• 締切済み

どうすれば幸せになれますか?

UinOZの回答

  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.5

とてもつらい思いをされて来ましたね。胸が痛みます。 結論から言いますと、あなたが現在の彼についている嘘はついて良い嘘だと私は思います。 ただし彼の気持ちを考えずに、あなたが死について考えてしまうことは良くありません。自分本位な人間はこの世界に数多く存在しており、私欲で悪人と化した人間に傷つけられる人々は数え切れないほどです。ですが、あなた自身の誇りと純粋な心はあなた自身の手によってしか、地に落とすことは出来ません。誰にも本当のあなたを傷つけることは出来ず、あなた自身がその生き方によってあなた自身を傷つけ続けるか、守り続けるかを決めるんです。そしてあなたのパートナーに対しては、あなたも私欲を出来る限り捨てるべきだと思います。 御両親の理解だけでも得られれば、あなたの御気持ちも少しは軽くなる、診療内科やカウンセラーに相談すれば気持ちの整理が上手く出来るようになる、とも考えます。でもまずはあなたの御質問にあるように「あなたにとっての幸せ」とは何かを考えて見ませんか。人生をやり直そうと思って結婚した今、不妊治療で結婚の幸福がぶれてしまった。不妊治療をされている方は沢山いますが、あなたの場合は御自分の過去が原因と取れるような発言を医師にされたことで、妊娠が自然には行かないことが、過去をあなたに思い起こさせる原因になってしまっています。 あなたにならもうわかると思いますが、揺るがない幸せは結婚そのものでは得られません。そして出産でも得られないんです。幸せは現在あなたが持つ小さな幸福の連続の上に宿ります。幸福の上に幸福を重ねて持続させて行くものが「幸せ」ですから、まずは日常の小さな幸福感を大切にすることです。手にしたと思った幸せもちょっとしたことで指の間から零れ落ちてしまうものですが、あなたが御自分の過去から御自分を解放し、現在の自分の小さい努力、謙虚さ、愛情に集中することで幸福感が持続する時間が増えて行くはずです。つまり小さな幸せを意識出来ないまま例え妊娠されても、出産育児そのもので幸せは持続し難いですから注意が必要です。 つらい過去を忘れる意味というものは、そして「過去に囚われずに」という一般的な意見の意味というものは、「現在に生きる」ことに集中しなければ幸福感の持続は不可能である事実に基づいています。「幸せ」に形はありません。幸せはつまり「幸福感の持続」ですから、持続させるのはあなたや私の仕事でもあるわけで、放っておいても幸せであり続ける状態というものは悲しいかな幻想です。過去死ねば良かった、ではなくて、殺されなくて良かった、と思いませんか。そんな風に考えるのは無理なのはわかります。でも幸せになる権利は充分あなたにあるのですから、ここは無理すべきです。 頑張って下さい。心から応援しています。

関連するQ&A

  • どうすれば幸せになれますか?

    中学1年生の時に好きだった同級生にレイプされました。中学を卒業するまで何度も続きました。誰かに知られるのが怖かったし、そんな人を一度でも好きだと思ってた私が悪いんじゃないか、自業自得だと思われるんじゃないかと思って誰にも言えませんでした。 朝は学校をサボって呼び出され、夜は家にも帰らない事もあって、毎日家族と喧嘩になって家庭にもどこにも居場所はなくて、中学を卒業と同時に親に家から出て行って欲しいと言われ、友達にも誰にも言わず隣街で一人暮らしを始めました。やっと解放されて、こんな私でも好きだと言ってくれる人が出来、過去も全て受け入れてくれる優しい人でした。 それから6年後、20歳の時にたまたま受けた子宮頚癌検査で上皮内癌0期だと言われ、先生に「まだ20歳なのにここまで進行するなんて、よっぽど初体験が早かったんじゃない?」と言われました。一緒に話を聞いてた親にはどうせ自業自得な事をしたんだろと言われ、本当にショックでした。 毎日毎日、朝から晩まで過去を思い出しては死ぬ事しか考えられませんでした。20歳で上皮内癌0期だと言うと、周りにもそんな風に思われるのかと思うと言えずに彼とも別れ、働いていた会社も辞めました。 3年後23歳の時に顔見知り程度だった人と再会して付き合い5ヶ月後に結婚しました。もう1度人生をやり直そうと思ったんです。だから過去の話は一切していません。 でも結婚後に受けた定期検診で手術の後遺症で自然妊娠は難しいといわれ、不妊治療を勧められました。2年経った今でも妊娠は出来ていません。 昔は「妊娠しませんように」ってずっと神様にお願いしていたのに、今さら都合が良すぎますよね。だからとてもじゃないけど私に子供なんて出来る分けないと思ってしまいます。 でも、原因も良く分からないのに彼は不妊治療に協力的で「すぐに子供は出来るから頑張ろう」と前向きですが、ただただ私は罪悪感でいっぱいになります。 最近はレイプされたあの時に死ねばよかった、癌になった時が死に時だったのかと、意味が無い事を延々と考えてしまいます。 彼は明るくて元気な私が好きだと言ってくれます。ただ私はそう思ってくれるような自分を作ってきました。彼だけでなく全ての人に対してそうでした。 でももう嘘だらけの人生に疲れてきてしまいました。どうすればいいのでしょうか? 支離滅裂な文で申し訳ありません。

