• 締切済み

車の運転について

先ほどの質問内容より詳しく書かせていただきました。 現在大学生で4月から小学校の教師になります。私は、2年前に車の免許を取得し、 今までは母親の軽自動車を2,3ヶ月に1度ほど運転する程度でしたが、今年の2月からは車の運転を練習しなくてはと思い、母親の軽自動車で何度か勤務先までの経路を練習していました。そして、4月には社会人になるということで、自分の車を2月末に中古車(普通自動車)ですが購入しました。 そして、先日初めて自分の車に乗り自宅から右折し始めたところ左側から車が走ってきていたので、急がなくてはと思い、アクセルを踏み込んだところ思った以上にスピードが出てしまい隣のアパートに駐車してあった車に正面からぶつかってしまいました。初日から事故です。相手の方の車の中には人が乗っていなかったため、怪我はまったくありませんでした。また、すぐに相手の方に謝罪を入れ現在は保険で対応しているところです。本当当に相手の方には申し訳なかったと心から反省しています! そこで、今後のことです。今回事故をおこしてしまったことで、被害者の方々や自分の家族に迷惑をかけるのなら極力運転は控えたいというか絶対にしたくないという気持ちが強まりました。今回はお互いの車が壊れただけですみましたが、警察の方にも事故証明の際に言われましたが、人に怪我をさせたり、死亡事故になったらどうするの?と言われたことで、余計に運転したくないという思いが強まりました。 4月からは、仕事で必要になることもあるので、そのような場合はタクシーで何とかなるでしょうか? 赴任先の小学校は山の中にあるため、電車もバスもありません(>_<)もちろんタクシー代は自分でだします!母は、小学校への送り迎えは私がやるよと言ってくれています。みなさんの考えをお聞かせください!

みんなの回答

noname#150389
noname#150389
回答No.9

以前、学校関係の仕事をしてた者です。学生時代はペーパードライバーで、就職先の学校が決まってから慌てて練習しました。 学校の先生だと、家庭訪問は車で行くし、研修とかで遠いところまで車で行かないといけないこともたくさんあります。新採用の年だと特に研修がたくさんあると思います。質問者さんがどのようなところにお住まいかで変わってくると思いますが、学校の先生は車が必要だと思います。 私も運転は苦手なのですが、多少は慣れもあると思います。決して慣れでいい加減な運転をしたらいけないのですが、まずは広い道路であまり交通量の激しくない時間帯に練習し、だんだんとならしていくことが大事だと思います。 あと半月あります。できれば毎日練習し、少しでも慣れてください。地域によって違うかもしれませんが、私の地域では4月に家庭訪問があり、地図を見ながら子どもの家を探し、下見を入念にして行きました。 身内が事故で亡くなったこともあり、一時は怖くて車の運転をやめようと思いましたが、気をつけて乗ることで現在も乗ってます。脅かすようですが、車は走る凶器です。でも人間の生活に便利なもので、田舎暮らしの私にはなくてはならないものです。 質問者さん、今回の事故で辛い思いをされたと思います。でも相手がもので本当によかったです。そんなふうに考える真面目な質問者さんなら大丈夫ですよ。暇を見つけて練習をし、慣れるまではおうちの方に送迎をお願いしてもいいと思います。

noname#159051
noname#159051
回答No.8

わたしは数年前に免許を取りましたが、 ペーパードライバーになってしまいました。 もともと免許は取りたくなかったのですが、 結婚して夫に無理やり取らされたので・・。 免許を取ってから実際に運転したのは2・3回です。 もし事故ってたら二度と運転する気持ちには慣れないだろうと思います。 もともと苦手意識があるからですね。 不便を感じることもありますが、 加害者になる心配だけはありません。 わたしの知り合いや友人は 人身ではないですが、何度か事故を起こしています。 他の車と接触したり、ガードレールにぶつかったり。 それでも運転は止めていません。 便利な生活を送っています。 質問者様はどうされますか? 講習に通う、朝なるべく車の少ない時間に出掛ける。 他の方が仰るように練習するしかないですね。 どうしても怖いと思うなら運転を止めておくのも選択のひとつだと思います。 タクシー代・・高くつきます。どのくらい離れているのでしょう? 学校の近くに下宿するというのはどうでしょう? お母様に送り迎えしてもらうっていうのも・・もう社会人ですしね。 お母様の体調の悪いときもあるでしょうし。 本当に悩ましい所だと思います。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.7

ある意味、いたって普通かと。 単純に練習不足なだけでこれから上達すると思いますよ。 まあ、いきなりタクシードライバーほどの技術があればいうことないですが 大抵皆さん似たり寄ったりのレベルですから。 大丈夫です、世の中こんなにたくさん人が車を運転してるんです。 あなたにだけできないなんてことはまずないですよ。 あとタクシー代は高くつきます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんばんは。 これから小学校の教諭になろうとしてる方に説教じみたことは恐縮ですが、何事にも「適性」というものが人それぞれにあります。 車の運転も例外でなく、適性のある者は驚くほど上達が早いです。 私の3つ下の弟は、高3の時に兄である私の車を私有地でイタズラ半分に少し練習した程度で、自動車教習所には全く通わないで、県試験場の一発試験を受けて僅か2日間で自動車運転免許証を取得して兄の私を驚かせました。 まぁ、昔の事ですからAT車はなくフロアシフトのMT車でしたが、試験場の車はコラムシフトだったので、一度も運転した経験のない車での実技試験合格ですから驚きました。 このように、適性のある者には自動車運転なんて簡単過ぎて物足りないようですが、適性のない人にとっては人並みに上達するのには「人一倍の練習が必要」なのではないでしょうか? 自動車の運転は技能だけてなく「周囲の交通状況を瞬時に判断する能力」も求められますが、運転技能が未熟な内は運転操作そのものに余裕がないのか周囲の交通状況を的確に判断する余裕すらなくしてしまうのでしょう。 その結果が事故に繋がるのだと思います。 正に、ご質問者様がこれに当て嵌まるのではないでしょうか? すなわち、運転操作に不慣れで精神的余裕がない状態での交通状況把握が充分でなかったから、無理な運転操作を行った結果が事故に繋がったのです。 幸いに物損事故だけで済んだのは不幸中の幸いでしたが、登校中の児童の列に突っ込んでたら悲惨な結末になってるところでした。 恐らく、事故を起こした車はAT車でしょうけど、アクセルを踏むだけの簡単操作だから余計に単純な操作ミスが怖いのです。 このように、運転操作の簡単なAT車でも「運転練習を重ねないと」いつまでも上達しませんから、これに懲りずに練習を充分に重ねることです。 何事も「努力すること」は決して無駄にはなりませんから、小学校教諭の心得として自ら努力することを実践して児童達に努力することの大切さを教えてください。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.5

こんにちは 災難でしたね。 右折する時に、左の確認が甘かったのでしょうか。 私も40歳を過ぎてから運転免許を取得したので、運転は上手ではありません。 でも、親を病院に連れて行かなくてはならないので、必要に迫られて運転しています。 運転技術は上達したと思いますが、常に安全策をとります。 少し遠回りでも、運転しやすい道を選びますし、出来るだけ右折は信号のある交差点でします。 皆には笑われていますが・・・事故を起こすより良いと思っています。 お母様に送迎していただかれる予定だそうですが、学生として通学するのではないので時間割通りに仕事が終わるわけでもなく、お母様の負担が大きすぎると思います。 私も初心者マークで通勤に車を使っていましたが、通勤時間帯を避けて車が少ない時間(かなり早い時間)に通勤していました。おかげで仕事が進みました。 何時までも親に頼るのではなく、練習と工夫をすべきだと思います。 将来を担う子供たちを教育する立場にあるのですから。 教習所で、ペーパードライバー講習を受けられてはいかがですか。 先生に助手席に乗っていただいて運転したら、安心して練習できますよ。 どうぞ頑張ってください。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.4

気を付けて練習してください。 日々運転する事です。 そして、初心を決して忘れないでください。 見直すなら自動車学校でも可能です。 先ず、事故を極力回避する方法は基本的に殆どの車を 優先して行かせてしまう。 後方から、速い車が来たら譲るのです。 車の運転は、多くの作業を求められますから暫く運転して無いなら 選択肢として、普段運転するベテランの付き添いを助手席に乗せて サポート頼めば良かったのです。 そして、経路に関してその方と様々な道のりの会話を重ねます。 今回事故して、相手と自分の命が無事で何よりでしたね。 母親が、送り迎えを多少手伝ってくれるのは助かりますから 自身が助手席の時に、色々とチェックしましょう。 他にも、誰かの車に乗る時はその操作や運転の仕方を良く見て 参照摸倣して技術を盗むのです。 勉強と一緒で、料理を作るのと一緒なのです。 行き成り難しい問題は解けない。 コース料理何かを食べて、ではそれを作ってくださいと言われて 直ぐに作れる筈も無しです。 先生に為るのですから、学び覚え活用する方法の筋道の プロを目指すなら、この問題の解決法を幾つも思い付かないと 結構大変ですよ。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

あまり無責任なアドバイスは出来ませんが、誰でも最初は初心者です。臆していたら上達しません。 免許を取って2年ということですが、その間の運転の頻度を見る限り、ペーパードライバーということになるかと思います。4月から通勤で必要になるとのことですが、毎日タクシーで往復していたら、交通費だけで収入がなくなってしまうのではないでしょうか? まだ一ヶ月(弱)ありますので、短期でもペーパードライバー講習などを受けられて(ついでに適正も見てもらって)、みることをお勧めします。 その前に、今回の事故を振替ってみると、 >右折し始めたところ左側から車が走ってきていたので、急がなくてはと思い、アクセルを踏み込んだ ここがポイントかと思います。何事もあせってはいけません。もたもたしていても、それはしょうがない(場合によってクラクションを鳴らされたりするかも知れませんが)ことなので、落ち着いて、確実にいつもどおりの操作をすることを心がけてください。 ぶっちゃけた話、左から来た車(これは車庫から出るところに後から来たということですね?)は、質問者殿が出るまで、待たせておけば良いのです。 今あきらめるより、今出来ること、即ち上達する努力をしてみましょう。一朝一夕には上達なんてしません。私も初心者の頃は、車に乗るたびに怖い思いを繰り返し、繰り返し、20年以上が経って、ようやく今に至っています。今でもハンドル握るときは上達することを心がけています。 4月から毎日ハンドルを握ると、一ヶ月経つ頃には相当に上達しているはずです。 ところで、念のため、保険の条件も確認して、万が一に備えておくことも忘れずに。保険は、あくまでも保険なので、これで安心と言うわけではないですが、心にゆとりが出来ます。 ご参考に。

回答No.2

行間空けないと読めませんよ

noname#211894
noname#211894
回答No.1

答える前から疲れちゃったよ・・・ 小学校の先生なら、もう少し分かりよく文章を書けないもんかな。 きちんと改行は入れて貰わないと。 乗らなきゃ絶対に上手くはならないですね。今後何年たとうとも。 >急がなくてはと思い、アクセルを踏み込んだところ なぜ、急ごうと思ったのか。です。 急がなくて良いのです。向こうもバカではありませんから、障害物があれば止まります。 それとも、貴方は逆の時に構わず突っ込んでいくんですか?? こうだと思い込んだら、周りを見ずに行動を起こすタイプのように思えます。 もう少し落ち着いて行動を起こすようにすれば、大丈夫でしょう。 貴方に足りていないのは、落ち着いて周りを見ることです。 車の運転だけではありません。 質問文にも、その性格が表れていますよ。 全く、読む人のことを考えてはいません。 自分で読み返して、どうでしょう?? ちゃんと読み手に伝わる文章でしょうか? >母は、小学校への送り迎えは私がやるよと言ってくれています。 さて。親離れできていない貴方を子供たちはどう見るんでしょう?? こんな頼りない先生に子供を預けたくはないなぁ・・・

penchy
質問者

お礼

文章が読みにくかったようで大変申し訳ありませんでした。 行間を空けたかったのですが、文字数がオーバーしてしまうため仕方なく今回の様な書き方になってしまいました。 運転操作を誤り人を殺めてしまうよりも、母や公共交通機関を利用した方のが良いかと考えていましたが、あなた様が仰るように親離れできていないとう厳しい見方もあるのだということが分かりました。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車の運転のために買うならどのような車がよいか

    自動車の運転がとても下手です。 自動車学校はAT限定にも関わらず、四捨五入して10万円ほどオーバーしてしまいました。(友達には、「それって車帰るじゃない」とからかわれました) その後、ペーパードライバー講習にも通っているのですが、教官と車に乗っているときには、規定速度を多少下回って走っても怒られない(仕事で上司と車にのっているときは、規定速度で走っていると「それじゃ流れにのれない。10~20キロはオーバーしないと」と注意されます)ですし、カーブでスピードを緩めても「安全運転だ」と言われる(上司と車にのっていると「それくらいのカーブでスピードを緩めていたら周りに迷惑」と言われます)ため、現実との齟齬を感じています。 また、駐車がかなり苦手で、自動車学校のような広いところならできるのですが、実際の駐車場への駐車は難しく、車を持っていないため自分でいろいろ練習することもできていません。 そこで、車を買いたいのですが、どのような車がいいのでしょうか? 「初心者は軽が運転しやすい」という人もいれば「軽は事故にあったときに危ないからやめたほうがいい」という人もいて、混乱します。 ちなみに、私の状況は次の通りです。 ・免許をとって2年経過。 ・車の運転は仕事で週1~2(この状況は今年から)。(今はほとんど上司にやってもらってます) ・道路で一定のスピードを出して走ることができない。(カーブや横断歩道、歩行者がいると怖くてスピードを緩めてしまう) ・高速は走れない(これからまた自動車学校に行く予定です) ・駐車場は、両隣に車がいなければ、線をまたがってしまうことも多いが大まかな位置に入れることは可能。 ・最近道路の真ん中を走れるようになった(それまでは対向車が怖くて左寄りにしか走れなかった) ・傷をつけたり事故を起こしたことは一度もない。 ・最近まで怖くて40キロ以上出せなかった(卒検のときもほとんど20~30キロくらいしか出していなかったのになぜか合格してしまいました)。 自転車の運転も、のれるようになるまでが1年、ふらふらせずに運転できるようになったのが(ほぼ毎日乗っていて)数年後だったので、まだまだかなり練習が必要だと思います。 とりあえず中古車(できれば10~20万)を考えています。 オススメの車種を教えてくれると嬉しいです。

  • 車の運転がすごく恐いのですが

    普通免許を4年前に取得して、そのあと横に主人に乗ってもらい4,5回、 軽で練習をしたのですが、とても恐かったので、それ以来乗らずじまいでした。  でもこのまま乗らずじまいだと、ますます乗れなくなってしまう、 という事と、子供いると車が乗れ無いととても不便、人にすいません一緒に 乗せていってもらえますか?と言う事ばかり、病院は、ほとんどタクシー。  という事で4月に中古のマーチを購入、ペーパードライバー教習にも6回通い ました。 主人に横に乗ってもらうこと、5~6回。主人の運転する車の後を付いて1人乗って 運転すること1回、主人には怒鳴られボロクソに言われながら練習しています。 何回も泣きました。悔しくて悔しくて何でこんなに怒られなきゃ行けないの、 ますます自信無くしています。  何回練習しても、車庫入れも思うように出来ません。 他の人に運転が恐い、と言うとみんな口を揃えて何で?簡単よ! と言います。  どうすれば運転が恐く無くなるのでしょうか?  車庫入れはどうすれ上手になるのでしょうか?  恐がりながら運転してると事故を起こしやすい?  はっきり言って運転をやめたほうがいい?

  • 車で事故を起こした

    私は車で事故を起こし怪我はなかったです。事故を起こした次の日運転をするとストレスになりました。さらに怖い夢やストレスなどで4日ぐらい寝れなかったです。事故を起こした3日後は車の運転をしていません。仕事にも行けないです。車の免許を取って3年もたちます。車の免許を取ったあとはペーパードライバーを約2年くらいしていました。あまりにも運転していないこともあります。ペーパードライバーをして一年もたたず運転すると下手になっていました。家族と一緒に練習しても下手でした。下手なら自動車学校に行って練習した方が良いと思いました。今さら、行っても遅いですか?

  • 初心者でも運転しやすい車

    免許が9月に取れて、2回家の車で練習したっきりの私です。 家の車は、日産のエルグランドなんですが、大きくて1人で運転が怖くて;(免許持ちの父が居ないとダメ) 1人で運転できるような中古の軽自動車を買う予定なのですが、お金は親持ちで、将来、出世払いでいいよと言ってくれています。 坂道走るのも苦労しなくて、大人が4人ぐらい乗れて、色ラインナップに赤があるいい軽自動車ってありませんか?

  • 復讐(見返す)ために車を運転する事

    イベントか何かで卒業した自動車教習所に来た、もしくは教習中だとします。 大きな違反とか事故はないとしても一身上の都合で車を運転する仕事を辞めたり、趣味や日常生活で車を運転する事を辞めているのを理由に…自動車学校の教官から「お前みたいなやつは一生車を運転しない方がいい!」と暴言を吐かれた事が悔しくなり、暴言を吐いた教官を見返す(復讐する)ためにペーパードライバー講習を申し込んで尚且つ運転練習をバリバリ行う。 ボロクソ厳しく指導するだけでなく「そんな事もできないんだな!」「免許取得なんて辞めてしまえ!」等の人格否定をしてきた教官を見返す(復讐する)ために運転練習をバリバリ行うなど… 自分をバカにしてきた人に対して復讐を(見返す)するために車を運転するのは変わっていますか?

  • 車の運転について

    車の運転に向き不向きはあるのですか?それとも単なる慣れの問題なのですか? 普通の道を走るのはよいのですが、街中、狭い駐車場でのバック駐車が特に苦手です。 車長が長い普通車は自信がないですが、軽なら運転できそうな気がします。 自動車学校の適性検査で事故多発タイプという結果が出た。 今の職場はレンタカーで乗合で移動することが多いのですが、同僚の人に命を預けているので、 お前が運転している車に乗るのは怖いといわれました。 これは職場で物覚えが悪い、注意力が散漫になることが多いのでいわれているようです。 以上が客観的な評価ですが、運転免許を取るまでに4日くらい延長したりしたので 不向きなのかなと自分でも自覚しております。

  • 別の方が私の車を運転して事故を起こした場合の補償は?

    別の方が私の車を運転して事故を起こした場合の補償は? 基本的なことを質問してしまって、すみません。 任意自動車保険で運転者を「本人」や「家族」に限定した場合、 「別の方」が、私の車を運転して万一事故を起こすと、 任意自動車保険では支払われないと思いますが、 車にかけた自賠責で補償されるのでしょうか? その場合、怪我や死亡させてしまった相手に対する補償が最大120万円、 それ以外の補償は何も出ないのでしょうか? 運転していた私の車が破損したり、相手の車を破損させたりしたら、 運転していた方が自腹で補償することになりますか? また、事故の相手を死亡させてしまったら、 運転していた方が、120万円を超える部分の1億とかを 自腹で払うことになるのでしょうか?

  • クルマを運転する楽しさって何ですか。

    自分はいつもATの軽自動車を移動の道具として乗ってますが 特に運転してて楽しいとは思いません。 人により、クルマを運転してて楽しいって人がいるようですが その、楽しいってどういうことなのでしょうか。 普通に道を走っていて何が楽しいのですか。 それとも、普通ではない運転をしているから楽しいのですか。

  • 車の運転について

    最近付き合いだしたばかりの彼氏と高速で1時間くらいのところへ出掛けてきました。 デパートでショッピングをして、お昼を食べてきました。 帰りの高速のSAで眠そうだったので運転を変わりました。 普段は軽自動車に乗っているので普通自動車を運転するのは 正直ひやひやしましたし、人の車だし結構プレッシャーでしたが 彼は助手席でグーグー寝てました。 眠れるってことは安心している証拠なのかそれとも眠かっただけか たぶん眠かったのが強いと思いますが・・・ 自分の車を彼女に運転してもらうのはどう思うものでしょうか? ご意見お願いします。

  • 車の運転について!

    来週から事務と外回りのお仕事が始まります。 中古車買取の会社なので、車検証の登録変更等の手続きをするために1時間ほど離れた場所まで買い取った車の運転するみたいなんですが、私は今まで運転歴5年で軽自動車しか運転したことがありません。運転の腕は人並みです。軽自動車しか運転したことのない人間でも普通自動車の運転って抵抗なくできるものでしょうか?小回りがあんまり利かないだろうとは思いますが、ほかにここが違う!とかありますか? ちょっと不安です。。。

専門家に質問してみよう