• ベストアンサー

学校を探しています!!

私は将来人に着物をきせてあげることのできる仕事がしたいと思っています。着付け師(師範?)になるためにきちんと着物の知識を教えてくれる学校を探しています。 大阪か京都で学校を探しています。 大阪で見つかればとても幸せです。 学校といっても教室ではなく、専門学校にいきたいと思っています!!人にきものを着せてあげる仕事をしておられる方、学校に在学しておられる方、卒業された方、資格をとられた方、どんなことでもかまいませんので教えてください。 もうひとつ、着付け師(師範?)になるために東京で国家試験?(筆記と実技)を受け、それに合格すれば資格がとれるというのは本当ですか?? お返事おまちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

私の母は着物の教室を自分で持ってすでに30年になります。着物着付け教室に通いその学校の師範をとり、現在に至っています。今では弟子もたくさんいます。 国家試験?っていうのは初めて聞きましたが、私の母は自分の教室をもちならが、美容院・ホテルと契約し着付けの仕事をしていますよ。 美容院と契約してやっているみたいなので、この世界は着付けの実力だと思いますが。私の母のこだわりは成人式で着せ付けてあげる人の帯結びは100人100様で全員違う帯結びをすることで、事前に自分で写真をとって、その人にどれがいい?とえらばせてあげています。 どのような着付け師を望んでいるのかわかりませんが、それだけで生活をしていくのはかなり難しく、実力とコネが必要だと思います。 ご参考になれば・・・

その他の回答 (2)

  • mtkanjyu
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.2

西陣織工業組合が運営している西陣和装学院が京都にあります。入門コースが無料になったみたいですね。 着付けは体力もいるし、収入もまちまちみたいですが、 私も着物が好きなので、応援したいと思って書き込みました。国家試験は聞いたことないのですが、それぞれの学校でいろんな呼び方の資格をもうけているみたいですね。 ともかくがんばってくださいね♪

参考URL:
http://www.n25.to/kimono/wasou.htm
  • hiro_1999
  • ベストアンサー率31% (86/277)
回答No.1

ホームページ見つけたんで参考にどうぞ <着付け師(師範?)になるために東京で国家試験?  国家資格はないと思いますが  がんばってね

参考URL:
http://nihonwasougakuen.co.jp/www/

関連するQ&A

  • 着付けの資格をとらないと教えることはできないのでしょうか

    着付け教室に通っています。 自分で、名古屋帯でお太鼓を、袋帯で二重太鼓ができるようになりました。 この段階で、準師範が受けられるそうですが、これが高額なため、ちょっと考えてしまいます。 (ちなみに、準師範はとらなくても、次の段階である、人に着付けをすることを学べるらしいです) そこで、いくつが疑問がでてきました (1)家族や知人にも着せてあげるのは、準師範の資格はいらないと思いますが、 着付けを教える場合、料金がとれるかとれないかが資格取得必要/不要なのでしょうか? (2)個人で着付教室を開く場合は、必ず正師範の資格が必要なのでしょうか? (3)美容室等の繁忙期時や、呉服店、結婚式場などで働けたりするには、準師範や正師範の資格が 必要なのでしょうか? 美容師さんでも着付けができるし、実際、着付けで収入を得るのは難しそうなので、 頑張って資格をとる必要もないかな?と思いますが、せっかく習っているから頑張ってとろうかな と、かなり迷っています。

