金使いの荒い子に関する悩みと対応方法

このQ&Aのポイント
  • 20歳息子の金使いが荒いことに悩んでいます。働いて2年の彼は、貯めたお金を軽四タントや自分の趣味に一瞬で使ってしまいます。さらに、他人に金をせびってきたり、結婚のことも考えているため、将来を心配しています。どのように対応すべきか悩んでいます。
  • 私は息子の金使いの荒さに困っています。彼は働いて2年で貯金したお金を思い切り使い切り、まだ足りないと主張しています。また、他人に金をせびることもあり、結婚の準備も進めているため、将来の心配が尽きません。このままでは家庭の安定がないと思っていますが、どのように対応すべきでしょうか。
  • 私の20歳の息子の金使いが荒すぎて困っています。彼は働いているにも関わらず、貯金を使い切るような生活を送っており、将来も考えているようです。さらに、他人に金をせびることもあるため、家庭の安定を心配しています。このままでは結婚も難しいと感じますが、どのように対応したら良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

金使いの荒い子には

20歳息子のことですが。 金の使い方が荒いと感じます。働いて2年、貯めたお金を何に使おうがいいのですが。 軽4タントを買いました。現金払いで買えました。そして、車高調やなんやかんや、触り 合計200万ほどあっという間に使い。まだ触りたいところがあるようで、弟にはいいものを買って、自分には細かく安物しか買ってくれなかったよなと、金の無心と言うんですか、10万出して、みたいなことを言ってきます。激怒し、主人とどこまで金使うんだと、しかりますが、こたえていません。 来年、結婚します。あんな金使いの荒いひとには何もしてやらないほうがいいのではないか? と考えています。相手もいることですから、相手の娘さんとご両親には失礼な対応になるかもと、悩んではいるのですが。 同じ親から生まれてもいろいろ違うように、躾のみを言われても、すぐにはどうにもならないので これからの対応点としてお願いします。ちなみに私の兄は、お金にルーズな人ですが、わたしや弟は堅実にやれています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

>ちなみに私の兄は、お金にルーズな人ですが、わたしや弟は堅実にやれています。 お兄様は長子ですか? 上に誰もいないのですよね? そして、問題の息子さんの上にも誰もいないのですよね? この場合、初めての子どもには「厳しく育てる」と「甘やかして育てる」という2つに分かれます。 次の子どもからは最初の子育てを省みて反対の子育てに走りやすいです。 同じ環境で同じように育てているつもりでも親も学習しているので同じような子どもを複数育て上げることはできません。 >弟にはいいものを買って、自分には細かく安物しか買ってくれなかったよな これについては事実ですか? これが事実なら息子さんは相当根に持っていますよ。 私も長女なので息子さんの気持ち、ちょっとだけ分かります。 親自身は「平等に育てているわ」なんて言っていますが、実際にはやっぱり不平等なのですよ。 当時は子どもだったから言えなかったことも、大人になったら言えるっていうのもあります。 上記のことが事実なら、ですが。 正直言ってご主人の言い方は間違っていると思います。 「2年間で頑張って貯めたなら、もうちょっと頑張って貯めて買った方が愛着が沸くんじゃないか?おまえならできると思うぞ」みたいに真っ向否定ではなく、息子さんの努力を評価した上で更に上を目指すように促すべきだったと思います。 私もご主人みたいなことを言われたら更に根に持って生きると思います。 そして、ことあるごとにネチネチ言うでしょうね。 子どもにとって否定は差別と同じものですから。 来年には世帯を持つことが決まっているなら、息子さんの脅威の貯蓄率を褒めていくべきでした。 今からでも間に合うかってなると微妙なところです。 ご主人が頭ごなしに叱らずに世帯主になるために必要なポイント=貯蓄率を褒めてあげれば気持ちは変わるかもしれません。 勿論、あなたも褒めてください。 2年間貯金して現金で買うってことがどれだけ大変なのか理解できるでしょう? その努力の評価はきちんとしましたか? きちんとしていれば無心なんてしないと思いますけど。 ちなみに我が家は息子さんと同じ考えです。 欲しいものがあれば貯金して一括で購入。 ローンを組んでいいのは家を建てるときだけ。 ローンを組む方が金銭感覚が麻痺してしまいます。 私からすればお金をせびるのは問題だけど、息子さんの貯蓄と使い道に関しては評価できます。 怒れば怒るほど息子さんの心は荒みます。 「あぁ、俺って愛されてないんだなぁ」って。 私もこの文章を読んでいると「弟を溺愛している親たちなんだろうなぁ」と思ってしまいました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>弟にはいいものを買って、自分には細かく安物しか買ってくれなかったよなと これは、この息子さんが言われた言葉なんですよね? と、いうことは、貴女は平等に育てた「つもり」なんでしょうが、 息子さんからみれば、弟さんと比べて、自分は差別されてた、可愛がられてなかった と感じておられるのでしょう。 要するに、貴女達ご両親が、お子さんの気持ちを思いやってなかった、、 ということになります。 この200万って 息子さんが貯めたお金なんですよね? キャッシングではないのでしょう? だったら、まだ20歳なんですから、車くらい、自分のお金なんですから 買ってもいいのでは? だいたいお金の使い方の荒い子ってのは、親からの「愛情不足」が原因と 言われてます。 何かにつけて「お兄ちゃんなんだから、、」とか言って我慢させてませんでしたか? 弟さんたちの方を優先させてませんでしたか? 子供が、行動を起こすには何事にも「理由」があります。 貴女が気づいてないうちに、弟さんを張娜より、可愛がっていたのでは? 母親が、上の子の気持ちに気づいてない、、、と言うこと自体が 最悪ですが、、。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

