• ベストアンサー

ディスクグラインダーでバイクの錆取り

バイクのチャンバーを錆取り、傷取りをしたいのですが、 ケミカルで丸2日費やして限界を感じましたので、 ディスクグラインダーを購入したいと思います。 初心者の為、3千円程度のものと、1万数千円するものと何が 違うのかわかりません。 それと本体を買えば、研ぎ石みたいのは付いてくるようですが、 回転部分のディスク?は他に何が必要でしょうか。

noname#242720
noname#242720

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amane110
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.5

職場でディスクグラインダーを使っている者です。 グラインダー、楽ですね。 結論から言わせてもらうと、使用頻度が多くなければ、3千円程度のもので十分かと思います。 自分も職場で今は3980円のプラスチックボデェーのものを1年近く過酷に使用しております。 今のところトラブルはありません。 でも、あまり安い2千円台はやめといたほうがいいかも・・・。 先の回答者の皆さんが言われているように、付属の砥石は基本的に目の荒い研磨用の砥石ではチャンバーなどの極薄い物には不向きです。 特に新品の砥石は最初のひと擦りで穴を空けてしまう可能性大きいです。ですので、ホームセンターなどで錆落し専用のディスクが置いてありますので、購入をお勧めします。 あと、忘れてはならないものは保護メガネです。金属の小さな切削カスが眼球に刺さって放置しておくと、水分と塩分の好条件ですぐに錆が発生。炎症を起こし失明の可能性があります。 錆取りだけなら大した切削カスはでませんが、万が一ということもあります。

noname#242720
質問者

お礼

実体験からのご回答とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • pagupaguo
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.7

私はサンダーと呼んでいます。 安物と1万以上する物は耐久性が違います。 毎日の仕事現場で酷使されるのであれば絶対に高い物が良いですが、 たまに使う程度ならば安物で良いと思います。 ただ、サンダーは電動工具の中でもトップクラスの危険な工具です。 気を抜くと一瞬で指を持って行かれることがあるので注意して使用してください。

noname#242720
質問者

お礼

>>サンダーは電動工具の中でもトップクラスの危険な工具です。 ありがとうございます。 ほんと、気軽にDIYするような心構えでした。 みなさまのご回答を読んで慎重に作業します。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

そもそもディスクグラインダーでバイクの錆取りって あまり適切なディスクはないような。 やめておいたほうがよいのでは。 溶接部の強度も落ちてしまいそうな。 やるならタンポンでバフがけ程度の作業です。 ドリル系で、しこしこのほうがいいですよ。 パーツもそろっているし、 なによりもかゆい所に手がとどきます。

noname#242720
質問者

お礼

チャンバー、マフラーの錆取り、で検索をかけたら、 実用例がとても多かったので。 ドリル系はディスクの及ばない、隅っことかには有効かとおもいます。 何点かそろえたいとおもいます。 ありがとうございました。助かります。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

既出ですがカップワイヤーブラシはお勧めです。 でもちょっと危険です。 危険その1 隙間などにはまり込んでグラインダーをすっ飛ばされる。 アプローチする方向には十分注意です。 危険その2 軍手を巻き込む(皮手袋にしましょう) 危険その3 ちぎれたワイヤーが飛ぶ。 ほっぺたにワイヤーが刺さっていたことがあります。 防塵めがねは絶対にしてください。 本体は、月に数回の使用なら3000円クラスで十分な仕事をします。

noname#242720
質問者

お礼

あまりに怖いお話でした。 用心しすぎて困ることはないですね。 十分気をつけます。 3000円クラスでどうやら大丈夫だという気がしてきましたので お財布的に助かりました。 ありがとうございました。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

チャンバーの錆び取りに回転砥石を使ったらすぐ穴が開いてしまうような気がします。 マキタの商品ですが、マルチディスクというサンドペーパーを束ねたようなものを使ってはどうでしょう。 値段の差は耐久性の差と思えば良いと思います。 今後いろいろ使うならメーカー品をおすすめします。

noname#242720
質問者

お礼

どうやら付属のディスクは使わない方がいいみたいですね。 ここで訊かなかったら、絶対試してみたと思います。 ありがとうございます。 マキタの商品はちょっと値がはるので、マルチディスクだけ 使えれば御の字ですが・・・

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

普通のグラインダーに付いてくるディスクはヤバイんじゃないかな。 大抵が切断用の様な気がする・・・ 磨き用のディスクを別途購入しなきゃいけないかもしれませんね。 フレキシブル研ぎ石とかいうのがあった様に思う。 プラスチックボディの安物は長時間連続では使えない。 要するに仕事で使えるような代物ではないという事。 一般というか家庭で使うのなら安物を休み休み使うというのも有りとは思う。 チャンバー薄いから当てすぎで穴開けない様に注意が必要です。 他の注意点は、磨いてると高温になるはずなので火傷に注意。 リスク高そうなので個人的には磨きはお勧めできないけど、私自身はやった事がないので何とも・・・

noname#242720
質問者

お礼

フレキシブル研ぎ石 と チャンバー薄いから当てすぎで穴開けない様に がとても参考になりました。 質問しなかったら、うっかりやってしまっていたかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.1

回転速度変速 可変型の方が値段は張りますけど 使い勝手はいいし微調整は聞きます 砥石タイプは錆どころか土台ごと削り取ってしまうので 紙やすりが一杯ついているタイプか、もしくは荒くて固い スポンジ素材みたいな奴なのかな・・ でも紙やすりタイプも滑らかに薄くなんで僅かですが 土台も確実に削り取ってしまいので 錆に対しては回転式ワイヤーブラシが向いてると思います。 自分も錆だらけのチャンバーはこれでいつもやりますが手でやるのと段違いに楽で、 金属ブラシなので土台はほぼ削らず「錆だけ」落としてくれます これならディスクグラインダーでなくても ドリルにもつけられるタイプがダイソーでも売ってます ただワイヤーブラシはワイヤーの金属針が飛び散って目に入る事もあるので 防護は必ずした方がいいです。片目もっていかれた人もいるとの事です

noname#242720
質問者

お礼

ありがとうございます。 予想以上に気をつけなければならないようですね・・・ 回転式ワイヤーブラシはまずそろえるようにします。 保護具の件もまったく頭にありませんでした。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • グラインダー(別名(ベビー)サンダーですが。

    今の勤め先がディスクグラインダーを使用するところなのですが、持つときの太さ自体は片手におさまるものの、 「ハンドル無し」、 「トグルスイッチ(設置位置は回転部とは真逆になる本体の端っこ、小さいレバ-を切り替える方式)」 このようなシロモノを皮手袋の支給がないので軍手ながらも、「しっかり両手持ち」で 「すぐにスイッチを切れるような手の握り」にしてるのですが、 その勤め先の工場長が「両手なんかでもってどうする」だの「片手で扱うもんや」だのとばかりです。 彼は「自分は絶対手を滑らせない」  「どんな大地震が突然に起き体勢が乱れようが、交通事故の車が工場の建物にぶつかり とんでもない大音響が轟こうが、それに自分が驚き手を滑らせることはない」 等とでも思って・・いや、絶対の自信を持ってるのでしょうか? SFのタイムマシンでいえば「どうあっても絶対変わらない未来」から来た、寿命が尽きるのも近い高齢者になった未来からやって来た自分に、 「過去の私であるお前よ、お前がディスクグラインダー(≒ベビーサンダー)を片手で扱っても事故を起こさないことは、未来のおまえ自身である私が保証する」とでも言われたのでしょうか? 彼は「自分のときはサンダーがけ(ディスクグラインダでの作業)といったら、一年間毎日それだけやってた」とか言ってたのですが、 「正しい使用法、安全教育に片手もちの作業」などという項目があるのでしょうか? 作業で使うもののその有資格者でもなく、帰宅後も検索してみましたがその辺りのことにどうにも 判りません

  • 走行中のディスクブレーキからの異音

    教えてください。中古で買ったバイクで走行中にフロントブレーキ(ディスク)よりリズミカルな軽い異音がします。フロントタイヤを手で回したときに一部で重くなります。重くなりますが少しの力で回ります。重くなる部分はディスクに傷があります。たぶんこけた時に付いた傷だと思います。逆回転させると多少軽めになります。傷によるパッドとのこすれでしょうか??傷部分を軽く研磨すれば直るのでしょうか?ちなみに走行中にゆっくりブレーキを掛けると回転にあわせた軽い振動というかテンションを感じます。ディスクが曲がってるのでしょうか?教えてください。

  • サビ取り方法・修復方法

    先日、洗車をしていて気づいたのですが。 以前、ボンネットに跳石を受けたところの塗装の剥げキズ(直径5mm程)の、サビが目立ち始めたんです。また、車を購入した際に取り付けてもらった、テールゲート上部のスポイラー取り付け部(ドアハッチの裏側)も錆びていたんです。 そこで、サビ止め剤やサビ取り剤をいろいろ見たのですが、どれがいいのか分かりません。 ラストリムーバー・サビチェンジャー・ラストコートなど・・・ ボンネット部分は、上記の商品で補修したあとタッチペンで色を載せたいんですが、処置をした上に直接タッチペンで色を塗ってもよいのでしょうか? 補修のアドバイスお願いします。(初心者です)

  • Wiiでディスクに傷

    うちのWiiでソフトを起動するたびにディスクに傷がつくのですが、みなさんのところはどうですか? 最初はディスク挿入口にあるスポンジ(?)のカバーに磨れるからかと思っていましたが、 よく見ると傷がカーブ状(ノ字形)に曲がっていて外周に集中しています。 出し入れが原因なら縦に跡がつくと思うので、どうやらカバーに磨れているわけではなさそうです (回転中に読み取りレンズとディスクが接触しているのかも・・・)。 明日サポートに電話する予定ですが、 本体は補償でなんとかなるとして、傷がついてしまったソフトがどうなるかが気になりますね。

  • ファイナルファンタジー(10)-2のディスク・・

    今日、ゲームをしている途中に画面が止まってしまいました。 それも、音や画面の動きはあるのですが、音声を伴う会話になると声が出ずに、そのまま止まってしまうんです。 画面をそのままにして、一回ディスクを出してみて、再度入れると正常に動いたのですが、それを音声を伴う会話のたびにやっていたら、とうとう動かなくなってしまいました。 ディスクのその部分に傷がついてるのかと思ったのですが、買ってきてすぐに本体に入れてゲームをはじめてから一度も出しておらず・・ 念のために確認したのですが、傷はありませんでした。 ただ、気になったのが、傷?なのかはわからないのですが、他のPS2のソフトにはない、機械的につけられたような円になっている線がけっこうついていたんです。 これって、ファイナルファンタジー(10)-2のディスクにはみんなついているものなのでしょうか・・ それとも本体がおかしいのでしょうか??←一応、前のセーブに戻って動くかどうかやってみたのですが、何の問題もありませんでした・・ アドバイスをお願いします!

  • 発電機で充電式ディスクグラインダのバッテリ充電

    充電式ディスクグラインダ(マキタGA402D)のバッテリ充電はインバータありの発発で充電できますか。また何VAくらいの発電機があれば充電できますか。 ヤマハとホンダから最新の900VAの軽量モデルEF900IS(10万円前後)がでていますが、インバータ付きでこれなら、容量的にも充電は可能でしょうか。 屋外でバッテリが切れれば、この発電機で充電して、(充電時間20分ほど)再びDIYで所有する船台のサビ落としの作業に取り掛かるつもりですが。 そもそもこのマキタのグラインダーは最低、何VAあれば充電できるのでしょうか ※マキタディスクグラインダスペック、、、直流18V:3、0AH:急速充電器:単相交流100V、入力容量430VA、出力電圧直流7、2ー18V、出力電流 直流9A、です。 ※ヤマハ発電機EF900IS スペック 0.9kVA [50Hz/60Hz] 直流12V-8A付 メーカー希望小売価格 ¥134,400 (本体価格¥128,000)

