• 締切済み

なぜ、これほどもてないのでしょうか?

女性の方に回答を頂きたいです。 私は、都内の大学に通う学生です。 私は、20年間彼女がいません。 自分自身を磨こうと思い 偏差値の高い大学に入学しました。 今はとあるベンチャーでそれなりに結果も残しています。 見た目もかっこいいとしか言われた事がありません。 また、性格が悪くならないように、 常に相手意識で物事を考え、行動してるつもりです。 が、時々 頭の回転が速すぎる、めっちゃ腹黒いそうとも 言われます。 女性は、男性のどの部分に惹かれる方が多いのでしょうか? 助けてほしいです。

みんなの回答

回答No.5

20年間でしょう。まだ20歳なんでしょう。 20年間いない人はけっこういるんじゃないでしょうか。 真面目な人ほどいなくてもおかしくはないと思いますよ。 これからじゃない。 なにを言ってるのですか! 40年間となったら少しは考えますが。 40年いないとなったらまた質問してはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少し狩野英考みたいな感じがします。 ナルシストは嫌われますよ。 生まれつきイケメンです!と思ってるからじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

『モテよう』としている人には、私は近づきません。 自分を作っているから何となく嫌煙してしまうのです。 人を好きになる時って…自然体の時ではないでしょうか。その人の人となりが表れていると、安心して好きになります。 余計な事を考えず、シンプルに生活してみてはいかがでしょう? 頭も柔らかくなるし、行動も軽くなると思いますよ。 そんなあなたを好きになる女性は多いと思います。 大丈夫です、必ず現れますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148411
noname#148411
回答No.2

ブ男だからでしょう (^_^; 頭の回転が速かろうが、ベンチャーでそれなりの結果を出そうが、外から見ても判りません スーパーマーケットで、もーのすごく甘いけどどーみたって腐ってるよーに見えるミカンと、水水しくキレイなミカンとどっちを買いますか?それと一緒です。 ミカンはオレは頭がいいよ、って言いませんよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abc-m
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私は男性のちょっとした思いやりやしぐさに惹かれます。 もちろんルックスで惹かれるときもありますが 女性は思いやりとしぐさで惹かれるとおもいます。 あと、これは私のタイプなんですが シャイな男性とかに「ありがとう。」とか言われたらたまりません^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学再受験に関する質問です

    私は都内の4流大学に通う1年生です。 高校時代、大学受験をかなり舐めていた結果、現在大変後悔しています。 在籍している大学の就職率は50%、就職実績は中小企業・契約社員がほとんどです。 高3のときにホームページで興味のある学部だと惹かれ、偏差値も安全圏で入れるようなところだったので、ほぼ努力せずに入りました。 今の時代は大学名はあまり関係ない、と聞いたので入学当時は気にしていませんでしたが、友達は有名大や、最低でも日東駒専と、名の知れた大学に入学していて、自分の愚かさにとても後悔しています。 今の大学で頑張ろうと、協定校との留学や、自主的な勉強を、と思ったのですが、なかなか行動できていません。また、教職を取ろうと思っているのですが、私の大学から教師になった人はいないそうです。 再受験、と思っても、もう余分に出してもらえる費用はないし、それどころか私は日本学生支援機構の奨学金を受けています。 私はどうしたらいいのでしょうか? 自業自得なのは重々承知しています。 4流大学から1年海外に留学しても、就職先は変わらないのでしょうか。 再受験となると、日本学生支援機構の奨学金は次の大学では借りれないのでしょうか。 今の大学にいるのと、再受験して2年遅れて別の大学に入学した場合、就職先に変化は出るのでしょうか。 とても悩んでいて、すべての物事に手が付きません。 どなたかアドバイスや喝をお願いします。

  • 特待生制度のある都内私立高校

    私は特待生制度で都内の私立高校に行きたいのですが、 自分で探してもあまり見つからなかったので、 教えていただきたいです!! 1できれば女子高 2偏差値60以下で特待生になれそうな所 3入学金、授業料、施設代等免除 当てはまる高校をできるだけたくさん教えていただきたいです。 これから頑張りたいと思っているのですが、 現在偏差値は実際のところ60もないので、 入学金だけでも免除になれば良いのですが、 大学進学もそれなりの所に行きたいので、 あまり偏差値が低い所ではない方が理想です‥ (特待生でもランクがある所等もあれば‥)

  • 大学の入学式の格好(女性の方)

    この春から大学生になります。入学式では、リクルートスーツのような格好をした方がよいのでしょうか? 親は「会社の入社式とは違うからそんなにかっちりした格好じゃなくていいんじゃない?」と言うのですが・・。 かといって、あまりカジュアル過ぎるとおかしいとは思うのですが、みなさんは大学の入学式はどのような格好で行かれましたか? ちなみに、私は女ですので女性の方の意見をお願いします。(スカートははきません)

  • 格好悪いブ男でも人を好きになっても良いのでしょうか

    私はブ男ですが、学生時代からボロクソに言われてきたので、自分は女性を好きになってはいけないのだと思い、アプローチすることも避けてずっと生きてきました。その方が気楽だったからです。 女性から見て、この私の行動は正しいでしょうか? 格好悪い男から、アプローチされても嫌なだけだと思います。私が学生時代、女子から嫌われてきたことでもそれは証明されていると思っています。 それとも、格好悪いブ男でも人を好きになっても良いのでしょうか?教えてください。

