• 締切済み

中学校のクレーム対応について

先程おきた件です 朝、自転車で通行中、前をいく中学生たちとトラブルになりました 詳細はここでは省きます 子供たちの教育だと思い、昼間その学校に電話しました わたしが失礼な態度をとった生徒がいると伝えたところ、電話に出た男性は「はあ…」 これで私の怒りに火がつきました 別の話が分かる人間に替われと言ったところ、また別の男性が出ました 一から説明すると、「そういう内容なら生徒指導に繋ぎます」で、生徒指導は忙しいらしく、「教頭に繋ぎます」でそのまんまほったらかし 頭にきて再度電話し「いいか、ホームルームでも全校集会でもしてこうこうこういうクレームが来ているから心当たりの人間は気をつけろ」とやれ!!と言いました すると、電話の相手は「いやあ、私は美術担当なんで…」 美術担当ってなんだよ、おいふざけんな、折り返し分かる奴から電話よこせと怒鳴りました 折り返しの電話はかかってきません もはや、中学生のことなどどうでもよくなりました このふざけた中学校の職員どもに私の怒りはもう我慢の限界です 教育委員会に抗議しようとさえ思いましたが、私の労力が半端なくなります 皆さんならどうしますか!?

みんなの回答

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.9

…あえて詳細を省かれてるから… 学校側が指導する内容なのか、 家庭で教育する内容なのか、 それがさっぱり伝わってこないので、あなたならどうするか、と聞かれても何とも言えません。 最近、大人も勘違いしがちなんだけど、 学校側で教えることと、家庭で教えることをごっちゃにして、学校側に責任があるみたいに言う人多いんですよね。バカ親も含めて。 それ以前に、子供の教育って、基本、親でしょ。 あなたのクレームの内容は、学校側に明らかに責任がある内容だったのですか? 親よりも、学校が主として教える内容なのですか? 子供の教育は、親ですよ。親が子供に、教え育てるんでしょ。 あなたとトラブルになった中学生の教育のためと思うなら、まず本人、それで駄目なら親に言わないと。 私ならどうするか、 冷静に判断して、誰に責任があるトラブルなのかをしっかり考えてから、言うべき相手に言います。 まぁ、まず本人ですけどね。 それに、電話じゃ駄目ですよ。 お互いに顔が見えてないのだから。 お互いのことが何も見えてこない電話という状況で、事の成り行きが分からない相手に、あなただけが言いたいこと言いまくってたら、ただのクレーマーです。 電話という手段を選ぶのなら、あなた自身がまず冷静に落ち着かないと、相手にあなたの言いたいことが全く伝わりませんよ。 学校側の対応もちょっと情けないけど、たぶんあなたの言いたいことが、あなたの怒り任せのクレームでちっとも伝わっていなかったことに問題があったかもしれませんよ。 しかも、電話。 あなたという人柄も全く見えませんから、頭のおかしい人から変な電話が…って思われただけかもしれません。 学校側に明らかに責任があり、学校側が教えなきゃならない内容であり、今後も同様のことがあれば大問題になるほどのことなら、 電話でなく、是非あなたが学校に赴きお話を。 電話は、相手の顔や表情が分からない分、面と向かって直接言うよりも倍伝わりにくくなることを知っておいてください。

simaken
質問者

お礼

なに!?直接会いに行って喧嘩になったらどうするの!? 一応、礼はしといてやるよ

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 絶対にけんか腰になってはいけません。自分でもおかしな事を言い始めますよ。  主に事務関係の職員が出る事もあります。それと先生の権限とかもあり、なかなか伝わらないケースもあります。    それと、不審者対策もあり、保護者以外だと警戒されます。その為に、自分の名前など面倒ですが告げる方が良いかと思います。悪戯電話とかもありますからね。  私、なになにと申します。今朝こういったことがありまして、学校から一言注意を御願い出来ればと思いお電話をさせて頂きました。担当の方がご不在でしたら伝言でもよろしいので御願い致します。  で、あなたの名前と連絡先を伝えれば、後ほど連絡が来るかもしれません。その場で何とかしたいと思いますが、授業の準備などもありますから。けんか腰だと生徒及び先生の危険を感じるので直ぐに連絡は来ませんし、事実確認とかもかかりますよ。  注意しないと、あながた不審者扱いに成りますから。  それと、先生のそれぞれの立場や係があります。その為別の事を言われても難しいのです。どうしてもと言うのであれば校長、教頭、主任という立場の方なら良いかなと思います。  まぁ、どのようなトラブルがあたっか分かりませんが、最終的には親の指導も必要になります。学校から強く言えない場合も多いですよ。親の逆ギレもあるから。

simaken
質問者

お礼

ありがとうございます しかしながら、何も悪いことをしていないのに こちらが不愉快になるなんて嫌な世の中です

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

さぁ中学時代に気持ちを戻してみましょう。 突然のホームルームなり全校集会。 先生が何を言い出すのかと思えば、 「この中に失礼な態度を取った者がいる!以後注意するように!!」 正直、「はぁ?」でしょう。 失礼な態度をとったと、しつけの場ではない学校に対し、筋違いでそこまで大規模な注意が必要な質問者さまは何様でしょう? 相手はたかがガキでしょう? 何をそんなに腹を立てる必要があるの? それに教育をするというのなら、ちゃんとその場で本人にしないと。 それがわからない人は、教育なんてしちゃダメ。 頭がイカれてると思われるだけですよ。

simaken
質問者

補足

頭がイカレてるって、いくらなんでも失礼ではないですか!?

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

面と向かっていこう。でないとヘタレでしかない。

simaken
質問者

お礼

確かにそうですね おっしゃる通りで ありがとう、ウンコタレさん

回答No.5

電話でなく直接行け。 安全圏からしか物を言えない腰抜けならガタガタ抜かすな。

simaken
質問者

補足

腰抜けとかガタガタ抜かすなとか言葉が過ぎるのでは… あまり不適切な回答は控えてもらいたい

  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.4

文句を言う先が筋違いでしょう。 日常生活の態度や公衆道徳の問題なら、親の責任です。 その中学生の自宅に電話して、「親」に文句を言うべきでは? 中学校の授業や課外活動が迷惑行為になっているなら、学校に文句を言えます。 今回のトラブルが、どのようなことか判りませんが、「道を横一列で歩いていた」とかの類であれば、学校に文句を言うのは筋違いです。 それともあれですか? 学校なら文句を言っても反撃されないけど、中学生の自宅に電話するのは怖いのですか? 親の責任をそっちのけで、何でもかんでも学校の責任したがる風習はどうにかならないですかね? 今社会問題になっているモンスターペアレンツと何も変わらない。 学校では、学齢期に応じた勉強(身体作りを含む。)と団体生活を通した社会マナーを「自ら学ぶ」ところです。 「親の責任」を学校の先生に押しつけちゃいけません。 もちろん、教育委員会や文部科学省に意見しても「のれんに腕押し」です。 一人前の身体をしていても、「日本語」さえ十分に理解しない中身は未熟な子供です。 立派な社会人が、ガキに熱くなっても疲れるだけと思いますが。

simaken
質問者

補足

名前も住所も連絡先も分からない親にどうやってコンタクトするのですか!? 制服から中学校を特定するのが限度ですが

回答No.3

警察に被害届を出しましょう。 暴行されたり、刺されたり、 医師の診断書を提示しましょう。 金品を奪われたのであれば、 損害額を被害届の用紙に書きましょう。 お友だちが犯行現場の撮影をしてくれていれば、 その動画、あるいは、ICレコーダーなどの録音機器による録音や、 (犯行現場近くの防犯カメラの映像でも宜しいのですが……日ごろ、 いろいろなお店と懇意にしていれば、中には、映像を見せてくれる 店長さんがいるかもしれませんよ) シッカリした証拠を添えて、訴えればOKです。 (質問者さまのアクションは 残念ながら、モンスタークレーマーとしか 評価されませんので、証拠か、 信頼できる目撃者の証言を警察に 提示することです。 その後の流れは警察が決めるでしょう。 昂奮せずに冷静に対応しても、進みますよ) 質問者さまの感情が許さないのでしょうが 今回の経験をつぎに活かして、 証拠をゲットすることを考えましょう。 質問者さまは、日ごろ、マイナスのエネルギーを 溜め込んでいて、敵意のオーラを放散している ということはありませんか。できれば、 喜びと感謝のオーラを全身から放散しながら お暮しになられることをお勧めします。 そうすることで、質問者さまの身辺に いいことが起きつづけるようになります。 警察に被害届を出しても、 どうしても気が収まらないのであれば 弁護士さんと、相談してみませんか。 Good Luck!

