• 締切済み

危険物保安講習の必要な危険物従事者とは?

危険物資格を保持している危険物取り扱い従事者は3年に1回危険物 保管講習を受講しなければならないとなっていますが、どのレベルの 危険物取扱者が受講がしなければならないのでしょうか?例えば、少し大きめの車の整備工場等でオイルや多少の燃料を取り扱う場合、各作業者は資格はあるのですが、全員受講が必要なのか、それとも作業責任者(監督者)が受講しその指導の下で行っておれば、他の作業者は受講しなくて良いのか。正直、大勢の人数を抱えているところでは、受講費用もバカになりません。法律だから当然といえば、当然なのですが・・・。定期的な「危険物保安講習」の受講が必要な「危険物取り扱い従事者」について明確なガイドライン等があるのなら、どなたかご教示お願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
fujimurask
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たいへんお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。法的義務は承知しております。個々のスキルアップの為 と資格取得を励行してましたが、法的作業責任者(管理者)の指導の下 なら、資格不要。ならば無理して資格を取らないほうが、運用し易い のかな?とつい考えてしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう