• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライブ?食事?気になる人と初めて会う時)

初めて会う気になる人とのドライブor食事、どちらが無難?

mmsym3の回答

  • mmsym3
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.1

  私なら初めはご飯にします。   食べるという行為を見られるのが恥ずかしいと おっしゃられていますが、その男性と これからも何度か会うようなことがあれば 何れは出くわす場面ですし、   相手は質問者様ほど気にしていないパターンも 結構あります。私も今の彼氏とお付きあいして 間もない頃、ラーメンに誘われ誘いに乗ったものの ラーメンをすする音を聞かれるのが恥ずかしく感じ 考えまくってたのですが、実際お店に行くと 彼氏がラーメンを普通に音立てて食べていたので 私だけこんな気にしてたんだと思ったことが ありました。   それと同じように、最低限のこと 例えば、クチャクチャ音をたてないことや ポロポロこぼさないように気を付けるくらいで 普通にしてれば問題ないかと思います。   それよりも、車内で沈黙になる方が私は耐えれません。 初めてで緊張して、何を話せばいいかも探り探りな 状態で、ひたすら車だけ動いてるみたいな(((^_^;)   それなら、食事に行って食べているご飯おいしいね とかから色んな話しに発展させていくほうが 私は絶対にいいと思いました!   頑張ってください!

mika1323
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、車内での沈黙は逃げ場がないので辛いですね・・・なるほど。 そしてmmsym3さんのおっしゃる通り、 ご飯を食べるのって当たり前の事で、これから沢山遭遇するもので、 それに躊躇していてはダメですよね! アドバイス、参考にします!

関連するQ&A

  • 気になる人と初めての食事…何着ていこうかな?

    おはようございます。度々お世話になっています、30歳女性です。 2週間後に、同じ職場で知り合いの一歳下の気になる男性と初めて2人で食事に行くことになりました。 ※前回相談に乗って下さった皆様、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349386.html 木曜に私から軽くお伺いのメールを送ったところ、「仕事のトラブルで今週は厳しいけれど、○日なら確実に約束できるのでどうですか?」と返事をもらい、日を決める事ができました。今回は共通の知人は誘わずに行きます。 さてそこで、今回お聞きしたいのは、表題のとおりなのですが、気になる人と初めて2人で行く食事の機会なので、何を着ていこうかな…ということなのです。 仕事帰りだし、デートとしての約束ではないので、あんまり「頑張りました」感があると引かれるかな…と思うのですが、男の人って、なんとも思っていない女友達や同僚と出かけるときでも、少しお洒落していたりしてくれたら嬉しいものですか? とは言え、服装の好みも様々ですし、結局「自分に似合うのが一番」というところに行きついてしまうので、女性の方だったら、こういうシチュエーションで、どういうところにポイントを置いて服装をセレクトするか、教えて下さい。ちなみに、相手の男性の好みは不明の場合です。 (男性の方だったら、好きな服装を教えてください。) この週末に、秋物を買い物に行こうと思っているので、是非参考にさせて頂ければと思います。 私の最近の定番はゆるめのカジュアルジーンズに、レースやコットンのガーリーなブラウスを合わせることが多いのですが、ふだんからその日の気分でスカートやワンピースも着ていきます。 また、お店は、リラックスした雰囲気のエスニック風居酒屋です。 是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • ドライブと食事

    会社の先輩の紹介で知り合った女性と行くのであればドライブと食事のどちらのほうが気楽にいけますか?車を運転するのが好きな男性はドライブのほうが気が楽ですか?

  • 好きでもない人から食事に誘われた時の断り方

    こんばんは。21歳女、就活中の大学生です。 全然好きではない人(就職活動中にOB訪問でお話を伺った、とあるホテルで働いている男性社員の方)から食事に誘われました。 でも全く恋愛感情もないですし、彼氏もいますのではっきりお断りしたいのです。 突然断るのもよくないと思ったので 「今はまだ就活中で時間がないので、またこちらからご連絡させて頂きます」 と返事をしたら 「今すぐにとは言わないよ、就活終わってからでいいよ♪」との返事。 いつかはハッキリ断りたいのですが、先輩だし、失礼な事はできない。。。と思うと断る時になんて言えばいいのか、と悩んでいます。 正直に 「現在お付き合いしている方がおりまして、男性と二人だけの食事は止められているんです。申し訳ありません。」 と言ってもいいのでしょうか?

  • 三人で食事した時に

    同じ職場の三人で食事しました。男性二人と私です。 そのうち一人の男性とはよく食事しますが、いつもご馳走になります。悪いなと思いながら何回も出すと言ってもご馳走してくれるので、甘えてしまっています。 三人で食事したときも彼は私の分を出してくれました。もう一人の男性は先輩です。 これはおかしいですよね。先輩は変なふうに思ったみたいで、からかわれます。 私はそのご馳走してくれるひとが好きなんですが、やはり自分で出すべきでしょうか

  • 3人で食事

    男女3人で食事に行くかもしれないのですが… この前、気になっている男性から食事のお誘いをしていただけたのですが、その食事はどうやら2人ではなく共通のお知り合いの方(男性)も誘って行こうということみたいなのです。 そこで男性に質問なのですが このような状況はどういうことなのでしょうか。 気になっている男性とも共通の知り合いの方とも一度も食事に行ったことはありません。 それに私はお二方とも知り合い歴は長くはありませんしそれほど親しい仲でもありません。 そんな関係で食事を3人で行こうと誘う男性の心理はどういうものなのでしょうか。 そういう状況にあったことのある女性の方もよければ体験談を聞かせてください。

  • 好きな人とドライブに行きます!

    見てくださってありがとうございます。 私は大1の♀です。 好きな人と今週末にドライブに行く約束をしました。 ちなみにその人は4つ年上で部活の先輩です。 隣県まで行くのですが、男の人と2人でドライブは初めてなので 持って行った方がいいものや、どんなことに気を配ったらいいのかもわからなくて…。 とにかく、「気が利く、デキる女」を演じたいんです(笑) ドライブ初心者の私に、レクチャー(?)お願いします><

  • 2回二人で食事に行った人との3回目の食事

    の約束をしました。 大勢が集まるイベントで会った男性から食事に誘われ、2回ほど食事をし、その後一番初めに会ったイベントに来ていた人何人か(その男性も含め)で出かけました。 また食事行くことになり、日程と場所が決まった後、今回は○○さん(私も知っている男性)もつれていこうと思っているけど、誰かいないかな?と言われました。 これってどういうことだと思いますか? ○○さんに紹介できるような女性を、私に誘ってほしいということでしょうか? それとも、2対2の飲み会を頼まれているのでしょうか? もちろん、付き合っているわけではないので、何も言う権利はないのですが、次回行く場所は、私のリクエストで、その男性の行きつけのお店にいくことになった経緯もありますし、やり取りからてっきり今回も2人だと思っていました。 私は2回の食事がとても楽しかったし、好きになりかけてしまっているので、ちょっとがっかりしてしまいました。 ここは、彼の要望通り、女性を一人誘って、4人で行くのが妥当でしょうか? ただ、飲み会依頼をされたにしても、男性2人に関しては、二人とも私が知っている人なのに、私の方だけ、新しい女性を誘う必要があるでしょうか? 初めに会ったイベントにいた男性2人も知っている女性を誘ってもいいと思いますか? どんな女性を誘ったらいいか聞いてもいいと思いますか? みなさんに、広く意見を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 気のない同僚に食事に誘われた時

    以前からちょくちょく「よかったらご飯いきませんか?」と誘ってくださる同僚男性(年上)がいました。 いい人だし仕事仲間として尊敬していますが、私には今好きな人がいます。 この同僚が、私の事をどんな気持ちでご飯に誘ってくれているのかはわかりませんが (ただ単に暇だから誘ってくれてるのかも…) 変な誤解を生むと困ると思って、いままでずっと「予定があるので…」などと断っていました。 しかし今日また誘われて、いきなりだったのと勢いに押されてOKしてしまい、2人で食事をしてきました。 そこで、「2人で食事に来るってことは脈あり?」と思われるんじゃないかと思って 今好きな人の事について、恋愛相談の話をして帰ってきました。 私が固すぎるのかも知れませんが、ほかに好きな人がいるのに別の男性と二人で食事に行ったことや、好きでもないのに食事の誘いに乗ったことに少しばかり罪悪感を感じています。 でも、これでよかったのかなと言う気持ちもあります。 ずっと「予定があるので」と断っててもきりがないかもしれないし。 どう思いますか? かなりどうでもいい質問ですみません。 ほかに何かいいやり方?があったんじゃないか、自分の行動は正しかったのか…ちょっと考えてしまって。

  • あまり話ししたことの無い人を食事に誘っても良いでしょうか?

    こんにちは、本日もよろしくお願いいたします。 まだ締め切っていない質問もありますが、もう少しご意見を頂きたく思い、今のところそのままにしてあります。ご容赦くださいませ。 私は女なのですが、近々高校時代の異性の先輩に貸した物を返してもらう約束をしております。その際、食事に誘っても良いでしょうか? 二人は同じ部活だったため、顔見知りですがほとんど話ししたことがありません。mixiではお互いの日記にコメントしたり、携帯番号メルアドも知っています。 多分その先輩はその日は時間が空いてそうなのですが、私としては日記も楽しいし、素敵な人だと知っていますので、単純に仲良くなりたい気持ちでいます。 男性からしたら、変な期待をしてしまいますでしょうか? 逆に私が恋愛感情を持ってると思われて、ぎくしゃくするのも嫌ですし、 断られたら・・と思うとちょっと寂しい気持ちになります。 しかし、このチャンス(?)を逃すと、そうそう仲良くなる機会がありません。 下手に急いで仲良くなろうとする必要はないでしょうか? よろしければご意見をお願いいたします。

  • 会社の40歳既婚者男性の先輩と食事にいく約束を…どんなことに気をつける

    会社の40歳既婚者男性の先輩と食事にいく約束を…どんなことに気をつけるべきなのか。 今年の4月に入社した新入女子社員です。 ひょんなことから、 2週間後の週末、40歳既婚者の男の先輩と2人でごはんに行こうという約束をしました。 私の彼氏は、私が男の人と2人でご飯に行っても、気にしないですし 私も彼氏が、女の人と2人でご飯に行っても、気にしないので、私個人としては行くこと自体に不都合はないのです。 でも、職場の40歳既婚者男性という今まで関わったことない属性の人なので、 どんなことに気をつけて、食事をすればいいのでしょうか? やっぱり、他の上司や先輩の目は気にしなければいけませんよね? ちなみに、私はその先輩を尊敬していますが 恋心は抱いていませんし、抱くつもりはありません。 いい先輩・後輩関係を築いていきたいだけです。 皆様、ご指摘、お願いします。