simaken
質問者

補足

よし♪警察だ(⌒‐⌒)!弁護士だ(⌒‐⌒)! ってなるかよ!! そこまでの話じゃねえだろ

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

怒れますよね。 確かに腹が立ちます。 こんな大人達に教育を受けているから 迷惑掛けてても 今自分達が楽しけりゃ良いんだって 思ってしまうのは当然かと思います。 だけど実際は子供達だけじゃないですもん。 大人自体のモラルがなっていない世の中で いくら叫んでも 苛立つ自分が惨めで情けなくなるばかり。 ほっときましょ。 何か事が起きたら警察に通報して 解決して頂きましょうよ。 公の職場の方達は 一市民の言葉に耳を傾ける事はないですもの。 単なるクレーマーとしてしか扱ってはくれないと思います。 気持ちを静めてください。 つまらない連中の為に 具合が悪くなったら大変です。 実際に 危険際なりない運転で追越をかけてきた車に対して 勤務先が確認できたので勤務先へ電話して 注意を促した所 本人が 自分ではないと言っているから 実際に会社へ来て直接本人と話をしてくれ そう言った其の会社の社長さん 呆れかえって いっとき苛立ちましたが 数日後 事故があったらしく 其の会社にパトカーが数台止っておりました。 そういう事もあるんですよ。 虚しい話ですけどね。

simaken
質問者

お礼

一番まともな回答をいただきありがとうございます なんかふざけた回答ばかりで腹がたちます 最初に電話応対した職員が、嘘っぱちでも「すみません、よくいっときます」と一言返してくれればもうそれで終わりだったんですがね… あなたにはこの気持ちが理解いただけると思い、お礼さしあげます

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>皆さんならどうしますか!? 私なら・・・ 暖かいお茶をすすって「は~っ」と一息ついてから 電話のことを考え直す。 簡単に言えば「落ち着いて考える」ですね。 自分だけ熱くなっても意味無いし・・・

simaken
質問者

お礼

冷たいウーロン茶をがぶ飲みして「ぎゃお~」と叫びます

関連するQ&A

  • 中学校教頭職の免許外教科担当が可能かについて

     できましたら、法令に準拠した説明をいただけると助かります。 <質問内容>  中学校教頭職にある者が、学校事情により「免許外教科のみ」の授業を担当することは可能でしょうか。 <疑問点1>  教頭の職務には、「教頭は、校長(副校長を置く学校にあっては、校長及び副校長)を助け、校務を整理し、及び必要に応じ児童の教育をつかさどる。」(学校教育法第37条7)とあることから、「児童の教育をつかさどる」事ができる。しかし、中学校の場合「生徒」であることから、「教諭の業務」を行う場合には、教科免許状を所有していなければならいのではないか。それとも単純に「児童」を「生徒」に置き換えて考えて良いのか。 <疑問点2>  一般教諭の場合には、免許外教科を担当する場合には、申請をあげて許可をもらわなければならない。その場合においては、所有教科免許状の教科の授業を担当していることが絶対条件となる。教頭職といえども、免許外教科だけを担当することはできないのではないか。 <疑問点3>  教育委員会へ申請を行い「兼務辞令」を発出してもらえば、免許外教科のみでも担当できるのではないだろうか。その場合、教育委員会の納得する諸条件はなにか。  以上のように考えて悩んでおります。次年度に向けての話しですので、特別急いではおりませんが、どなたかご指導いただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • 近所の中学校の教頭の対応について

    最近、自宅の周辺でいたずらをする複数の小中学生がいます。住宅地の裏通り(幅4m)でほとんど人通りはありません。道路は片側が突き当たり(T字路)で通り抜けの歩行者・車両は理論上ありえません。 最近自宅の壁にサッカーボールを投げつけたり、自宅前で騒ぐ小中学生がおり、窓を締め切った室内までも物音が騒がしいいので、道路に出て、止めなさいといいますが、ほとんどの場合、人の気配を感じると走って逃げます。 かねてから訪問販売が多く、玄関ブザーには、「お断り」の大きなステッカーを貼っています。門は閉めてあり、玄関まで10m以上あります。 先日、ブザーが何度もなったので、ドアホンで応対に出ると、ぼそぼそ言うだけで何を言うのかわかりません。映像から複数の学生だとわかりました。 「用はないから帰りなさい。」というとしばらくして帰っていきました。10分ほどすると、また、ブザーがなります。映像を見ると、また学生数人です。「ステッカーに押し売りお断り」と書いてあるだろう。」と言うと、「押し売りではありません。」と口答えする。それで、用件を聞こうと玄関を開けようとすると、3人の中学生が全速力で走って逃げました。その計画性がひどいので追いかけましたが、左右に分かれて逃げるなど、捕まえられなかった。 パンフレットが郵便受けにあり、「○○中学校の廃品回収」と書いてあった。その日は、再度玄関ベルのいたずらがあり、3回目となった。 あまりにひどいので電話で中学校に抗議、生徒の名前を調べるよう依頼した。さもなくば、自分で1件づつ尋ねてまわるといいました。嫌がらせは今回だけではなかったのです。 翌日、教頭が3人の中学生を連れてきたが、3人とも無言で何も言わない。教頭は、「学校に責任があるから任せなさい。」と言う。 私は、この中学生は顔に見覚えがあり、嫌がらせは今回だけではない。両親と話をしたいから名前を教えて欲しいと言ったが、教頭は、それは出来ない。と言う。 教育委員会に電話するが、もちろん埒はあかない。 この少年達の嫌がらせは常習化しており、どこの人間かわからないのは、そこで生活する家族にとって大きな脅威です。教頭は近所だと言っていました。 私は、この生徒の親に「子供に迷惑行為を止めさせるよう」交渉することは出来ないのでしょうか。 この教頭、教育委員会の姿勢は、教育だけでなく、一般社会とのかかわりにおいて大きな誤りだ思います。 1.再発は当然予想されます。防止策はどうしたらいいのでしょうか。 2.学校の対応に問題はありませんか。 よろしくお願いします。

