• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の周囲は全員敵と考える事はおかしいですか?)

自分の周囲は全員敵と考える事はおかしいですか?

noname#152723の回答

noname#152723
noname#152723
回答No.4

あなたがいじめられる理由が わかりました。 いじめた相手に言うセリフが ひねくれている。いじめた相手が逆切れするような屁理屈を言うため また、いじめられる。 叔父さんの「そんな事言うからいじめられて当然だ」は、半分あたってます。 どうして言い分を聞かなければならないのか? ではなく 疑われて傷ついた どうしてくれるのか? くらいにしといたほうが。 肝心な時に どんなひとが聞いても 納得する言い回しができないから (肝心な時にひねくれた言い回しをするから) いじめられるのです。 それを改めないと あなた自身 周りに適応できず 逃げてばかりの 人生になっていますね。 自分に起きていることは 半分は 自分の否にあります。 少しずつ 改めて 運気を高めていきませんか? 逆切れさせいじめをなくすためにも。

adol1985
質問者

お礼

 遅くなりましたが、ありがとうございます。  >疑われて傷ついた どうしてくれるのか?  怒りはそれだけじゃありません。僕はそいつのせいで大好きな図書室に行けなくなりました。説明しますと、  1・僕は友達もいないし、読書が好きなので休み時間や昼休みは図書室に行く。  2・ボスをはじめとするいじめグループがちょっかいを出す。  3・他の常連の人や図書委員から「他の人の迷惑になるから来ないでくれ」と言われる。  4・担任に訴えても無視される。  この分のうらみもあります。  

関連するQ&A

  • 敵の敵は味方か?

    敵の敵は味方か?。 中国、北朝鮮の敵は日本、日本の共産党や社民党の敵は自民党で敵の敵は 味方だ。という理論でやっていたら、朴槿恵大統領の談話のように残念な結果 になると思うのだが。 また、在日米軍を引き上げるトランプ次期大統領は沖縄の住民の味方だ。 というのも変だ。 こんなおかしな理屈で敵味方を区別していたら、アホの上にバカがつくと思うの だが、共産党や社民党は反省の文字もないらしい。 社民党が北朝鮮を訪問した時、金正成や金正日に会ってなにやら話していたのを 拉致された日本人はテレビで見ていた。と言う。 拉致被害者が日本に帰って来た後でも、社民党は拉致は無かった。と言ってました。 共産党は韓国の朴槿恵大統領が「日本の韓国人従軍慰安婦は20万人だ」と言って いる。として自民党を吊し上げていたのに、それが捏造だと疑わしくなったら我関 せずの態度です。 中国に対しても反日デモが天安門事件のように中国共産党への抗議となるかもしれ ない時に「それ見たことか、自民党はすぐに謝罪しろ」と言っていたのに沈静化 すると何も言わない。 敵の敵は味方になるとか甘い考えは日本を滅ぼす元だと言いたいです。 そんな小手先の手品に踊らされて本質を見極めない共産党や社民党は日本を滅ぼし たいのか。と思ってしまいます。 彼らに対してどう思いますか。 ご意見をお願いします。

  • いじめっ子の味方

    我が子が1年以上同じ子からいじめに遭っていました。(暴力や器物破損など) 相手の親からいじめを正当化するようなことを言われ、揉めてしまいました。 いつも味方をしてくれていた仲良しのママが急に相手の親の顔色を伺ってそっちの味方についてしまい、大変ショックです。 そもそも私達親子に人望が無かったということなのでしょうか?それとも下手にうちの味方をして自分の子を被害に遭わせたくないからなのでしょうか? 相手の親と一緒になって攻撃してくるので、実は最初から味方のフリをしたスパイだったのかと思うほどです。

  • 管理人は敵なのか?

    分譲マンションに住み、2年。 管理人のおじさんはいい人で、会えば嬉しそうに笑顔で挨拶をしてくれます。教育が行き届いてますね。 でも、近隣でトラブルが有ってから、裏で妙に相手の肩を持たれていることが感じられて悩んでいます。 思い過ごしだ。気にしすぎだ。常に自分に言い聞かせていますが、疑いといいますか猜疑心は取れたわけではないです。 いまでは、いやずら電話や広告やチラシをめちゃくちゃにしたなどの、被害届を出されています。電話番号なんて知りません。 出ていくまで嫌がらせを受けるのか? でも、被害届資料は、管理人さんに頼まなければ、入手できないものが、多数ありました。 警察で見ました。 もはや管理人さんは私の敵なのでしょうか? 聞いたとしても、思う壺にはまりそうなので、聞きはしませんが、心当たりのないことは堪えるしかありませんか?

  • 仲間外れと暴力、どちらがより悪い?

    甥が同級生から暴力をうけて捻挫しました。同級生の言い分では甥が先にその子を仲間はずれにしたから暴力をふるったとのことです。でも甥は仲間はずれになんてしていないし、むしろ自分が仲間はずれにされて更に暴力もうけたと主張しています。 姉は子供同士の言い分を聞いても結局真相は分からないので同級生の言い分を聞き入れて仲間はずれのことを甥に謝罪させるつもりはあるけど、やっぱり捻挫までしているから暴力のことを相手方から先に真摯に謝って欲しい、それから甥にも謝罪させて和解させたいと相手方に提案したところ、相手方は激怒して、そっちが先に悪いことしているんだから謝るのはそっちが先だと言い出して、どっちが先に謝罪するかというくだらないことでかなり揉めているようです。 謝罪する順番ってそんなに大事なのでしょうか? また、この場合、姉と同級生の親のどちらの対応が悪いのでしょうか?

  • 原付きバイク盗まれました、見つかったのですが

    宜しく御願いいたします。 原付きバイクの盗難にあいました。(鍵はかけていました) 3日後外装を全部はずされ無残な形にされ発見されました。 どうやら私のバイクの外装を、同じ車種の犯人のバイクに乗せ買えたみたいです。 見つかった現場から家のバイクと犯人の物と思われるパーツが一緒に捨てられていました。 犯人のバイクの外装は、私のバイクと同じになった感じです。 警察は怪しいバイクは止めて調べると言ってくれますが 何処までやってくれるかわかりません。 盗難届けは取り下げる事になると思うのですが 警察と縁が切れてしまいそうで心配です。   盗難届けは取り下げても 壊されたと言う事で被害届に変えるとか出きるのでしょうか? どうも二つは違うらしいのです。  盗難届=第三者に盗まれた場合の届け出 被害届=上記盗難などを含め、強盗、器物破損などの被害を受けた場合 バイクはあきらめましたが 犯人探しは続けて欲しいと思います。 どうかアドバイス御願いいたします。

  • 盗難における民事裁判に関する質問です。

    (以下質問は若干事実を簡素化、脚色しています。) 現金10万円盗難にあいました。警察に被害届は提出しました。 犯人はまだ逮捕されていませんが逮捕されたと仮定して以下質問です。 1.裁判での犯人と謝罪の意味を込めて一般的にはいくらの額で妥結しますか? 2.最高どれくらいが裁判で勝ち取れますか。(私は現金以外は謝罪とは認めません。犯人は十分な資産があるものとします。) 以上です。

  • 痴漢にあい、犯人は高校生でした

    1年前、帰宅途中で痴漢に会いました。この地域での痴漢被害が多発していて、私が被害に会った時警察が張り込んでおり、犯人も取り押さえられました。犯人は制服を着た男子高校生でした。 「相手の名前は、後日連絡します」 「相手の保護者からの謝罪がありますので、後日連絡します」 と言われたきり、何もないまま一年が過ぎてしまいました。 もうこの場合謝罪などはないのでしょうか?? 被害にあった場所を通るのが怖くてたまりません。

  • 私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について

    私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について 大学の研究室に通ってるのですが、研究室の学生が私に暴言を大声で怒鳴ったり、暴力で脅してきて私を研究室から追い出すのでとても困っています。彼にとって私は「いじめの対象」でしかないらしく、私が研究室に来るといじめなくてはいけないので研究がはかどらないというのが彼の言い分です。 研究室の教授も彼と同じようないじめっ子気質で「弱い奴が集団に入ってくるな」と言って、私を助けるどころか、逆に彼の味方となって一緒になって私をいじめてきます。 私には身近に味方になってくれたり相談出来る友人や先生がいないので、今、とても困っています。 私は私を「いじめの対象」としか見ない学生に対してどのように対処すれば、彼の狂気な言い分を訂正させ、研究室に行けれるようになれるのでしょうか? また私をいじめてくる教授にもどのように対処すればいいでしょうか? 全部、私の両親に話して弁護士を引き連れて大学の学長に話しに行けばいいでしょうか? また、私をいじめる学生の就職先に彼の横行ぶりを伝えて、就職先から注意してもらうようにすればいいでしょうか?

