営業職・人見知りの相性について

このQ&Aのポイント
  • 営業職に人見知りは向いているのでしょうか?
  • 営業職への転職を検討している人にとって、人見知りの性格は大きな心配材料です。
  • 人見知りでも営業職に成功するための方法を知りたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人見知りは営業向いてないですか?

現在33歳男性です。私は.昔から人見知りです。最近、正社員になりたくて転職活動して「傷ついてもいいから甘い自分や人見知りな自分を変えたい!そして人生変えたい!いい給料も貰って自信付けたい!」と思い今までの自分なら絶対応募しない営業職に初めて応募し採用されました。 しかし、どうしても営業の練習のロールプレイングをすると緊張して胸が苦しくなり、折角一生懸命覚えた基本トークも頭から飛んでしまい全くできませんでした。試用期間中で切られちゃったんですが.まだ営業職は諦めたくない気持ちもありますし.今回初めて営業に挑戦してみてお客様とお話する時は、あまり緊張しないこともわかりました。 そこで、質問なんですがやはり人見知りは営業職には向いてないでしょうか? また.今回入社した会社の研修が基本トークの書いた紙を渡されて覚えてるのみというもので研修3日目には実際に営業活動してました。どこの営業の会社もそんな感じなんでしょうか?もし、次営業職に応募するときはしっかりどんな研修体制か聞こうとは思ってますが営業職やられてる方いたら是非教えて下さい。 長文、駄文すみませんが.よろしくお願いします

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.3

試用期間中に切られたのは、厳しいかったですね。 営業の研修は、どこでも似たりよったりです。もっと厳しいところもあります。 しかし、人見知り=営業不向きというわけではありません。 問題は、あなたが伝えたい情報を、相手に正確に伝えられるかどうか、コミュニケーション能力の問題です。 立て板に水で、なめらかに、流暢に喋れなくても、誠実に伝えることが大事です。 営業でメシを食うと覚悟し、諦めずに挑戦すれば、人は変われるものです。 基本トークをどのように覚えたかは分りませんが、必ず声を出して覚える、大きな声を出して覚えてください。 何十回でも、トコトン自信がもてるまで繰り返してください。 吃音を直し、日本一のセールスマンになった人もいます。 「英国王のスピーチ」という映画があります。レンタルDVDで、ぜひ一度観て下さい。

grasuki
質問者

お礼

映画の情報までありがとうございます。回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 自分が営業をやりたいなら、(向いてようが向いてまいが)やれば良いと思います。  あとは会社が判断してくれますので。  --------  とにかく場慣れするしかないので、とにかく現場をどんどん周るしかないです。  ある程度周った所で、本やセミナーを参考にして、自分に出来そうな部分を取り入れて、ひたすら周る…という感じでしょうか。  ぶっちゃけて言うと、お客は営業トークなんか聞いてません。  あなたの人間性やキャラクターを見ています。  ヘタクソでも何度も訪問して一生懸命に説明すると伝わりますし、自分の商品に自信がなかったり、腰が引けてると相手には伝わりません。  --------  あとは、雑談でお客さんの興味がある情報を提供するというのは大切ですね。同業他社ではこんな事をやってますよとか、〇〇が流行ってるみたいです…など。  知り合いの営業の人はお客さんと飲みに行ったりもしてました。  仲良くなってしまえば、断りづらくなりますから。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.4

就職関係の職業、営業職を各数社経験ある者です。 「営業」と括ると、下記回答者様がおっしゃる通り様々な物があります。 正直、中高生でも出来るような営業もありますし、専門知識や高いマネジメントスキルを 要する営業職など、本当に様々です。 どの様な業種に就職を希望するのかは分かりませんが、多くの営業職を募集している企業は、 営業職=特攻部隊 とでも言いましょうか、そんな方を求めている事が多いです。 使えなければ直ぐに切る。使えるならそのまま企業の利益のために使う。ってイメージでしょうか。 つまり、ある程度の社交性があれば誰でも出来るって意味です。 外資系の企業でしたら、営業成績により本社管理部門等などへ移動がありますが、 中小企業でしたら、定年まで営業。新人と同じ業務内容なんて会社がほとんどだと思います。 また、多くの営業職は職歴になりにくい事もあります。 例えば訪問販売を20年やっていても、転職する際は訪問販売の営業しかありえないケースも多いと 言うことです。 専門職に比べ、職歴=スキル になりにくいのが営業職なのです。 営業職を選ぶのでしたら、会社をよく考慮したほうがいいと思います。 残念ながら、質問者様が受けた会社は辞めてよかった会社ではないかと思います。 直ぐ切る(辞める)=仕事がキツイ・理不尽 なケースが非常に多いです。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。求人にはしっかり研修しますとあって研修風景も写真であったので安心してたのですが入ったら違ったのです。

回答No.2

私も営業を2年しておりました。 自分も基本トーク1日で覚えさせられ2日目には実践させられましたね。 正直2日目でアポを取れなくて先輩に怒られましたw それでも3日目には経験を生かしその日は結構稼ぎましたよ。 営業の練習のロールプレイングも最初は緊張しましたね・・・。 ですが、営業という仕事はお客様をいかに自分にふり向かせるかが重要になってきます。 もし、試用期間中で切られずにやっていたとしても会社には不利益です。 >基本トークも頭から飛んでしまい全くできませんでした。 基本トークが頭から飛んでしまっては売れるものも売れません。 そこでアドリブが言えないようでもはっきりいって営業向いていないと思います。 どこの営業にいっても今のままじゃ同じでしょう。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • toruyasu
  • ベストアンサー率29% (35/120)
回答No.1

営業にもいろいろあります。 いわゆる訪問販売も営業ですし、 問屋さんで、得意先ルート営業などもあります。 基本トークを覚えて営業ということは、訪問販売などだったのでしょうかね? はっきり言って訪問販売は営業の中でも難易度が高い割に、レベルの低い営業です。 人見知りな人で営業をするなら、ルート営業などがいいと思いますよ。 お得意先に行って新商品をお勧めしたり、その場で注文を聞いてきたり、納品したりします。 はじめのうちは、納品だけやりながら、すこしづつ担当を増やしてもらったりです。 ですが、お給料はそれなりです。でも、人見知りの人ならそういうほうがいいと思います。 毎回お客さんは同じなので、そっちのほうがよくないですか? もちろん採用されるかどうかは別ですが、がんばってください。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私がやったのは訪問販売です。また.一から職種選びから考えます。

関連するQ&A

  • 人見知りについて

    第一印象で、この人は人見知りな感じだなと 思うしぐさ(表情・態度)ってどのようなものですか? 先日、就職の面接に行った際、 緊張してしまい、いつもの自分らしくできませんでした。 それで、面接官に「人見知りではないですか?」と 聞かれたのです。 その時は「いえ、そうではないです。緊張してしまって… すみません」と答えたのですが。 そしたら、面接官は「緊張ですか、そうですよね、顔が…」 と言ってそのまま、言葉は途切れたのですが、 顔がどのようになっていたのでしょうか…。 私は緊張していなければ、スムーズに人と話せるのですが 今回の面接では、初めて行く土地ということもあり(遠方の他県)、 無事たどり着けるかという不安や疲労、 また会社の雰囲気にのまれ、予想外に緊張してしまいました。 私が人見知りそうに見えた、その理由が知りたいのですが 人見知りに見える人の特徴を、教えてください。 今後、そう見えないように気を付けたいです。

  • 飛び込み営業のときに緊張して用件を忘れるl。

    タイトルのとおりですが…当方、今年入社したばかりの新入社員です。 オフィス仲介の会社に入社しておりますが、営業に配属されました。 主に仕事は飛び込み営業なのですが…情けない話、極度の人見知りです。 訪問先に赴いて、営業トークをしようとするときに緊張で頭が真っ白になってしまい、 訪問した目的も言えず、「あ、えーと、えー・・・」 と考えているうちにお客様に「何しに来たんですか!」と怒られてしまいました。 私自身、営業失格だと思います。しかし、営業職に就いている以上、これではまずいと思い、 すぐに直したいと思っております。 そこで、緊張しても大丈夫な方法、営業トークをすらすら言える方法を 教えて欲しいと思い投稿しました。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 人見知り

    私は、人見知りで 人と話すことが苦手で 話すときに緊張してしまうんですけど どうしたら緊張せずに話せますか? あと、私は自分のことが凄く嫌いで 自分に自信を持つにはどうしたらいいですか?

  • 人見知りがひどくなるということはありえますか?

    人見知りがひどくなるということはありえますか? 私は最近になり、前より人見知りや緊張がひどくなっているように感じます…。 前までも先生に質問に行くときはすごく緊張して小さな声しか出せませんでした… ですが、最近は緊張して質問に行くことさえ出来なくなってきています… でも先日、友達が質問に行くと言うので私も一緒に質問をしに行ったのですが、うつむいたままボソボソと話すことしか出来ませんでした… 先生はうつむいている私の唇の微かな動きで言葉を読み取っていたと思います… 質問をさせてもらう立場なのにうつむいたままボソボソと話すことしか出来なかった自分が情けないです… 緊張や人見知りがひどくなるということはありえるのでしょうか?