  • エントリーシートの添削について

    エントリシートの添削をお願いします。 「学業面以外で、学生時代、卒業後に最も力を注いだ活動や取り組み」 取り組んだ内容、取り組む中でもっと苦労したことと対処方法を具体的な事例を挙げてや取組みを通してそこから得た成果や成長したと思う点 私は場当たり的な行動をせず、無駄のない行動を意識することに取り組みました。以前の私は物事を深く考えず場当たり的に行動していたために、その結果、予期せぬ事態に対応できず、失敗をすることが多々ありました。しかし、大学では史学科に在籍していたこともあり、学生生活の中で多くの書物と接する機会を得、史学という学問が、先人の研究を整理する必要上、多くの学術書などを読み、それらの文献の論点を整理し、多角的に物事を考察する力を身に着けました。この大学生活で身につけた、多角的かつ論理的な考察力を実生活でも活用することで、リスクを回避しつつ、実現可能な計画を立て、行動するようになりました。その結果、目標まで無駄のない行動を意識するようになりました。

  • すぐ他人と比べてしまう・・・

    私は日ごろ目に入ってくる人などを見ると常に自分と比べて劣等感に浸ってしまいます・・・・ そして自分より劣っている人を見ると優越感に浸るため安心するからずっとみていたいみたいなかんじでしょうか・・・ 劣等感がそういった比べたがる思考にさせるんだと思います・・・・ 普通かっこいい人がいるとかっこいいなーと良い気分になったりするのですが、私は違います。自分はなんて劣っているんだと思います。 常に物事を見ているときは自分を意識しながら見ているのです。だから自分の頭に入ってくる光景に集中できないのです。 他人と比べる癖をなくすにはどうしたらいいですか?劣等感を消せばいいのだと思いますが、なかなか消せなくて・・・

  • 人生楽しくありませが・・・

    人生が楽しくない大学4年生です。今まで女性にももてず、友達もできず、バイトでも学生の仲間に出会うこともできませでした。一番楽しい時を反対にものすごく劣等感に支配される日々です。どうしても抜け出せません。どうすれば恋愛もでき、友達もできるのでしょうか? 問題は仲を深められる方法かなと思っています。今まで特に意識はしてませんでした。でも性格的に内向的な部分もあるので、どうしていいかわからなくなり、このままではいけないと思いました。気付いたら大学に遊ぶような人もいなく。。恋愛もできず。 何事もにも一生懸命には物事をしてきましたが、どうしても自分に合う人が見つからなく、環境もいつも変な所がおかしいのかな、と。だから余計何が悪いのかわかりません。変な格好や不潔にしているわけでもないのですが・・・どうにかして人生を楽しくしたいと思っています。アドバイスお願いします。またどうやったら人に好かれ、信頼され、仲良くなれるのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 (出来れば年代の近い10代 20代の方) 今日新宿や原宿など都内を回って、帰りに思った事なのですが、 今の若い女性は、単にかっこよくてファッションがよい男性を好きになってしまうものなのでしょうか? 特に自分がかっこわるいとかファッションに疎いというわけではないのですが、それだと見た目だけで決まってしまうではないじゃないですか? かっこよければそれだけでいいのか? それともかっこわるくても性格がよければいいのか? 綺麗事は結構ですので、これを読んであなたが思った本心を教えて下さい。

  • 分かっていてもあえてしないという性格

    大学生です。 ここでこうすべきと分かっていてもあえてしない……という性格の持ち主です。 例えば、近くにいる人がものを落としてしまうとします。 最初「これは俺がとったほうがよいのかな」と思うのですが、「別にとっても俺に何の得もないしな」と思い直して、とるのをやめてしまいます。 考えずに行動するというのができず、常に行動した結果の利得を考え、自分に利得のある行動しかしないのです。 このような性格の人って他にもいるでしょうか。

  • 好きな人が女性にあまり興味ないみたい

    大学生です。好きな男性がいるのですが、飲み会で彼女いるのかという質問に、あまりそういうことに興味が無い、また、サークルの方が楽しい、と言っていました。内心かなりショックでした。 彼は顔も悪くなく(むしろかなりかっこいい)、性格も優しく、ちゃらちゃらもしていないので女子にモテるタイプです。男子校出身なのでもしかして異性苦手なのかな?と思いましたが、誰とでも仲良くなれるタイプみたいです。(むしろ異性を意識してない!)仲良くはしてくれるけれど、女性としては意識してくれない感じです。 私は彼にとって特別な存在になりたいです。こういう男性が女性(私)に興味を持つには、どういうアプローチをすればいいでしょうか。告白とかはまだしたことないし、あまり親密でないのですが…。アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 初めての会計ソフト、FreeWay経理Liteを使っています。預金口座振替請求書の作成に困っています。
  • 預金口座振替請求書の作成に困っている初心者向け会計ソフト、FreeWay経理Liteの使い方。
  • FreeWay経理Liteをはじめて使う人向けの預金口座振替請求書作成方法。
回答を見る