  • ブレーキディスク表面のお手入れの仕方をおしえて。

    普通自動二輪免許所持歴 1年ちょっとの初心者です。 バイクのメンテナンスも知りません。 ぜひ教えてください。 今年の3月に中古車ですが、バイクを購入しました。 とても綺麗なバイクで、前オーナーが良くお手入れをしていてくれてたものだと思います。 バイクには、これと言って傷も無くキレイなものです。 ちなみに、私が傾斜で立ちゴケをしたものですからグラフィックが無くなりましたが(>_<) さて、この度教えていただきたいのはキレイなこのバイクなのですが、ただ一つ綺麗ではない ところがあります。ブレンボ社製のブレーキディスク?が純正で付いているのですが ブレーキダストなどで金色のディスクが汚くなっています。 初心者の私は、タオルなどを濡らしてフキフキするだけしかしていませんが綺麗になりません。 どのようにしたら、金色に光る元とは言いませんが綺麗なブレンボ社製のブレーキディスク になるでしょうか?ちなみに、リヤのブレーキディスクはブレンボ社製ではないですが綺麗です。 近くのホームセンターやオートバックスやイエローハットなどで手に入るもので 綺麗にお手入れできる良いモノや方法や仕方など有りましたら教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。

  • PS3のディスクが本体をの中で割れたので…

    タイトル通り、PS3のディスクが割れました。(主に円の内側の穴が開いた付近) 正しくは「亀裂が入った」と言うべきでしょうか…。なので、チャットサービスを使って状態を聞いてもテンプレ通り(誠に申し訳ございません→故障診断して下さい→今回は有難うございました)の解答しか帰って来ませんでした。その後一つ凄い気になる所があるんですが…。 ・不具合が起きる前は普通にゲームが起動できた ・一度終了して、再度起動した時に異音がした ・取り出すと人の力では入れる事が出来ない傷(亀裂)の付き方がしていました。 これが一連の流れです。 本体は保証期間内だとしても、チャットサービスで貰った解答は「原則としてディスクの補填は無い」と言われたことに疑問を覚えました。 私が誤って傷を付けたのならまだ分かりますが、さっきまでプレイ出来ていたディスクを再度起動しただけで亀裂が入ったって…完全に本体の不具合ですよね。その後他のディスクを起動しても特にディスクに傷が付く等の不具合は起きていません。 それなのに、再度7000円出してディスクを買わなきゃいけないって中々に鬼畜の所業では無いでしょうか。 同じ様な問題があった方は是非、どうされたかを教えて下さい。

  • 事故でバイクが傷ついた場合の請求

     先日、バイク(ビックスクーター)を運転中、車に当てられて転倒しました。 人身事故で、互いの保険会社で依頼した調査の結果、こちら1:9相手の過失割合になりました。 そこで心配なのは、どこまで請求できるのかということです。 自分としてはこの事故でバイクについた傷はすべて元に戻したい、原状回復を希望しています。 しかしバイクの傷の入った部分によってはパーツの一部分が 傷になっているだけのところもあります。 ただこの一部分の傷を消すことはできなさそうなので、そうなるとパーツ丸ごと交換になります。 普通に考えるとこの一部のために全体交換はもったいない気もしますが、 原状回復をしてもらうのであればどうしても交換してもらいたいです。 それは請求可能なのでしょうか? もしかしてこの傷なら5000円相当とかで値をつけられてそれですませないられるのかと 心配しています。 よろしくお願いいたします。

  • アルミ目隠しフェンスの切詰めについて

    アルミ目隠しフェンス(ルーバータイプ)の切詰めについて教えて下さい。 初心者です。アルミ目隠しフェンスの切詰めが1箇所あります。 道具は、金切りノコとディスクグラインダー どちらが精確に切れますでしょうか。グラインダーだとずれてしまいませんか?あと目隠しの本体部分(ルーバータイプ)は、完全にばらして切るんでしょうか。切る手順がよくわかりません。 よろしくお願いします。