私が思う金遣いの荒い人は200万円を貯めることができないと思うのですが・・ 一年で100万円ですよね。月に8~9万円づつ貯金していったという計算になりますよね。 ものすごい高給取りなのでしょうか。平均的な収入でこれだけの貯金をされたのなら素晴らしいことに思えます。 息子さんは車が欲しくて一生懸命貯金されたのではないのでしょうか。自分で目標を決めてやっと手に入った宝物に思えます。200万円あれば普通乗用車も購入できるのに軽自動車にしたのは車自体が気に入っているのもあるのでしょうが、維持費なども計算されたのかもしれませんよね。 若いのに堅実に思えますが。 彼女もいて遊びたい年頃なのにきちんと貯金ができることを褒めてあげてもいいと思いますよ。 たぶん10万円出してということでお怒りになったのでしょうが、それを来年の結婚生活まで引きずるのはいかがなものかと。 言葉悪いですが、器が小さすぎませんか?息子さんは立派だと思いますよ。

回答No.2

このような息子さんと似たような子を持つ友人を知っています。 これは確かに教育の失敗でしょう。ですが20歳・・・まだまだ子供です。本気で締め上げて下さい。思いっきり手出ししていいと思います。 お金の厳しさとお金が招く恐ろしい物事を、ご両親が厳しく教えてあげて下さい。殴っていいんです!男ですし、結婚もするなら彼自身の家族のために貯金も必要になるでしょう。 今のままでは確実に迷惑をかけてしまうだろうと思います。 ちなみに友人の息子は、深く反省し日々頑張っているみたいですよ。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

息子のお金の使い方の荒さはほとんどが教育の失敗ですよ。 遺伝はほとんど関係ありません。 自分の蓄えで使う分は問題ありませんが、借金だけには注意しましょう。 奥さんにもそこを注意するようにお願いする。 息子には通帳を見せてもらい、結婚資金はどうするのか問いただしてみる。

hanamakin
質問者

お礼

それは言われると覚悟してました。ですが、同じ親が育てても兄のようにだらしない人と、私や弟のように金銭感覚が大丈夫な人とあるじゃないですか? そのへんも絡めてご指導お願いできませんでしょうか? 早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 知り合いの兄が闇金融で借金、逃げてしまいました。