  • 中学校の先生の役割(仕事)について

    自分の中学校の先生には教務主任や生徒指導、地域連携、教育相談、食育などを担当する先生がいます。これについて以下の質問に答えてください。よろしくお願いします。 1.教務主任や生徒指導などの担当は他にはどんなのがありますか? 2.それらはどういう内容(仕事)ですか? 3.それらはどういう先生が担当しますか?

  • 中学校で自殺者が出たときの対応

    私が中学生のころ同じ学校の生徒が学校近くの場所で自殺しましたが、まったくニュースに載りませんでした。噂では「いじめではなく両親と意見が対立して喧嘩をし、衝動的に自殺した。両親はそっとしておいてほしいと願っている。」ということになっています。後日全校集会が行われ自殺があった話はありましたが、本当の原因が何だったのかは誰にも知らされず、結局わからずじまいです。いじめ問題だと遺族の意思に関係なくすぐニュースに取り上げられると思うのですが、そうでない場合、このような対応は普通なのでしょうか。

  • 校長は学校長の略ですが、教頭は教育委員会からの出向

    校長は学校長の略ですが、教頭は教育委員会からの出向のトップという意味ですか? すると、校長は学校関係者じゃなくても公立の場合は、都道府県?市?の校長試験に合格すればなれるけど、 教頭は教育委員会から選ばれた人が着く職ということでしょうか? とすると、校長は学校のトップだけど、学校の事務のトップは教頭だから、学校で不祥事が起こると校長ではなく、事務トップの教頭が謝罪と説明をする。 校長より教頭の方が給料が良いと思うのですが実際はどうなんでしょうか? 校長って学校教育の方針を決めるという立場だけど、現在の学校教育って教育委員会の指導の元に行われているので教育委員会から出向している教頭が実際の学校教育のトップということですよね。 校長は不要では? 不祥事でも謝罪しないし、会見に出ないし、記者会見も教頭がやるし。 違いますか?

  • 学校からこんなメールが何度も送られてきました

    異常なメールです。どう対応しますか? ◇小学校教頭が女性保護者に、何度も男性性器のメール送る/鹿児島 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333147238 鹿児島県の奄美市内の公立小学校の教頭が、保護者に男根の写真メールを送付して問題となっている。 教育委員会の調べによるとこの教頭は50歳の男性教頭。 教頭は9月から12月にかけて、児童の保護者(女性)に対して男のイチモツの写真を添付したメールを、繰り返し送付した。 イチモツは勃起した状態だった。 メールを受け取った保護者が家族に相談し、教育委員会に届け出てたため事件が公となったもの。 教頭は「母親の相談にのるうちに好意を抱いた。申し訳ないことをした」と謝罪しているが、男根が本人のものか他人のものかはまだはっきりしていない。 教育委員会は、早急にこの男性教頭から更に詳しい事情を聞き対処するという。 (スポーツ新聞配信) いろいろな対処の仕方がありますが、貴女ならどうしますか? A.夫(恋人)に相談する。 B.教頭先生に電話を入れ、送ったことを確認したら「何考えとんじゃ、オノリャー。このエロ教頭!」とヤクザなみにすごむ。 C.この女性保護者と同様、教育委員会に訴え出る。 D.何度贈られてきても黙ってメールを削除する。もうこの教頭先生と口をきかない。 E.警察に連絡する。 F.ほかの保護者に見せて回る。 G.学校に行き、話をする。 貴女はどのように対処しますか?

