、減点・罰金するほどの強制力を持つんでしょうか。 免許講習所ではサンキュー事故があぶないから余裕があるときだけ止まるべきと教わった気がしますが記憶が少し曖昧です。 分かる方がいましたらお願いします。

  • 交通ルール どちらが正しい?

    車を運転する際の交通ルール、自分の認識が合っているのか間違っているのかわからないので教えてください。 場所は大きな交差点。右折レーン・直進・直進+左折の3車線で私は右折レーンの2台目にいました。交差点の信号は赤。しばらく待つと赤信号の下に左折と直進の矢印の青信号が出ました。すると前の車がゆっくりと進み対向車線の車が途切れたところで右折して行きました。前を見ると対向車線の右折レーンにいる車も停止線より少し前に出ています。 私はこういう場合「右折レーンにいたら停止線から前に出ることもダメ」と認識していたので、前の車がゆっくり前進したのにも驚きましたが右折して行ってしまったことに本当に驚きました。 信号が青で対向車がいる場合は交差点の真ん中辺りまで出て待つことはできますが、赤信号なのでこれは交通ルールとしてやっていいことなのか悪いことなのか、悩んでしまいました。 私は前の車が行ってしまった後も停止線で停まっていましたが、後ろの車からクラクションを鳴らされることはありませんでした。なので正しかったのかなとは思いましたが、こういう場合、どちらが正しいのでしょうか?

  • 十字路での交通ルール忘れました。お願いします!

    免許取りましたが、3年以上経過してるので 交通ルールを少し忘れました。 信号の無い十字路で、右折する際、正面と、左から車が来ました。 私は右折、左からの車は右折、正面からの車、直進です。 分かっているのは、直進の車が優先だと思いますが、 次は私でしょうか。 確か、十字路の場合、直進以外は、 [自分から右にある車が先に進行する] ルールだったような気がしますが、、。 また、これについて、記載のあるサイトがあれば、アドレスお願いします。 宜しくお願いします。

  • 交通ルールについて教えてください。

    交通ルールについて教えてください。 先日自転車で走行中、交差点の左側から出てきた自転車とぶつかってしまいました。 車通りの多い道でしたので歩道を走っていましたが、私は優先道路(交差点部分にもセンターラインが引いてあるのでそう思ったのですが、実際には分かってません)を走っていて、相手は車一台がギリギリ通れる道です。信号はありません。 (添付画像の黄色が私、赤が相手です。こんな道でぶつかりました) そこを相手は右折(私の方に)しようとして直進する私とぶつかったのですが、この場合は私が悪いのでしょうか? ぶつかった直後、凄い剣幕で怒られました。 左方優先だとか歩道を走ると罰金5万円だとか徐行しろだとか色々まくしたてられて、私が何も言う間もなく行ってしまいました。 言われた直後はビックリしてよく分からなかったのですが、時間がたつにつれて何とも言えない感情がモヤモヤ… 確かに歩道を走ってたのはいけないのかもしれませんが、相手だって細い道から出てくるのに徐行したり止まったりして安全確認をしていなかったわけだし、相手も右折で歩道に入ってくる所だったし歩道を走る気だったんじゃ…と考えるとやっぱりどうしても私だけがあんなに怒鳴られたのは納得できません。 左方優先についてはどういうことか分からないので何も言えません…。 免許を持っていないのでちゃんと交通ルールを勉強したことはないんですが、これは完全に私が悪かったのでしょうか? また、知り合いには歩道は優先道路じゃないからダメだって言われました。 全然納得できないままで、胸のモヤモヤがとれません… 分かりやすい回答お願いします。 (交通ルールなので法律カテゴリにしましたが間違っていたらすみません)

  • 雪山での交通事故

    先日友人が交通事故を目撃したときの話です。路面が凍結していて一台の車が立ち往生か遅くすすんでいたところ(友人はあまり見えなかったようです)、その後ろにいた車が一旦停止し、追い越し禁止道路で見通しの悪いところでしたが、その車を追い越し、あやうく対向車と接触しそうになったそうです。対向車は追い越した車をよけて雪の中に突っ込んで動けなくなったそうです。 その後どうなったのかが分からないので気になっているのですが、抜かされたほうも過失がある、または当事者になる可能性はあるのでしょうか。

  • 店舗敷地内のらせん坂急カーブでの対向車との接触です。(長文)

    店舗の立体パーキングに続く対面通行の円形らせんカーブで(センターライン有り)当方は登り車線を普段どおり走らせていました。。車幅の広い1.9mほどのクルマなのでこういう場所のライン取りにはいつも気をつかいます。下り対向車とすれ違いざまに当方右端バンパーと相手車の右リアフェンダーが接触。双方が直後に警察を呼び(店舗敷地内なので管轄外らしい)連絡先と保険会社を交換し別れました。あとは双方の保険会社同士の交渉で過失割合が決まるそうで50:50なら納得?と勝手に思い込んでいますが・・接触面の位置の違い(前方と後方)や車幅の違い(広い方が不利?)あと登りと下りによって過失割合が変わるケースはあるのでしょうか? 後日保険担当者からの話で、相手方が警察に当方の車がスピードを出して来たので避け切れなかったと伝えていたらしいですが??、こちらは登りらせんなのであくまで常識的な速度しか出していなかったことを伝えました。下りは登りより速度がつきやすいので対向車が速く感じることはあると思います。それよりこちらの車幅が気になったのならわかりますが。 円形らせんカーブって一般道より常にハンドル操作が必要なため車体位置の感覚が若干内よりになったり、外よりになったりすることがあります。常に感覚で操作しているといった感じです。ただ接触時に対向車線にわずかでもボディの一部がはみ出してかというと全く定かではありませんが普段どおりの感覚で走っていました。。相手車が内寄りを走っていたかというのもわかりません。仮にこちらがセンターラインを若干超えていたとしても避けるのは不可能ではないくらいの道幅はあります(相手車は5ナンバーサイズ)。 保険会社のケースワークで判断するのでしょうけど50:50は難しいでしょうか。

  • 交通規則や車についての諸質問

    既に普通自動車、中型2輪の免許は取得しております。 おそらくサンデードライバーと呼ばれる存在だと思います。 (週1くらいでは運転します) また自転車もよく使うのですが、タイトルの通りいくつか 諸質問がありまして、教えていただきたいです。 1、自分が歩行者のとき 1-1 小さな交差点にて、自動車用の信号はあるが歩行者用の信号がない。 (交差点と言うか、少し大きめの通りに細い道路がクロスしてる) 自分が進む向きの自動車用の信号が赤のとき、自分は渡っては駄目か?OKか? 1-2 似たような小さな交差点で、片方の道路は白線が突っ切っているから 優先道路で、クロスしてるほうの道路はそうでない。 今横断歩道を渡って優先道路を横切りたい。(つまり細いほうを歩いている) このとき自分が優先か、優先道路を来る車が優先か? 2、車について 2-1 よく夜間、信号待ちのときライトをいったん消す車が多いのですが何故でしょうか? 結構多くの車がやっているのでなんらかの意味があると思うのですが。。。 2-2 みなさんの愛車とその気に入っているところを教えてくださいませ。 以上です。 一部の回答でも全然かまいません。よろしくお願いいたします。

  • 今日自動車事故をしました(ToT)

    今日自動車事故をしました(ToT) 見とうしの良いカーブで 自分は左側ギリギリを走っていたのですが 対向車が中央より右を走ってきたので ハンドルを左にきりましたが それでも僕の車にぶつかってきました 坂道で僕は登り 相手は下りでした 僕の車ははじき飛ばされて 落ち掛けましたが 相手の車は大丈夫でした 警察に連絡をして 実況検分をして ほぼ相手が悪いと言う事になりました 僕は右腹部をハンドルで打ったので病院に行き 診断書を取り 軽い打撲でした 通院はしなくて良いそうです 相手の保険会社から連絡もきて来週月曜日から話し合いをすると言いました 車はもちろん修理しますが 中古ですが事故もしてない状態の良い車だったのですが なにより買ったばかりで‥ 事故車になってしまいました この場合慰謝料とかとれないのでしょうか? なんか納得いかなくて 皆さんの知恵を教えて下さい

  • 後続車を止めさせて、他の車に道を譲るのはどうか

    片側一車線の国道を走行中、対向車線の先頭車が、車一台分ほどの道幅の路地へ左折しようとしていました。 さらにその路地からは、国道を右へ出たい車が右折待ちをしていました。 自分の後ろも、対向車線も車がずらり。 僕も皆さんも止まって、路地からの右折車を先に行かせると思いますが、やはり「譲らないで、早く進めよ」という人もいますかね? 流れがまばらなら、そのまま通過しますが。

  • 交通ルールを守らない人に聞きます

    自分は免許とって4ヶ月ちょっと立つのですが、制限速度を守らない人が多すぎで嫌です。 30キロとか40キロの制限速度でも、普通に50とか出している人いて、制限速度を守って走っている車を数回しか見たことがありません。 30キロの所なら、32,33くらいまでのオーバーは自覚(意識)してても仕方ない範囲だと思うのですが、明らかにスピードや制限速度を自覚していないで走っている人が多すぎる気がします。 実際自分の車の前の車たちはどんどん進んでいきますが、自分の後ろについた車が並んでると気になってイライラします。(自分が気を遣うところではないのですが) 何故制限速度を自覚(意識)しなかったり、とまれの所で一度止まらない車が多いのでしょうか? 安全だから定めたことなのに、これを自我などの理由で守らないということは、事故で相手を苦しめてしまってもいいということなのでしょうか? 自分は北海道だからしょっちゅう見るのかもしれませんが、交通ルールを守らない人はどうして守らないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう