• 締切済み

泣いた彼氏

主に男性に聞きたいです。 私の彼氏は以前、私が別れを言った時に泣いたみたいです。 42歳のイケメンの独身男性です。 ちなみに私も泣きましたが。 更に持病の病気も悪化したみたいです。 男性で泣くのは普通なんですか? 彼氏の泣く姿がイマイチ想像出来ないんですが…。 貴方は恋人と別れた場合、泣きますか?

みんなの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.6

おばさんです。 貴女だったのかぁ…。 前のIDは消したんですね。 対照的な恋愛歴、凸凹カップルでも上手く行くのでしょうか…を見ました。 今までの質問は締切にして…回答がつかなくなったら退会してID変えて…また繰り返し…。 質問したい!聞きたい!気持ちは解るけれど…責めているんじゃないよ。 貴女の質問に真剣に答えてくれていた人もいるじゃない。 せめて1言だけでも感謝の気持ちを書き込む事は出来ないかなぁ…。 そういう気遣いから<女らしさ>って育ってくると思うんだ…。 お説教ぽくて、ごめんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmn0715
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.5

泣かれますよ。 今でも付き合ってますが二年前彼を殴りました。 青短作りましたが… 彼の母親が慰謝料とれだの誓約書書かせろだのいってたみたいですが… 誓約書書くにも1対1はだめなので書きましたが…無効だと第三者をいれて話をしました。 無理矢理書かせたものだから無効だと… まぁー色々ありましたがそのご妊娠してることが発覚して私は出産しました。 あちらの親はしりません。もちろん奥さんもね。 今別れ話たまにしますがやはり嫌だと 半泣きしますわ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

おばさんです。 泣かれましたよ。 22歳位、26歳位、27歳位、31歳位だったと思います。 今から20,30年も前の思い出です。 号泣…が多かったと…。 私を振っておいて…泣かれもしました…。 みんないい奴でした…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.3

この人しか居ないのだと思う程愛する人との 別れなら泣けますよ 生い立ちもあります 付き合う事自体が奇跡と思えるくらいなら 別れは死にたいくらいですよ 男の方が純ですから 

yuna1632
質問者

お礼

彼は今まで30人以上と付き合った経験があるらしく、数え切れないと言ってました。 しかも9割結果的に不倫でした。 全部本気で結婚も考えてたみたいです。 私以外の女性との別れの時に泣いたかは確認してません。 私は泣いたと聞いて、男性なのに頼りないなと思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phantomth
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.2

 相手のことを想っていれば泣くこともあると思いますが、普通の男なら後日談で人に話したりはしません。それこそ人前で泣くのはよっぽどのことがないかぎりありません。  後日談で泣いたということを貴方に言うのであれば、別の意図があるかもしれませんね。

yuna1632
質問者

お礼

別の意図って何ですか? 話の流れで言ったんですよ。 ちなみにサイトで知り合って、まだ一度も直接会って無いのに泣いたんです。 付き合って一年ですが、遠距離だしメールが主でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

最近の男性は泣きますよ。 しかもモロに。 イケメン独身は全く関係ありませんが42歳くらいなら「男は泣くものじゃない、グッと堪えるものだ」と教育された筈です。 なので人知れず泣く事はあっても見られるとか知られる事は非常に恥な事です。 逆に年齢を重ねると涙腺が緩んできますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏との別れ方

    こんばんは。 現在、半年程付き合っている彼氏がいるのですが 私自身、限界を感じており別れたいと思っています。 理由としては、第一に半年経った今でさえ素が出せないということです。 彼は心の病気をもっています。 そのためか本当に言葉や態度に気をつけないと 傷ついてしまい接するのにとても疲れます。 心の病気をもっているということは付き合ってから明かされました。 その他、私は看護学校に通っているのですが 実習や勉強がすごく大変だということを彼が分かってくれないこと そのためメールが実習中でも頻繁にきて 返さないと傷ついて泣いて電話してきたりします。 また彼はほぼ無職のような状態で日雇いのバイトで お給料は高校生のアルバイト程度です。 そのような経済状態にあるにも関わらず両親にお金を借りて 私に会いに来たり色々買ってくれたりして お金の価値観が少し違うのかなあ、とも感じます。 現在は、私が来月に受験を控えており 電話もメールもしていません。 そんな中、同じ医療関係の男性と知り合いました。 その男性は医療の勉強や実習の辛さを理解してくれ そしてなにより私が素でお話できる方でもありました。 その男性に「彼氏はいるの?」と聞かれたとき、 私は思わず「いないよ」と答えてしまいました。 話しているうちに受験が終わったら遊びに行こうという話しになりました。 正直、罪悪感でいっぱいです。 今の彼にも、そして知り合った男性にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このままではどちらにも失礼だと思い別れと決意しました。 しかし以前彼は 「お前と別れたら自殺する」「病気が悪化すると思う」 ということを何度も言っていました。 もし私が別れをきり出したら私のせいで彼の病気が悪化したらどうしようと考えると なかなか別れをきり出せません・・・ 彼は私のことをすごくよく思っていてくれ、 今も返信はしなくていいよという件名でメールがよく来てその内容を見るたびに心がしめつけられます。 好きだよ、って言われるたびに辛くて辛くて涙が出そうになります。 来月、受験を控えているにも関わらずこんな気持ちではいけないって思っているのですが・・・ 私としては受験が終わってからメールで別れをきり出そうと考えています。 みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてくださると嬉しいです。 乱文失礼しました

  • 優しい彼氏と冷たい彼氏どちらがいいですか?

    女性の方に質問です。 恋人は優しい彼氏と冷たい彼氏どちらがいいでしょうか? もちろんどちらかと言われれば優しい男性のほうがいいとおっしゃる方が多いとおもいますが 、冷たい男性にも惹かれる部分もあると思うのです。 自分には今付き合って4ヶ月になる彼女がいます。 彼女のことはとても大切に思っているし、冷たいことや彼女をないがしろにしたことはしません。 色々な事はありながらも信頼しあえるいい関係が築けていると思います。 自分で言うことではないかもしれませんが、一般的にはいわゆる優しい彼氏で在ると思います。 付き合い始めの頃に以前の彼氏の話を聞いたことがあったのですが、以前の彼氏はかなり冷たい人であったようです。 でも彼女はそんな彼氏に惹かれていたそうだし、3ヶ月ほどでふ振られ関係は終わったようですがかなり悲しんだそうです。 そういったこともあり、交際して4ヶ月が経ち関係が落ち着いてきて彼女は優しい男には惹かれなくなってきているのではないか?冷たい男のほうが惹かれるのではないか?と最近思うようになってしまったのです。 彼女は自分の優しいところが好きであると言ってくれているし、特別関係が悪化しているわけではないのですがそういったことがきになります。 長文になってしまいましたが、質問としては 「優しい彼氏と冷たい彼氏どちらがいいか?」 ということをお聞きします。 様々な女性の回答をお待ちしています。

  • 彼氏に求めること・・・

    25歳になる彼氏のことで聞いてみたいことがあります。 彼氏が草食系というかなんというか・・・ 最初の告白はしてくれたのですがその後が進みません。 もうすぐ付き合って1年になります。 手をつながない。 キスもしない。 もちろんエッチも。 (こちらから誘えば応じますw) 上手い下手以前の問題として聞きたいのですが・・・ (1)女性のみなさんは上に書いたような消極的な男性をどう思いますか? (2)恋人との関係が発展しないことは別れの原因になりますか? してほしい事が多いのか・・・ 心配になったのでみなさまの考えを聞かせてほしいです・・・。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーションすら出来ない彼氏

    双極性感情障害の彼氏と遠距離恋愛してます。 普段はメールで、たまに電話をします。 鬱期間が長く、まともにメールが出来ない状態です。 唯一のコミュニケーションすら出来ないなら、付き合う意味が見いだせません。 今日は久しぶりにメールが出来るらしく、数回やり取りをしましたが、途中で止まってしまいメールが来なくなりました。 毎度の事だと分かってますが、嫌気がします。 話したい時に話せずいつも寂しくて、恋人の感じが味わえ無いです。 これが病気じゃ無かったら、とっくに別れてます。 いつも私がメールを一方的に送る感じで、返信無いです。 たまに1通来ても短文です。 彼氏の存在を実感出来ないで居ますが、躁鬱病の人は恋人とどう付き合ってるのでしょうか? これが普通なのでしょうか? 彼氏は今まで、病気が原因で恋人と別れた事は無いみたいです。しかも遠距離恋愛は初めてらしいです。 私も精神疾患がありもう限界に来ました。彼とコミュニケーションがちゃんと取れなくて、私の病気が悪化してます。 でも彼氏と毎日沢山メールしてた時期もあった為、愛があるので別れる事も出来ないです。 私は一体どうしたら良いのでしょうか?

  • 他の男に取られないか心配 と彼氏が言います。

    なんて言ってほしいのでしょうか? 私は接客業についているため、お客さんから連絡先を渡されたりすることもあります。 取引先と接待の飲み会に年2回ほど出ることもあります。 職場にも少ないながらも独身の男性もいます。 でもそれって社会人なら仕方ないというか、当然のことですよね。 今は相手が異動てしまいましたが、過去に同僚の独身男性に言い寄られていたことはあります。 が、彼氏がいるためきっぱりと断っています。それは彼も知っています。 気持ちは全く分からないでもないですが、彼氏がよく「ほかの人に取られないか心配」 「誘われても付いていかないでね」「浮気しないでね」など言ってきます。 その都度「○○君以外には興味ないよ」「職場に独身の男いないから大丈夫」と言っていますが 「既婚者でも不倫とかあるしなー、新人の男入ってくるかもよ。異動した先に独身の男がいるかも」などと言ってきます。 そんなの想像して心配してたらきりがないですよね。 いったい私がどう答えれば気が済むんでしょうか? それとも毎回こういうやりとりをして「好きなのはあなただけだよ」が聞きたいだけでしょうか? ちなみにお互い20代で、彼氏が5歳年上です。 私は全然モテるタイプではなく、地味で普通~な感じの女です。

  • 彼氏いない歴…

    21歳の大学生です。 質問させて下さい(>_<) 私は見た目どこにでもいる普通の学生です。 友達には彼氏いないと言うと「普通にいそうなのに!」と少し驚かれます(お世辞かもしれませんが……)。でも実は私は今まで1度も彼氏が出来たことがありません。好きな人は出来てもシャイと人見知りと気にしすぎが邪魔してなかなか進展しません。 好きな人と言っても見た目から入ることが多いんです。イケメンとかでなく雰囲気にひかれることが多いです。なので色々時間をかけて観察してから「なんか違うな~」と思うこともあります。 こんな私でも自然と好きな男性とまずは仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか?特に同学年の男性と打ち解けるのが何故か苦手なんです…… 自己分析(質問は上記の内容なのでここは無視して下さっても構わないです) (1)気が多い方で複数の男性に興味を持ってしまいますが、興味のない男性に誘われると引いてしまいます。 (2)人見知り期間が終わるとすごく懐きます。兄がいるせいか、いじりやすいのか、男性の先輩に可愛がられるタイプです。 (3)八方美人なのか都合のいい女と捕らえられるのか、彼女持ちの人や浮気癖のある人によく食事に誘われます。(断ってます) (4)普通の友達とは意見が違い、親しい友人には「彼氏がいるの想像つかない」と言われます。(…てことは性格ががさつとかそのような問題なのでしょうか?)

  • 彼氏に聞いて大丈夫?

    彼氏にこの様な質問をしても大丈夫でしょうか? 「私と付き合う前の彼女と、別れ無い方が良かった?」 彼氏は私と恋人になる前の彼女は既婚者でした。 旦那にバレて仕方なく別れたそうです。いつも既婚者でも本気だそうです。 嫌いになって別れた訳じゃ無いし、私とは遠距離恋愛です。 以前の彼女と別れ無い方が良かったを選べば、私とは出会ってません。 別れて良かったを選べば、元彼女より私の方が何倍も好きだと言う事になります。 少し愚問だと思いますが、答えてくれるでしょうか? 以前友達時代に過去の彼女の中で私は何番目に可愛いと聞いたら、順位なんて付けられ無いし皆な可愛いくて綺麗だったと言いました。 ちなみに彼氏の今まで付き合った人数は、30人以上だそうです。

  • 彼氏と別れられない。

    彼氏と別れられない。 こんばんは。 私は高校三年なのですが、 2年間付き合ってきた、同じ年の彼氏がいます。 最近、私の気持ちが冷めてしまったのか、 メールも電話も全て彼の方からだけです。 先月ぐらいまでは、私の方から 「会いたい」「次はいつ会えるの?」と頻繁に言っていたのですが、 最近は会わなくても大丈夫になってしまいました。 私は末っ子で、彼氏も末っ子です。 私は中学生の時から、面倒見の良い年上の男性に恋をする事が多く、 今の彼氏の、ちょっと子供な性格に疲れてしまったのかなーと思ったりもします。 自分の気持ちがよくわからないのです。 私の方から別れを切り出したら、後悔するかもしれないし、泣いてしまうかもしれないとも思います。 矛盾してますが…。 冷めてきているなら 別れを決めたほうが、彼のためでもありますよね。 どうしたら後悔しないで別れを決断できますか? 自分から恋人に別れを告げる事をしたことがないので悩んでしまいます。

  • 22歳で初めての彼氏

    最近初めて彼氏ができました。 いままで告白してくれた人は3人ほどいたのですが、正直タイプじゃなかったり あと自分の持病をカミングアウトするのが怖くてすべて断ってきました。 なによりモテるタイプではないので機会自体少なかったのですが。 彼氏に「前の彼氏と別れてどのくらい経つの?」と聞かれて正直に上の内容を話しました。 ちなみに持病はカミングアウト済みです。 10代ならまだしも、ちょっと重かったでしょうか? 男性は自分が初めてだと嬉しいという話をどこかで聞いたことがありますがそれは年齢にもよるでしょうか? 別に喜んでほしいわけじゃないしわざわざ言おうと思ってもなかったので なにも考えず正直に言ってしまいました。

  • 初めての彼氏に非処女であることを伝えるべきですか?

    こんばんは。彼氏いない歴=年齢 の女子大生です。厳密に言うと、昨日生まれて初めての恋人ができましたので「でした。」というのが正しいです。 1年程前、私は訳ありの恋愛をしていて恋人ではない男性に処女を捧げました。(ちなみに、この訳あり男性のことは心から大好きだったので後悔はしておりません。) しかし、昨日お付き合いが決まった彼は、私がこれまでに彼氏がいないことを知っているので、おそらく処女だと思っていると思います。聞かれるまではこれに関する話はこちらからはしないようにするつもりですが、もしも聞かれた場合、なんと答えたら良いのでしょうか…。 嘘はつきたくないですが、なるべく彼のことを傷付けたくないし嫌われたくもありません。 「私だったらこう言う」や「こう言われたらまだマシ」など男性女性両方の意見、アドバイスをお聞かせください。 質問まとめました↓ (1)もしも彼に処女かどうか聞かれたら、なんと答えるのがベストですか?(できればセリフも…) (2)聞かれた場合、初体験のことは正直に話すべきですか?それとも何となく濁す方が良いですか? (3)女性の初体験が、彼氏ではない人だと知ったら男性は軽蔑しますか? よろしくお願い致します。 ※訳あり男性とは既に関係を切っております。また、不倫ではございません。