  • 仕事で小学校と関わりがありますが、教頭の態度が悪い

    地域活動の仕事をしています。仕事で月に1度程小学校に電話をします。 とある小学校の教頭の態度が悪く、困っています。 こちらが名乗っても返事をしない(お世話になっています、なんて言ったことがない)、ご担当の先生につないでほしいと言っても無視したり、いない時間を指定してきたり、電話を切る際も、こちらが「後でかけ直します。失礼します」と言い終わらないうちに電話を切られます。 3年ほど続いたので、我慢も限界に達し、一度、市の教育委員会に苦情を申し立てましたが、一向に態度は良くなりません。 教頭はこちらの仕事に不満があるらしく、取り次ぎたくない気持ちがあるようです。 (以前、別の者が対応したこともありますが同じ態度でした) 上司に相談しましたら「名乗らないで担当の先生を呼び出せば?」と言われましたが、 他の先生が万が一出られた際に、名乗らずに相手を呼び出すのは失礼に思います。 また、教頭は名乗らずに電話に出るので、一瞬では教頭かどうかは判断できません。 他のスタッフにお願いすることもできるのですが、元々は私の仕事ですので、忙しいスタッフの手を煩わせるのもどうかと思いますし、また他のスタッフがあの教頭の態度で嫌な思いをするのもかわいそうです。 人の気持ちや態度はなかなか変わらないのは頭ではわかっていますが、実際に無視されたり、ガチャンと電話を切られたりする度に嫌な気分になります。 嫌な気分が高じると、教頭に対して、何かぎゃふんと言わせられるようなことをしたくなります。 たった月に1度のことなのに、このことに振り回されてしまいます。 教頭に対してできること、また私自身ができることがありましたら、ご助言をお願いいたします。

  • 中学校の対応は適切?

    夫の妹の子供が普段登校時に多少服装などが乱れ当日もピアスしたまま登校しました。 夕方野球部顧問の男性教師に注意されいきなり床に倒され馬乗りになり頭を床にたたきつけられ生徒は頭部打撲で病院で治療を受けました! その後中学校校長は謝罪に訪れ治療費負担ですまされましたが教師は来ませんでした。以来生徒は教師を恐れ不登校になり中学校側から連絡はきていましたが教師が謝罪するまで許さないと夫の妹は話しやっと自宅に謝罪しにきましたが以後何事もなかったかのような態度をされ納得できないようです。教育委員会へも報告しましたが動かず生徒の打たれ損の気がしました。 中学校側の生徒に対する対応は適切だったのでしょうか?

  • 生徒会担当の中学校教員です。全校朝礼の時に歌う校歌の声がとても小さく、

    生徒会担当の中学校教員です。全校朝礼の時に歌う校歌の声がとても小さく、生徒会の生徒たちと取り組みを考えています。校歌の取り組みをされた方、もしいらっしゃれば、どのようなことをしたのか、教えてください。

  • 学校の対応について。

    身内の中学生の女の子に起こった事なのですが、困っているので皆様の意見をお聞かせください。 先日、文化会館で中学校の合唱祭がありました。 合唱祭が終わった後はそのまま帰ってよいということだったので、身内の女の子(Aとします)は友達とサイゼリアに行こうという話をしていました。 たまたまその話を聞いていた先生が「制服で行くのはいけない」と言ったのでAとその友達は一度家に帰って私服に着替えてサイゼリアに行きました。 Aとその友達(約5人)は普通にサイゼリアで食事をし、帰りました。 彼女たちが帰った後、同じ中学校の生徒約40名が制服でそのサイゼリアに入り、とても騒がしくなったそうです。 学校には客から2件、店長から1件苦情の電話があったそうで、翌日学校でサイゼリアに行った生徒は名乗り出るように言ったそうで、Aはそこで先生に怒られ、保護者とともに謝罪に行くようにいわれました。 Aは騒がしい40名に含まれていないと必死で主張しましたが、同類扱いされたそうです。 Aの保護者はサイゼリアに電話をして話をしたところ、店長は40名が入店する前に5人組の中学生らしき子供達は帰ったことを覚えていて、その5人にAが含まれていること・学校でAまでも謝罪に行くように強制されたことを伝えると、店長は「Aは何もしていないので謝罪する必要はない」と言いました。 Aの保護者が学校に電話でそのことを伝えると、「認められない。誠意が足りない。そんな大人が今の子供を作るんだ。」と説教をされたそうです。 Aの保護者は、謝罪に行けばとりあえず事態は収束できると考えていますが、Aは納得できていません。 何もしていないAを迷惑行為をしたグループの一員だと決めつける教師の行動を私は許せません。 このままではAは冤罪を被ったままあと1年以上をその中学校で過ごさなければなりません。 安易に教育委員会に苦情を入れるべきではないと思いますが、今回は確実に教師側が悪いと考えています。 私たちはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。