    私の知り合いの兄はスロットが大好きで、以前から金遣いが荒く、何度も借金をして親が払った事が何度もあるのですが、借金癖が治らず、どうにもならなくなり破産もしました。 その後も借金癖はかわらず、闇金融で借金をし、親と弟を残し逃げてしまいました。 親のところには債権者からの嫌がらせの電話が来るようになり、母親はノイローゼになりかけているそうなんです。 つい先日は自殺未遂もはかったと聞いたので、心配しています。 弁護士に相談してはどうか?と知り合い(兄の弟)に言ってみましたが、「そんなお金はない」と諦めています。 警察には相談したそうなんですが、「事件が起きないと対応できないと言われた。」との事。 兄の親、弟どちらも保証人にはなっていません。 それでも家族が借金を払わなければならないのか? 嫌がらせをとめることはできないのか? ご存知の方いらしたら是非伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 解き方を教えて下さい。

    算数で、相手は小学校5年生です。どういう説明をしたらいいのか、教えて下さい。 兄と弟が5:4の比率でお金を持っていて、二人とも、700円ずつ、お金を出し合ってプレゼントを買いました。残金は兄と弟が3:1の比率になりました。最初に兄と弟はいくらずつ持っていましたか? XとYの連立方程式を使わずに解く方法をお願いします。

  • 父親と弟が消費者金融から借りた場合

    お世話になります。 父親(50代)と弟(20代)が遊びのために消費者金融でお金を借りる癖があります。 父親は休みは一日中パチンコに行っています。 弟もお金遣いが荒く,この前も100万円ほど借りていて,母親が家のお金を使って返済しました。 将来的に見て,この二人の借金が兄である僕に影響することはあるでしょうか? こっちは真面目に生きているのに,二人のせいでこちらの人生も壊されたくありません。 特に父親に関してはどうでしょうか? たとえば,結構な借金をして突然死亡したりすると,返済は僕がしなければならなくなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 弟の借金と兄の関係

    兄と弟は実兄弟で、金を貸せと言ってくる時以外は音信ありません。兄が働いていた頃の(現在年金生活)過去に弟に貸した金も兄からすると多額です。住所も分からず返ってくるとは思えないので諦めていますが、次のような場合はどうなるでしょうか。 弟が借金しているようで、その督促類と思える普通郵便封書が(親展であり名前が違うので開封してません)きました。勝手に兄の住所を言ったのかどうか分かりませんが、兄宅気付の弟名義宛です。すぐに「該当者はいません」と付箋を付けて返戻しました。 1・全く知らない所、真偽も分からないこの行為の結果につき兄に支払う義務があるのですか。兄に余裕があるならまだしも、返してくれるのを期待している状況ですから到底対応できませんが、法律的にはどうなのでしょうか。もし押し掛けてきた時が心配です。対応等の参考を含めご助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 子犬の選び方

    こんにちは、実家暮らしの26歳の男性です。父、母、私、弟、妹、それから毎日近くに住んでいる祖母が遊びにくるといった家族構成なのですが、「最近犬を飼う」という話が出ていて、父、弟、妹の3人で「どんな犬にしようか?」なんて話し合っているのをリビングでよく見かけます。私は中立派、というのは母が長年患っている鬱病と更年期障害によって正常な判断ができないからです。元々は犬と一緒に暮らすことによって母の心が癒えるのではないか、という考えがスタート地点だったわけですが、その反面母がべたべたと触りすぎたり、高カロリーなものや犬にとって害になるような人間の食べ物を見ていないところで与える可能性があり、それが心配で新しい命を迎えるということに積極的になれません。  そこで触られること、かまわれる事へのストレス耐性が強い犬種というのはあるのでしょうか??  または賢い犬を選び、しつけをしっかりとすれば、ドッグフードしか食べなくなる、といった風に育てることはできるのでしょうか?  お金は私が払いますし、たとえ犬が病気や怪我になってもきちんと最後まで面倒を見る気持ちでいますし、弟妹も散歩や世話をしっかりする。犬を甘やかさず、人様の迷惑にならないようにきちんと育てるという約束もしっかりしてくれました。ただ、どうしても母の犬への対応が心配なのです。 中型犬、小型犬を考えています。よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 兄弟や姉妹が同じ人を好きになったら、どちらが身を引くべきでしょうか?

    例えば兄と弟、姉と妹で、同じ人を好きになったとします。 お互いに、同じ人が好きということを知ってしまいましたが、お互いに言い出せないでいます。 そうだとしたら、兄や姉と、弟や妹のどちらが身を引くべきでしょうか? 年下の弟や妹を立てて、兄や姉が身を引くべき? 年上の兄や姉を立てて、弟や妹が身を引くべき? もし、自分がどちらかの立場だったら、どうしますか? ちなみに、好きになった相手の意向次第ということは考えないとします。

  • 兄へのプレゼント

    来月、兄が結婚式を挙げることになりました。 そこで、弟の私から何かプレゼントを贈りたいと思ったのですが 何がいいのか、どんなものが喜ばれるのか、を教えてください。 兄は28歳で、私は23歳です。 兄の趣味は車や野球で、結婚相手の方はお茶を習っているそうです。 私はまだ学生なので、あまりお金がかかっていると感じさせないものがいいです。

  • 兄の借金くせに参っています

    兄は昔からお金使いが派手な人です。 見栄っ張りというか、本当に借金も自分のお金という感覚で、友人、身内に借金して、消費者金融、ついには闇金にまで手を出している状況です。 本当にこれ以上迷惑かけほしくないのですが、兄が返済していれば大丈夫でしょうか?

  • 躁状態の家族への接し方

    弟がうつ病で休職し通院治療中でしたが、悪化しひと月程前から入院しております。 私は出産を控えている為現在上の子供と一緒に里帰りしています。 弟はうつ状態が続き不眠になり錯乱してしまい入院となりました。 薬を飲み症状も落ち着いたので一時外泊の許可が主治医から出た為実家に戻ってきたのですが、弟の豹変ぶりにびっくりしてしまいました。『自分は躁鬱病で躁状態なんだって。それに人に気を使うのはやめたんだ』ととても偉そうに話していました。そして困ったことに金遣いが荒いのです。20代後半になるのに入院費を自分で払う気もなく、母が弟を心配させまいと今まで弟が生活費として月々母に渡したお金を貯めてあるからそこから出すと言った嘘を信じ…。うちの両親は共に年金暮らしでお金もなく、もちろんそんな弟名義の貯蓄もしていません。そして弟は僅かな貯金も今年に入ってから自分の趣味にお金をつぎ込んで(30万は使っている)、私は呆れ返り弟にそんなお金生活費で使ってるからある訳無いし、いつかきちんと返しなさいと叱ってしまいました。すると弟はキレ気味にため息をつき部屋から出てってと。その時は私も腹が立ちこのままでは借金もしかねないと叱ってしまいましたが冷静に考えるとよくなかったのではと。うつ病の人には頑張ってと言ってはいけないとか話を聞いてあげるとか対応の仕方を聞いた事がありますが、躁状態の人にはどう接したらよいのでしょうか。どなたかアドバイスお願い致します。

  • うちの母を、どう思いますか?

    私は、兄一人、弟一人、そして真ん中の、妹であり姉が私です。兄は自立して一人暮らしを、私はパートで単独別世帯主の立場で母と弟と暮らしています。弟は私より月収低く、父の扶養に入り、数万円の稼ぎのフリーター、バンドマンです。父は出張で一人暮らし。母、正社員です。弟をかわいそうとかばっており、お金無くなれば無心します。私にはしませんし、ありません。どうして弟を庇うのでしょうか…。弟と私への対応をこのように(単独別世帯主は母の意向によりそのように対応しました)、私と弟とに対して、差別をつけられてしまうのは、単に母の好き嫌いなのでしょうか…(弟は許すが、私はダメ、というように…)。客観的に見て、または母の立場から見て、どうなのでしょうか…私は、嫌われていますか?私は、今のまま頑張り続けなければならないのでしょうか…。皆さんの感想や意見をお待ちしております。