• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通車に乗りたい)

普通車に乗りたい

ebihunyaiの回答

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.3

我が家も結婚当初は、お互いが乗ってた軽2台でした。 軽が恥ずかしいとは思いませんが、あれは一人か二人で乗るもので、家族で遠出する機会が多いなら普通車のほうが有利かな。年1ならレンタカーで十分です。 安全性などを考え、子を乗せる機会が多い私(妻)が就職をきっかけに、リッターカーに買い替え。 しかし軽と余り変わらず、というか3人で乗ると軽より遅い(笑)ので、買うならそれなりの車をおすすめします。 その後、実家のタウンエースを下取り価格で譲ってもらいました。(リッターカーは処分) 視点が高いので運転は非常にラクでしたが、燃費が悪かったです。 税制面で優遇されているエコカーを提案してみては?

参考URL:
http://kakaku.com/kuruma/fueltype/hybrid-car/
dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。普通車でもピンキリなんですね。レンタカーという案を頂いたので参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 軽自動車か普通自動車か迷う

    最近、今乗っている軽自動車の調子が悪くなってきたので、乗り換えを考えています。 それで軽自動車にするか、普通自動車にするか迷っています。 初めに新車で軽自動車(ターボ付き)の見積りを取りました。そしたら驚きの190万円でした... だったら普通車でも結構良さげのやつ買えのでは?なんて考えている内に、何となくレガシィがいいかななんて思い始めてきました。 というのも、軽自動車と普通自動車の維持費の違いと比較すると、普通自動車間の維持費はそこまで変わらないという気がして、だったら乗っていて楽しそうな車がいいなぁと思ったからです。 正直、今まで車はほぼ通勤でしか使用していません。年間走行距離は4,500kmです。 今の車はとりあえず乗れればいいやという感じで買ったので、遠出しようとは思いませんでした。 これからは少し遠出を楽しみたいななんて思っているのですが、実際買ってすぐに飽きるような気もしますし... また、元々運転好きでも無いような気がしますし... だったら、圧倒的に維持費の安い軽でいいのでは?となると思うのですが、決めかねています。 私の年収は手取りで300万円程度です。近々大きな出費をする予定はありません。一応貯金もしていて、ローンは組まないで購入することはできそうですので、やはり維持費の問題だと思います。 普通車を買うというのは、恥ずかしながら多少の見栄もあるような気がします。(古い考えですよね。) なんで軽自動車は購入価格があんなに高いのか、そしてなんで普通自動車は維持費が高いのか...ぼやいても仕方ないのですが... 普通車(軽自動車)を購入して良かったor後悔した、皆さんのご意見はどうでしょうか?

  • 軽自動車か普通自動車か?

    軽自動車か普通自動車か? 東京から群馬まで彼女と2人で一泊旅行します 電車、バスは不自由なんで避けて レンタカーしていきます そこで車の車種なんですが とても安いレンタカー屋があるんで そこに絞ろうと考えています 軽自動車 1泊8200円 普通自動車 1泊12000円 軽自動車はEKワゴンのみ普通自動車は7人乗りのリバティのみ 両車とも年式が古く初代に近いです そしてどちらかに迷ってます 軽自動車で1時間近くは辛いとか100キロ以上出すと燃費が悪くなってうるさいなどききます しかしリバティの燃費は街乗りでも8近くで高速だとかろうじて10越えるくらいです 軽のはわかりませんが燃費のよいイメージがあります 学生カップルなんでなるべく安くしようかな なんて考えてたりします 皆さんならどちらにしますか?

  • 普通?

    ママ友のことなのですが、皆でランチの帰り、ママ友Aさんに、「悪いんだけど、帰りに、ポストにこれ出しといてくれない?」と郵便物を渡されました。彼女の家の近くにも沢山ポストはあるのですが。まあ、引き受けましたが。。普通こんなこと頼みますか??

  • 軽自動車と普通車どちらがいいか

    車を買い換えようと思っています。家族で出かけることも少ないし、軽自動車にしようか、小型の普通車にしようか迷っています。時々遠出はありますが、普段は職場と家の往復が多いです。維持費の関係から軽自動車にというところに心が動いていますが、小型の普通車でもと思っています。

  • 軽自動車で、200万円も出すなら普通車のコンパクト

    軽自動車で、200万円も出すなら普通車のコンパクトカーも買えるとは思うのですが、 それでも軽自動車を選ぶ理由とはなんですか? 自動車税、燃費、車庫の広さ、街乗りのとり回しのしやすさですかね?

  • 普通車と軽自動車では

    今、車の購入を考えております。普通自動車と軽自動車では重量税、強制保険、自動車税などは、どのくらい金額が違うのでしょうか?また予算の関係で気持ちは軽自動車に傾いているのですが運転しやすく燃費の良い車種を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 男に似合う軽とは、

    50代男性です。 維持費、燃費を考え、普通自動車から、 軽に買い替えようと思います。 それほど、遠出もしないし、 男性でも恥ずかしくない軽がありましたら 教えてください。 希望は、WAGONR STINGRAY、MOVO CUSTOM あたりです。 いかがなものでしょうか。

  • 軽自動車と普通自動車 維持費

    軽自動車と普通自動車の維持費ってそんなに違うのでしょうか? 燃費を除くと、違いは税金と車検ぐらいでしょうか? また、どのくらいの違いがあるのでしょうか?

  • 軽自動車か普通車か迷っています

    初めて車を買います。 中古で軽自動車にするか1000~1300ccの普通車にするか迷っています。 維持費が安いので軽自動車にしようと思っていたのですが、中古で探していると普通車のほうが安く買えるし、経済的に大丈夫ならやっぱり普通車の方が遠出するのにも運転しやすいかな?とも思います。 使う頻度としては、 月2、3回2~3人乗せて県外へ遠出するのと、週1、2回1人でお買い物などに使おうと思っています。 通勤に使うかは検討中で、使うなら週5、6日車で片道30分程の距離を運転します。 軽自動車なら、モコ、ムーヴラテ、ラパン 普通車なら、パッソ、マーチ、フィット を今のところ考えています。 経済面はやはり重視したいのですが、維持費は年間どのくらい差がありますか? あとほかにも見た目が可愛いオススメの車があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • フィット以外で燃費がいい定評のある普通車は?

    今度車を買い換えようかと考えています。 車を選ぶ基準として重視したいのは燃費です。 軽自動車であれば燃費はいいと思うのですが、普通車でしたらどの車が燃費がいいと定評があるでしょうか? フィットは燃費が良いというのはよく耳にするのですが、それ以外ではどういったものがあるでしょうか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。