  • 人見知りを直したい!

    21歳学生です。 僕はすごく人見知りをします。 初対面の人を相手にすると喋れないだけでなく心臓がバクバク言うくらい緊張します。 最近、新しくコンビニのバイトを始めたのですが周りの人と上手くコミュニケーションが取れていません。 周りは『そんなに硬くならなくていいですよ~』と言ってくれるのですが自分でもオカシイと思うくらい緊張しっぱなしです。 気を利かして話しかけたりしてくれるのですが緊張のせいで上手く答えられません、自分でも何言ってるんだろう?と思います。 特に対人恐怖症というわけではありません。 すんなり入れる環境だと特に人見知りもせず打ち解けることが出来るのですが。(ダメな所と良い所の違いが自分でもわかりません・・・) どうしたらこういった人見知りは直るでしょう?? そしてどうしたら今のバイト先で皆と打ち解けられるでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします!!

  • 営業職をやりたいけど…

    こんにちは。現在転職活動中で、営業職にチャレンジしたいと思っています。 ただ私は精神的にも弱く、口下手で人見知りです。 こんな私は営業職には向いていませんか?

  • 営業に向いてない性格でも営業に向いてる性格に出来るんですか?

    自分は人見知りで初めて会った人などに上手く話せないので営業職をしても続けられるのか心配です。中学生の時には初対面の人とでも自分から話かけたり出来たんですが知らず知らずに人見知りになってました。 こんなんでも営業職向けの性格に出来るんでしょうか?

  • 営業向きの人・不向きの人とは?

    昨年暮れに転職した27歳男性営業です。 ある人から、「君は大人し過ぎる。営業向きではない」というような趣旨の事を言われました。 確かに私自身、子供の頃からずっと寡黙な方で人見知りが激しく、仲良くなれる人とそうでない人の"差"というのが かなりハッキリと別れ易かったので、今でも、接する人によっては、会話・コミュニケーションが殆ど無かったり、 無口になってしまいがちな時があります。今の仕事に就く前はCD店で接客業を4年程していたのですが、 やはり状況は改善できませんでした(常連さんでも、とても仲良くなれた方とそうでない方という風に別れてしまっていた)。 故に、誰とでも仲良く、会話・話題も豊富で、円滑に良い人間関係を築ける「人当たりの良い人」がとても羨ましいのです。 ただ、「無口でも良い営業成績を収めている人もいる」という話も聞いたことがありますし、 人見知りのある人でも必ずしも営業に不向きとは限らない、という話も就職セミナーで耳にしたことがあります。 では一体、どんな人が「営業向き」なのでしょうか? 又、私のように無口になりやすくトークの苦手な者が営業でやってゆく為には何が重要・必要なのでしょうか? 営業マンとしてのみならず、いち個人としても、人見知りを直し、誰とでも円滑な会話を楽しめる人間になりたいです。 当方営業未経験なので、経験者の方々からもご意見・ご回答を是非ご提供頂ければ幸甚です。 因みに、当方只今会社の製品を造っている工場で研修中で、本格的に営業のイロハを学ぶのは夏以降になります。

  • 人見知りです

    私は人見知りが激しくて、会社だったり学校等ではそんなにしないのですが、恋人の友人だとか、お世話になった人に会うときに、急に緊張してしまいます。 これやったら失礼かな、とか取り分けた方がいいかな、とか過剰に気にしすぎて笑顔がかたくなってしまうし、うまくやれないんです。 もっとフランクに接したいのですが。 緊張しているが故に堅くなってしまって。 何かアドバイスお願いします。

  • うまく打ち解けるコツ(人見知りが激しいです。)

    人と打ち解けるのが苦手です。 かなり人見知りが激しく、緊張もひどくて、 自信のない話しかたになってしまったり、 オドオドしてしまったりします。 反応もすごーく薄い反応になってしまって。 笑顔は心がけようと思ってるんですが、 緊張してるときは、たぶん自分で思ってるほど笑えてないと思います。 あまり話さないのに、話すと失言しちゃったり。 緊張できゅっと固まってしまって、暗ーい雰囲気になってしまってると思うんです。 初めての人や場所に慣れるのに、すごく時間がかかってしまいます。 失敗しちゃいけないとか、ちゃんとしなくちゃとか、 考えすぎてしまうのが原因だと思ってるんですが。 新しい会社に入ったのですが、まだうまくなじめていません。 人とうまく打ち解けたりする人を見るとうらやましいなあと思いますが、 きっとどこかで努力されてるんだろうなあと思います。 どうしたらいいのでしょう。。 そんなに若いわけでもないのに、こんなことで悩んでることがはずかしいですが。

専門家に質問してみよう