• 締切済み

彼に嘘をつかれました

長文です。 私(29)は彼(30)と付き合い始めて半年になります。付き合い始めてすぐ同棲を始め、彼は私の作ったご飯は毎日おいしいおいしいと言って食べてくれたり、いつも「好き」と言ってくれたりと、私への愛情はたくさん感じています。 彼は昔の携帯を目覚まし代わりに使っていて、私1人の時にその目覚ましが鳴った時があり、うるさかったので解除しようと試行錯誤している時に、昔のメールを見てしまったんです。魔が刺しました、ごめんなさい。 中身に前の彼女とのメールがありました。もう私と付き合っている時期です。 内容は特にやましい感じではなかったのですが、どうやら密会している様でした。私には「元彼とのメールとか写メとか全部消して欲しい」とか言うくせに、自分は現在進行形で元彼女と会ったりしとるやん!と、腹が立ち、彼に聞きました。 すると、彼のお母さんは今うつ病で、元彼女も昔うつ病だったので相談をしていたとの事。 確かにお母さんの具合が悪い、とも元彼女が昔うつ病だったって事も聞いていました。その場で、隠してあったうつ病の本も出して見せてきて「私にお母さんがうつ病って事言えんかった。」「お金もないし、私が逃げていきそうで怖かった」「元彼女と会う事も私に心配させたくないから言い出せなかった」などと言い訳をしてきましたが、本当に困ってるんだな、変に疑って悪かったな、と私は思いその件は許して「でももう秘密で会ったりして欲しくない、お母さんの相談なら会っていいからその時は言って」と言ったら「もう会わん、ごめんなさい」と言われ一応一件落着しました。 これが12月の事です。 そして昨日、部屋から元彼女の職場のシフト表のようなものが見つかりました。24年3月分だったので、12月に会った時に貰ったシフト表な訳がありません。これは、またあれから会っているんだなぁと思い、彼に問い詰めても「知らん」「疑うの?」の一点張りで、知らんはずがないのによくもまぁそんな嘘がつけるね!と思い「もう信じれん、会ってる事とかよりも嘘つかれた事がショック」と言って、出て行こうとしたら、やっと白状して何回も謝ってきて、もう絶対嘘つきませんって言って土下座してきました。もう絶対会わないから信じて!と。。 自分で自分のほっぺたを殴ったり、しがみついてきたり、熱意は伝わったのですが、やっぱり信じられるか不安です。浮気ではないのは確実なので普通は許せる範囲なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

無理ですね。 またやる可能性99%。 やらなかったとしても、やろうと思っているのは間違いないですし たとえばこの先、質問者様が結婚、妊娠して里帰りをしたとしましょう。 まぁ、この類の男は浮気なり、するでしょうね。 ばれたからってその場しのぎで自分をなぐったり、しがみついてきたり、 その演出がうっとうしいです。 そんなことするなら最初からやるなって感じです。 結局自分が一番かわいいんですよね、そういう人って。 甘いんですよ。 自分を犠牲にしてまで相手のことを守りたいとおもう、 相手がいやがることはしない。 それが本当の愛情だと思いますよ。 見切りをつけるほうが、客観的には質問者様は幸せになれるように感じます。 いち意見でした。応援しています♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.7

忘れましょう。 追及する先に幸せは1つもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.6

質問者様に過去の交際相手との思い出を残すなと言っておきながら自分は元カノと今も関わっているのは自分勝手ではありますね。 彼にしてみれば理由もあるようですが、あなたがメールや写メを消さなかったら文句を言うのでしょうね。 誰でも秘密はあるものですが、彼は脇が甘すぎますね。 元カノの病気の性質上、スッパリと縁を切るのは難しそうです。 その代わりに今後は絶対に会わないことだけは約束してもらったら如何ですか? 今度それを破ったらその時はどうしようもないですね。 仲良くしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.5

彼が、元カノと会っている理由が、浮気心なのか本当に病気についての相談だったのかは分かりませんけど、そこまで嘘をついているなら今後も会い続けると思います。 (浮気ではないのは確実。と言い切れるあなたが凄いと思います) シフト表をもらっている時点で、「予定を合わせて会おう!」みたいな感じですよね~。 「都合があえば・・・」とかじゃないので、かなり計画的ですもん。 私なら、許しませんね。 ってか、その時点で「浮気じゃない」とは言いません。 逆に「相談があるから元カノに会って来る」って開き直って正直に言ってくれた方が、まだマシです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-uraura
  • ベストアンサー率12% (16/125)
回答No.4

>浮気ではないのは確実なので この根拠は? まぁ、男だから、浮気はするかもしれんが、対応がまずすぎというか、頭悪そう。 証拠になしそうなものを残したりとか、なんとか鬱病の言い訳を認めさせたのなら、もう、会わないと決定的なことを言わずに、なんかあったら、電話で済ますようにするとあいまいにしておくとかさ。 シフト表もあいつを安心させるためしかたなく受け取っただけとか、いくらでも出来そうなものだのにね。 俺を信用しろの一言で、済ますという手もあるわな。 君が出て行こうとしても、そこで慌てて白状なんざ、みっともないわ。 男は、白といったら白、黒といったら黒。嘘でも通すのが男。 出て行くなら、やせ我慢してでも、君が後悔するぞとでも言わないとね。 それを土下座だもん。 男のプライドってものがないのかね。 相手の顔色を窺って、いうことが変わるような人間じゃあ駄目だわ。 相手が強く出たら、いつでもなびくってことです。 こんな情けない男に浮気する権利などないわ。 はい。答え。 別れましょう。捨てましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-tomo
  • ベストアンサー率45% (99/216)
回答No.3

嘘をつく人は繰り返し嘘をつきますよ。 しかもうまくない嘘を。 元カノと会ってないというのも嘘で 元カノに会わないといったのも嘘ということになります。 すべて嘘じゃないですか。 普段は嘘をつかなくても肝心な時に嘘をつく。 信用できませんよね… これから先彼が嘘をつくかどうかも大事でしょうが それよりも嘘をつく可能性が高い彼を信じて一緒に居れるのかが大事だと思います。 本当に嘘をつかなくなってもあなたが疑い続けるなら 関係は壊れてしまうでしょうし 彼が嘘をつき続けると更にあなたは精神的に不安定になってしまいます。 簡単に嘘をつく人はいつまでたっても変わりません。 浮気ではないとしても浮気に発展する事や 別の人でも何らかの相談に乗ってくれる人なら会うかもしれません。 彼はあなたの不安材料でしかないと思います。 それでもどうしても彼の事が好きで諦められないというなら とことん付き合ってみるのもいいと思います。 そのうちあなたにすがりつく彼を情けなく思えるときが来ると思います。 その時は確実に別れ時だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.2

許す許さないはあなた次第、けどそこまで嘘をついたのなら信用度は0ですね、いくらその場は反省してみてもまた必ず嘘をつきます、嘘とはそうゆうものです一つ嘘をつけばそれを嘘で隠そうと嘘をつくそしてまたと嘘の連鎖です。この先間違いなく彼はあなたに対し何等かの嘘をつくはずなんで了解した上でこの先を考えて行って下さい

noname#149695
質問者

お礼

適切なご意見どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157472
noname#157472
回答No.1

そんな男とは別れた方がいいと思いますよ。 元カノと体の関係もあるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘘をついて人間関係が崩れる

    みなさんこんにちは。初めて質問します。 私は、今学生なのですが、小学校の時から嘘つきで、人間関係にくるしんでいました。 ある日、友達と通話しながらゲームをしていました。ゲームで隠していた事があって、友達に嘘をついてました。やっていた時に嘘がバレて、ゲームをやめてました。家族に相談してみたのですが、家族はこの件はあなたが悪いと判断して、 僕はゲームを一緒にやっていた友達に謝りたいたいのですが、謝ったとしても、また友達に悪口を言われるのが怖くて、中々謝る事ができません。 それで、学校生活や人間関係がうまく行きません。僕はうつ病の病気にかかっていて、うつ病でも苦しんでいます。 どうか返答よろしくお願いします。

  • 彼に嘘をつかれていた

    初めてお世話になります。よろしくお願いします。 現在、付き合って半年の彼がいるのですが、先日ずっと言わないといけないと思っていたんだけど…と、半年間嘘をついていたことを告げられました(詳しくは書きませんが、彼の学業関係です) 嘘の内容どうこうよりも、毎日話題にあがるようなことでずっと嘘を貫かれていたことがショックで、彼のことを信じられなくなってしまいました。 どうしてそんな嘘をついたかというと、元はネットで知り合ったのですが、その仲間内で元々彼はその嘘をついており、私と実際に会って付き合うようになって訂正しないとと思いつつも、中々言い出せなくて半年経ってしまった……ということです。 ネットでは自分のことを隠したり嘘をつく人も多いし(というかそういう世界だと思います)、自分にとっては恥ずかしいことを中々言い出すのが怖かった、という彼の気持ちもよくわかります。 彼にはもう絶対に嘘をつかないで、と言って、彼も深く反省しているけれど、どうしようもなく悲しくて気持ちを持て余しています。 しっかり怒って、次はもうない、と釘も刺したし、嘘の内容自体はあんまり責めても可哀想かな、と思うものなので許してあげようと思うのですが、今彼と向き合ったらまた何か言ってしまいそうな自分がいます。 また、昔のことは別なので考えてもしょうがないのですが、以前元彼にされたことで人間不信気味な所があり、今の彼のおかげでまた人を信じてもいいかな、と思い始めていただけに、またトラウマになりそうです。 こんな時、どういう風に気持ちを切り替えたらいいでしょうか?

  • 彼の嘘

    付き合って10年(内別れた期間4年)になる彼。 別れた原因は彼の嘘でした。   別れてる間も彼を忘れた事が無く…やっぱりすきで、よりが戻り1年になります。  嘘以外の彼はとても優しく私を愛してくれ大切にしてくれてました。 ですが…4年前の大きな嘘がトラウマで彼を信じられなくなり、何かにつけ彼を疑ってしまうようになりました。 彼には嘘だけはつかないでねとお願いしてました。 絶対これからは嘘はつかない、俺を信じて欲しいと言ってくれてました。 ですが…私が3ヶ月前に風邪を引いて寝込んでいた時の事。 彼とは頻繁にLINEのやり取りをして、 クリーニングを取りにとお買い物行ってくるとLINEが入ってから急に途絶えました。 いつもなら帰ったよーとLINEが来るのに、その日は2、3時間経っても来ないので、こちらから帰ったかな?と送りましたが連絡なし。   なんか変だと思って電話したが出ない。   やっと電話がかかって来たと思ったら、飲みに来てると。 いつもなら出掛ける前に行ってくるとか言うのに、何故か?との問いに 急に先輩から連絡があって急いでたので連絡出来なかったと。  怪しい…連絡出来ない理由でも?女でもいるから?との問いに逆ギレ 信じられないのか!?と。 動画送るから待っとけ!と。 直ぐ男ばかりのカラオケ中の動画が流れて来ました。   イライラ攻め立ててしまったラインも放ったらかしで次の日の朝に謝りの連絡。 呑み会は前から決まってたらしく。 何故か?の問いに、私がしんどい時、こんなコロナの時期に飲みに行くなんて言えなかった、怒られるかもと。 彼が飲みに行く事で怒った事なんて、今まで一度もありませんし、 普通に飲みに行ってくると言ったら良いのに…そんな事で私怒りません。 それより、彼がクリーニング、買い物に行くと言う嘘が腹だたしいんです。 その日に誘われた、急に誘われて忙しかったから電車でも飲みに行くと言えなかったとか…その嘘が悲しいのです。 4年前にも同じ事を言いました。 後でバレるなら、最初から本当の事を言って欲しい。 でも嘘をつくなら最後までバレないようにして欲しいと。 こんなにLINEを頻繁にしてるのに急に途切れたらバレると思わなかったのか? バレるかな?とおもったけど、こんなに大事になると思わなかったと。 私が嘘が大嫌いでトラウマだと前から何度も言ってるにも関わらず…いとも簡単に嘘をついた彼。 なんか…それだけの存在なのかと悲しくなってしまいました。 大喧嘩後、何となく戻りかけたやさき… LINEでやり取り中に、彼の家に金曜日から泊まりに行こうかなぁ?って言ったら急に既読後連絡が返って来なくかりました。 何時間も経っても返って来ないので、どーした?って聞いたら…   言わないといけない事があった… 実は…先輩と泊まりのゴルフに行くと。 は?だから?ってな感じです。 それを言うのを戸惑って、直ぐに返信を出来なかったの? 別に普通にごめんねで良いのに。 なんか腹が立ってしまって、また大喧嘩。 何で嘘をつくの?私が煩いから嘘をついてしまうんじゃないの?こんな関係良くないよね? と言うと。 だったら別れたいーじゃないか!お前が煩いからかももしれない。お前はどーしようとか思わないのか? でもお前は絶対変わらない。と逆ギレ。 しかし、その後LINEで彼から怒らないので会って話をしようと言われけど… なんか疲れたねお互い。と送ってから途切れて3週間です。   なんかこんなつまらない嘘を何故つくのか。 もー絶対嘘はつかない、悲しませない。俺を信じてくれ…同じ繰り返し。 でもそんなに怒る事ではないんでしょうか? こんな嘘は当たり前?皆さん普通にされますか?流すべき事ですか? それともこのまま別れた方が良いでしょうか?

  • 嘘か悪戯のつもりか

    小3の娘の事で相談させてください。 ある日娘はクラブで残っていたそうで そこに習い事で迎えに来たA君のお母さんに 「これ見てください~A君がボロボロにしました」と言ったそうです。 そのボロボロとは運動会で使った物・・・ A君お母さんは「え?」って思って帰ってA君を叱ったそうです。 そしてA君お母さんは先生に 「すみませんAがこんな事をして・・・」と言ったら 「はい??」とわからない様子・・・で、娘とA君を呼び出して話を 聞いてくとボロボロにしたのは隣のクラスのB君との事で 娘は嘘を言ったと謝ったそうです。 そのA君お母さんと私は仲がいい方で子供も承知です。 でもA君お母さんは娘の事はそんな深くは知っていないと思います。 私としての言い分は「なぜ去年の9月もの話しが今頃出るのか?」 今娘に聞いても完璧にはその時の様子は言いません。 A君お母さんには「早く言って欲しかった」とは言いました。 またA君は授業中でもよくウロウロして怒られ先生に机を出される事も コマを回してみたり悪ふざけが多いからみたいです。 (それは娘または娘の友達が遊びに来た時に聞きました) それをいちいち私はA君お母さんには言いませんが先生にはたまーに 話しがあるそう。 その時私が少し出したんです。 だから言い返したのかな?とも思いますが。 そうしたら「(うちの娘の事)どうも前にそうゆう事があったから信じ られない所があってさ」と言われカチンと来ました。 信じないのは自由ですが他からもA君「○○していたよ」などは聞きます。人の事はいいのですが 娘の事で今頃知った話しではどう注意していいものか・・・ 「人に嘘をついてはいけない」「もし冗談で言ったなら最後にそれは 冗談だよ。嘘だよ~」と付け加えるなど言いました。 どうでしょうかこの話・・・やはり娘はこれからも嘘をついていくのか・・・

  • 彼に、小さいけれど「嘘」をつかれました

    彼に、小さいけれど「嘘」をつかれました こんにちは。20代前半の者です。 早速書かせていただきますが・・・彼に嘘をつかれました・・・。 彼と私は、遠距離なので、メールだけでなく、時々は手紙の交換もしています。 そのことに関する嘘なのですが、本当は手紙をまだ出していなかったのに「出した」と言われたんです。 そんな小さい嘘、どうでもいいと思われるかもしれませんが、その嘘を整合化するためにわざわざ更なる嘘をいくつも付かれていたことがとてもショックで・・・。 長くなりますが、詳しくは以下の通りです。。。 彼には手紙を「××日に出すつもりだから、楽しみにしてて~」と前々から言われていたので、その日、チャットした際に「そういえば出してくれた?^^」と聞いたところ、「うん、出したよ。でもその局内の仕分け室で、何か問題があったらしくて少し遅れるみたいだよ」と言われました。 そんなことあるのか?とも思いましたが、せいぜい2,3日遅れるくらいだろうと思っておとなしく待っていました。 1週間経っても来ませんでしたが、数年前にある女の子と文通をしていた際に、相手の子が郵便番号の最初の数字を書き間違えただけで、2週間掛かってやっと来たこともあったので、今回もそういう感じなのかな?と思いつつ、「今日も来なかった(/_;)」とメールしながらも毎日彼の手紙を待っていました。 その度に彼は、「えーまだ着かないの?どこかで紛失したりしてないといいんだけどな・・・。」と返してきていました。 しかし、2週間経っても来ないので、「まだ来ないよ。おかしくない?」と言ったところ、「うん、おかしいよね。一応、郵便局に聞いてみるよ」と言われ、その後、「どうだった?」と聞くと「局内の仕分け室にはないって。もうそろそろ着くんじゃないかな。」と言われました。 結局、その次の日、彼からの手紙がやっと配達されていたのですが、消印を見てびっくり。 彼が「出した」と言っていた日より10日以上も後だったんです。 最初は彼がこんな小さい、付かなくてもいいようなくだらない嘘を付くはずがない。 郵便局で何かあったみたいだし、局内のどこかに置き忘れられてたのかも・・・と思ったのですが、手紙の内容からしても、つい最近書いたような感じでした。 でも、あくまで「感じ」なので、遠まわしに「手紙やっと来たよ。ありがとう。でも何か嘘ついてない?」と彼に聞いたところ、「嘘??」と知らないような感じなので、「もしかしたら私の間違いかも。ごめん」と一時は引き下がりました。 しかし、何度読んでみても、××日に出していたら、書けないような内容のことまで書いてあったので、「正直に言ってよ。嘘つく方も辛いでしょ?一つの嘘のために何個も嘘付かなきゃいけないじゃん。こんなんで疲れたとか言って別れるなんて嫌だからね」とメールしたところ、嘘をついたことを認めて、謝ってくれました。 でも、ショックでした。 ショックを受けるなら、最初から探るようなことしなければいいと思われるかもしれませんが、「嘘(見栄のための嘘も含め)は絶対なし」と約束していたのです。 お互いに素でいようね、と。 彼のことはとても大好きだったのですが、彼が、手紙を出していない=着くわけないのにもかかわらず「何で着かないんだろうね~」と言い続けていたのかと思うと、胸が痛いです。 彼は、私に色々あった時に精神的にかなり支えてくれ、この一件がある直前までも精神的に支えてくれていました。 お互いに無くてはならない存在だったはずなのに、こんなくだらない嘘で駄目になるのも何だか・・・。 支離滅裂な文章ですみません。 みなさんだったら、どうしますか? 小さい嘘ですが、小さいからこそ、付く必要もなかったんじゃないか・・・と思えてしまって。 「いや、実はまだ書けてないんだ」と言ってくれれば、それで良かったのに・・・。 回答、よろしくお願いします。。。 ※きつ過ぎる言葉や中傷のような回答はご遠慮ください。。。

  • 嘘をついてしまう

    私は中学1年の女子です。最近悩みがあります。それは嘘をついてしまうということです。 どんなに大切なことも嘘をついてしまいます。 1日に3回は嘘をついているような気がします。でも、本当はこんな自分がいやです。嘘をついた後に、「しまった~~~~~~~っ…」と頭をかかえることが多々あります。それで、「今、嘘ついた、ごめんなさい」って謝れたら、私もここまで悩まないと思います。でも、お母さんに嘘をついてたって言ったら、おこられちゃう…とか、嘘をついたなんて言ったら、信頼なくしちゃう…と思うと、嘘をついたということを告白することさえもが、難しく思えます。ここまで来ると、本当に病気かと思ってしまうぐらいです。学校であった出来事をおかあさんに話すときにも、なぜか、1つ2つ嘘をついてしまうのです。おかあさんにも「あんたは嘘をつくのが慣れてんだね~」と言われてしまいました。どうしてこんなに嘘をついてしまうのか、もうこんな自分が嫌で嫌でたまりません。学校の友だちとトラブルがあった時にも、とっさに嘘をついてしまい、その子は優しかったから許してくれたものの、「もう嘘をつかないでよね( ̄▽ ̄)」と言われてしまいました。学校の先生がたにも、普段は勉強も熱心に頑張って、ボランティア活動とかもよく頑張っているのに、嘘をついたら、もったいないよ。と言われてしまいました。私は、ボランティア活動や、何かに熱心になることが好きで、今入っている部活も苦手だからこそ挑戦してみようと思い、陸上部に入部しました。先生がたも、私の熱心さや一生懸命さにはよく驚かれます。でも、よく欠点として言われてしまうのが、嘘をつく、ということなのです。自分では、わかっているつもりです。嘘をつくのが、いけないということが。でも、行動に表せないのです。今はもう嘘をつくということが日常になってしまっています。どうにかして嘘をつかない人になりたいと強く願っています。4月からは、後輩が学校に入ってくるし、その後輩たちにまで、「嘘をつく先輩」という印象を与えたくないです。そうしたら、嘘をつかずに、正直になれるでしょうか。真剣に悩んでいるので、回答お願いします。

  • 彼女にウソをついていました。

    ネットで知り合った元彼女ですが・・ 私は当初、その日1日だけ、メールをして暇つぶしする為に出会い系を利用しました。 会うつもりなど全くなく、本当にその日限りで寂しさを紛らわせる、暇つぶしのメールをしたいだけだったのですが、メールですごく盛りあがってしまい、翌日もまたその翌日も・・・・とメールは続き、電話までする様になり、ついには実際に会ってしまい、付き合いました。 ネットでの出会いからつきあった事は初めてで、当初は抵抗を感じましたが、これはこれで一つの出会いとして受け入れました。 問題なのは、私が初めてメールをした日から、3つのウソをついていた事です。それは名前・職業・年齢です。 私は前述の通り、その日1日だけ、メールをして暇つぶしする為だけでしたので、何も思わず、適当に名前・職業・年齢を登録をしました。また、自分の情報を知られる警戒感から、この3つを偽って登録しました。 出会った日に、この事を告白すれば良かったのですが、彼女に嫌われたくない一心で、隠したまま日々を過ごしてしまいました。 付き合って、彼女に対する思いが大きくなるにつれ、良心の呵責が大きくなり、また、ウソをバレない様にする為のウソを重ね続けている事に嫌気がさし、彼女をだましている事に対する罪悪感にさいなまれる日々が続き、「嫌われたくないから言えない」「1日も早く言わなきゃ」という葛藤の末、やっと「振られてもしょうがない」と決心し、付き合って2週間目に電話で彼女にウソを告白しました。 その時、彼女はもちろん、大きなショックを受けた様でしたが、「早く言ってくれれば良かったのに」と、そのまま付き合う事を了承してくれました。私は益々彼女にひかれ、それから1ヶ月はとてもラブラブで過ごしてきました。 が、やはり、彼女は「大好きだけど、ひっかかる部分がある」と思っていた様で、ある日電話でウソの内容について再び質問をしてきました。ありのままを答えましたが、彼女は私のウソを再認識し、「分からなくなった」そうです。その日一気に、前日までのラブラブぶりとは一転し、彼女の気持ちは冷めてしまいました。別れるまでの数日間、私は電話や手紙やメールで精一杯の気持ちは伝えました。 しかし、最終的に、先日、こちらからかけた電話で振られました。いつまでもずっと一緒にいたかったのですが、自分のした事を考えれば、振られても当然だという覚悟も決めていたので、彼女からの別れを受け入れました。その後2時間ほど電話し、お互いに率直な思いをぶつけました。ウソをついていた時の気持ちを初めて彼女に話したのですが、「それを初めに話していてくれていれば、別れずにすんだ」と言われました。また彼女に、今後も友達として仲良くしようと伝えると、快く受け入れてくれました。彼女は、「こんな感じならまたいつか元に戻れると思う?」との質問もしてきました。その時は「自分のした事の大きさを考えると難しいと思う」と答えました。 それから連絡はとっていませんが、今は、1ヶ月ほどしたらこちらからまた連絡し、友達としてイチから関係を築いて、いつかまたお付き合いできればいいなと思っています。 が、やっぱりウソをついたという事実がいつか消えるわけでは無い事も分かっています。友達という関係の中で許せても、いざ、付き合うという事になりとまた彼女の中でやっぱり引っかかり、いつまでも尾をひく様な気がします。 そう考えるとやはり復縁は無理なのでしょうか?

  • 元カノの嘘つく意味

    元カノに未練があって、たまに一方的にですが会っていたんですが そのときは、彼氏いないって言ってて 絶対に復縁も無いとも言われて、もうだめだなと思い 諦めていましたが、最近彼氏とお幸せにって冗談でメールを送ったら 嘘ついてごめんって来ました。 何で嘘ついたの?って聞いても特に意味は無いと言います ただのキープとしか思えませんが、絶対に復縁はないとも言っています。 意味が分かりません 女性の方、どういう気持ちなのかお返事もらえませんか?

  • ウソに気付いてしまったのですがーー。

    つい1週間前に妹から「1泊だけど,帰省するから,老人ホームに居るお母さんともう1人の姉と4人で豪華ホテルに泊まりに行こう」とメールが来ました。 「今回は,忙しいので,1泊しか出来ません。」と書かれていました。 わざわざ1泊だけの為に遠くから?と不審には思いましたが,近くに寄って来る便でもあるのかなと思って「楽しみにしています」と返事しました。 すると今度は姉から「母のホームへ妹の帰省を伝えに行くと従兄弟のお姉さん(と言っても70歳)にも会いたいと言うので,急遽1泊で来て頂ける事になりました。とメールが来ました。 ???母娘水入らずのお泊りじゃ無かったの?と思いましたが,母が従兄弟にも会いたいと言っているならと思いました。 ただ,従兄弟もかなり遠方なので,1泊でわざわざ? そして今,取っているという部屋が4人部屋なので, 5人になるともう,一つ取らなければいけません。 姉に聞くと「今,もう1つ取ったから」と返事。 妹にメールして「従兄弟が来るって話何時聞いた?」と送ると 「私も昨晩メールで知ったばかりよ。でも,お母さんが会いたいと言っているなら,喜ぶはね」と返事が来ました。 ところが,今日,母の所へ行くと「従兄弟に会いたいなど言っていない。大体,従兄弟の話等, 姉が来た時,全く出ていない。どうして,親子4人の集まりにあのお喋りオバサンを呼ぶの?」 と言うので,益々??? そして母が言うには「こちらから1泊で私が会いたがってるから来てくれと言えば,従兄弟のホテル代は,こちらが払う事になるんじゃないの?どうして,私が会いたがっているなんてあの子はウソついたんだろう?」と言われ,益々??? そこで,姉が予約したホテルに「4人から5人に変更になってますか?」と聞くと 予約をされた時点で「第1日目は3人でご予約。2日目は5人でご予約されております。」と言われました。 つまり,第1日目は,姉と妹と従兄弟で予約。 2日目に母と私が+されて5人。 妹の始めのメールの1泊で行きますもウソ。 急遽母が会いたがっているので,従兄弟を1泊で呼んだと言うのもウソ。 妹が「私も昨晩聞いて従兄弟が来る事を知った」と言うのもウソ。 すっごく不愉快です。 つまり,私と母は始めからおまけだった訳です。 どうしてこういうウソを妹と姉が付いたのか判りません。 でも,ここでどうして?と問い詰めるのも大人気無いですし,来週のホテル泊が台無しになってしまいます。 まず,姉と妹と従兄弟が3人で集まりたかった。 でも,こういうウソってバレルのに,いい大人が,1泊だけだの,急遽従兄弟を誘っただのとウソをついて,だから,後のメールも全部ウソだった訳で,すっごく不愉快です。 母は,「どうしてあの子達はこういう,イジメの様なウソを平気でつくかね。私が怒ってやる」と言うので,それでは,折角のお泊りが台無しになるから,言うなら,終わってからにしようとなだめたのですが,今,帰宅して,自分1人が妹と姉から疎外されて居た事が分かってやりきれない気持ちです。 女って幾つになってもこういう嫌らしい事が出来るんでしょうかね。 私自身,始めから3人で集まる予定だったんでしょ? 1泊なんてウソだったんでしょ?って言ってしまいそうで,怖いです。 どうして自分の気持ちを治めて良いか教えて下さい。

  • 彼のことがわかりません

    中距離恋愛で付き合って半年になる彼のことです。 付き合いはじめに「お互い嫌になったらはっきりいおう」と決めて始まりました。 2ヶ月ほど前、彼が約束を続けて破ってきたので私が「嘘つき!」と怒りました。 すると彼の様子が一転しておかしくなり、一週間音信不通になったと思ったら突然メールがきて「会ってばかりで俺の自由な時間がなくなってる、しばらく距離を置こう」といわれました。 いつも「会いたい」と誘ってくるのは彼でした。 私は「忙しいなら無理しなくていいよ」と何度も言いました。 でも「俺が会いたいんだ」って・・・ もう訳がわからずなんなんだろうと思って「私が嫌になったのなら別れよう」と、私から別れ話を切り出すメールを出しました。 すると、彼からメールが返信されてきました。 内容は、元彼女と別れる時に「嘘つき!」と散々罵倒されて別れたそうで、その時の事を思い出してしまったらしいです。その時彼は嘘などついておらず、元彼女は非定型精神病だったといわれました。 元彼女に散々なことをやられてそれを思い出してしまったと。 そして私に何度も謝ってきました。そして「ごめんね、でも今は何も関わりたくないんだ」という言葉で締めくくられていました。 私の友人に相談したところ、彼は鬱病になってるんじゃないかといいます。「嘘つき!」という言葉が彼のパンドラの箱を開けてしまったんじゃないかと。 なのでしばらくたわいもないメールを一週間に1,2回送る程度にして放っておきました。メールの返信は一切ありませんでした。 ところが今週になって、彼は私と共通の友人とは普通に遊んでることが発覚。 鬱じゃないんじゃ・・・と思い再度「嫌になったらはっきり言って」とメールをした所、やっぱり「ごめんね、ごめんね」と繰り返すだけのメールが。絶対、別れるといわないんです。 ただ、その元彼女の存在を知ってるのは私だけで、他の友人は知りません。 彼のことは好きなので、彼が嫌じゃなければ付き合っていきたいと思っているのですが、今の彼の状態がなんなのかわからないのでどうしようもありません。 もし鬱病だとしたら、鬱って人を選んでなるものなのですか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J715Nでドライバーインストールしたが、ふちなし印刷ができない問題について相談します。
  • Windows11環境でDCP-J715NをUSBケーブルで接続していますが、ふちなし印刷ができない状況です。
  • 関連するソフトとして筆ぐるめを使用しており、ソフトバンクAirの電話回線を使用しています。
回答を見る