  • 韓国に旅行に行く日本人女性はレイプされにわざわざ行

    韓国に旅行に行く日本人女性はレイプされにわざわざ行っているのでしょうか? 日本人はタクシーに乗せない、飲食店では客が日本人だと分かると厨房でツバを入れる。食材を床に叩きつけて、ツバを履いて、靴で踏んでから鍋に入れる。 なぜこんな反日の国に行くのでしょう?韓国人にレイプされても文句は言えませんよ。 韓国人のタクシードライバーは、客が若い日本人女性だと分かると、行き先を言った場所でなくへんぴな場所に連れ込んでレイプするそうです。 それで韓国に行ってレイプされたら、泣き叫ぶのでしょうか?誰も相手にしてくれませんよ。自業自得でしょう。 セックスし過ぎで子宮内がんになった人、タバコを吸って肺がん、妊娠後の中だしセックスで流産、早産など、なぜ自業自得のことで世論に同情を欲しがるのでしょう。

  • 過去の自分 後悔

    年齢は30代に入っていますが、数年前やもっと昔のことをいろいろと思い出して、とても苦しくなります。 人にひどい言葉を言ってしまったことや、そのときの感情にまかせて人の噂話(噂になったら嫌な内容を、第三者に伝える)をしてしまったことなどです。 ひとつの過去に対して、「もうくよくよしていても仕方ない、同じことを繰り返さないようにしよう!」と気持ちを切り替えるのですが、すぐに違う内容の過去を思い出してしまい、四六時中過去のことを考え、心臓がどきどきしています。 自業自得だと思います。 過去であっても、それは私なので、、 特に今考えているのは、3年ほど前くらいに、人が知られたら嫌だろうなという内容を第三者に話してしまったことです。 その人に対して不満があり、つい話してしまいました。(もちろん、これはただの言い訳です...) しかもそれは、人から、「言わないでね」と聞いた話でした。 そのときその噂が広がることはありませんでした。ですが、今になって、何かのきっかけでその噂が広まり、噂の内容に関係のある人がショックで自殺してしまったら...などと考えてしまいます。 毎日毎日考えています。 そのことを考えていても、過去はもう変えられないことは分かっていますが、何か対処法があるのでは?と思ったりして、ずっとそわそわしてしまいます。 もちろん、このことは誰にも話せませんし、本人に今更謝ることで、逆に悪い方向へ向かってしまうこともありえますよね...? 自分が悪いのですが、四六時中考えてしまっていて苦しいです。。 私は一生幸せになるべきでないと思っています。。自業自得なのですが、消えてしまいたいです。。私が消えても、やってしまったことは変わりません。。。 ものすごく、辛いです...

