• 締切済み

中古マンションの値引きってこういうのアリですか?

4000万円の中古マンションを検討しています。 仲介不動産屋さんは、専属です。(他の不動産屋さんとは競合しません) とても気に入っているのですが、相場より若干高く設定されている感じです。 売り出しから1か月が経っています。 3500万円(3%仲介手数料)ぐらいで買いたいと思っています。 ●質問(1) 即金の場合、不動産屋さんにメリットがあり、 交渉がうまくいくと思いますか?それとも関係ありませんか? または逆? ●質問(2) 値切れば仲介手数料が減るので、不動産屋さんはデメリットなので 値切り努力をしてくれないように思います。 たとえば、4000万円の3%=120万円を固定して、 安くなってもも、その額(120万円)は必ず不動産屋さんに払うことにして、 売主との交渉に強く望んでもらうことなんて可能ですか? よろしくお願いします!!

みんなの回答

noname#162034
noname#162034
回答No.6

>即金の場合、不動産屋さんにメリットがあり、 >交渉がうまくいくと思いますか? ローンの買主の中にはローン審査が落ちる人もいます。 それゆえ、ローン条項(ローン審査が通れば買います)をつけてきます。 審査は1ヶ月で入金はさらに1ヶ月・・・つまり2ヶ月先まで入金が伸びます。 それに対して即金の客は時間の面で入金が早く売主には喜ばれます >値切れば仲介手数料が減るので、不動産屋さんはデメリットなので 関係ないです。4000万を3500万に値切ろうとも 仲介手数料は 126万円⇒111万円 わずか15万円しか違わない 決まらない126万より決まる111万です。 それと、両手か片手かも大きい。片手の126万より両手の222万です。 つまり、その物件が自社で売主から媒介受けていたらそうとうに強気で 売主に交渉をかけるでしょう。 >安くなってもも、その額(120万円)は必ず不動産屋さんに払うことにして、 >売主との交渉に強く望んでもらうことなんて可能ですか? そんなことしなくても、自分で指値で買いつけ申し込みを入れたらいいのです。 3500万円なら買いますといって申し込みを入れる。 相手が断れば、3700万で指値をしてみる。 他にも物件いっぱいありますから。 買う気見せすぎはよくないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.5

元業者営業です >3500万円(3%仲介手数料)ぐらいで買いたいと思っています。 他の回答で「値引きは当然」というような回答がありますが、業者が売主ならともかく個人が売主の場合は気を付けた方がいいですよ。 個人が売主の場合、多かれ少なかれ物件に対し「思い入れ」があるもの。 その「思い入れ」が大きい売主の場合「値引き」と言った途端に「サヨウナラ」というケースが多々あるんです。 要は「金額の問題じゃない。値引きなんてあり得ない」なんて事が。 業者が売主の場合はあくまで「ビジネス」ですから、そんな心配はいりません。単純にその値引き額が社内の稟議を通るか・通らないかだけです。 しかも今回は10%以上の値引きでしょう?慎重に話を進めないと一気に交渉の土俵から転げ落ちる事も珍しくありません。 ご質問文からは売主が業者か個人かは分かりませんが、それをまず頭に置いて交渉に入るべき。 もしも「言うだけタダ」というような感覚がお有りでしたら、それは不動産の取引においては間違いですのでこの際お考えを改めていただいた方がいいでしょう。 さてご質問の回答ですが >●質問(1) 即金は「売主」「不動産業者」ひいては「買主」も有形無形でのメリットがありますので、値引き交渉においては有効な材料です。 >●質問(2) これは逆です。考え方が。 確かに仲介手数料は取引価格によって変わりますので「より高額な取引価格」の方が、不動産業者のモチベーションは上がりますが、それはあくまで「契約が成立してこそ」の事。 今回のケースで言えば仲介手数料の差は約15万円。 ぶっちゃけ15万円くらいの差なら、値引きして契約が決まるのであれば全力で契約成立に動きますよ。 たかだか?15万円に固執して契約がまとまらなければ「ゼロ」ですから。 ただし、冒頭で書かせていただいたように「値引き」は大変デリケートな部分ですので、仲介業者の交渉力に大きく影響されますから窓口となる業者が「それらを含んで交渉できるかどうか」。 これが全てです。 なお「120万円は固定して~」との件は、下手すると業法違反になりますのでご注意を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180310
noname#180310
回答No.4

