• 締切済み

手取りはいくら?扶養手当て,その他..

1つでもわかるかたいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 関係あるかないかわかりませんが、私の家のことを記載しときます。 私は子供2人いるシングルマザーで3人で暮らしています。養育費とうはもらっていません。 埼玉県に住んでいます。 去年の収入は0です。 こないだ面接を受けてきました。 時給1,100円 平日8時~5時(実働8時間) 残業1日0~2時間(ある日とない日がある) という会社です。 月に160時間、残業40時間したとして、合計200時間働き1,100円×200h=220,000となります。 ここからが質問です。 (1)この会社は、社会保険,国民年金,所得税が引かれるらしいんですが,これらは220,000円から、どの程度ひかれるのでしょうか?(手取りが知りたいです。) (2)上記の収入ですと児童扶養手当ては減額かなしになると思うのですが、どちらでしょうか? (3)(2)の質問で減額だとしましたら,月にいくらくらいになると予想されますか? (4)保育料はどうなりますでしょうか? (5)住民税というものは,別途に支払うのでしょうか? 質問ばかり申し訳ありません。 母子家庭でお金に関して不安ばかりなもので.... 計算方法もですが,だいたいでいいので金額がしりたいです。 わかるかたいましたら,めんどくさいと思いますが教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>(1)この会社は、社会保険,国民年金,所得税が引かれるらしいんですが,これらは220,000円から、どの程度ひかれるのでしょうか?(手取りが知りたいです。) 「国民年金」ではなく「厚生年金」ですね。 社会保険料(健康保険、厚生年金、雇用保険) 約29000円 所得税                   約 4000円 です。 なお、来年からは住民税も引かれます。 住民税は前年の所得に対して、6月から翌年5月まで課税です。 住民税  約8000円 >(2)上記の収入ですと児童扶養手当ては減額かなしになると思うのですが、どちらでしょうか? ボーナス0円とした場合で、減額ですね。 なしにはなりません。 >(3)(2)の質問で減額だとしましたら,月にいくらくらいになると予想されますか? 28000円くらいでしょう。 >(4)保育料はどうなりますでしょうか? 保育料は市町村によって違うので、お答えできません。 役所で確認されることをおすすめします。 なお、児童扶養手当は前年の所得、保育料も前年の所得税によりますから、変わるのは来年分からです。 今年度は大丈夫です。 >(5)住民税というものは,別途に支払うのでしょうか? そのとおりです。 前に書いたとおりです。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当について

    今まで時給1200円のところで一日6時間(実働)派遣アルバイトとして働いてました。 当然所得が低いので児童扶養手当も減額されることなく全額いただいていました。 ですが今年の4月から新しいところで働くことになったのですがそこが時給1550円の実働8時間(土日・祝日休み)なのでもしかして手当てを減額されるかもと心配です。 正社員として働き子供の為に少しでもお給料が良いところで働きたいと思っていましたが減額されて結局、年の所得が以前とと変わらなければアルバイトの方が時間的にも子供と一緒にいれるし良いのではないかと思い始めています。 この時給でいくと減額されますか? 検索してサイトをいくつか見たのですが計算方法がいまいちわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • これからの母子扶養手当について

    TVなどで母子扶養手当が減額されるって聞きました。養育費などの分が収入とみなされるとか。ウチは養育費が毎月きちんと支払われてなくて入ったり入らなかったり。そういう場合も減額されちゃうんでしょうか。8月分からって聞いたんですが・・・。

  • 手取りはいくらになるのでしょうか?

    転職をすることになり、給与の提示を受けました。 月給35万円+残業代(交通費別途)ということでした。ここから月々の手取りが40万円としたら、手取りはいくらくらいになるのでしょうか? ・33歳 ・扶養家族無し ・一人暮らし 健康保険/厚生年金/雇用保険/所得税/住民税が引かれると思うのですが、概算でも結構です。ご存知の方お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 児童扶養手当の不正受給について教えてください。

    現在、元妻と養育費の減額について調停を申し立てようとしています。元妻は3年前に再婚していますが、現在でも年間120万円を越える養育費を支払っています。再婚前は若干の収入と、その収入とは別に児童扶養手当を受給していたようです。これは、私が支払う養育費と元妻の収入とを合算すると、児童扶養手当の不正受給ではないかと思います。もしそれが不正受給であったとしても、私に関係するところではありませんが、少し気になるため以下に質問させていただきます。 (1)養育費減額の調停を進めていくと、この不正受給が発覚する恐れはあるでしょうか? (2)もし発覚したとして、元妻は3年前に再婚した後は受給していないと思いますが、再婚前まで遡ってペナルティを食らうことがあるのでしょうか? 私は、もしこの不正受給が事実であったとしても、もう過去のことなので密告するつもりはありません。ただ、もし調停でこの不正受給の発覚の可能性があるのであれば、調停を申し立てる前に元妻に忠告しておくべきだと思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 【児童扶養手当】扶養家族、手当てなどの質問

    現在離婚しており二人の子供を育てています。 協議離婚後、前夫からの養育費は全く送られてこず、 私の収入も少なく生活はギリギリで困り、そのため児童扶養手当を 二人分受給していました。  上の子供が働き始めたので扶養家族から外しましたが、 下の子供はまだ中学生の為「児童扶養手当」を継続して受給しており 児童扶養手当は一人分になりました。 同居している上の子供の収入額の多少または有無によって 現在継続中の児童扶養手当は減額、 もしくは受給停止になってしまうのでしょうか? 減額であればその算定方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • 児童扶養手当が改正  矛盾していると思います

     この8月から改正された児童扶養手当について、今までは所得による2段階の支給額が、所得の枠が広がり、支給される人が増え、今まで支給されてた人たちの支給額が減額されるという事になりました。   元の収入が多い人の収入が増えて、元の収入が少ない人が減額されるのはどう考えても納得いきません。 不服申し立てできるか市に問い合わせると国で決定した事。裁判を起こすしかない、財政難だから仕方ないと言われました。   また私の場合、今まで一円も養育費をもらっていないのですが、養育費の80%を収入に加算して計上するというのも、日本の法律で男性(父親)が養育費等の履行を強制執行できるならまだしも、それもまだできていないのに、 なぜ男性社会でまだまだ女性に不利でつらい社会なのに、子供たちを育てている私達がそんな目にあわないといけないのでしょうか。  先にするべきことがあるのではないでしょうか。

  • 児童扶養手当

    児童扶養手当 18歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童を養育している母子家庭等に対して 児童が1人のとき 月額 9,850円から41,720円 児童が2人のとき 月額14,850円から46,720円 児童が3人以上のときは、1人増すごとに3,000円を加算 例えば子供二人いて 満額でるとしたら 一世帯で46720円って事でしょうか? それとも1人46720円と言う事ですか? 教えて頂けると幸いです。

  • 手取りいくら?

    時間がないのでぶっきらぼうな質問で申し訳ないのですがセコムの警備会社で警備の仕事についたらおおよそどのくらいの収入が得られますか? 24時間勤務や夜勤、残業は当たり前のようですが割増手当てなど付くのでしょうか? 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災はあるのでしょうか?

  • 児童扶養手当の支給について

    今春離婚し、6月からの児童扶養手当が満額支給決定しております。子供は16歳と13歳の2人です。 離婚後、非常勤で働き始め、手取りは約14万円です。これから先もおなじくらいの手取りとなりそうです。 養育費は月10万円です。 そこで質問ですが、来年度(来年8月以降)は手当が減額されるのでしょうか。あるいは打ち切りとなりますか。 自分の見込み所得額、控除(控除は何に対しての控除かで異なるので私にはややこしいです)、養育費は8割が所得とみなされるなど自分でいろいろ調べてみましたが、いまいち解りかねます。県に電話して聞いてみましたが、答えられないと言われました。 手当をあてにせず経済的に自立しなければならないのは解っております。 ただ、気になるのも事実です。 この分野にお詳しい方、来年度の手当が減額する場合、だいたいの額を教えていただけますでしょうか。(あるいは支給打ち切りか) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 月額制給料の時間外手当金と日割額の計算の仕方

    11月20日付で会社を辞めましたが、それの給料の支払いに疑問を持っております。 給料計算の仕方がわかるかた教えていただけませんでしょうか? 基本給18万円です。 1)月の途中で辞めた今回の、給料基本が117,000円でした。   残業時間が、28時間で残業代が、9,000円でした。   これって不当な金額じゃありませんか? 2)月の勤務日が22日の時、残業54時間ありましたが、残業代が55,188円でした。   これも不当金額ではないでしょうか?   3)給料の計算方法って会社によって違いますか?  最後の給料をみると、(18万÷月勤務日数)×実働日数=日額 と思えます。 4)そうすると、月の出勤日が19日や22日とかだと、残業の時間給って変わってくるのでしょうか?  休日出勤すると、実働日数が増えて時間外の時間給も下がるのでしょうか? 5)月20日勤務で20時間残業の時は、支払いは22,500円です。   そうすると、残業1時間の値段が1125円になりますが、時給に換算すると900円ってことですよね? これも普通なのでしょうか? すごく困ってます。ご存知な方、是非教えてください。 よろしくお願い致します。