• ベストアンサー

人生は苦行ですか?

Charbonnelの回答

回答No.4

自分次第かな。自分を車に例えると・・・ エンジンが小さいと進むだけに必死で、まわりの景色を楽しめない。 エンジンが大きいと進むのが楽だし、まわりの景色を楽しめる。 エンジンを搭載するまでが、苦行かも。困難とか苦労とか障壁とか、色んなものを乗り越えたり 経験する事で、ようやく忍耐とか自信とかあきらめない心とか、人生を生き抜く為の エンジンがチャージされるように思います。苦行の先に、必ず人生を楽しめる自分がいるように思います。

関連するQ&A

  • 苦行

    あなたにとって人生最大の苦行はなんでしたか? 私は人妻と浮気したことがばれたときです……(自業自得)

  • 修行や苦行について

    修行や苦行について 最近若い人に修行とか苦行が注目されてるそうですね。 護摩供とか滝にうたれたりという修行です。 あえて苦行を行う事で邪念を取り払う。 ふと考えたのですが、苦しい事を一心不乱にやる事が 修行になるとすればそのような修行場に行けなくても 自分で決めた苦しい事でも修行になるのでしょうか。 例えば階段を全力ダッシュで100回登るなどです。 修行場に遠くて行けないという事で身近で 出来るのならいいと思ったのですが、違いますか。

  • 「千日回峰行」は、苦行ですか?

    みなさま、初めまして。 「千日回峰行」は、苦行ですか?。 ウィキペディアを見ると、苦行のように見受けられるのですが、露の団姫さんの1月25日付のブログでは、苦行ではないと言っております。 苦行のとらえ方は、人それぞれなので何とも言えないところがあるかと思いますが、ご教示いただきたく、お願いいたします。

  • 読書は苦行

    最近朝読書を始めました。好きな本を読んでも仕方ないので、 歴史的名著を読んでいます。本当に分かりづらいです。 何が楽しいんだかさっぱり不明。明け方に読んでるので 眠気は起きないですが、夜だといい寝付けになりそうです。 勉強だと思って何度も読み返しますが、一体全体 何が楽しいですか。私にとっては苦行です。

  • キリストの受難と出家者の苦行と諦念

    ゴータマ・ブッダが苦行をやめたので 仏教徒は特に苦行について考察する必要はないと思う。 キリストの受難とは結局、どのように考察するべきでしょうか? インドの苦行者たちとの関連も気になるところです。

  • 人生の楽しみ方を教えてください。

    私はちょうど今日が誕生日で55歳になります。 独身です。恋人も30年近くいません。 友達もいません。 この年まで誕生日を誰かに祝ってもらったことが一度もありません(両親には祝ってもらえます)。 そこで、本当に教えていただきたいのですが、 人生の楽しみとかワクワク感をどうすれば見つけられるのでしょうか? 私はこの年まで、生まれて来て良かったと思ったことが一度もありません。 人生は「苦行」以外の何物でもないと思っています。 よく多くの方が長生きしたいと言っていますが、全く理解できません。 「なぜ、こんな世の中で長生きしたいのか」・・・。 この世の中に楽しいことやワクワクすることなど 一つもないと思うのですが 皆さんはどうしてそういうものと出会うことが出来たのでしょうか。 何かヒントがあれば是非、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 天台宗の「堂入り」は苦行で釈迦の方針に反するのでは?

    まったくのシロウトですが、釈迦は苦行を否定していた記憶があります。 そこで話題になっている天台宗の「堂入り」です。 「堂入り」は釈迦の方針に反してはいないのでしょうか?

  • 仏陀が生きるのをやめなかった理由

    仏陀が人生は苦行だと悟ったのに、それでも楽になるために修行をしてまで生き続けることを選んだのが不思議です。 人生が苦行だから生きるのをやめてしまおうという結論に至らず、それでも生きていようとどうして思えたのでしょうか? 苦しみながら修行をしてまで生きる必要はあるのかなどと辛くなることはなかったのでしょうか?

  • 彼氏は、、不幸、苦行、悲哀を味わった末に出来る。

    結婚相手や彼氏というものは、不幸、苦行、悲哀を味わってから、 やっと出来るのだ、と考えていますが、この考えをどう思いますか? こういった究極の快というものは、 何かを犠牲にして、或いは何かを失って、苦しんで、悲しんだ末に 到来するものであると。 私は、彼氏がほしいと思っている30代前半の女ですが、 そういった喜びを得るには、 肉親が死ぬ、犯罪被害者になる、会社が倒産する、 乳がんになって乳房を切除する、交通事故にあって障害者になるとか、、 何かそれなりの苦や不幸を味わわないといけないような気がするんですが。 取りあえず、今から、リストカットをします。しないといけないので。 (自分磨きやキャリアアップは、出来る範囲で一応、私なりにやっておりますので悪しからず。独身で腐るほど時間はありましたので。。)

  • まるで苦行のようです。

    20代半ばの女性です。同じく20代で年上の彼がいるのですが、お付き合いのことで悩んでいます。 元々は彼の積極的なアプローチから交際が始まったのですが、関係が落ち着くにつれ横柄な態度を取るようになり、一緒にいても楽しくないしできたら会いたくありません。 何度も別れ話を切り出しましたが、楽しくなるように努力するべきと説得されること数回です。自分で無理やり気持ちを前向きにもっていき、笑顔で話しかけたり彼をたててみたりすると表面上は和やかになるのですが、心の中でなぜこんなことをしているんだろう・・・と思っています。 そんなことに疲れて暗い顔でいると彼が不機嫌になってこわいので、いつも顔色をうかがっているような感じです。 セックスも一方的で前戯がとても短く、私は1度もいったことがありません。彼にもう少し前戯を長くして欲しいとお願いしたこともありますが、「前戯が長い方がいいなんて、お前の思い込みだ!」と怒られたのでもう諦めています・・・。 とにかく口が達者で別れ話をすると、「付き合うと自分で決めたのに、それを全うできない人間のままでいいの?」というようなことを言われ、こんな状況になっているのも自分がダメ人間なせいなのだと思ってしまうのです。 一人でいるときは別れたいということばかり考えています。 みなさん、どう思いますか?