先物取引
- 「東京金」や「NY金」などの「東京金」についてです
報酬付き
「東京金」や「NY金」などの「東京金」についてです。 基本的なことかと思いますが、 「東京金のチャートは~」などとよく記事で見ますが、 これは、東京商品取引所での金先物の価格のことでしょうか? しかし今は、大阪取引所に移管したということは、 「大阪金」と読み替えればいいのでしょうか?
- 商品先物の過去の価格の一覧表
商品先物の過去の価格の一覧表はどこからダウンロードできますか? 昔は、取引所のHPからできたのですが、自分で探しましたが見つかりませんでした。 具体的には、金、とうもろこし、大豆の価格表が欲しいです。 チャートを手書きで描くのに欲しいです。 よろしくおねがいします。
- ブラックショールズモデルの方程式について
歴史が好きなので、以下のサイトを興味深く見ていました。 https://nikkei225option.blogspot.com/2023/08/History-of-the-Black-Scholes-model.html.html オプションの理論価値がブラックショールズで把握できたとして、実際の市場価格と理論価値との乖離でトレードしていいのでしょうか? 例えば、理論価値が100円のオプションがあって市場価格が120円だったとしたら売りという判断ができるということでしょうか? また、その計算方法についてはブラックショールズ方程式を用いるのが一般的かと思いますが、特にボラティリティについての理解を深める必要があると考えています。 具体的には、ブラック・ショールズ方程式において、ボラティリティ( σ)がオプション価格に与える影響について、ボラティリティが高い場合と低い場合で、コールオプションとプットオプションの価格にどのような違いが出るのか知りたいです。 ・ボラティリティが高い場合、オプションの価格はどのように変動するのでしょうか? ・ボラティリティが低い場合、オプション価格にどのような影響を与えるのでしょうか? ・ボラティリティが変わると、d1とd2 の値はどのように影響を受けるのでしょうか? どなたか詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。
- 日経平均の動きを知る
日経225ミニをいつもみて取引してます このところ、ヤフーファイナンスとか株探などの 予想を参考して8:45のスタートを待ち始めるも 予想外の動きに翻弄され続けてます 3分足チャートがなぜこんなに下がる(上がる)のか なにか参考になる情報をながしているところありますか? それともチャートをただひたすら読んで流れに 乗ればよいというのでしょうか? 金をうしなう毎日にストップをかけたい!
- ベストアンサー
- pinegrow426
- 先物取引
- 回答数3
- 先物には、そもそもなぜ、期日(SQ)があるのか?
先物やオプションには、そもそもなぜ、期日(SQ)があるのでしょうか たとえばFXにはありません。 制度として期日がある、と言われてしまえばそれまでですが、 先物やオプションに期日が生まれた理由や、期日がもしないと何か不都合なことなどあるのでしょうか
- 日経先物は午前六時で止まってしまうのはなぜでしょう
日経先物は午前六時で止まってしまうのはなぜでしょう証券会社の仕様かよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- yamaneko567
- 先物取引
- 回答数1
- ダイヤモンドの取引 金の取引
ダイヤモンドの取引などのマージンで儲かるなら、なぜ、詐欺集団などの金が欲しい人たちはダイヤモンド等の取引に手を出さないのでしょうか。ダイヤモンド取引業者になるには特別な認可が必要なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 32tarako53
- 先物取引
- 回答数1
- デイ寄引け「Develop」デベロップってどうよ?
日経225先物の寄り引けシステムの デイ寄引け「Develop」デベロップって本当に稼げるのでしょうか? このシステムのスペックについて簡単に説明をすると、 勝率が59%、PF2.1、月平均損益+77万円(ラージ1枚で計算)と喉から手が出るほど欲しいシステムなのですが、 正直胡散臭い感じも否めません。 デイ寄引け「Develop」デベロップのホームページは↓ https://nikkei-heikin.com/?p=253 本当に稼げるなら59800円くらい余裕で払いますが、 Googleで口コミや評判を調べても一切情報が出てきません。 以下の関連システムを含めて購入したことがある人がいたら情報をください。 デイ寄引け「Account」アカウント デイ寄引け「Inspire」インスパイア ナイト寄引け「Outline」アウトライン ナイト寄引け「Passive」パッシブ ナイト寄引け「Passive」パッシブ ナイト寄引け「Success」サクセス ティックアウト「Tickout-5」ティックアウト5 ティックアウト「Tickout-10」ティックアウト10 ティックアウト「Tickout-15」ティックアウト15
- ベストアンサー
- dragon15000
- 先物取引
- 回答数2
- 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の1
【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水より安いのでは? 日本取引所グループ(JPX)傘下の東京商品取引所は4日、液化天然ガス(LNG)先物を上場しました。 6月決済物が100万BTU(英国熱量単位)当たり4200円の初値を付け、終値も同額だった。 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)によると、去年の7月の日本着スポット(随時契約)LNG価格(速報値)は、100万Btu(英国熱量単位)当たり12・2ドルで、2017年からの過去5年の7月の平均値が同6・1ドルだった。 最安値は100万BTU(英国熱量単位)が1.6ドルだった。 質問1:100万BTUは何リットルですか? 質問2:もしかして水より安いのでは? 質問3:ロシアはLNGの値段が10ドルから40ドルになってウクライナ侵攻で利益が4倍になった。逆にウクライナ侵攻で儲けているのでは? 最安値の時期と比べてLNG価格は40倍になっています。
- ベストアンサー
- redminote10pro
- 先物取引
- 回答数1
- 225先物の詐欺ブログに騙されました
225先物の詐欺ブログに騙されて大損してしまいました。 責任を取らせたいのですが、皆さんの知恵をお貸しください。 問題のブログは、Aという名の主婦トレーダーが日々の日経225先物のデイトレの結果やトレード手法について語っています。 Aがブログで紹介している手法(サポートレジスタンスプレイからのブレイクプレイ)を3ヶ月間に渡り忠実に実践したところ、大きな損失を出してしてしまいました。。。 同じやり方でトレードしているAはかなり利益を出しているようで、おかしいと思い過去の全ての記事に目を通してみたところ、彼女のやり方で大きく損をする日に限って「今日は急な用事が入ってトレードできませんでした」とトレード結果に書かれていたり、何の根拠もないのに「今日は絶対に下がると思ったので寄り付きからラージ3枚で入りました」など、どう考えても嘘としか思えないような理由を並べて、利益額を月に100万円〜300万円になるようにうまく調整をしていることに気づきました。 つまり、Aはバーチャルトレードの結果をブログに書いていただけだったのです。 そもそも、Aと名乗っている主婦トレーダーは実在しません。 これには明確な根拠があります。 Aがブログでお師匠さんと呼んでいるBのブログも併せてチェックしていたのですが、Aは「トレード結果」という記事タイトルでブログを更新しているのに対して、Bは「○月○日のトレードとポジション」という記事タイトルでブログの更新をしています。 ところが、先日Aのブログをチェックしたところ「○月○日のトレードとポジション」という記事タイトルでブログが更新されているではありませんか。 それで気づいたんです。 Bが間違えて自分のブログの記事タイトルをAのブログで使ってしまった = Aのブログを更新しているのはBであり、Aとは彼が作り上げた架空の人物だということに。 尚、AとBの文章には同一人物としか思えないような癖があり、文書鑑定の専門家に二人のブログ記事をチェックしてもらったところ、BとAは間違いなく同一人物であるとのことでした。 では、なぜBがAという名の架空の主婦トレーダーを作り上げてブログを立ち上げたのか? それは、Bは225先物とオプションのコンサルタントを自称しており、その契約(50万円以上)を取りたかったからだと思われます。 Bのコンサルを受けた普通の主婦が225先物で年間2000万円以上も稼げるようになったというストーリーは、225先物の技術を学びたい人にとって、十分すぎるインパクトになりますからね。 私の場合は、Bのコンサルを契約をしたわけではありませんし、彼の高額な情報商材を買ったわけでもありませんので、直接的に被害に遭ったとは言えないのは重々承知しております。 ただ、彼が自分の利益のためだけに作り上げた詐欺ブログのせいで、間接的に損をしてしまったのは事実なんです。 こういうケースでは、Bに対して損害賠償などを請求するのはやはり難しいでしょうか?
- ベストアンサー
- minmin0623
- 先物取引
- 回答数8
- CFD 楽天証券 GMO証券
日経225CFDについて調べているのですが、楽天証券ではスワップが毎日発生するのに対して、GMO証券ではスワップが発生しないのでしょうか? ホームページを読んだのですが、分かりませんでした。 スプレッドの違い以外に大きくサービス内容が違うことはありますか?
- 締切済み
- nanndedanazoda
- 先物取引
- 回答数1
- ロシアのウクライナ侵略による影響
今後ダウは3万ドル割れて下がって、日経も2万5千円付近まで下がると思っています。 ご意見、アドバイスお待ちしています。
- ベストアンサー
- candymint1120
- 先物取引
- 回答数1
- 【ロシアがウクライナに侵攻したら金を買えと言われま
【ロシアがウクライナに侵攻したら金を買えと言われましたが】金投資の金はどこで買うのですか? まさか百貨店に行って金の延べ棒を買ったり、田中貴金属工業に行って金を買った時点で手数料と消費税が発生して10%10%で20%の手数料で売るときはまた手数料10%取られて買った値段の130%以上値上がりしないと1円も儲からないので金の問屋街で金を買う時点で金投資で失敗している気がします。 もしかして金を買えの金は金先物を買えと言う意味ですか?
- ベストアンサー
- umidigia5pro
- 先物取引
- 回答数3
- 日経ミニ 板の見方
日経225ミニの取り引きをしてますが いまだに板の読みがうまくできません 売り板が厚いと買い板をどんどん食って上昇する ことが多いが、かなずしもそうでない。 通常なら、売りたい人が多い場合は値段は下がる ㈱ではそうではない なぜだろう? 参考になる本とかブログを探した見つからない ミニに特化したものがあればぜひ教えてください (一般の信用では、見せ板があるから注意とあるばかり)
- ベストアンサー
- pinegrow426
- 先物取引
- 回答数1
- 投資の資金管理について
日経先物、FXなどをする場合、元金に対して資金は何割程度が良いのでしょうか? 原油取引をしていましたが、年末年始の異常な相場で大損してしまいました。 今までは全額を投資していましたが、資金管理の大切さに気付かされました。 アドバイス頂けると助かります。
- ベストアンサー
- candymint1120
- 先物取引
- 回答数2
- 楽天証券 日経先物とCFDのJP225 違い
楽天証券 日経先物とCFDのJP225は、どのように使い分ければ良いでしょうか? メリット、デメリットがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- nanndedanazoda
- 先物取引
- 回答数2