- ベストアンサー
親父の便秘について困ってます!!
汚い質問ですがすいませんm(u_u)m 親父が便秘でなかなか便がでません!! 食べ過ぎると下痢になるし、出ても少ししかでないみたいだし、体にため込んでる状態です!! 病気に繋がる場合もあるし、腸は綺麗だと体や健康や肌にも効果がでます!! 『結果…』 ・新聞に載ってた便秘用の青汁を買いましたが効果なし! ・薬局に売ってたドゥファイバーと言う便秘用の緑茶も効果なし! 歳もとってきたので腸の働きが悪くなってるのは確かです! どなたか便秘に効く方法や、サプリなど何でも情報教えてくださいよろしくお願いします(´;ω;`)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 便秘、辛いですよね(+_+) 便秘の解消には・・・ (1)水分の摂取 (2)適度な運動 (3)食物繊維の摂取 が主に言われていますよね。 まずはサプリなんかよりも、医師に整腸剤を処方してもらった ほうがいいかもしれませんね。 (1)について ・起床後にまずコップ1杯のお水を飲みましょう。(腸を動かす) 食事時にも最低でもコップまたは湯呑1杯ぐらいはお茶を 飲めたらいいですね。 (2)について ・適度な運動といわれましても、お父様がいくつなのかは存知ま せんが、ウオーキング(時間や距離を見て)がいいでしょう。 ランニングはきついです。 家の中でも、椅子に座ってテレビを見ながらでもできるちょっと した体操があります。 ◆両手を持ってぐっと背伸びをしながら、10秒ぐらいずつ左右に 脇腹を伸ばすようにしましょう。 ◆椅子に座ったまま、正面を向いて体を左右にねじるように動かし ましょう。(お腹をねじらす感じです) ◆椅子に座ったまま、お腹を揺らすような感じでその場で足踏みを しましょう。 ※某番組の、便秘解消のコーナーから抜粋しました。 (3)について ・食物繊維と言えば、ゴボウやレンコンですね。 天ぷらやきんぴらなど、食材をそのまま生かせるような内容だと いいですね。 あとは、果物です。 失礼ですが、糖尿などはお持ちではないですよね? 水分の多い、今の時期だとかんきつ類(みかん)もいいですね。 バナナもいいです。 私自身が、バナナ+ヨーグルト、コーヒーも飲むとあっという間です。 (コーヒーは個人の嗜好もあるのでご注意下さい。) ヨーグルトは普段から摂取していると、腸にいいですよ。 花粉症にもいいっていう事例もありますからね。 オリゴ糖も、便通に良いとの事です。 あとは、入浴時にお風呂につかってお腹をマッサージしましょう。 「の」の字で十分です。 あたたまると腸の動きがよくなると言われています。 ストレスも、便秘の原因の1つです。 普段から、規則正しい・バランスのとれた食事を摂取しましょう。 ありきたりな回答で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (8)
- kurousagi1
- ベストアンサー率49% (129/263)
皆様が沢山アドバイスされていますが、 それを試してみても効果がないようなら ひょっとすると腸の病気かもしれませんね。 一度消化器内科で相談されてみてはいかがでしょうか? どうしても便秘が長引くとき用に下剤を処方してもらえますし。 ご参考までに
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)(@councellor)
- ベストアンサー率24% (184/741)
私も男ですが、便秘解消には、これまでの経験から次の方法が効果的かと思います。 (1)まず、便通を整えることが大切です。そのため、便意があったら、その時に忙しかったりしても出来るだけトイレに入って用を足すのが基本です。そのサインを逃すと、段々、便通が悪くなり便秘になります。 (2)もし便秘になっても、必ず規則的にトイレに入り、じっと座って排便のイメージを持ち排便しようとして下さい。その意識が脳の自律神経に反応して、便を出させるように指令するのです。一日ですぐに効果があるわけではないので、毎日根気良くトイレにじっと座って排便の雰囲気を作るのです。このため、朝は忙しいでしょうから、時間が十分にある夜か、或いは、休日には朝か昼でもいいです。時間を長く過ごすために、本でも持って読みながら気楽に挑戦してもいいです。 (3)食べ物は、海草、野菜、納豆その他できるだけ繊維質のものを食べること。これも効果があります。直ちに効果が出ない場合でも諦めずに、毎日、食事の際に摂って下さい。また、便と軟らかくするため、水分の補給も忘れないで下さい。 (4)夜、風呂から出てからの方が気持ちいいでしょうが、冷たく冷蔵庫で冷やした牛乳を、コップ2杯飲みます(一杯では足りません。2杯をぐいと飲んでください)。良く冷えた牛乳はお腹(便)を刺激し便を軟らかくして、翌日に排便を促します。 (5)お腹のマッサージをする。風呂に入った時、お腹に石鹸をつけて左から右回り、つまりお腹を時計周りに手でマッサージします。石鹸がついてるので、スムーズに手が回転しますが、それにより腸が刺激されて排便を促します。 (6)肛門の筋肉(括約筋)に力を入れて、肛門をつぼめたり開いたりの収縮を繰り返して、肛門の動きを活発にします。概ね20回~30回位すると、その刺激が肛門内部に伝わって効果があります。 質問においては、頑固な便秘のようなのでまずは、(4)の方法を試したらいいと思います。冷たい牛乳を一度にコップ2杯飲むようにし、それを続けたら効果が出ると思います。同時に、他の方法も併せてやって下さい。きっと効果が出てくると思います。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
まずは食べ物ですよね。酵素たっぷりの生の野菜・果物、食物繊維たっぷりの根菜類……。 加えて「ツボ」押してみてください。 父ちゃんにはうつぶせに寝てもらい、あなたが押してあげましょう。 腰の、ウエストラインの、少し下、骨盤のすぐ上あたり、脊椎の両横。 「腎愈」っていうツボです。 うちの父もがんこな便秘でしたが、30年ほど前にこれやってあげてから、出るようになりました。 それから、これはもう、秘密中の秘密なんで教えたくないんですが、 (そう言いながら大勢の人に教えましたが) 教えてあげた人は必ず翌日「するり」と出ています。 左手の内側、小指側の、手首が始まるところ(ぐりぐり骨と掌の間のくぼみ)、 ぐりぐり、ぐりぐりと、テレビでも見ながらのんびりどうぞ。 翌日、そんなことすっかり忘れたころに、 「あれ? そういえば。もしかしてこれのこと?」というほど自然に出ます。 ほんとに。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- higegie2
- ベストアンサー率62% (169/270)
まず便秘のタイプを調べるのが良いと思います。一般に便秘に良いと云われる食物繊維摂取が、便秘で苦しむ方をなお一層苦しめてしまうケースもあるからです。 器質性便秘 便秘を簡単に考えてはいけないケースもある。腸捻転や腸閉塞で便秘する場合や、大腸に出来た癌が、腸を塞ぐ形で便秘することもある。腸捻転・腸閉塞ならば激痛に苦しみ病院へ飛び込むことになるので、発症と同時に発見され易い。 こしかし、腸癌は当初症状もなく、便通が思わしく無い程度の便秘に首を傾げることも多い。その種の便秘に下剤で対処し続けると、ある時、手遅れの癌として発見され、取り返しのつかないことにもなる。便秘したら、下剤を投与すれば良いというものでもない。原因を探ることで、命拾いすることだってあるからです。癌の早期発見には、たかが便秘でも内視鏡検査をお勧めしたい。恐いケースの便秘で、この種のものを器質的便秘と云います。 習慣性便秘 便意を催した時に、忙しくてトイレにいけない日常生活が続き、それが習慣となると便秘体質になり易いのです。体には食物が胃に入ると、腸を刺激して便意を催すような仕組みがあります。これを胃腸反射と云いますが、このタイミングを逃さないようにすることも大切です。 弛緩性便秘 食物繊維不足などで、便の水分量が減り便量の減少となって、大腸の緊張低下・運動低下が起こり発症する。 『アドバイス』 1. 繊維摂取により便量を増加させ、腸に刺激を与える。 2. 玄米・麦・味噌・マメ・海苔・野菜・イモ類が良い。 3. 水分を多く摂る。(寝る前、起床時) 4. 冷水、あるいは食塩水は胃腸反射を促進する。 5. 牛乳は小腸のラクターゼ活性が低い人に効果がある。(牛乳を飲んで下痢するタイプの人) 6. 香辛料や適度のアルコールも腸管を刺激する。 7. 糖質は腸における浸透圧作用や、細菌による代謝を受け易いために、化学的刺激を起こしやすい。したがって少糖類の比較的多い食事が便通に良い。 8. 脂肪酸に下剤効果が多いため脂肪も多めに摂る。 9. 果物、酢、炭酸飲料も良い。 痙攣性便秘 腸管の自律神経失調、特に副交感神経の過緊張によって起こります。医療現場では薬物として、下剤は通常用いない。主に副交感神経遮断薬、精神安定剤などを用いる。 『アドバイス』 1. 腸の副交感神経の緊張が増すためなので、腸の過剰刺激は好ましくない。アルコール・香辛料・炭酸飲料・脂質過多食品・冷熱食品は避ける。 2. 繊維の摂取が逆効果になる場合があるので要注意。 3. 便秘発症の多くは、その成因が一つではなく、幾つかの原因が重複しており、留意しなくてはいけない。←朝食後の排便を習慣づけることも大切(胃・腸反射) どのタイプの便秘でも侮ってはいけません。排泄物と腸壁との接触時間が長ければ長いほど、発ガンのリスクが高くなります。 様々なタイプの便秘薬がありますが、最も安全で体の為にもなるのは『ビタミンC』の大量摂取です。一般的には10g/日のビタミンCで腸耐性が現れて、軟便から下痢へと転じます。この量は人によって、また、同じ人でも体調によって変化しますので適量を体験的に掴むしかありません。 ドラッグストアーにビタミンC原末と云うのがありますから、それを水に溶かして飲む、酢の物に添加して食べる、粉末をオブラートに包んで飲む、等々を併せて10g以上飲みましょう。それでも軟便にならなければ、効果が表れるまで毎日1gずつ増量すると良いです。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
ヨーグルトを試してみては、如何でしょうか。 私は、毎朝、小さな湯呑茶碗に一杯のヨーグルトを食べています。 ヨーグルトを作る乳酸菌は整腸に効果があると言われていますし、私には、便秘に効果があるように思っています。 ヨーグルト菌は、オンラインで購入出来ますので、牛乳パックで作れます。 スーパーで購入した牛乳パックを電子レンジでぬるめに温めてから、ヨーグルト菌を入れてかき混ぜておくと、常温で2~3日で出来上がりです。 牛乳パックを電子レンジで温め過ぎると破裂しますので、気を付けて下さい。 例えば。。。 ・健康コム「ヨーグルト種菌」:http://www.kenko.com/product/seibun/sei_895035.html で、購入できます。 乳酸菌の効用については、ここ:http://www.nyu-sankin.net/index.html &http://www.nyu-sankin.net/kind/5effect0.html に載っていますのので、参照してみては。。。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- qzpmg
- ベストアンサー率15% (28/185)
こんにちは、qzpmgです。 便秘にきく方法ですよね。 ヤクルトのんだり、ヨーグルトなどを、食べると良いですよ。 あと、ごぼうなど、食物繊維の入った食材は便秘予防になります。 それと、運動もいいですよ。 ghostnoteさん、父親の便秘良くなるといいですね。 では、
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
加齢と共に体の動きが悪くなるのは仕方ないことです サプリメントを飲んでも補助でしかないので即便秘解消にはならないと思います。 普段から体を動かす事をこころがける事をしないといけません 便を出すためには腹筋も使うと聞きました うちの親父も一昨年に腰痛と便秘で病院へ運ばれました ネットで調べたところ腰痛と便秘が一緒にと言うことはただ事ではないと思い救急車を呼び病院へ! でも病院の先生に腰痛と便秘の直接の因果関係は無いと言われある意味一安心した事があります 結局日頃の運動不足と不規則な食生活、繊維質を取らなくなったことが原因だった様です 80歳という高齢なので運動をと言っても中々出来る物では無いのでまず今まで以上に歩くことから初めさせました あとは整腸剤にの服用です ビオフェルミンを飲んでいますが効いているのか判らない効果が出ないみたいだとぼやいていますが今も続けています 青汁やドゥファイバー(なる物)が便秘に効かないとは言いませんが便の動きを促すために体を動かすこととお腹のマッサージを初めて見てはいかがでしょうか? テレビで見ましたが80歳近いかたがジョギングを始めてから便通が良くなったと言っておられました やはり体を動かす事は大切な事なんでしょうね 便秘解消 マッサージ等で検索してみてください。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
これは是非泌尿器科のお医者さんにかかって正しい処置をして貰うべきです。 便を柔らかくして出やすくする薬がありますから、それを処方して貰います。また、運動をして腸の蠕動を刺戟します。これらの事をちゃんと教えてもらえますから是非どうぞ。
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m
お礼
回答ありがとうございますm(u_u)m