• 締切済み

人の上にたって仕事がしたいんですが

zruzruの回答

  • zruzru
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

なぜ人の上にたって仕事がしたいのですか? 人の上にたって仕事ができればどんな仕事でもいいのですか?

関連するQ&A

  • どうゆう仕事すればいいのか...

    今.21歳で夜働いています。 お昼の仕事でそれなりに給料がある 仕事につきたいと思いました。 最近.医療事務の資格を取りに行こうか迷ってます。 実際の所どうなのでしょうか? 経験した方教えていただきたいです。 今はエステとネイル3級とアロマテラピーの 資格を持っているのですがエステは1度 就職したことがあり.ですがまだ若かったせいもあって すぐに辞めてしまいました。 ネイルの2級を取りネイルサロンで働くことも 考えたのですがどうでしょうか? ネイルの資格を取るのは結構なお金がかかりますよね? 最近.将来について凄く考えます。 何でもいいのでご意見お願いします。

  • 経理という仕事に就く上で

    私は私立4大の文学部の3回生で、経理の仕事をしたいと思っています。しかしながら、音楽系のクラブ活動に専念していたため簿記の試験を受けることができず、(ちょうど演奏会の日とかぶるのです)資格を持っていません。現在勉強中ではありますが、こんな資格もない私が、経理の仕事につきたいというのは無理なのでしょうか?どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • ファイナンシャルプランナーってどんな仕事ですか?

    お金の知識が全くない私なのですが、株や投資に興味があります。 ファイナンシャルプランナーという資格を最近、本屋さんで目にしました。どんな仕事なのでしょうか?

  • 仕事について

    最近、ストーカーやDV被害が多いのでこういうものを解決する事をビジネス化出来ないかと思っていますが難しいのでしょうか? まず当人から相談を受けて加害者と話し合いをして辞めさせる、それでも無理なら弁護士を紹介するつもりです。 お金が無ければ弁護士は使わず警察に被害者と相談するつもりです。 それで得るお金については今は考えていません。 あと弁護士等の資格は持っていません。(空手やボクシングをしていましたがそれをすると傷害罪になってしまうので加害者が危害を加えて来た場合の護身程度にしか使えません) アドバイス頂けるとたすかります。

  • 上に立ちたくない

    こんばんは。 とあるIT系の会社に転職しました。 最近になり突然「管理をやれ」と上司から言われ始めています。 管理の対象がお金か、人か良くわかりませんが、 今の私はのり気がしません。 ※唐突に言われ始め気分的にも良くありません・・ 実は以前、下に人をつけて仕事をやったのですが、 ことごとく失敗しました。 最近は一人で担当する仕事自体も無茶な話が多く、 いつもパンクしてしまいます。 自分にとって自信がつけることができていませんし、 担当すらままならない自分が、管理や部下にあれこれ言う資格など 無いのでは・・と悩んでいます。 他の上司の視野の広さや、部下に納得させる的確な説明をしている 姿を見ても、今の自分は全然足りてないと思います。 私自身の課題を解決した上で、自信をつけて管理業務などは 対応していきたいのですが、 上司と話し合った方が良いものでしょうか?。 ご意見を頂けると助かります。。

  • 人を助ける仕事

    長文失礼します。 幼稚園に入ったばかりくらいの頃に両親が離婚しました。 理由は父親の浮気、暴力です。母親が殴られてる光景は今でも鮮明に覚えています。 そのあと母親は精神的な病気になり、裁判や生活保護を受けるための書類などでかなりきつかったそうです。 反面教師というのでしょうか、そのときから僕は将来あんなくそ親父になりたくない、母親、または母親みたいに困ってる人を助けたいと思いました。 小学生のとき僕は「弁護士」という職業に興味を持ちました。 中学校のとき真面目に努力し、いわゆる進学校に入りました。 これで自分はいつしか夢になっていた夢に一歩近づいた、と喜んだのもつかの間、高校ではついていけず、毎回下から一ケタの順位でした。 僕は今高校3年生なのですが、部活を引退し、心を入れ替えて上位の私立の法学部を目指して一日中暇さえあれば勉強してます。 しかし、最近弁護士について調べたんですが、弁護士になるには大学院に入り、そこから司法試験を受けなくてはいけないらしいですね。 そして目指す人は予備校に通うのが普通だとか… 大学は奨学金を借りて、バイトもする予定で何とかなるんですが、当然ながら母子家庭で生活保護を受けている身なので大学院に入るお金も予備校に通うお金もありません。貧乏は夢を見ちゃいけないんでしょうか。 でもやっぱり弁護士になれなくても、自分の母親みたいに困ってる人を助けられる仕事をしたいです。 弁護士以外でも、法律関係で悩んでる人を助ける仕事ってありますか? 大学を卒業したらなるべく早く就職して、自分の下にまだ小学生と中学生がいるんで母親に金銭面でも楽させてあげたいです。 資格も積極的に取るつもりです。 何か良い職業あったら回答お願いします。 最後にこんな長い文章を読んでくれてありがとうございました。

  • 【急募】人を導いてあげられる仕事

    22歳大学中退です。 最近知恵袋や教えてgooのようなサイトで励まし回答していて何か人を応援する仕事に就きたいと思うようになりました。 何かオススメはありますか? 資格のいる職業でも構いません。 必要ならば大学再受験も検討します。 回答待ってます!( ̄∇ ̄)

  • 仕事

    今21歳(男高卒)なのですが、将来やりたい事が全く決まりません。 お金わたくさん欲しいです。資格とか取ったほうがいいと思うのですが何がいいのか… 何かオススメとかありませんか?

  • 仕事をする上で自動車免許は不可欠ですか?

     私は(24)不況の憂き目にあい今は就職活動の真っ只中です。希望職種は企画と営業ですが、求人票の資格の欄には「普通自動車免許」とかかれているのが少なくありません。  私は北海道の札幌の実家に今、住んでいます。今、貯金だけで分割払いで免許を取ろうと考えていますが就職活動をする上で運転免許を持っていた方が就職に有利なのでしょうか。私は英検とカラーコーディネーターの資格を持っていますが、もっと資格をとっていたほうが内定を取りやすいのでしょうか。

  • 仕事する上で困ったことが・・・

    うちの職場で同じ仕事をしていて 困った人がいるので紹介がてら 相談させてください。 その人は始めこそ、仕事に慣れていないから 多少のことには目をつむっていましたが、 3ヶ月たった現在、その人の仕事の仕方が 甘くて、指示する私に支障が出ています。 まず、仕事の期日を厳格に決めていませんが 気が付くとヅルヅル仕事を伸ばしてしまいます。 時期がきているのにさして気にせず(そういう感じに受け止めますが)残業せず、今日かたずけるべき仕事を せずに帰ってしまいます。 よく理由(いいわけ)をつけて早く帰ってしまいます。 例をあげれば・・・ 残業は程ほどに(夜7時ごろ)して早く帰り、ベストな状態で次の日に備えたいということで帰るのはいいのですが、早く帰った分のしわ寄せを土曜日で解消して やったほうがいいといって、最終的には土曜日に仕事も せずに月曜日、休みボケかどうか分かりませんが 遅刻をすることが多いです。  細かいことをいちいち指摘して相手の真意を正すのも疲れてしまうし、それほど私も暇じゃありません。 かといって、この人のずるい性格(作戦)につられて、この状態で仕事を続けたくありません。 ずるいテクニックを使って仕事をするパワーがあれば他のことに使ってほしいし、なんとゆうか仕事に対する誠意が伝わらないのです。社会人としての自覚も足りない態度もあります。40歳なのに・・・自分のことを棚に上げて会社の悪いことばかりゆうし、会社が悪い点があると私も認識している部分はありますが、あなたはいう資格はない!と思います。 彼は私に「あまり真剣に話しを聞かなくてもいい、ただしゃべっているだけだから」といいますが・・・ あまりしゃべりの男は同性としては苦手です。 どうしてよいのやら・・・?