  • 1年生の暴力

    1年生の息子がいます。 新しいお友達もでき仲良くやっていると聞いていたので、安心していましたが2日間連続でトラブルを起こし、職員室で先生にきつく叱られました。 1日目は、普段から一番仲良しのお友達に対して、自分が思い通りにならなかったことから、相手を押し倒して頭を踏みつけたそうです。 そこで先生からもきつく叱られたのですが、その後にまた同じ子に対して暴力を振るったそうです。 息子なりの言い分もありましたが、お友達には何の否もなく100%息子がいけないことをしました。 相手の子のお母さんに下校時にお会い出来たので、その場で謝罪をしました。 翌日も下校時にお会いしたので、再度謝罪をしましまが、やはり表情は暗く、今後も近いうちにお会いする機会がありますので、再度謝罪とお友達の様子についてお伺いするつもりではいます。 先生からの話によると、次の日には仲良く子ども同士では遊んでいたようです。 息子に対しても家で真剣に話し合いをしました。 暴力はいけないこと、これからも仲良くしたいなら相手の気持ちを考えることなどを伝えました。 まさかの出来事で私自身が混乱しているところもありなかなか冷静になれないのですが、相手の親御さん、息子さんのことを考えると果たして自分の対処がこれで良いのかも分からない状況です。 そして、2日目には、別のお友達との出来事で、息子が階段でお友達から押されて落ちそうになって怖かった、という気持ちから相手の子に暴力を振るったそうです。 階段では、他に目撃者もいなかったのですが、息子はクラスの教室に戻ってから皆の前で叩く暴力を振るったため、クラスの子達からは、「お友達に暴力して怒られてるよ」と下校時に聞きました。 当事者の二人が職員室に呼ばれたそうです。 先生からの話によると、相手の子はわざとではないが確かに当たってしまったと言っていたと聞きました。 息子は、前日にも先生と暴力はしないと約束をした経過もあり、かなりきつく怒鳴られたそうです。 息子の中で、自分からは暴力はしないけど「やられたらやり返す」と思っていたらしく、そうしたんだ!との言い分がありました。 家では、「相手の子はわざとやったわけではないと言っているし、言葉で確認するなり、怖かったことを伝えるなり、とにかく暴力ではなく言葉で伝える」という話をしました。 この件で相手の親御さんには連絡をしてないのですが、やはり一言謝罪の連絡をいれた方が良いでしょうか… 息子も普段別の子から飛び蹴りをお腹にされたといった嫌な思いもしてはいるそうですが、先生にも報告はしないそうです。 自分がされて嫌な思いもしているのに、他の子に対して同じようにしてしまったこと、暴力を振るってしまったことは、とても許せることではないので、直していかなければならないことは、これからも家でもよく話していきます。 もちろん、この2日間私からも夫からも息子とじっくり話し合ってはいます。 クラスでどんどん浮いた要注意人物になっていってしまうのではないかと、すごく不安です。 親としてこれから自分がどうしていけば良いのか、色々なことが頭の中でグチャグチャになり整理できないでいます。 長文、乱文ですがアドバイス頂けると助かります。

  • 被害者はやられ損 加害者は守られる・・・

    自動車盗難にあったのですが、 その後、車も発見され犯人も捕まりました。 半年以上経った頃から、犯人たち(複数犯)から弁護士を通じて、 謝罪文が届き始めました。判決の時期なのでしょうか。 内容は、ただテンプレートを丸写ししただけの文面で、 名前の部分だけ変えてあるだけ。 ただ一方的に送りつけてきて、何のフォローもなし。 「で?」といった感じです。 何の解決にもなっていない現実を痛感しました。 そもそも、自分(被害者側)の名前を 弁護士が許可なく犯人に伝えることはいいのでしょうか。 名前を呼ばれるこちら側は、本当に気分が悪いものです。 相手は犯罪者です。名前を知られただけでぞっとします。