即金は、ローン条項をつけなくて良いですし、決済時期を早めることができるメリットが、相手にはありますが、相手が、住んでいる状態ですと、引き渡し時期の絡みもありますから、即金が、必ずしも喜ばれるわけではありません。 不動産会社が売主であれば、即運転資金にできるわけですが、仲介では、決済時期が早まれば、その分、仲介手数料を全額受け取る時期が早まるだけのメリットであり、大した問題ではないです。 仲介手数料の件は、確かに手数料収入が大きくなるなるために高額の方が不動産業者にはありがたいでしょうが、商談が決まらなければ画描の餅となってしまいます。 仲介は、商談が成立して、いくらの世界ですから、買い手が指値(値引き)をしてくれば、売主には、交渉しますでしょ。 ただし、これは、交渉事ですから、担当営業マンの力量もありますし、売主の事情もあります。 ちなみに、宅建業法で、定めています仲介手数料は、物件価格が、4000万円、3500万円ですと、買主、売主それぞれ4000万円(3500万円)×3%+6万円が、最高限度額ですので、それ以上を仲介手数料として受け取りますと、宅建業法違反となってしまいます。 ですから、3500万の取引であった場合は、仲介業者は、111万円までしか、仲介手数料を、買主側から受け取ることができません。 4000万円の中古マンションを、3500万円に値切りたいたいのであれば、買主が納得できるような根拠や、ロジックを示して交渉してもらえば、交渉が成立する可能性は、大きいのではないでしょうか? 担当の営業マンに頑張って安くしてもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • olutier
  • ベストアンサー率32% (53/163)
回答No.3

(1)について 即金というのは、現金一括払いということですよね? ものすごく強気で値引きを要求できます! 不動産屋になったつもりで考えてみてください。Aさんが買いに来て、ありとあらゆる質問をされて、何度も案内して、価格も売主と折り合いをつけて、ところが!最後になってローン審査で撥ねられて、すべての努力が水の泡…。 そこにBさん(あなた)が現れる。とんでもない値引きを要求してるけど、現金一括払い。売主と折り合いさえつけば、一瞬で仕事が終わって、確実に手数料が入ってくる…。 最初は、「2000万円なら現金があるから、明日にも買うけど。それ以上だと、ローンを組まなくちゃいけないから、面倒だなあ…借金は背負いたくないし…ごにょごにょ」と言ってみてください。売主がたまたませっぱつまった事情があれば、通っちゃうかもしれませんよ。通らなくたって、「2000万なんてとんでもない!3000万ならいいけど」とか言うかもしれないし。「かき集めたら3000万あった」とかはいつでも言い出せます。 (2)について あなたは賢い。よい着眼点です。 「2000万なら買うんだけどなあ…あ、仲介手数料は値切りませんので」というのは、とてもよい作戦です。だって、そういうことなら、仲介会社の取り分は変わりません。いくらで売買が成立しようが、早ければ早いほど仕事が終わるということです。仲介会社がどっちの味方なのかあいまいなのは、日本の不動産マーケットの欠陥で、ほんとうはアメリカのように、売主は売主側のエージェント、買主は買主側のエージェントがいて、丁々発止やりあうほうがフェアに値段が決まるとは思うのですが…。そこに気付いたあなたは鋭い。 もっとあざとい買主なら、「この価格で成立したら、あなた個人にも薄謝○○万円お渡しします(つまり、ポケットマネーを、仲介会社にも内緒で、担当者に個人的にプレゼントする)」ということまでします。そうしたら、どんな馬鹿げた安値でも、必死に売主を説得するでしょうね!あざといですが、別に違法ではないです。 最後に… 売値の一割引きが、商習慣といっても過言ではありません。つまり、表示価格から一割値引くのは、いかにも恩着せがましく「値引きさせました!」とか言ってくるかもしれませんが、ほぼすべての物件についてそうしているだけです。 そして、現金買いなら、さらに大幅割引きがあってしかるべきです。売主も仲介会社も、大幅に時間と労力を節約できますからね! ですから、決して妥協せず、強気で臨んでください。まだまだ不動産マーケットは低調ですから、その物件だけに執着せず(執着したら値切れません)、他の物件も足を運び続けてください。完全に、買い手有利ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akechanda
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.2

不動産には詳しくはないんですが、中古マンションを売って、買った 経験でお話しますね。 即金はやはりメリットがありますし、たとえば、他にも欲しい方がいた としても、ローンの査定に入っていた場合、査定の結果が出る前に、 質問者さんが買うことを決めれば、ローンの方が先に決めていても、 質問者さんのものになります。 不動産屋さんのメリットは考えなくていいと思います。 あくまで、売り主さんとの交渉です。 売りに出すときに、やはり、希望価格より若干高めに設定しますので、 3500万円からの交渉でまったく問題ないと思います。 不動産もご縁ですから、うまく成立したら、ご縁があったってこと。 よい物件に巡り会われますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>●質問(1) 即金の場合、不動産屋さんにメリットがあり、交渉がうまくいくと思いますか?それとも関係ありませんか? または逆? 不動産屋さんは間接的メリットがあります。ローンの場合、ローン不成立で商談がががれるリスクがありますが、銀行預金からの支払いではそのリスクがありません。 また、不動産屋さんが金融機関との間に入って各種事務折衝をする手間も省けます。 >●質問(2) たとえば、4000万円の3%=120万円を固定して、安くなってもも、その額(120万円)は必ず不動産屋さんに払うことにして、売主との交渉に強く望んでもらうことなんて可能ですか? 宅地建物取引業法では仲介手数料の上限が定められています。 120万円を固定して、4000万円未満の売買を仲介すると、上記の業法違反になりますから、、まともな業者はやりません。仲介手数料とは別の名目で支払いを起こして、仲介手数料+別名目費用の合計を120万にするという抜け穴はあるかもしれませんが、自己責任でぞうぞ。 >値切れば仲介手数料が減るので、不動産屋さんはデメリットなので 値切り努力をしてくれないように思います。 不動産屋さんは仲介が実現できることが最大のメリットですから、少々の値引き交渉で商談成立するならばそれ以上のことを求めないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古マンション 200万の値引き

    以前こちらに質問した件の続きなのですが…。 つい2週間前に内覧した中古マンションを購入するべきかどうか、してもいいものかどうか悩んでいます。 この物件というのは築17年で物件価格1400万円。リフォーム、諸費用含めた価格にすると1750万円の物件です。売主が新居購入しこの秋にも引越しされる為売りに出している物件です。仲介している不動産会社は新居を仲介された業者さんが行っています。 物件的には広さも環境もすごく気に入っていたので素直にその旨を伝えたのですがなにぶん車のローンの返済などで自己資金がほとんど無くなる状況・また年収が330万円くらいである事を伝え価格的に厳しいと言ったところ、担当の営業の方から昨日売主との値引き交渉が成立したとの連絡が入りました。その値引き額が200万円だったので正直驚いています。 物件価格にして単純に1200万円になったわけなのですが、僅か2週間やそこらでそんなに値段は下げられるものなのでしょうか?実際この物件は他の不動産会社からはあまり出回っていないので値引き交渉もしやすい物件と言うことなのかな?などあれこれ考えるのですがやはり心配です。価格が下がったのですからこちらとしては願ったりかなったりなのですが、注意しなければいけない事はないのか気になってしまって…。 なにぶん素人で、分からない事が多く不安です。 中古マンション購入に当たってこういう話はよくあることなのでしょうか? ちなみにこの物件の当初の価格は相場的に見ても特に問題のない価格設定だったと思われます。 拙い文章ですがアドバイス頂けると幸いです。

  • 中古マンションの価格交渉について

    気に入った中古マンションが見つかったのですが予算よりも少し高めなので価格交渉を考えています。そこで質問なのですが、仲介の不動産会社で価格交渉を依頼するよりも売主不動産会社と直接価格交渉した方が得なのでしょうか?仲介手数料とかにも違いはあるのでしょうか?それと価格は2000万なのですが、どれぐらいの値引きが可能なのでしょうか?まだマンションを探し始めて日が浅くわからない事ばかりなので、どなたか教えてください。

  • 両手仲介物件の値引き

    不動産に詳しい方に、よろしくお願いします。 今、中古物件の値段交渉してるとこですが、 ざっくりはなすと。 2260万で売りに出ていた物件を気に入って、値段交渉したら、値引きは、しないと売り主は、いっている言われました。 すぐ隣も売りに出ており、家のグレードはちがいますが、3500万 で売りに出されてます。(相場は、2300万くらいとおもいますが。) そのせいか、値引きをしないといってるのか分かりませんが、わたしとしては、2100万前半で決めたいと思ってます。 実際建物が20年償却と考えた場合、価値は,土地を含めて、1900万位なのですが、大手が立てた建物であり、状態もいいので、自分は2100万台と考えています。 ただ、値引きしないといってるとこなので、いいとこ、2180万でどうか言ってくると思ってるのですが、 そこで、この物件は、両手仲介なので、基本は、両手しては、いけないことになっているので、不動産に、2180万で仲介手数料込みなら、即決します。と言おう 思ってます。 つまり、不動産が、利益をあげたければ、売り主に、もっと値下げ交渉するか、 値下げ出来なければ、片手で取り引きするかというとこです。(下がれば、不動産の利益になる) それだと、不動産は、儲けが半分になるので、これが、契約できたら、今住んでいる、マンションの仲介もお願いするので(500万位の物件だけど) と伝えようとおもいますが、 かなりずる賢いやり口ですが、 このやり方は、だめでしょうか? メリット、デメリットあれば、教えて下さい。話しは、明後日なんで、早めに回 ほしいです。 批判の回答は、遠慮致します。

  • 不動産の販売代理、それぞれの立場でのメリット

    不動産業者が売主の販売代理になると売主から仲介手数料の倍額をもらえると知りました。 売主の立場になれば仲介手数料を倍払うことになり、メリットがわかりません。 買主は売主が「代理」ですので仲介手数料は0でメリットありそうです。 仲介業者は(売主から2倍もらえるので)両手同様になるからメリット大です。 以上のように考えると売主のメリットが全くわからないのです。それぞれの立場によるメリット・デメリットを教えてください。

  • 中古マンションで値引きなしって有りうる?

    中古マンションの値引きについてです。中国地方のH市の比較的人気の高い地区の物件です。 人気な理由は、都市部で子育て世代の転勤族を中心に住環境が結構良くて、マンションも多いのですが供給量がそれほど多くないためです。 築5年2ヶ月、3LDK79m2、大手デベロッパー、南向き14階中の5階、中部屋です。 価格は2310万円です(新築時分譲価格2590万円)。 この地区の相場としては高からず安からずといった微妙な金額です。 売りに出されて即内覧をして2240万円で購入申し込みをしました。 室内は本当に綺麗でクリーニングだけで十分そうなのですが、値引きの根拠としてクリーニングやクロス張替+αの費用を70万円ほどで考えました。 ですが、売主さんからは2304万円という半端な回答がありました。 50万引きは無理なのかもしれませんが、なぜ半端な額なのかなと。 人気地区、築浅、部屋がきれいなどの理由もありますが、ここまで値引かないのは理由で一番大きいのはやはり残債なのかなと思っています。まさか70万引きで機嫌を損ねたとは思わないのですが・・・。 そこは売主様しかわからないのですが、皆さんの感触で良いのですが、この物件は値引きは無理そうに感じられますか? 欲しい物件でもあるのでこの金額で購入しようとは思うのですが、実際一般的にはどうなのか知りたく質問しました。宜しくお願いいたします。 なお、仲介業者は売り買いともに同じ会社です。手数料両手どりなんだから仲介会社のほうで4万円くらい端数飛ばす交渉するか、手数料を値引いてくれればいいのに・・・と思ったりしています!? 以上

  • 仲介と直接売主、値引額は?

