プロジェクトマネージャーの悩み

このQ&Aのポイント
  • サブリーダーの俺様流に悩むプロジェクトマネージャーの対処法
  • 経験豊富なリーダーが教える新米リーダーへのアドバイス
  • プロジェクトマネージャーが抱えるリーダーシップの難しさと克服方法
回答を見る
  • ベストアンサー

プロジェクトマネージャーの悩み

あるプロジェクトのリーダーをやっています。 サブリーダーに一癖ある、いわゆる俺様流をしたがる 人がいます。中核メンバーで業務知識は私よりもある ため気持ちよく仕事をしてもらいたいと思ってはいます。 が、なにせ俺様流なので、突発的に方向性を言いだして これでやってほしいとか、あなたの(つまり私の)やり方では 面倒だからやりたくない。とか言ってきます。 ちなみにPJ運営経験は、私のほうが知識も経験も豊富です。 私としては、多少折れながら進めつつも、結局はこっちが 責任を取るのだからこっちの意図に従って欲しいとも思っており、 なかなかいい対処ができないで困っています。 百戦錬磨のリーダー経験者の皆様、新米リーダーに いいやり方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

この一癖ある、俺様は、 まるで、私のことを言われているみたいですね。 この俺様は、勘で行動するタイプのようですね。 あなたのやり方で譲れないところは、話し合うしかないように思います。 なぜこうするのか、今は面倒かもしれないが、後の工程で役立つとか、相手に納得してもらわないと、俺様は言うことを聞きません。 それと、俺様の言い分も、よく聞き、よいアイデアなら採り入れるし、受け入れられないものなら理由を言うこと。 俺様は自分の担当する部分だけのことを考えて、言ってきますから、リーダーはプロジェクト全体のことを考えて決断し、俺様にプロジェクト全体のことを意識するよう鍛えてやってください。

phoenix062
質問者

お礼

すみません。回答が遅くなりました。 アイデアを聞くのが難しい(突発すぎて全体への通知とかが 大変でリスクが大きい感じがある。) のですが、やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.5

#opera-manです。 なるほど、そーですか。 私からみれば、俺様流というより、仕事ができない人に見えますが。。 >ただ、プロジェクトをまわす立場の人間同士で、たとえば、 >進捗なんて適当にやってればいい。サブリーダーの俺に任せておけ。と思う人と >いや、任せろと言われても、ちゃんとやれているというネタは >だして欲しい。 妥当な計画を考えているのであれば、それを進捗で報告するだけですよね。 計画なく、適当に進めるから、進捗でも報告できないわけです。 単純に仕事ができない人かと思います。 >できれば他のチームとも統一のフォーマットで書いて欲しい。 >と思うリーダーで、違いがある。というそんな話です。 ある程度のことができるから、質問者さんは、その方と うまくやっていこうとしているのかと思いますが、 それは、勘違いではないでしょうか? フォーマットも統一できないわけですから、 正直、話になりませんし、他の何かができるとは思えません。 1つ思うことは、「できれば」というのがマズイのではないでしょうか。 逆にいえば、「できなくても良い」ということですよね。 この点については、その方は、質問者さんに忠実ということになります。 おそらく、その方に必要なのは、「教育してくれる人」 「強引なまでにリーダシップで引っ張って行ってくれる人」だと思いますよ

phoenix062
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 強引なことを一度やったのですが、思いっきりふてくされて 「もういいよ。」みたいな感じになって、いい方向になった 気がしませんでした。 年齢が近すぎるのもいけないのかもしれません。 大変です。

noname#193571
noname#193571
回答No.4

まずは、最終決定権はあなたにあるということを認識してもらう事だと思います。あなたの上司から、はっきり言ってもらうのも良いかも知れません。指揮系統が明確になっていない組織は絶対にうまくいきません。 その上で、どうしても運営上困る人であるなら外すのも一つの手段ですが、あなたより業務知識のあるメンバーなら、出来る限り戦力にしたいですね。 やっぱりコミュニケーションなのでしょうね。 根気良く、お互いに理解するための努力を続ける事でしょう。 「なぜ、突発的に方向性を変えると言い出したのか?」 「なぜ、今までの方向性よりその方が良いと思ったのか?」 「なぜ、面倒だと思うのか?」 「面倒だと思っても、それがベストな方法なら、やるべきではないのか?」 相手が突発的な事を言い出しても、頭から否定せず、「なぜ、そう言い出したのかを聞く」、そして、自分のやり方の方がなぜ優れているかを説明して説得する。もし、相手の言い分がもっともだと思ったら、受け入れるべきところは受け入れる。 言うは易しですが。

phoenix062
質問者

お礼

ご回答ありがとうざいます。 そうですね。やはりコミュニケーションが大事とは言いますが やっぱり大事なんですよね。 コミュニケーションって、単に話せばいいのではなく、 こういうケースで話をすることで前に進めるのが大事って ことなんですね。 がんばります。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

私の経験では、そういう人間がいた方が、 逆にやりやすかったです^^ 結局、いろんな人がいた方が、 最終的にまとまる場合が多かったですね。 基本的には、プロジェクト全体がうまくいくには どうした方が良いかですよね。 固定的な1人のやりかたで進めなければならないものではないと思います。 また、PMとリーダは兼任しなくても良いと思います。 PM、リーダは別の人間がやっているプロジェクトも多いですよ。 リーダシップと最終決定権を持っている人間は別のほうが うまくいくことも多いということかもしれません。 プロジェクト運営中に方向性を変える場合は、 新案のほうが格段に良いという理由があれば変えた方がよいでしょう。 やや良いというレベルでは、リスクの方が高い場合が多いです。 いづれにしても、最終決定権はPMにあるわけですから、 どのやり方を採用するかは、PM次第ですね。 PMに一番必要なスキルは、人をうまく使うことかもしれませんね^^ あと、いろんな考えの人がいたほうが、まとまる場合もあります。 他部署の人、例えば営業とかをメンバーに加えるのも1つの手です。 SEは、お客様に利益がでるシステムを前提に考えますが、 営業は、自社に利益がでることを前提に考えます。 どちらも必要なことですが、優先順位やアプローチが違う といったことろかと思います。

phoenix062
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違う考え方をもつ人がいるとか、違う立場の人の意見をきくとか、 そういうこととは、ちょっと違うのです。 ただ、プロジェクトをまわす立場の人間同士で、たとえば、 進捗なんて適当にやってればいい。サブリーダーの俺に任せておけ。と思う人と いや、任せろと言われても、ちゃんとやれているというネタは だして欲しい。できれば他のチームとも統一のフォーマットで書いて欲しい。 と思うリーダーで、違いがある。というそんな話です。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

質問者様のご苦労、如何ばかりかと拝察いたします。 必ずいますね、そういう曲者は。私は百戦錬磨のリーダー経験者ではなく営業マンですが、かつて契約が難航している大きなプロジェクトに、調整役として入ったことがあります。そのプロジェクトにもリーダーとサブがいたのですが、お互いがいがみ合っていて、どちらも自分がリーダーだと思っているのです。この二人が何の打ち合わせもせずに自分のことだけをしているのですから、仕事が進むはずもありません。このプロジェクトが失敗すると会社が潰れることもピンときていないのです。 つまり、それほどSEやPGという人種は、世間知らずで自分のことしか考えていないのです。質問者様は経験豊富だということですので、まずは、彼がどうしたいのか、どのような考え方をしているのか、彼の仕事の進め方、などについて話し合ってみてください。会社内だけではなく、お酒を飲みながら話をするということも大事だと思います。 話し合いは十分した、ということであれば、彼に気分良く仕事をさせるにはどのようにすればいいかを考えなければいけません。ここの気分良くというのは、俺様流であっても質問者様の指示には従ってもらわなければいけません。 それもダメだ、ということであれば、いくら彼が仕事が出来る人間であっても、プロジェクトには必要のない人間ということになりますから、プロジェクトから外れてもらうしかないと思います。 ちなみに、私が過去にしたことは、最終的には両方のリーダーを切って、新たに別の人間をプロジェクトリーダーにしました。私は経営者ではありませんが、同じ会社の他の社員を路頭に迷わすことは出来ませんでしたから。 リーダーシップを発揮して、何とかプロジェクトを成功させてください。

phoenix062
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり何度ものコミュニケーションですね。とはいうものの >>俺様流であっても質問者様の指示には従ってもらわなければいけません。 これを、どうやって納得してもらうのか・・・ それが、私の仕事とはいえ、どのように納得してもらえばいいのか 皆目検討がつきません。

関連するQ&A

  • プロジェクトの異動命令をされました。

    入社2年目の者です。 現在、私はある会社のプロジェクトで仕事をしています。 入社してからずっとそのプロジェクトで作業をしており、これまで異動を経験したことはありません。 (突発的に、少し特殊なことをごく短期間で任されることはありました) ところが、来春から新しく発足するプロジェクトへの異動を突然伝えられ、どういう意図で私が選ばれたのか不明です。 元々私が今いるプロジェクトは、後継のプロジェクトが確立されたら無くなる予定のものです。 なので、拡大よりも縮小の気があるのは確かです。 しかし、異動をいうのは私の中で、どうしてもネガティブな意味に捉えてしまいます。 能力を見込まれたり、今の仕事ぶりを評価されてというよりも、今のチームに必要ない人材だから抜かれたのだと思ってしまいます。 新しいプロジェクトのリーダーからは、「まずはあなたに一番に勉強してもらって、ゆくゆくはその後に入ってくる人に教えてあげてほしい」とも言われましたが、今から胃が痛いです…。 皆様は、異動ということに対してどんな印象をお持ちですか? また、ネガティブな意味で異動を命じられたかわかる線引きのようなものはありますか?

  • プロジェクト管理ツール?

    会社にてプロジェクト管理ツールの導入を検討しております。 ・・・が、製品が絞り込めません。 以下の条件に合うようなツールを例示ください。 ・基本的にフリーウェア。(追加で有償サポートあり、が理想) ・社内のWinサーバにセットアップします。 ・IIS・MySQLはサーバにインストール済みですが、それ以外の環境も必要に応じて整えます。 ・日本語が通ること。可能であればメニューも含めて日本語版。 ・使用メンバーは10人程度。 ・(想定される運営スタイル)数十件の小さな案件をメンバーのうち2人が立て、  チームリーダーが仕事をプロジェクトにグループ化してメンバーに割り振り、  各メンバーがそれぞれの進捗状況を更新。  チームリーダーがグループ単位で処理時間を月次・プロジェクト単位・案件単位で集計。 ・集計結果をファイル出力可能。 各ソフトウェア紹介のサイトを見ていても使い勝手や主なターゲットになっているプロジェクトの規模などが見えにくくて・・・ よろしくお願いします。

  • ソフトウェア開発における、プロジェクトリーダに求められるもの

    こんにちは。 経験が浅い私ですが、自社開発のプロジェクトで、プロジェクトリーダを任せられることになってしまいました。 そこで慌ててプロジェクトリーダの仕事について調べているのですが、ネットや本で調べられる以外の、生の意見を聞いてみたく、質問させていただきました。 みなさんは、プロジェクトリーダに求められるスキルとは、どのようなものだと感じていらっしゃいますか? また、現在の僕にできること・求められることは、どのようなことだと感じますでしょうか? お手数ですが、ご意見をいただければ幸いです。 以下に私の経験と、プロジェクトメンバーについて記します。 20才より2年、専門学校でCGを学ぶ。 22歳より、ハード・ネットワーク保守の仕事に就く。そのなかで、上司のサポートを受けながら、ハード設置工事等の主担当を務めた経験はあり。 28歳、未経験でプログラマ職に転職。現在9ヶ月が経過。その間、最初の1ヶ月は1週おきにc/c++/vc++/Borland C++Builderと勉強し、次の1ヶ月はC++Builderで開発の補助。その後は先月いっぱいまで、忙しいプロジェクトでテスト。仕事でのプログラム経験は、2ヶ月目のビルダーでの開発補助のみです。 プロジェクトメンバーは、2年のc・c++経験がある25歳、専門学校でプログラムの勉強をした21歳、業界10年だがテスト担当が長くプログラム経験は短い40歳です。

  • プロジェクトの上司とうまくいかない!

    プロジェクトの上司とうまくいかない! おはようございます。 長く悩んでいることがあり早朝に起床してしまいました。長文での投稿失礼します。 28歳、男性、入社5年目、まだ転職経験なしのシステムエンジニアです。 現在の状況が特にそうなのですが、直属の上司とうまくいっておりません。 職場全体でのメンバーとはギクシャクしないのですが、(私自身明るく元気な性格で社交的なので、かつ全体とは仕事で深く関わらないので)プロジェクトメンバーとギクシャクしています。 特に直属の上司といつもうまくいきません。 私もそれなりに以前のように関係性が崩れないように努力していたのですが、今すごく息苦しいです。 実は前のプロジェクトでも同様な状況になってしまったので.. プロジェクト内の上司は案件によって、ちょいちょい変わったりするのですが、だいたい7割位の確率でうまくいきません。 最初は良好なのですが、徐々に険悪になってしまいます。 何回か上司は変わってますが、やはり再現性があるので自身の分析や周りの環境を分析する必要性を感じています。 主な局面は、仕様変更が発生した際や要件が不明確な時、作業がぼんやりしている時などに険悪になってきた気がします。 皆さんもこのような経験ありますでしょうか。 私は無理だなぁと感じた時に理由も含め どうするべきであると伝えたり、スケジュール的に厳しいなどと伝えたりすることをしていますが、裏目にでること多々です。 周りの他のチームの若手は淡々と作業の意味を考えずに仕事に打ち込んでます。もしくは不満があっても辛抱しているのかもしれません。もしくは見えないところで反発や相談をしているのかもしれません。 私自身若手か中堅か微妙ねところですが (今年度から役職がつきプロジェクトリーダーにアサインされています。) 不満や課題の解決がどーしてもうまくいかないことが多々あります。 少し話が戻りますが、評判も1つ一因かもしれません。なんとなくですが、周りからの噂や評判ってすぐ伝わり自身も感じることもあると思いますが、周りからはすぐに文句を言う奴、気難しい奴というレッテルを貼られているのかもしれません、おそらく。。 そのような環境下のなか今後どーしていけば良いか悩んでます。すぐに新天地を求め他の部署、他会社というのも1つの手段かもしれませんが、今この現状を打破し成長に繋げたいです。 どうかシステム開発経験、PL.PMをご経験がある皆様にご意見をもらいたく投稿致しました。よろしくお願い致します。

  • 既婚者の誘惑と仕事の悩みが重なった時

    2ヶ月半前に今のプロジェクトに入り、悩みの種の既婚者に出会いました。 彼はメインリーダー、私はサブリーダー。私は今の仕事の経験はそんなに長いわけではなく、本社の上司は私を鍛えたい目的もあって今のプロジェクトに入れたと思います。 この既婚者は家族は日本にいなくて、外見は男前で、ラテン系の性格です。 PJに来た初日からごっそり「お酒すきか」って聞かれたり、2週目からゴルフに誘われたりしたのですが、とぼけながらもうまくそれなりに中は壊してなかったのです。 そのときは彼から仕事の勉強もよくできました。 その後セクハラ的な発言をよくされたのですが、一緒にお昼に行くこと、帰宅することを避けることで、されなくなりました。 でもそれから彼の反撃も始まりました。 彼の勤務先にいない時に送った私の仕事のメールも無視するし、私には暇でしょうがないのに単純作業しかさせてくれないのです。休みも仕事の相棒の私には相談せず、直接マネージャに許可してもらって終わりです。 これには私も嫌気がさしました。表にだしてなくとも好意はあったのですが(魅力的です)、相手を尊重しないところはだめだと思いました。 二人っきりで話し合った結果、彼は私のことを「単純作業をさせるもの」だと思っていて、私には責任がないので仕事の休みの相談は要らないと言ってます。なめられていますね! 自称やくざという彼は自分のやりたいとおりにしないと気がすまないみたいです。 既婚者のくせにほかの男性が私と話をしたりするとそのひとをずっと見つめたりして威嚇するところも、そのずうずうしさがむかつきます。 仕事的にはもちろん参考にできる資料もいっぱいあるし、自分でゆるぎない精神で落ち着いて勉強すればスキルをUPさせることは可能だと自分を落ち着かせようと努力をしていますが、なんだか無視されている雰囲気に食欲もないし、気分が憂鬱になります。 今日帰宅して一人で杏酒を1本あけました。 まず彼にこんな状況が続くともっと上の上司と相談するか、このプロジェクトをやめるしかないと言おうかと考えていたり、 腹が立つときは明日でもマネージャにこのプロジェクトをやめるといおうかなと考えたり。。。 なにかうまくやりきる方法はありませんか? 男女の関係になれず、仕事もうまくいく方法。 このプロジェクトは報酬はよくてやめることは正直惜しいし、リタイヤすることは失敗を意味しますから、いやなんです。

  • 35歳の転職

    はじめまして 現在、35歳で求職中のひとしといいます さて質問なのですがそのものずばり 転職についてです  先々月まで システムエンジニアとしてソフトウェアハウスにてシステム開発に従事して おりましたが自己都合により退職をいたしました プロジェクトリーダも一回だけですが就任し、ほかのプロジェクトでも サブリーダー的な立場での仕事が多くプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダとのやり取りをおこなって仕事を行ってきたのですが システム業界に長くいるのが災いしてか昔の言語である、ACCESS、VisualBasic6.0等の仕事が非常に多く今、主流となっている JAVA、.NET、PHPの開発経験がなく、求人情報をみて愕然としております 独学ではJAVA、C#の習得を試みているのですが 経験○年の壁にぶち当たり、なかなか募集案件が見つかりません この先 システム開発の仕事をつづけていきたいと考えておりますが 独学ベースでの経験で転職先が見つかるものでしょうか? また、リーダー経験が一度でもリーダの募集に引っかかるものでしょうか? 希望としてはWEB系のシステム開発でリーダができるのが一番なのですが 贅沢すぎるでしょうか? 不安な気持ちが先立ち乱筆になっておりますがご容赦ください

  • 経営戦略が漠然とした中でのIT化推進は成功しますか?

    売上100億超の土木資材の中堅メーカーで、IT化のPJリーダーをしております。今般、社内のIT化を推進するに当たって、どうしても経営戦略の領域に踏み込まざるを得ないのではないかと思いPJメンバーに説いていますが、オーナー企業特有の経営戦略不在(トップの頭の中にある?為)の中で推進せざるを得ない状況になりつつあります。あくまで業務改善を行うということで経営戦略とは切り離す様な形でIT化を推進し果たして成功と言えるのでしょうか?同じ様なご経験をされた方、されている方、経営コンサルタントご経験者等々、何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 作業ルールとは

    システムエンジニアの本で、 「現場ではプロジェクトを円滑に運営するための作業ルールがあります。こういった決まりごとに則って仕事のできる人は、お客様やメンバーに安心感を与え、信頼を得ることができます。 」 と心得のような記載の一文があったのですが、 これは果たしてどういったものなのか・・考えています。 皆様のご経験で、思い当たることはありますでしょうか?。

  • 職場の人間関係

    私は、40歳で某会社の契約社員です。女性です。 子育てが一段落し数年前に再就職しました。 職場の中で苦しい時に共に支えあった、友達がプロジェクトチームのリーダとなりました。私は、其の部署から人間関係で色々あったので 離れようと思っていたのですが、彼女がリーダになるのなら助けたいと思い残る事を希望しました。もし反対の立場であっても同じ気持ちで 彼女に残って欲しいと思ったと思います。 ところがチームの中に私の同期の人がおり私がチームの中でサブとなるのを心良く思っていません。嫉妬します。 チーム担当の上司は、年下(4歳下)ということもありうまく言えませんが甘えることが出来ません。今までは、自分より年上でした。 だからどこか男性として上手に甘える事が出来た気がします。 私は、上司とリーダの彼女と他のチームのメンバの間に挟まりとても苦しい状況です。建前の自分と本音の自分のギャップでつらいです。 でもリーダを引き受けた彼女は、もっとしんどいはずです。 リーダを彼女が引き受けたのは、私が残留出来るようにとの考えもあってのことです。同じ様な経験をされた方アドバイスをお願いします。

  • 私にプログラマ派遣が勤まるか

    NEとして4年、SEとして3年働き、2002年10月に退職し、就職活動を始動しようとしています。 女性、29歳、既婚です。 質問から先に言いますと、将来在宅で仕事ができるほどにプログラミングスキルを身につけたいのですが、こんな私にプログラマ派遣ができるでしょうか。 プログラマーを目指し社会人5年目でNEからSEへ転向したのですが、2000人規模のSIベンダーで社会人5年目の私にイチからプログラミングを教えるより協力会社さんにやってもらった方が早いので、私にプログラミングの仕事が回ってくることがほとんどありませんでした。年齢的なこともあり、プロジェクトリーダとしてなら認めてくれたので、小さなWebアプリケーション開発のプロジェクトリーダ、サブリーダーを3回経験しました。 しかしプログラミングができないままでリーダをすることに限界を感じ、また、将来在宅で働きたいこともあり、改めてプログラマーを目指し、退職しました。 3年間、Webアプリ開発の傍らに居ましたが、プログラマー経験はTOTALするとJAVAで3ヶ月程度しかありません。 IT業界経験だけは長いので、システム全般に関する広い知識はあります。 取得資格はオラクルマスターGOLDと工事担任者デジタルだけです。 たまたま面接をした会社で、以上のような話をしたところ、あっさり合格しました。ただ派遣のほうがお給料がよいですし、短期で色んな経験ができるかと思い、魅力を感じています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう