• ベストアンサー

昇降式テーブル(リフティングテーブル)からの油漏れ

昇降式テーブル(リフティングテーブル)を7年ほど使用しています。 最近その高さ調整部分から油がもれ出てきました。 拭いても拭いても出てくるので困っています。 このまま放置すると高さ調節機能はなくなるのでしょうか? 修理できるものなのでしょうか? またどのようなところで修理をできるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.1

高さ調節出来る事務用イスと同じように、エアークッションとかエアーダンパーと呼ばれるシリンダー構成なので、油が漏れ出した時点で寿命です。 まもなく油が切れた時点で全く動かなくなります。 どちらで購入したのでしょう。 購入した所か取り付けてもらった業者に相談するしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 床とソファで使えるテーブル

    床に座っている時と、ソファに座っている時に高さを変えられるテーブルを探しています。 30-60cm程度で高さが変わると嬉しいです。 ただ、よくある昇降式のテーブルは、デザインが似通っていて、好きになれません。 (脚がクロスしていて、キャスターがついているようなもの) 例えばヒヤシンステーブルのようなアジアン系のテーブルが欲しいのですが、 そういったテーブルで高さを調節するのによい方法はないでしょうか? 昇降式のものはなかなか無いと思うので、 何か台のようなものを使って高さを変えるしかないでしょうか・・・

  • 昇降式の物干しについて

    使用するときに降ろしそれ以外の時は天井部分においておける昇降式の物干しを設置したいのですが商品または制作方法をご存知の方教えて下さい。

  • 電動昇降機能、堀こたつ式をオーダで出来る製作所

    今、新築を計画中なのですが、 半畳畳より少し小さいサイズで、(天板80cmx80cm) 電動昇降機能付き(安全装置付き)の堀こたつの式テーブルを、 オーダーで制作していただける、 製作所等ありましたら、教えていただけないでしょうか~ 大きさの目安として、 (テーブルの大きさ(天板)は、80cmx80cm、高さは38.5cmほどです) 最低、テーブルの大きさ(天板)は、75cmx75cmでも問題ありません。 80才近い母親の為なのですが、 安全装置が付いている、 電動昇降機能付き(安全装置付き)が出来る、製作所を教えていただきたいのです。 設置場所は京都市の中心部です。 分かる方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 自閉式ハンガードアについて

    写真を見てください。 自閉式ハンガードアの閉まるスピードを調節したいと思いますが、調節するところが、2つあります。  Aの写真を緑丸のところです。B、Cが拡大写真です。 この2つの調節するところは、それぞれ、ドアの閉まる過程でのどの部分のスピード調整になるのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら、ご教授をお願いします。

  • 昇降機構 ベベルギアと油圧

    昇降機構を検討中です。 2案あります。 ?べベルギア、台形ねじを使用した昇降 ?油圧式昇降 昇降されるワークの重量は10kgです。 重要視するのは、作業性、メンテ性、コスト イメージでは、油圧式の方が簡単に昇降出来る気が するのですが。。。 油圧を抜いた時の急降下が気になるところです。 それとも、?の方がメリットがあるのか?? ご教授願います。 昇降ストロークを記載し忘れました。 ストローク:360mmです。

  • 昇降・傾き調整機能付き作業台を探しています。

    ・作業台の高さが700~1200mm程度の昇降機能(ハンドル手動) ・テーブル面の傾き調整機能(ハンドル手動) ・作業台面積が500mm×700mm程度 ・出来ればテーブル面に追加工可能 以上の条件の作業台を探しています。 宜しくお願い致します。

  • 不良品になると思うのですが・・・返品交換はして貰えるでしょうか?

    数年前、ベルーナで昇降式の学習机を購入しました。成長に合わせて調節出来るとの事で購入したのですが・・・。最近になって天板落下の恐れがある為、補強修理を無償にて行います。という手紙が届きました。無償にて修理を受けられるのは構わないのですが。修理をすると天板を固定する事になり昇降機能が使えなくなるとのこと・・・。我が家では、昇降機能があったので購入したのに使えなくなるのでは、購入した意味がなくってしまいます。こういう場合、不良品になると思うのですが、法律的に見て返品交換は出来ないのでしょうか?また、我が家では、現時点で天板落下はないのですが、補強修理を拒否した場合もし、その後に天板落下で怪我した場合保障は請求できるのでしょうか?法律に詳しい方がいらしたら教えてくださると、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • こんなテーブル知りませんか?

    私は青森県の出身で、上京するまで冬は毎日のように鍋料理を食べていました。 実家で使っていた座卓は、見た目普通の家具調テーブル、中央部分を取り外して五徳や鉄板を置けばそのままテーブル上で鍋や鉄板焼きができるものでした。 熱源は裏側にあるガス口に(プロパン)ガスホースを接続するガスバーナー式(?)です。 反対側は旧式のコタツより少し上になるくらいの出っ張りがあり、足を伸ばしても全く問題無いものでした。 結婚して1年経とうとする今、未だ独身時代に使っていたテーブルを仮使いしてますが、卓上で調理したいメニューの頻度が年間を通して高く、カセット式の卓上コンロでは高さがあって使いにくいのがどうにも不便で、ふと実家のテーブルを思い出し、どうせ買うならと同様のものを探し始めました。 「囲炉裏テーブル」という真ん中が低くくり貫かれたもの(普段は蓋をしておく)がありますが、カセットコンロがギリギリ収まると火力調節しにくそうだし、中央がそのまま柱状になっていて足を伸ばせない、しかも一人では動かせそうに無い重さ・・・というものしか見つけられません;; 長くなってすみません。イメージが伝わるか不安ですが、私の希望しているようなテーブル(座卓でもイスで使うテーブルでもかまいません)をご存知の方、いらっしゃったら入手方法などアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • キッチンの吊戸棚を「昇降式吊戸棚(棚が降りてくる)」にしたいと思ってま

    キッチンの吊戸棚を「昇降式吊戸棚(棚が降りてくる)」にしたいと思ってます。 そのまま下に降りるのではなく、前方に出ながら下に降りてくるスウィングタイプ。 ( 市販のすでにカゴなどがセットされた昇降吊戸棚ユニットも見つけたのですが 奥行きのサイズが合う物がありません。 私が取り付けたいのは、奥行きが20cm程度のものです。 (高い位置にデッドスペースができるので有効に収納に使いたい) そこで自作したいのですが、あの金物は何と言う物なのでしょうか? フラップ扉(上にそのままスライドする扉?)のステーなどと同じ原理だと思うのですが ああいった金物を自分で組み合わせて使うしかないのでしょうか? その場合、何を購入すればよいでしょうか? 降りてくる部分の棚も、簡易なものを自分で作る予定です。 まったく素人なので金物名や、よいアイデアを教えて下さい。

  • 昇降台車の油圧シリンダー

    私は現在、油圧シリンダーを用い、機械のある部分をゆっくりと降ろすような機械を検討しています。他社の同様の機械はオイルタンクが設けられています。その機械の取説には「オイルが減った場合、オイルを補充してください」と記載されています。油圧シリンダが使用されている他の製品を考えたところ油圧式昇降台車にはオイルタンクがないことに気付きました。実際に私が何年も使用している台車にオイルを補充する必要があったこともありません。台車は過酷な使用状況でありオイル漏れが発生すると思われますがなぜなのでしょうか?昇降台車の設計者以外の人が油圧シリンダーを昇降台車に使用しようとする場合、オイル漏れを考慮し、オイルタンクを設けると思うのでが。ご存知の方がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう