• ベストアンサー

グラインダー

グラインダーの取り扱いについて教えてください。 使用するにあたり特に資格などは要らないようなのですが、 歯替えは特別講習を受ける必要があるとの事 この特別講習はどこで受けられるのでしょうか? どの程度の講習なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

この特別講習ですが、 財団法人 労働安全衛生管理協会や 建設業労働災害防止協会 キャタピラー教習所(株)など さまざまです。 都道府県労働局長登録教育機関が実施していると 思いますので、お近くの労働局に問い合わせしてみては、 いかがですか。 ま、講習会ですから機械で10時間(内学科7時間,実技3時間) 自由で6時間(学科4時間、実技2時間) などで参加さえすれば私のような者でも取得できるものです。

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございました。 財団法人 労働安全衛生管理協会を調べてみました。 後で問い合わせしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • olutier
  • ベストアンサー率32% (53/163)
回答No.1

えっ? グラインダーって、ホームセンターとかで売ってるふつうのディスクグラインダー(ディスクサンダーとも。歯の直径10cm)ですか? 最近は1980円くらいから売ってるやつ…なら、買ってすぐ使えますよ。講習なんて受ける必要はないです。せいぜい、店員さんに歯の付け替え方を教えてもらえばいいんじゃないでしょうか。 グラインダーといっても、いろいろありますが、どれのことでしょう?

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございました。 卓上グラインダーの事でした。 歯を変えるのは講習が必要みたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラインダー

    明日グラインダーの講習を受けるんですが、 据え置き型の両頭グラインダーや円筒研削盤は下も作業着が必要でしょうか? 持ち物に作業着とは書かれてなかったんですが、いるなら一応持っていこうと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • グラインダー、ディスクグラインダーの購入を考えています。

    グラインダー、ディスクグラインダーの購入を考えています。 どなた様か教えて下さいませんか?使用用途は剪定鋏等の研ぐ際、または多様に使うのに必要です。仕事で主に使用したいので教えて下さい。メーカー、金額、性能等々教えて下さい。

  • おすすめのディスクグラインダー

    フローリングの塗装を考えています。塗料はワンコートオンリーです。 現在のフローリングの状態は、よく建売の住宅で見る、表面にコーティングのしてあるあのタイプです。 まずは試しに人目の付かないクローゼットの中でテストをしています。 が、手で150番のサンドペーパーを掛けたくらいでは、とてもコーティングは剥げてくれず、塗料を弾いてしまいました。 色々調べた結果、サンダーでは足りずディスクグラインダーが(難しいけれど)良いという情報が多かったようです。 目標は20帖ほどのスペースですので、時間がかかるのはある程度覚悟しております。 そこで、フローリングのコーティング剥離におすすめのディスクグラインダー はどちらでしょうか? DIYでやるくらいですので正直あまり予算はありません。180mmのものは厳しいかもしれません。ディスクグラインダー 自体も使用した事がありませんので、20帖削るのに、何枚ディスクが必要なのかも検討が付きません。 合わせてご指導願えればと思います。よろしくお願いします。

  • 樹脂加工可能なグラインダー砥石について。

    いつも勉強させて頂いております。 在庫管理初心者でございます。 先日作業員の方に樹脂(ポリエチレン)加工専用(可能な)の グラインダー(100mm)の砥石はないのかときかれました。 簡単に削る必要があるのですが、 ニューライトカッターや普通の歯ではなかなか切りにくい部品が あるようです。 金属用の切断砥石で加工すると加工面が毛羽立つようにあれてしまいました。 いろいろ調べてみたのですが見つけることができませんでした。 どなたか樹脂を切断、研磨できるようなグラインダー砥石を ご存知でしたらご教授下さい。 グラインダーは砥石径100mmの手で持って加工を行うタイプです。

  • グラインダーにノコ刃はだめ?

    100パイのディスクグラインダーを持っているのですが、今日ホームセンターで100パイのノコ刃(丸ノコとかにつけるようなの)を見つけました。 以前から木を切れる道具がほしいな~と思っており、いつか、丸ノコを買おうかと思っておりました。 もしこの100パイのノコ刃をディスクグラインダーで使ってもそんなに支障がないのなら、丸ノコを買わなくてすむから得かなと思うのですが、実際使用に耐えれるものなのでしょうか? 「俺使ってるよ」とか「こんな風に危ないからやめとけ」など、お教えください。 ちなみに、木を切ったりするのはそんなに頻繁ではないし、切る厚みもせいぜい10ミリ程度なので丸ノコ購入をためらっていました。

  • ディスクグラインダーを買いましたが・・・。

    コーナンなるホームセンターで、激安ディスクグラインダーを購入した、DIY超初心者です。 買ったディスクグラインダーは↓です。 http://www.kohnaneshop.com/product_info.php/cPath/217_226_229/products_id/16765 買ったはいいけど、何に使えるのはさっぱりわかりません。 金属切断、研磨、タイル等の切断に・・・。とは書いてありますが、木を切る事はできるのでしょうか。木を研磨する事はできるのでしょうか。ディスクみたいな物を買えば、いろいろできるのでしょうか。私にとって豚に真珠状態で、困っています。説明書を読みましたが、使用用途等はあまり記載されておらず、組み立てと、注意事項ばかりで、よくわかりません。私は、今木工にはまっていて、木の塗装を削ったり、木を切ったりがしたいです。 せっかく買ったので、よろしくお願いします。  

  • グラインダー(別名(ベビー)サンダーですが。

    今の勤め先がディスクグラインダーを使用するところなのですが、持つときの太さ自体は片手におさまるものの、 「ハンドル無し」、 「トグルスイッチ(設置位置は回転部とは真逆になる本体の端っこ、小さいレバ-を切り替える方式)」 このようなシロモノを皮手袋の支給がないので軍手ながらも、「しっかり両手持ち」で 「すぐにスイッチを切れるような手の握り」にしてるのですが、 その勤め先の工場長が「両手なんかでもってどうする」だの「片手で扱うもんや」だのとばかりです。 彼は「自分は絶対手を滑らせない」  「どんな大地震が突然に起き体勢が乱れようが、交通事故の車が工場の建物にぶつかり とんでもない大音響が轟こうが、それに自分が驚き手を滑らせることはない」 等とでも思って・・いや、絶対の自信を持ってるのでしょうか? SFのタイムマシンでいえば「どうあっても絶対変わらない未来」から来た、寿命が尽きるのも近い高齢者になった未来からやって来た自分に、 「過去の私であるお前よ、お前がディスクグラインダー(≒ベビーサンダー)を片手で扱っても事故を起こさないことは、未来のおまえ自身である私が保証する」とでも言われたのでしょうか? 彼は「自分のときはサンダーがけ(ディスクグラインダでの作業)といったら、一年間毎日それだけやってた」とか言ってたのですが、 「正しい使用法、安全教育に片手もちの作業」などという項目があるのでしょうか? 作業で使うもののその有資格者でもなく、帰宅後も検索してみましたがその辺りのことにどうにも 判りません

  • ディスクグラインダーでバイクの錆取り

    バイクのチャンバーを錆取り、傷取りをしたいのですが、 ケミカルで丸2日費やして限界を感じましたので、 ディスクグラインダーを購入したいと思います。 初心者の為、3千円程度のものと、1万数千円するものと何が 違うのかわかりません。 それと本体を買えば、研ぎ石みたいのは付いてくるようですが、 回転部分のディスク?は他に何が必要でしょうか。

  • ディスクグラインダーでカップブラシが取れない。

    錆取りをするのにディスクグラインダーにカップブラシを付けて仕事をしますが、 使用後にどうしてもカップブラシが取れなくなってしまうことがあります。 すでに何度かあり、修理業者に持ち込んで、分解して外して貰いました。 無理にはずそうとしてロックボタンが壊れた事もあります・・・ なんとか取りやすくしておく方法などはないのでしょうか? ぜひよろしくお願い致します。

  • ディスクグラインダーについてアドバイス下さい。

    こんにちは。 ディスクグラインダーを購入しようと思っています。 結構過酷な環境(粉塵)で使うのでベアリングに強いメーカーの電子式で考えています。 そこでアドバイス頂きたいのですが、ベアリングのシールとかで頑丈なメーカーはどこでしょうか? 予算は3万円程度です。ディスク径は125か150で同じマキタの新型にしようかな等と考えています。 今使っているのはマキタの旧型100mm電子ディスクグラインダーですが、ベアリングがそろそろイキそうなので 交換してやりたいのですが、ハイアマチュアに可能でしょうか? ベアリング打ちはずし、打ち入れできます。工具鋼にて自作工具製作可能です。 とりあえず戻せなくなるといやなので分解はまだしていません。 型番は9565CVに近い物です。 あと、100mm,125mm,150mmの実際の使用感の違いはどんな物でしょうか? 今は100mmで、砥石を付け替える前の慎重な芯を出した取り付けと、取り付けた後のめんどくさい振れ取りが終わったあとしばらくは 快適に作業(主に鉄材研削)できるのですが、砥石がちびてくるにしたがって作業がやり辛くなってきます。 手持ちで150mmは大きすぎるかなと思いますがどんな物でしょうか?

専門家に質問してみよう