  • 着物(きもの)・着付け業界への就職・転職・資格について

    着物業界に詳しい方、また業界におられる方教えて下さい。 私は26歳OLです。 大好きな着物に関わる仕事がしたくて現在の職を辞めようか悩んでいます。 着物についてはまったくの素人で教室にも通った事はありません。 具体的にしたいのは着物の着付けやマナー等を覚え、店舗でお客様のコーディネイト、アドバイスをしてあげたり 着付けを教えてあげたりしたいです。 実際に自分が着物屋さん?呉服屋さんというのでしょうか。に行って、そこのスタッフさんみたいに着物をきて接客できたら最高だなぁと思ったからです。 そこで質問なのですが、こんな私がいまから着物に関わる仕事がしたいとなった時に (1)就職に有利な資格等はあるのか。 調べていくと「着物コンサルタント」という資格があってこれが一番一般的?にどこでも通用する資格なのかな?とも思ったのですが、国家資格でもないし、実際に就職で役に立つのか?と思ったのが本音です。 (2)もし取得して有利な資格があれば何という資格でどこの専門学校がおすすめか。 「きものコンサルタント」の資格だけでをおっていくと「装道礼法きもの学院」というところがメジャーなのか?と思ったのですが、就職 サポートの事がかいてなかったため、着物業界への就職を目指す人向けというより趣味というか教養の範囲で通う方が多いのかな?と思いました。 就職サポートがもしあるなら学費が普通の専門学校(例えば保育士や針灸、カメラ、WEB関係などそういった専門学校です。わかりにくいし曖昧ではありますが・・・なんとなく感覚的に・・・)に比べやはり安いなとも思いましたし・・・もしかして入学後にきもの等を揃えたりするから妥当な金額なのでしょうか? (3)求人 この他↓にもあれば教えて下さい。 また実際の採用状況等もわかれば教えて下さい。 「きもの やまと」http://www.kimono-yamato.com/ 中途採用:一年契約更新制 「京都きもの友禅」http://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/index.html 中途採用:販売職、正社員 で、中途採用の採用情報が載っていましたが、いくら販売経験は問わないと言ってもあまりに知らな過ぎるのもどうかと思いました。 確実に就職したいのでどちらかに応募するにしても 面接時に自分の武器になるようなものがあれば・・・と思いました。勿論それまでの経験や人柄なども多いにあるのはわかっているのですが・・・ ちなみに接客業の経験はあります。 という事で実際に店舗で働いておられるスタッフの方、専門学校に通っておられる方、こんな私が確実に着物業界に関わる仕事がしたいと思った時に何をすればいいか教えて頂けないでしょうか? また後々就職できたとして、もし結婚出産となった時には育児休養後、着付け等で時間を気にせず少しでも働けるといいなぁとも考えています。 まだ相手もいませんし、漠然とした考えですが(汗) そういった事をふまえ回答よろしくお願いします。 ちなみに大阪在住です。 どんな小さい事でもかまいません。 どうか教えて下さい。

  • 着物教室を探しています。

    今はまだ自分一人で着れない状態なので、まずは一人で着物を着られるようになり、最終的には資格等をとって人に着せるれるようになりたいと思っています。 大阪市内、または北摂地域でおすすめの着付け教室があったら是非教えてください。お願いします!! 日本民族衣装振興協会の無料着付け教室の広告を見たのですが、着物の押し売りとかないのでしょうか??実際通われた方がおられたら、感想等おしえてください。よろしくお願いします。

  • 個人教室で、フォーマル着物(振袖など)の着付けは教えてくれませんか?

    半年前から着付けを習っています。 初めは大手着付け教室に通ったのですが、大人数足並み揃えて進む授業について行けず、次のクラスに進まず辞め、その後少人数制教室に通っています。 今の教室はお免状や資格を取る目的の教室でなく、一人で着れるようになり、着物を楽しみましょうという趣旨です。だから大手に比べて細かいことも言わず、個人の進み具合に合わせて教えてくれ、私には合っています。ただそこは10回で終了(お太鼓・二重太鼓が出来るレベル)です。 もっと着物の知識や着付けの技術を習いたいのですが、大手の授業は合わないし、高いお免状や資格、看板も必要ないと思っています。そういうのがなくても、技術とツテがあれば着付けの仕事は出来ると思うのです。 ただ、個人教室でフォーマル着物の着付けまで教えているところはあまりない気がするのですが、そういうところもあるのでしょうか?やはり大手で何十万も払わないと仕事のレベルになるのは難しいですか?ちなみに都内在住です。

  • 着物の着付けが短期間でできるようになりたいのですが。

    自分で自分に着物を着せられるようになりたいのです。できるだけ短期間で(一週間ぐらい)。着物教室とかを調べても8ヶ月とか書いてあるし、とてもそんなに時間をかけられないので、短期間でちゃちゃっとできるようになるにはどうすればいいのでしょうか?自分で本を買って独学で学ぶことは可能でしょうか?また、もし着付けの資格を取りたいとしたら、やはり学校に行かなければならないのでしょうか?

  • ヘアメイクの出来ない「着付け師」の存在意義について

    美容師の方、着付けが好きな方、着物が好きな方などにお答えいただければ嬉しいです。 質問は、タイトルのとおりです。 私は一般企業で働いていた普通の女性です。 昔から着物が好きで、OL時代に着付けを習ってました。 自分で着物を着るという目標はあっという間に達成され、 他装もどんどん上達しました。 着付け教室にある謳い文句の「プロ科に進めば、着付けのお仕事があります」 も鵜呑みにし、がんばってきました。 やがて大手の教室とは合わなくなり先生を変え 美容師の先生について習い、成人式、卒業式では着付けのお仕事もできるようになりました。 とてもやりがいがありました。 しかし、同時にヘアメイクの出来ない「着付け師」が出来ることに限界を感じるようになりました。 ヘアとのトータルコーディネートが出来ない。 当然安定した仕事量などない。 成人式などの「数」が必要なときに呼ばれるだけ。 それでも、お客様にとっては一生に一度の行事だから、最高の技術を維持するために研鑽しないといけない。 投資ばかりかさんでいく。 お客様のためにも、着付けしかできない人なんて、どうなの? 「着付け師」の存在って、着付け教室が女性の向上心につけこんで生み出した、資格商法だったんだ…。 (そもそも成人式などのイベントでは、ある決まった日にだけ高い技術のたくさん人手が たくさん必要というアンバランスさを感じます) 「着付け師」の仕事はやりがいとしては良いのかもしれませんが、 収入、ましてや職業としてはとても成り立たないと思うようになってしまいました。 そんな私も今は育児をしており、仕事はしばし休止しています。 今後自分がどう生きたいか見直す時期に来て、 この先の着付けとの関わり方を、思案する日々です。(前職は事情があって退職) 美容師の資格をとってヘアメイクの技術を身につける?とも考えましたが すでに年齢もいっていますし夢物語のように遠い道のり、無鉄砲に思えます。 着付けは奥が深く高い技術がいる仕事と思います。 着付け教室で習った着物の知識、着物への想いは活かさないともったいないという気持ちはあります。 着物の販売職か、着付け教室でもやったら良いか… いっそ、中途半端な技術や知識など封印して、もう忘れてしまおうかとも思っています。 なんだか半分人生相談のようにもなってしまいましたが、 タイトルの質問は以前から誰かに聞いてみたいと思っていました。 思うところのある方はぜひご回答、よろしくお願いいたします。

  • 着物スタイリストについて

    着物のスタイリストになりたいと思っています。 着物に係わる仕事につきたいなーと思うのですが、 コーディネートや、着つけなどが楽しくて仕方ありません。 そういうことをしているお店にアプローチしようと思っていますが、着つけも我流(母に教わったとはいえ)、特にきまった資格がある世界でもありません。私は6年着物を普段に着ていて、都内とネットの着物事情には詳しいつもりです。友人にも着付けをしたり、コーディネートや買い物時のアドバイスなどをしています。友人相手には1000円で着付け教室も開いています。コーディネートと着付けには自身はありますが、どう売りこんでいいものか悩んでいます。 そういうお仕事をされている方にお聞きしたのですが、雑務が多くて大変と言われました。それはそれで全然かまわないのです。 特にスタイリストをやってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、どうやってそのお仕事についたのか、どういうアプローチ方法がいいかなど、お教えいただけないでしょうか。

  • 浴衣の着付け教室について

    私の友人から相談を受けまして、 期間限定で浴衣の着付け教室をしたいので、そのための告知は どういう方法があるのかということなんです。 友人は着物の着付け師範を東京で行っているのですが、 8月5日~21日までの間、地元佐賀に帰るそうで、 その期間の間、佐賀・福岡では花火大会などが行われるため 若い人OLの方を対象に浴衣着付け教室をしたいとのことです。 教室を開くというよりは出張して出向くというパターンになりそうですが、それを知ってもらう方法、 その告知というのはどういうやり方があるのでしょうか? 何か良い方法を教えてください。

  • 趣味程度に、着付けがしたいのですが、

    母が残していった着物があるので、それを着たいと思っているのですが、どういったところで習えばいいのでしょうか? ・独学でできますか? ・着付け教室 ネットで見たのですが・・・  料金が高く・素人なのでどのプランを選べばいいのかもわかりませ  ん。 ・資格を取るつもりがないので、良心的な料金がうれしいです。 ・井上着付け教室  http://www.geocities.jp/ichie2028/index.htm見たいに、個人的で 安い教室ありますか?? ・趣味で着れればいいんです。 ・大阪で・北区・京橋・旭区・都島区・天満・守口でありませんか?  いい所あれば教えてほしいです。  よろしくお願いします。

  • 着付け教室について

    着物が好きで、自分で着たいと思っております。 浴衣くらいなら自分で着れるのですが、1度ちゃんと教室みたいなところで教えていただこうと思い「着付け教室」に通ってみようと考えております。 1、「日本和装」がやっている教室に通われたことがある方、その感想などいろいろお聞かせください。 2、着付け教室に行くとそこから着物や小物など買わされるということがあるのでしょうか? 叔母からたくさんの着物を譲り受けたので着物は買う必要はないのですが・・・ 3、その他着付け教室に行ってられる方や行かれてた方、どうだったとか感想・情報などなんでもかまいませんのでいろいろ教えてください よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう