• ベストアンサー

孫会社について

孫会社について質問させていた だきます。 大卒の新卒採用で大企業(キュー ピーマヨネーズ)の孫会社(小売業 )に就職しようと思っているので すが、いくら大企業でも孫会社 なら、安月給、きつい、倒 れや すい、親会社と子会社から面倒 くさい仕事をいっぱい任される 、等のデメリットがあるので就 職試験を受けるのはやめた方が 良いですか? ちなみに資本金は2000万円で決 算書非公開。 また、ほかにデメリット、メリ ットがあったら教えていただき たいです。 キューピーマヨネーズに限らず 他の大企業孫会社の例でも大丈 夫です。 お手数おかけしますが回答よろ しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

IT系企業の孫会社に出向していたことあります。 給与は親会社や子会社に比べると、当然ですが安いです。 「きつい」は親会社や子会社のほうが、もっと「きつい」です。 「倒れやすい」は、親会社や子会社の業績がよほど悪化しない限りは、大丈夫です。 「面倒くさい仕事をいっぱい任される」ことはなくて、親会社や子会社に比べて、仕事の規模が小さいだけです。 「ほかにデメリット、メリ ットがあったら・・・」いっぱいあります。 会社のトップや経営陣は天下りなんで、生え抜きの人達が偉くなっていくと、天下りの人達がうざく感じます。 優秀なのが天下ってきませんから、ろくでもない奴が上司になったりすると、最悪です。 会社の規模が小さいですから、平社員でも社長と懇親会とかで話しできたり、小回りがききやすい。 コミュニケーションはどこにいても大事ですが、会社が小さいと人間関係をうまくやらないと、仕事ができません。 親会社だったら、どっかに転勤すれば、まったく自分のことを知らない人達の職場で働けるけど、孫会社はそうはいかない。 逆に、とんでもないところに飛ばされる心配もありません。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。丁寧な説明、とても勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

それは判らないですね。 孫会社といっても親会社と殆ど同じ待遇でただ商売がちがうだけということもあれば、元々違う会社で買収の結果関係会社になったという例もあります。 後者の場合は待遇や勤務条件は親会社とは待ったく別もありです。 ただ応募前から「安月給、きつい、倒 れや すい、親会社と子会社から面倒 くさい仕事をいっぱい任される 、等のデメリットがあるので就 職試験を受けるのはやめた方が 良いですか?」というのはいかがでしょうか。 それならば親会社はなぜ応募しないのですか。 多分それは無理ということですよね。 少なくとも今の上場企業ではすべての関係会社を通じて内部統制をコントロールしています。 その点では非上場企業より安心なところはあります。 牛尾よりも鶏頭の方がましという考え方もあります。 とりあえず応募されて内定が得られそうになったときに悩んではいかがですか。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。丁寧な説明、とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • 平均年収について

    基本的なことなのかもしれませんが、すみません。 みん就や四季報に載っている企業の平均年収は高卒、 大卒の正社員を全部含んだ平均なのでしょうか?? それとも大卒のみなのでしょうか? 高卒、大卒両方含んでいる場合、高卒が比較的多い 会社の大卒年収は企業の発表している平均年収よ りも若干高くなるのでしょうか?

  • 持ち株会社や子会社の待遇などについて

    ど素人の質問で恐縮ですが、教えて下さい。 大企業で持株会社制度をとっている場合、親会社が100パーセント出資し、 事業の一部をその会社に任せてしまうような形態がありますよね。 例えば、電器メーカーが、携帯電話事業を子会社を作って委託(委託という言葉が相応しいかは別にして)しているような場合です。 その場合、給料体型、福利厚生、風土(社内システムやイントラネットなど)は、親会社とどの程度違うのでしょうか? (仮に、大卒総合職で比較した場合、どの程度違うのか?年収で100万程度違ってしまうのでしょうか) ほぼ同じなのか、やはり親会社より低い水準になりがちなのか…抽象的な質問で恐縮ですが教えて下さい。 また、なぜ、子会社のような形態をとるのでしょうか?会社の一部門にするよりどんなメリットがあるのですか? 最後に、子会社に転職などで入社した場合、何らかの形で、親会社の社員になれたりするものなのでしょうか?あくまで、子会社の社員は、子会社の社員でしかないのでしょうか。。 メリットデメリット含めて(辛いなーと思う瞬間なども含め)生の御意見を伺えたら幸いです。

  • 大卒正社員でAIUってどうなんですか?

    保険のことはよくわからないのですが、 たまたま親せきで三流私立大学を卒業 した子がAIUに入社して、本人と両 親はうちの子は外資系企業に就職でき たエリートだって吹聴してますが、と てもそうは思えません。 普通に、日本生命とか東京海上の社員 の方が、というより、国内保険会社勤 務(大卒正規社員)の方が遥かに優秀 というイメージです。 以上、私の偏見で、その親戚の子が就 職で花を開いたのかもしれませんが、 本当のところを知りたいです。 本音の回答いただければ幸いです。

  • 企業の研究について

    企業の仕事内容について質問させていた だきます。 私は化学系工学部大学三年、男です。就 職活動で企業の研究をしていて次の企 業、業界のことが知りたいので質問させ ていただきます。 1、東北 電力株式会社(東通原子力発電所) 2、青森日揮プランテック株式会社 3、(株)マエダ(小売業) 4、アイオー精密株式会社(はん用、生産 用、業務用、機械器具) 5、キタカミデリカ株式会社(食品、飲 料、たばこ、飼料) 6、公益財団法人 さんりく基金(その他の サービス業) 7、青い森鉄道株式会社(運送業、郵便業) 8、下久保建材店株式会社(卸売業) 9、医療法人 青仁会 青南病院(医療業、保 健衛生) この中の会社の評価、仕事内容わかる方 いらっしゃったら教えていただきたいで す。企業ではなく業界の仕事内容でも大 丈夫です。 お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします。

  • 学校給食の現場で働く栄養士について書き込みお願い致します

    栄養士として働く場合、病院や企業食堂で働く場合の書き込みや情報は、ネットで探すと色々ありますが、学校給食の現場で働く栄養士さんの話はあまり聞かないので、質問させて頂きます。 将来、栄養士になることを視野にいれたとして、就職先として、ある給食株式会社を調べています。企業で給食委託運営をしている場合、そこに就職して、学校の給食センターで働くのは、どのような環境なのでしょう?デメリットなど、ご存知の方がいらっしゃったら、書き込んで頂けるとありがたいです。お願い致します。自分で調べたところ、大卒でもお給料が17万ほどで(実際に健康保険や年金の分をひかれると、もっと少なくなりますよね)、あまり高額とは思ってはいないのですが、その後給料UPなどは、企業の場合、栄養士は期待できるのでしょうか? もちろん企業によるかとは思いますが。 お願い致します。

  • 新入社員研修について質問があります

    4大卒新卒の正社員で機械器具小売業をしている会社の営業職で採用されました。 4月入社後すぐ長期の新入社員研修が行われるらしいのです。 1、機械器具小売業、営業職(他業界、他業種の新入社員研修内容の回答でも大丈夫です)の新入社員研修とはビジネスマナーの勉強、機械基礎知識や技術の取得、新入社員同士でのグループワークやグループディスカッション以外にどのような事をするのでしょうか?(英会話の勉強や海外へホームステイして語学研修などもあるのでしょうか?) 2、大企業の子会社なので新入社員研修や会社の福利厚生も親会社とほぼ同じのパターンが多いのでしょうか?(親会社とほぼ同じ製品を扱っている子会社です) 3、新入社員研修中は社宅や会社指定の寮に住んでやる可能性が高いのでしょうか? 4、新入社員研修を経験したことがある人(他業界、他業種の方でも大丈夫です)はどのような事をして、どんな事が大変でしたか? わかるところだけの回答だけでも大丈夫です。お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • 33歳再上京について

    東京で10年近く小売店で勤めていましたが、激務を理由に退職しました。 そして親孝行しようと地元に戻ってきて求職しています。 小売はもう勘弁なので、新しい職種にアタックしているのですが 希望していない工場での勤務やエンジニアなどばかりです。 私のような大卒文系がやれる仕事はもともと少ないこともあり、 なかなか決まりませんでした。 そこで物は試しと少し足を伸ばして他県まで候補を広げました。 そうするとなかなか魅力があり、やりがいのありそうな仕事を見つけ、 受けてみるととんとん拍子に進み内定も出ました。 さてここからが問題なのですが、 その他県というのが東京なのです。 そこで迷っています。 妻子&彼女なし33歳で身軽といえば身軽ですが、これを機に地元を離れると 親の面倒を見るということが出来なくなることが予想されます。 地元の老齢の両親に、今までの親不孝分を返そうと思い地元に戻ってきたのに、 仕事のために東京に戻るべきなのか。それとももうしばらく我慢して 就職活動を続けてでも地元の企業に入るべきなのか迷っています。 ちなみに地元では他県で募集していたやりがいがありそうな仕事が 出来る会社はないようです。 親にこの話をすると「傍にいてほしいが、縁があったんだから行ってこい」と言っています。

  • 子会社、孫会社の調べ方を教えてください

    四季報に掲載されている大手会社の子会社、孫会社の調べ方を教えて下さい。ネットで調べてもなかなか出てきません。参考資料やネットで検索する際のポイントみたいなものがあれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 子会社、孫会社について

    子会社、孫会社の定義がよくわかりません。 株取得率が51%以上持っている会社が親会社になるのでしょうか?孫会社はどうなんでしょう? また、株取得率が51%もっていなくても子会社と言えるのでしょうか? 例えば49%もっている場合は子会社にならずに関係会社になるのでしょうか? また、昔にA社から出資されて会社をつくられたが、株式を51%持っていない場合は子会社にならないのでしょうか?

  • 大企業の孫会社について。

    大企業の子会社が100%出資してる会社は、大企業の孫会社ですか? 例えば、東芝の子会社「東芝テック」は東芝が51%出資しています。 その東芝テックが100%出資してるのが「東芝テックビジネスソリューション」です。 東芝の冠がついてるから働く側としては待遇とかはどうなんでしょうか? 東芝に守られてるのでしょうか? 中小企業の方が良いですか? また、もし東芝が東芝テックに100%出資で、東芝テックが東芝ビジネスソリューションに100%でも同レベルですか? 50%以上で議決権がどうのとかあったような…

専門家に質問してみよう