    中古一戸建ての購入時の値引き交渉 現在家探しをしています。 ヤフー不動産や、住宅情報誌などで気になる物件がある場合、その物件が仲介物件だったとき 詳しく調べれば売主が不動産屋の場合は結構簡単に売主会社がわかります。 そのような物件の場合は、仲介業者を通して値引き交渉をするか、売主へ直接交渉するかどちらが値引き幅が大きくなる傾向でしょうか? 仲介手数料も考慮してもどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古マンション、値引きは可能でしょうか?

    おととい、リ◯ブルさんから、近所のマンションが売りに出されたと電話がありました。 築17年、58m2、値段は3800万です。 今日担当の方と内見してきました。 部屋はかなり古く、男性一人暮らし、普段あまり掃除もされていないようでペットの匂いも若干気になりました。 新築時の価格は4070万。17年経っている割にはあまり下がっていません。 この地域はなかなか中古マンションが出ず、今回やっと気に入った間取りの物件が出たので前向きな方向で考えています。しかしこの部屋、フルリフォームが必要な感じがします。どうにか価格交渉ができたらと思うのですが、物件を売りに出したのが先週と本当に最近なので、無理なのかなぁと思ったりしています。どうやったら上手い具合に交渉できるのか教えてください!あと、リ◯ブルさんの他に、販売会社の住◯さんの担当の方が見えて、売り主さんと色々と話していました。選んだ仲介業者、もしかして間違ったかな、、とちょっと思っています。住◯さんにお願いすれば、交渉はスムーズだったのかな、、とりとめの無い事をつらつら考えてしまいます。明日また内見に行きます。 不動産に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。

  • 不動産売買、仲介手数料のしくみ

    専属専任媒介契約で、1つの不動産屋さんにマンション売却を依頼中です。 「専属のほうが頑張る」「広告にお金をかけられる」などがあり、 一般だと「3社くらいを競争させ、頑張らせる」というアドバイスを読みました。 ふと疑問に思ったのですが、一般の人も見ることができるインターネットサイトに 物件情報が掲載されているのですが、これを見た購入希望者は、直接 その不動産屋に連絡をしますよね? その場合は、売主、買主両方から仲介手数料がとれると思いますが、 もし、購入希望者がごひいきの不動産屋があって「この物件を見たい」 と言った場合、私のほうの不動産屋に連絡をとって内覧となると思いますが、 その場合は売主は専属の不動産屋に、買主はごひいきの不動産屋に 仲介手数料を払うのでしょうか。 一般にした場合、売主、買主双方から仲介手数料をいただける可能性が あるため、競争して頑張るのでしょうか。 また、一般でも、売主と媒介契約していない不動産屋が買主を見つけた場合、 買主分の手数料はいただけるのですよね? 上記の解釈で合っていれば、専属にする不動産屋のメリットは何でしょうか? それとも専属にすると、他の不動産屋に「この物件がほしい」という人が来ても、 「○○不動産を紹介します」となって一切手数料が入らないのでしょうか。 だとすれば、レインズという不動産業者が見るというデータに載せていただいても、 意味がないのかな、と思います。 いろいろ調べてもわからなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)

    先日、大手の不動産会社A社に中古マンションの物件相談に行き、間取りが気に入った物件があったので内覧を希望しました。 ですが、先週土曜日に依頼したのに、売主側と取引している会社と売主側の連絡がついていないということでまだ日程の連絡が来ておらず、少し遅いなと思っています。 どうやら、売主側の専任仲介業者はB社のようで、A社の担当は直接売主と連絡がとれていないようです。 不動産業界には、売主の専任仲介業者が買い手の仲介も行う「両手」と売主側と買い手側の仲介業者が異なる「片手」があるそうですが、 買い手にとっては、どちらと契約するほうがメリットがあるのでしょうか? 現在のコミュニケーションの遅さから、「両手」の業者の方がよいのではと思っているのですが、物件の価格交渉の際などで「両手」の業者の場合の問題点などあるのでしょうか? (素人の考えですが、倍の仲介手数料が取れる「両手」の業者の方が、早く物件を売るため、売主との価格交渉をがんばりそうなイメージがあるのですが・・・)