• ベストアンサー

鉄分たっぷりの食べ物って何がありますか?

意識的に鉄分の多く含まれる食べ物を食べるように意識しようと思うのですが… なにかありますか? あんまり量は食べれないと思うので、 夕飯に1品追加して、ちょっとでも鉄分摂取できたらいいなって思うのですが… おすすめのレシピあったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.9

鉄分の摂取は、実際食べ物から摂ろうとするととてつもない量を食べないといけません 食品成分表を見ても、含まれている量はホントに少なく、どうやったら一日分の必要量摂ることができるんだろうという感じです ではどうやって摂っているのか 一番多いのは、鍋やフォークなどの鉄を使ったものからの直接摂取が多いのです 鉄瓶で湯を沸かして飲めとか言いますよね あと、ご飯を炊くときに入れる鉄卵とかもありますね それから、鉄はお茶の中のカテキンと結合しやすく、結合すると体内に吸収されなくなるので、貧血の人は緑茶は飲まないほうがいいみたいです おすすめのレシピは 鶏レバーの煮物 (鶏レバーをお水で何度も洗って、一口大に切って、油で炒めてからすき焼きの素と生姜で味をつける)あっという間にできます 鶏レバーの赤酒煮 (赤酒(本みりん)と醤油1:1に砂糖をその半分と生姜。沸騰した中にレバーを入れて煮えたらねぎを散らして出来上がり)臭みがまったくないので食べやすいです 鉄のフライパンやステンレスの鍋を使うといいですよ

その他の回答 (8)

  • hinamammy
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.8

はじめまして。 食べ物というか食材ではないのですが、飲むヨーグルトにプルーン味の鉄分が多く含まれているものがあります。どこのメーカーか忘れてしまったのですが… 妊娠中に貧血と診断された時に知り合いの管理栄養士からオススメされたものです。 ほぼ毎日、1日1本飲み続けたらその次の妊婦検診で貧血が改善されていました。もちろん薬も飲んでいましたが… 食材ではないのですが、貧血気味の人などにはオススメです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.7

一番にお薦めなのはゴマです。ゴマで一品というわけにはいきませんが、牛乳、豆乳、シチュー、納豆、味噌汁、ドレッシングなど、何にでも気軽にトッピングできるので実に使いやすいのです。ゴマ10gで鉄分は約1mgになるでしょうか。特に黒すりゴマです。黒は白と違って、アンソシアニンというポリフェノールが含まれていますし、すりゴマはいりゴマと違って消化に良く、牛乳などとよく混ざります。ゴマには鉄分の他にも銅、カルシウム、マグネシウム、脂質、亜鉛、食物繊維、マンガンといった具合にミネラル類が豊富です。ただ脂質が多いわりには脂溶性ビタミンはほとんど含まれていない。それでも近年注目されているセサミンという成分が肝臓の活性酸素を低減する作用があるといわれています。夕飯に限らずに朝でも昼でも少しづつ食べて1日10g~15gを目安に毎日食べて欲しい食材です。どんなに量が食べられない人でも1日10gぐらいは食べられる筈です。 無意味な固定観念、思い込みは捨てていただきたい。問題は何を食べて、足りない栄養素を補うかということだけです。料理なんかしなくて良い。牛乳にゴマを混ぜるぐらい子供でもできる話です。レシピとか、くだらない。「この料理に使えないかな?」といった発想が欲しいのです。ナッツ類にはどれも鉄分が含まれていますが、ゴマはナッツ類の中で最も鉄分含有量が多く、最も料理に使いやすい。乾き物ですから、保存性はありますし、是非とも常備していただきたい。 次にお薦めはきな粉です。大豆加工食品にはどれも鉄分が含まれていますが、きな粉もゴマと同様に乾き物ですし、いろんな料理に使いやすい。牛乳にゴマときな粉を混ぜると美味しいですよ。どちらか一方だけでも美味しいですけど。きな粉も味噌汁やスパゲティに合いますし、カレーに混ぜるとまろやかな辛さになります。きな粉には、銅、葉酸、食物繊維、鉄、マグネシウム、たんぱく質、ビタミンB1、カリウムが豊富に含まれています。きな粉も、1日10g~15gを目安に毎日食べて欲しい食材です。 ゴマ、きな粉だけに限らず乾き物には概して鉄分が多いです。高野豆腐、煮干、干し海老、かつおぶし、焼き海苔、乾燥わかめ、きくらげ、切干大根、抹茶など。 レバーやプルーンにも確かに鉄分は含まれていますが、日本人は伝統的に乾き物を上手に使ってきました。そういう日本人の伝統的な知恵を思い出していただきたい。埼玉県戸田市に、こういう昔話があるそうです。 戸田の昔話 第二話 弘法大師のゴマぼたもち http://www.city.toda.saitama.jp/11/10012.html

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.6

ほうれん草などはそのまま食べてもほとんど鉄分が吸収できないので、一緒にグレープフルーツなどの柑橘類を一緒に摂ることでたくさん摂取できますよ!

回答No.5

 一番はレバー。赤身の牛肉。  小松菜、ひじき。ソバ。とうもろこし。 動物性のほうが、吸収しやすいです。

noname#153852
noname#153852
回答No.4

梅肉エキスは鉄分も多く含まれています。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

毎日食べるものとしては意外と納豆も鉄分が含まれています。 レバーは有名ですね。にらではなくホウレンソウと炒めてもおいしいし、鉄分がさらに増えます。 他にも色々と意外なものに含まれていたりするので、下記サイトをご参考にされてはいかがでしょうか。 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html 私も鉄分を意識的に摂取するために利用しているものです。

回答No.2

プルーンも鉄分が豊富です。 ヨーグルトに入れて食べたり、カボチャのサラダのアクセントに入れるのもオススメです。

回答No.1

ほうれん草 いわし 最強がひじき http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html

関連するQ&A

  • 鉄分入りウエハースについて

    スーパーや薬局でココア味の鉄分入りウエハースが販売されていますが、 ウエハースから本当に体内に鉄分が吸収されるのでしょうか。 含有量が少ないことは承知ですが、吸収されるかが知りたいです。 また鉄分を摂取する上で、吸収を妨げるため一緒に飲食しない方が良い食べ物・飲み物はありますか?

  • 鉄分って、摂りすぎるのも良くないみたいですね!?

    貧血気味の場合は、食事でレバーやほうれん草など、鉄分を含むものを食べることで貧血を改善できると思います。 実際に、鉄分が多い食品などを選んで食べてみようと思うのですが、貧血と食べ物について調べていて気になったことがあります。 それが、鉄分の摂りすぎによる副作用です。 鉄分を摂りすぎると、 http://xn--n8j6dp68i7jc7shv73hlxj.com/tetutorisugi.html こちらのページによると、よっぽど重症になった時には、心筋症や心不全、肝硬変、糖尿病といったような病気になる可能性、危険性があると言うことが分かりました。 鉄分を摂りすぎたとしても、さすがに、ここまで重症になることは、なかなかないとは思いますが、鉄分は、摂りすぎると体内に溜まると言うことなので、過剰に摂取しすぎるのは良くないと思います。 そこで、お聞きしたいのが、鉄分は、1日にどれくらいとるのがいいのでしょうか? 摂りすぎにならないために、具体的に、どれくらいの量の食事を摂ると良いのか?教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄分

    貧血予防には鉄分摂取が良いとされていますが、食べ物から摂るのが一番良いのでしょうが、血をなめるとなんとなく鉄の味がしますよね??それをなめると栄養素として吸収されるのでしょうか??

  • 鉄分の多い料理レシピ

    白血球が少なくて、医者から鉄分を沢山摂りなさいと言われていますが、鉄分の多い食品として思いつくのは、レバーやホウレンソウ、くらいしか思いつきません。 何か鉄分の沢山摂取できる、料理のレシピを教えてください。

  • 鉄分アレルギーについて

    彼氏が鉄分アレルギーの疑いがあるそうです。 症状は皮膚への湿疹です。かゆみをよく伴っており辛そうです。 食生活での改善が1番だと思うのですが、わたしは貧血症なので逆に鉄分を多く摂らないといけません。 そこで疑問が発生したのですが、鉄分アレルギーの人は鉄分を摂ってしまうとアレルギー症状が出てしまいますよね? しかし摂らないと私のように(人によるとは思いますが)貧血になってしまいます。 鉄分アレルギーの方はどうやって鉄分摂取をすればよいのでしょうか? また、鉄分アレルギーの方用の食事メニュー、改善につながる食材などありましたら教えてください。

  • 陸上部です。鉄分について。

    陸上部に所属している高校の男です。 自分は長距離をやっているのですが、いろいろホームページなどを見ていると「陸上の長距離選手は鉄分をとった方がいい」みたいなことが載っていました。そこで薬局へ行ってみて鉄分のタブレットなどを探したのですが、いろいろあってどれがいいかわかりませんでした・・・ そこで質問なのですが 1、長距離選手はやはり意識して鉄分を摂取したほうがいいでしょうか? 2、摂取したほうがいい場合はオススメのタブレットなどはありますか?

  • 鉄分の摂りすぎで不具合が出る量ってどれくらいですか

    健康診断の血液検査で、貧血気味といった結果が出てしまったので、何とか鉄分を食事で補おうと思っています。 そこで、鉄分を含んだ食材は何か?を調べてみました。 レバーやほうれん草は有名ですが、それ以外にも色々とあることが分かりました。 鉄分を含む食品を調べていて目についたのが、鉄分の摂りすぎた時の問題です。 http://elpetitprincep.org/tetutorisugi.html こちらのサイトで目にすることができたのですが、鉄分をかなり摂りすぎた場合には、心不全や肝硬変、心筋症などの病気になる恐れがあるとしってびっくりしました。 おそらく、貧血気味な私としては、考えられないぐらい沢山の鉄分を含んでいる食材を食べないと病気にはならないと思いますが、実際に、どれくらいの量の鉄分を摂取すると病気になるのでしょうか? 例えば、食事で鉄分の多い食材を利用しつつ、鉄分のサプリメントを飲んでいると病気になるのでしょうか? それぐらいでは特に問題なく、異常な量のサプリメントを飲むと病気になるのでしょうか? 具体的に、どれくらいの食事やサプリメントで鉄分の過剰摂取になるのか?分かる方がおられましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 食べ物には固有の栄養価(例えばほうれん草には鉄分)

    食べ物には固有の栄養価(例えばほうれん草には鉄分)があるといわれていますが、その栄養価はその土地の土や水から吸収しているのだと理解しています。 そこで疑問なのですが、その特定の野菜ばかり作るのであればその土地からは特定の栄養価が吸収され尽くされて枯渇してしまうのではないでしょうか。 もちろん肥料なりなんなりの外部から足すものもあるでしょうが、そんなことまでちゃんと考えてやっているのでしょうか。 また、作物も育つということは水以外にもその土地の成分を使っていると思うので、大量に作るのであれば作物の質量相当分の土が減っているということではないでしょうか。 そんな量の土なんか足しているとも考えられないので、どんどん土の量が減っていくのでしょうか。

  • 鉄分摂取量について

    ここ最近鉄分不足だな〜と感じるので、1日における摂取量を調べたところ、18mgだと知りました。 何をどのくらい食べるべきなのかという一覧もみましたが、非現実的だなと思いました。 そこで質問が3点あります。 ①鉄分は、やはりサプリで補うべきなのでしょうか。 ②また、毎日でなくとも、2、3日に1回などにして調整するべきでしょうか? ③iHerbのような、アメリカ産のサプリの方が信用できますか? あまりサプリには頼りすぎない方がいいとは聞くので他の方の意見を聞きたいです。

  • 鉄分の過剰な摂取は、無駄だけですか、危険ですか

    私は貧血気味ですので、食物としては牛レバー、小松菜、ヒジキなどを食べ、サプリも使っています。成人の鉄所要量は、1日に10mgだそうです。 私は、確実に鉄分を摂取しようと思うあまり、場合によっては、多めに摂取している日が続いているかもしれません。 仮に、2倍の鉄分を1週間摂取したら、問題がありますか? 無駄である、だけであれば良いのですが、危険である、のであれば心配です、