• 締切済み

リアルタイムでの取引値データの取得方法

ClaudeShannonの回答

回答No.2

verizi_2012さん ご回答があったことがメールに埋もれており確認できていませんでした。 まだ受付中だったため、大分日が経っておりますが回答させていただきます。 リアルタイムのデータフィードが必要とのことでしたが、 >>Bloomberg 端末 >>QUICK 端末 >>Routers Eikon などはAPIが使えるのでリアルタイムフィードが取得可能です。 >>データを使用するのは二人なのですが国内外からアクセスできる必要があります。 >>この為 Bloomberg 端末は断念しました。 >>Bloomberg社で対応できる物はServerAPIになりますが高価で断念しました。 リアルタイムフィードを受けるアプリケーションが二か所あり、各ロケーションでセッションを張るということでいいでしょうか? 基本的には二か所で同時セッションを張る場合は、ライセンスが二つ必要になると思われます。 フィードを受けるデータの種類はどんなものでしょうか? 日経225先物とオプションだけでいいのであれば、フロントシステムのAPIでもリアルタイムでフィードを取ることが可能です。 例えば、 ・TT - X_TRADER ・SUNGARD ・CQG ・Pats など OSEのISV一覧 http://www.ose.or.jp/derivative/2097 >>予定している予算内(月額30万円程度まで) ブローカーで提供しているものを利用すれば、取引所に対するデータフィーも内包されている場合が多いのでコスト的にもいいと思います。 月額30万円であれば2ライセンスを取得することも可能かと思います。 そして各種ISVが独自に持っているクローズドネットワークを使えば、クラウド同様に国内外からセッションを張ることができます。 またご質問があればお答えさせて頂きます。

関連するQ&A

  • エクセルで株価自動取得

    こんばんは。 日経先物などで1分足の株価データをリアルタイムで取得したいのですが、 岡三証券か楽天証券のRSS以外でもあるのでしょうか? あと楽天RSSで取得する場合、直接1分足は取得出来ない様ですが、 お勧めのフリーソフトはどの様なソフトがあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • データの自動取得

     外国為替証拠金取引を行っていますが、システムトレードを行うために、リアルタイムの為替データをエクセルの表に取り込もうと考えています。  様々なチャート画面はリアルタイムに見ることができのですが、エクセルを用いて1分足、5分足などのデータを分析したいのです。  聞くところによると、FX業者のサーバーから直接取得する方法があるということですが、ソフトウエアがあれば、教示願います。

  • 先物データーについて

    (1)日経225先物の 5分 30分データーの取得方法を  ご存知ありませんでしょうか (2) 東京ゴムの5分足データーの取得方法ご存知内でしょうか   いずれも 1年程度あれば助かります

  • 東証と個人契約して株価データ取得はできますか?

    現在、岡三RSSを利用しています。これによりエクセル上で株価の現在値や四本値などをリアルタイムで入手できるので非常に重宝しているのですが、もし、岡三証券がRSSの提供を止めてしまった場合を考えて、他に代用できる方法がないか考えています。 一つは楽天RSSですが、ここはリアルタイムデータではないので、駄目です。あと、「タワー」というのがありますが、これもリアルタイムではないです。 エクセルなどで利用できるリアルタイムの株価データを取得する方法はありますか。 また、東証と個人で契約して定額を支払って株価のリアルタイムデータを取得する事はできるのでしょうか。 以下に東証の「相場情報使用に関するポリシー」というものがあります。 http://www.jpx.co.jp/markets/paid-info-equities/realtime/tvdivq00000020a9-att/hpjapanese.pdf これを読むと何となく個人が情報料を支払えば取得できそうな感じですが、一個人がどれに該当するのかよくわかりません。 東証との契約についてご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • なぜ、「GPSリアルタイム追跡機器」が安くないのか

    保育園児の息子にGPSをつけたいのですが、1万円以下のリアルタイム追跡できる機器が 見当たりません。GPSロガーは数千円で売っていますよね?なぜリアルタイム追跡機器が その程度の価格で売っていないのでしょうか? スマホのアプリで実現できそうでしたが、リアルタイムとはいかず数分のラグがあり、 毎日10分程度(更新間隔10秒が理想)の使用においてはほぼ意味を成しません。 スマホはロックしているので、そのせいで更新が数分に一回になってしまうのかも? (ちなみに、LINE HEREと待ち合わせの達人を使用) またサービスとしてGPSリアルタイム追跡がありますが、そのサービスに毎月お金を 払うのもひとり親家庭パート暮らしには辛い出費です。 どうにか少ない出費でGPSリアルタイム追跡できる方法ありませんか? 毎日5分~10分程度なので更新頻繁、電気使いまくりでも構いません。

  • tradingviewというチャートについて

    Investing.comというサイトで日経225先物のチャートを使用しているのですが、厳密には日本の日経225先物とは価格データが違うらしく、例えば2018月3月30日は日経225先物の市場は動いているのですが、Investing.comのチャートは3月30日の8:59で止まっています。日経225先物の市場が空いているときにリアルタイムで使用できるチャートはないでしょうか? Investing.comで探してみましたが、見つかりませんでした。 tradingviewというチャートと同じものみたいなので、tradingviewでもInvesting.comでも構わないです。 Investing.comのチャートがすごく見やすいのでいつも使っているのですが、同じくらい高性能でリアルタイムのチャートシステムがもしあれば紹介していただけると嬉しいです。 すでにインジケーターとか設定を保存しているので、Investing.comをこのまま使用していきたいので、Investing.comで日経225先物のリアルタイムチャートが見れる場所を教えていただけると幸いです。

  • 機器間のリアルタイム通信について

    5m程離れた1対1の機器間での20byte程度のデータの通信で、0.5msec以下のリアルタイム性が必要なのですが、このようなことは実現可能でしょうか? 現状はどうしてよいのかわからず困っています。どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 為替データのエクセルへの取り込み

    為替データの5分足くらい時系列データをエクセルに取り込みたいのですが何かいい方法はないでしょうか? 出来ればリアルタイムで取得できたらいいのですが、不可能なら数日に一回まとめて取り込む方法でもかまいません。

  • MetaTraderで他の時間足の情報を取得する方法

    MetaTraderで他の時間足の情報を取得する方法について教えてください。 MetaTraderの30分足(M30)チャートでEAプログラムを動かすものとして、大きなトレンドを知るために4時間足(H4),日足(D1)の移動平均線、MACD等のインディケータの値を知りたいのですが、他の時間足のデータを知る術がわかりません。 どなたかお教え願います。

  • VB2005 で NetworkStream で取得したデータのバイト数の取得方法について

    VB2005 の初心者です。 System.Net.Sockets を利用して、Windows端末のAシステムとLinux端末のBシステムの通信部分のサービスを開発しています。 その際、NetworkStream で受信したデータのバイト数を取得したいのですが、やり方が分かりません。 データを取得している部分のソースは下記です。 10000バイトずつ取得していますが、 最後、10000バイトに満たない場合、取得したデータのバイト数が知りたいです。 Dim LNetworkStream As NetworkStream Dim LbEndFlg  As Boolean Dim LucData(10000) As Byte Do While LbEndFlg LNetworkStream = objClient.GetStream() Redim LucData(10000) LsLen = LNetworkStream.Read(LucData, 0, LucData.Length)  LbEndFlg = FindEndOfClaim(LucData) LstrText = System.Text.Encoding.UTF8.GetString(LucData, 0, LsLen) MstrXML = MstrXML & LstrText Loop NetworkStream には、SetLength というメソッドがありますが、 これは必ず例外を発生させてしまうので、 例外を発生させずにバイト数を取得したいです。 何かヒントになることでも良いので、 皆様の知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。