  • 夫に責められました(半分愚痴です。すみません…。)

    現在、妊娠8か月の妊婦です。 妊娠中は色々夫婦間で喧嘩しましたが、お腹の子はとても順調に育ってくれています。 実は妊娠初期の子宮頸がん検診で、クラス3aという診断が出て、経過観察となり産婦人科からはまた中期に検査しましょうと言われていました。 そしてこの間中期の検査をし、産婦人科に結果を聞きに行ったところ、今度はクラス3bの高度異形成と言われてしまいました。 先生からは、出産して悪い細胞が剥がれ落ちることもあるし、出産後に詳しい組織検査をした方がいいです。と言われ、不安なまま帰宅しました。 そのことを会社から帰宅した夫に伝えると、詳しい話をちゃんと聞きたいとの事で週末に再度産婦人科に説明を聞きに行くことになりました。 そこまでは良かったのですが…夫は以前から子宮頸がんは遊んでいる奴がかかる、自業自得の病気だと言っていて、早速私に色々言ってきました。 私が、ガンになる手前だ、治ることもあると言っても、お前はガンだ、保険には入ってるのかとか、他のガンだったら同情するけど、子宮頸がんじゃ…自業自得だよ。 来年には死んでるかも知れない、死んだら子供は施設に預けないといけないじゃないか…などと言いたい放題言われました。 何度もガンだ、と言われて頭がおかしくなりそうです。 当然涙も止まりません。 私の両親にガンという事を話すべきだ、とも言われています。私は両親には心配をかけたくないので話したくないのですが…。 夫がネットで子宮頸がんを調べた所、10年かけてガン細胞に変異していくらしく、10年前は俺たちは出会ってなかった、ゴムを使わずに不特定多数とやったからだ、自業自得。余命あと何年か…と言われました。 これは明らかに暴言ですよね? もう疲れました…。どうしてこんな夫と結婚してしまったのかと自分を責めたくなります。 戯言として聞き流しておけばいいですかね? 私だって不安なのに…。最終的には2人で治していこうね、とは言ってくれましたが…。 今後、事あるごとにガンだから、と言われそうで、今からとても参っています。

  • 不妊治療をしている親友からのショックな言葉

    私は排卵障害で不妊治療を数年していました。治療前、1度の自然妊娠後、初期流産しました。それから約2年、治療のかいあり、待望の妊娠をしました。 私と同様に不妊治療を頑張っている親友がおり、もう中学生からの付き合いです。 その友人に以前、流産したことを伝えると、 「流産した事は本当に残念だけど、一度妊娠したって事は妊娠できるってわかっただけでもまだいいよ。流産するより、ずっとできない私の方が辛い」 と言いました。 私は、流産を経験した時、こんなに辛い事があるものなのかと本当に毎日毎日涙が止まらない日々を送りました。これは本当に経験者にしか分からない辛さです。自分でも流産して初めて、どれほど苦しいものなのかを理解しました。 親友が治療していてもなかなか成果が出なくて焦っている気持ち、先の見えない不妊治療という特殊な環境がどれだけ辛いかも、私自身経験者なので良く分かります。 しかし、親友の「子供ができないより流産するほうがマシ」という様な言い方に、ものすごいショックを受けました。あの流産の悲しみ、辛さは何事にも代え難い表現できないものです。 そんな親友に、今回妊娠した事を告げるべきなのか悩んでいます。 親友は私より高度な不妊治療を受けているのになかなかうまくいかず、かなり参っているようです。 頻繁に会うことがなければ言わないつもりですが、結構お茶の誘いとかもありますし、お互い不妊治療しているので、普通の人より妊娠周期などの知識もあるので、嘘をついてもいずれすぐに分かってしまうと思います。 こういう事は本当にデリケートな事なので、いざ自分が妊娠すると、友人に言うべきかどうか迷ってしまいますが、やはり正直に初期の段階で親友に妊娠を報告した方がいいのでしょうか。

  • 自業自得だけど親悪いですか?

    過去、中学三年から付き合っていた当時の彼はやんちゃで完全に不良の4歳上彼でした。 窃盗やシンナー色々悪い事ばっかりしていた彼の影響で私も悪くなりました。 中学卒業後、彼から自分について祖父の家(県外です)に一緒に住みたいと言われました。私も若く何も考えていなかったのでついて行きたいと親に相談しました。親も彼は不良な人だと分かっていたが承諾しました。 彼について行ったばかりに警察沙汰になり人生が狂いました。 今は私も親になりあの時、親が反対していれば、14歳の子供の考えを正しい道に導いてくれなかったと考えてしまいます。 自業自得ですが親も間違っていますか?

  • 嘘をついてその場をやり過ごしたい

    いい歳してずっと無職・ろくでもない人間・人格・恥ばかりの人生であることを話したくなくて、 その場限りの他人とさえ関わるのが怖いです。だから、普通に対人関係ができないし、家に、セールスの人とかが来るだけで動悸が激しく、 以前にも、しつこく呼び出され、いい歳して泣きそうになり、ようやく諦めて帰ってくれた時には安堵で腰が抜けたようになり、心底情けないと思いました。 このままだと何もできないと絶望的になります。ひそひそ逃げて隠れながら生きるしかないです。 自業自得なのは理解しても、どうにかしたいと思ってしまいます。 もう、真っ当な未来は無いことに気がつきましたが、やはり、自分自身の事なので、客観的な自業自得だから諦めて死になさい、という考えにはどうしても至れません。 卑怯でも1%の何か抜け道を見つけたいです。 まだ、1%あると思っている私は、馬鹿かと思いますが、だから死ぬことに、まだ恐怖があります。 その場を取り繕う嘘をついてもいいですか? 書きっぱなしでおかしな文章で申し訳ありませんでしたm(__)m

  • 友達の幸せを素直に喜べない私

    先々月、幼馴染みの友達が妊娠しました。 私と彼女は一年違いで結婚しており、 主人も含め頻繁に家を行き来する仲で、 二人とも子供を望んでいましたので、 お互いに妊娠に関する情報を 頻繁にやりとりしていたのですが、 実は彼女は医者に行って 不妊治療をしていたらしいのです。 それを妊娠が分かってから言われました。 もちろん、「先を越された!」という思いもあるのと、ある種、言ってくれても良かったのに・・的な思いが混じってすごく複雑です。 私にはすごく年の離れた妹がいるのですが、 その妹が生まれるまでにうちの母親がどうがんばったか・・(要は不妊治療の話)などかなり突っ込んだ話もしていました。 それなのに・・って感じです。 あと、どうしても忘れられないのが、 私が結婚した時、彼女が金銭的に辛いのでごめんね、 という理由で結婚式に来てくれなかったのです。 その事が尾を引いているのもあって、 他の友達の幸せに対してと同じように喜べない自分がいます。どういう風に気持ちを持っていったらよいか、どなたかアドバイスお願いします!

  • フィリピン人女性から脅迫された方いますか?

    友人がスナックで泥酔してしまい、その店で働いていたフィリピン人女性と肉体関係を持ってしまったようなのです。 友人は仕事や彼女の事で悩んでました。 一緒にタクシーで帰ったのですが、自分が先に降り、その後1人になった時に電話がかかってきて自宅に呼んでしまったみたいです。 問題なのは、離してくれず中で出してしまった可能性もあるとの事です。 レイプされたような事も言っていましたが、自分が思うには状況的にレイプされたと考えるのは難しいのでは?と思いました。 友人が困っていたのはレイプも含めて以下の点です。 (1)子供が出来ていたら (2)子供が出来たと嘘をつかれてなにかしらの請求をされたら (3)家におしかけてきたら 等です。 ・フィリピン女性はバツ1で元旦那はヤクザらしいです。 ・友人は真面目な会社員ですが、その時は泥酔してました。 自業自得だとは思うのですが、ひどく落ち込んでおり自殺してしまうのではないかと心配です。仕事や彼女の問題も多くうつ病気味なので、励ましてあげたいのですが、なんて声をかけて良いのかわかりません。 (1)の点は責任が発生してしまうと思うのですが、(2)の点で脅迫された方はいらっしゃいますか?また、その時はどう対処すれば良いのでしょうか? 他にもケースがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • バイトの申込時で嘘を・・;;

    バイト申し込み時に「学生ですか?」と聞かれて、高校中退なのに「はい」と嘘をついてしまいました;; 取り返しのつかない事をしてしまって、非常に困っています(自業自得です) 私は不採用覚悟で、(その事を)訂正しようかと考えています(>_<;) 一体どうすればよいのでしょうか? アドバイスや意見などあれば教えて下さい。