• ベストアンサー

苦手な人

自分と相性の悪い相手に対し怒りの感情が抑えられません。よくそれで人前で怒ってはずかしいです。でも怒りがたまにでてくるのです。怒りの原因はその合わない相手がまったく言う事を聞いてくれないとか。話し合いをし順序よくやれば問題ないと思いますがたまにおかしげな方向にいきます。どんなに気を使ってもいざこざがたえない人と接する場合怒り意外にうまくやるにはやはり我慢しかないのでしょうか?気にしすぎな気もしますが悩みがち…ご意見よろしくお願いいたします。

noname#163560
noname#163560

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.1

私も同じように犬猿の仲の知り合いがいます。 以前は質問者さんと同じように「なぜ?」「どうして?」とイライラしていました。 しかしある時から気づきました、そいつは病気じゃなかろうかと・・・ その相手の人のことはよくわかりませんがどうでしょう、以下にあてはまるかどうか? ・他人とのコミュニケーションが非常に苦手 ・他人の心が読めない ・会話が成り立ちにくい ・間接的な表現が理解できない ・年齢相応の友だちができない ・喜びや興味を他人と分かち合えない ・状況に応じて柔軟に行動できない ・特定の物事に強い関心をもつ 私の頭に来る相手はこれらにかなり当てはまりました、何かというとアスペルガー症候群の特徴です。 こうした人ですと直しようもないし、もちろん理解も不能、あきらめるしかありません。 そしてわかってからは距離を保ち、一切関わらないようにしました。 残念ながらこういう人はたまにいます。冷たいようですが、自身がストレスを溜め、他の事にも障害が出ないようにすべきです。また他人から見ても「そんなの相手にするなよ」のひとことですからね。

noname#163560
質問者

お礼

そうですね合わない相手とは無理して合わさなくてもいいのかもしれません。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どこに行っても嫌いな人・苦手な人っていませんか?そんな人への対応はどうしてますか?

    毎度ここの回答でいつも勉強になるアドバイスを頂いてるものです いつもありがとうございます 私はどうしても来年(まああと少しですが)から、 自分を変えたくてたまりません。 しかし、もうひとつだけ課題があります。 私は、嫌いな人がどこへ行っても1人か2人はいるのです。 根本的に合わない。 しかもそういう人は嫌なことを言ってくるので腹がたちます。 「そんなやつは相手にしてはいけない。笑って流そう」とか よく聞きますが、 私は流そうとします。 しかし、家に帰ったら、その人への怒りでずっとハラワタ煮えくり返ってました。 だったら、私からもイヤミのひとつでも言っていれば、帰宅後にもんもんとしなくてすんだのでは?って思いました。 また、その怒りが家族友人に行くのでは?と思うとやはりあそこで反論しておくべきだったといつも思います このように、嫌な人が気になってたまりません。 私はいつも反論する気まんまんなんです。 今まではおとなしく弱そうに見られてたために 黙り込んでしまってました。 だから弱みにつけこまれてました。 しかし、来年からは違う。 自分の意見をはっきり言う。 だから、嫌いな人には立ち向かいます。 弱い私ではないんです。 また、「嫌いな人なんていないよ」っていうような涼しい顔してる人がたまにいます。ああいう人は本当に嫌なことを言ってくる人が回りにいないから、のほほんとしてるんでしょうか?または、イヤミ言われても少しも不快とも思わない悟りを開いた人なんでしょうか? まさか、イヤミ言われてカチンとくる(胸が熱く痛むような感じになる)のは私だけなのでしょうか? ※仕事なら我慢します。私生活上の相手なら我慢しません。 BY 内気な男性

  • 感情的になりやすい人

    こんにちわ。この場をお借りして、みなさんの意見を聞けましたら幸せます。 何か大切な話をするときに、相手(お付き合いしている人)がものすごく感情的になりやすいのですが、 感情的に話されると、私が話したい内容があっても、話をする気が失せます。 私は 問題解決だけのために 話をしたいのではなく、 きっと 自分の中で納得できる答えがほしくて落ち着いて話をしたいんだと思いますが。 相手の意見を 落ち着いて話がきけるように、するには、どうしたらいいでしょうか? 相手が感情的になると 私まで、イラっとしますが、そこは我慢して冷静に返すのですが、何回もそれが続くと 正直かなりしんどいので。 ちなみに、仕事前後や、明らかにイライラしている時は、話題にだしません。 話し方、話すタイミング、話せる状況など、いろいろ教えていただけましたら すごく助かります。 よろしく、おねがいします。

  • 職場で怒鳴ってくる人。

    働いてる方にご相談があるんですが、職場で大声で怒鳴ってくる人っていますか? 2人きりのときでも人前でも。 相手のため指導のために叱る、怒鳴らなければいけないほどのことならまだ良いですが、だいたい怒鳴る人って、気が短くてカッとなって感情的にワ~!と怒りをぶつけてくる人がほとんどだと思うんです。力で相手をコントローしようとしてる人。 私はこれまで数カ所働いてきましたが、直属の上司や先輩はそんな人ばかりでした。 毎日のように仕事中に人前でも関係なく大声で怒鳴り続けられてた時は、すごくつらかったし最後は心を病みました。相手は弱い奴だとしか思ってないでしょうけど。 だから、働くということはある意味それが当たり前で、怒鳴られても心を病まずに働ける人が社会に適応できるまともな社会人だとすら思ってたんですが、みなさんのところはどうでしょうか? 

  • つぎの2人のうちどちらが苦手ですか

    次の2人(Aさん、Bさん)の人のうち、どちらが苦手、あるいはどちらがましですか。 理由も教えてください。 *Aさん 自己主張はせず、表面的にはいつも穏やか。 言いたいことや、他人とトラブルが生じたときはひたすら我慢する。 お世辞をいつも言うので、本音がわからない。 我慢をいつもしているので、内心不満が多く、だれかとトラブルがあったとき、 そのときは我慢するが、心の中ではいつまでもその相手に不満を感じ, 誰かとトラブルになった場合、ひたすら我慢するが、 相手へ不満が何年たっても消えることはない。 その不満が、やがて恨みになってゆくことがある。 人には穏やかに振る舞っているが、誰かの不満や悪口を他の誰かに言うことがある。 喜びや感謝や悲しみや怒りの感情はいっさい出さず、基本的に穏やかな人に見える。 *Bさん、 自己主張をはっきりするタイプ。普段は穏やかだが、 他人とトラブルが生じたときははっきり自己主張する。 お世辞はあまり言わないので本音がわかりやすい。 トラブルが悪化すると激しい口論さえする。 トラブルが解決するとその出来事は短期間で忘れ、トラブルを起こした相手を 憎んだりはしない。 ある程度の我慢はするが、我慢の限界を感じるとはっきりと相手に 自分の考えを言う。 自分が言いたいことは我慢せず言っているので、 誰かの不満や悪口は言わない。 なにかトラブルがあったときは何年かするとそれは笑い話になっていることがある。 喜びや感謝や悲しみや怒りの感情がはっきり出るので機嫌が良いか悪いかがわかりやすい。

  • なぜか苦手なひと

    わたしはあまり他人に対して怒りを覚えたり、「むかっ」ときたりしないひとです。 子供のころとかはすごくあったんですが、 だんだん「そんなこと意味ないんだなー」「自分が気分悪くなるだけだし」と悟り、いまではちょっと嫌なことされても、そういうときもあるよ、とか、いろんな人がいるからね、と思うだけです。 相手を変えることはできないので、自分が変わるしかない、と思って他人に接するため、他人と仲良くすることが得意になりました。 ところが最近、どうしてもある知り合いの男性に対して嫌な気持ちが抜けません。 こういう気分になるのは本当に10年ぶり?とかそのくらいです。 そのひとは、生真面目であまり笑わない人です。 以前から、言い訳して自分の弱い部分を認めない、自分が行動せず他人にやらせる性格があるなーとは思ってたのですが、特に気にもせず、仲良くしてきました。 かなり変わってると周りから言われる男性ですが、そこがおもしろかったりもするし、悪い人でもないので。 最近どうしても嫌な気持ちになったきっかけは、 自分がつらい時・寂しいときは私に「かまってかまって」としてくるし、相談もしてくるのに、 私がほんのすこーしだけ頼ってみたら、無下にぴしゃっとシャッター下ろされたからです。 お互い恋愛感情というようなものはゼロですが、 同業種で同年代の人が少ないこともあり、密な状態になっています。 みなさんは相手のことをよく理解していて、仲良くしているのに、どうしても許せない部分がある相手っていますか? そういう場合はどうやって付き合っていきますか? 私が許せないのは、相手の「想像力の欠如」という部分なんだと思います。

  • アドバイスください

    結婚同様の生活を一緒に送っている彼と最近ケンカが絶えません。 仕事の事、家事のこと、お金のことについての話し合いの時に お互い相手の発言に対して不愉快に感じることがあるのか、感情的になることがしばしばあります。そうなると、勢いあまって相手を傷つけるような言葉を吐いたり、最初の話し合いと違う方向へ話がいってしまいます。一日で仲直りはするのですが彼に言わせると、「結婚に向けて少しずつ少しずつ積み重ねていこうと思っているのに、話し合いからケンカになってしまうことで せっかく積み重ねたものがすぐに崩れてしまっている」状態です。話し合いでもなかなか相手に本意が伝わらず、お互い悲しい思いをしていると思います。私は彼をとても愛していますし、彼も愛してくれていると信じています。もっと上手に話し合いを進めることができたら・・・!と思わずにいられません。私が幼いからなのか、何が原因かわかりません。 とにかく二人の関係を良い方向へ進めるために、アドバイスいただけませんか? 皆様、よろしくお願いします。

  • 超苦手な人がいる人(長文です)

    誰にでも、嫌いな人や苦手な人はいると思いますが、本当に心の底から「無理!!」と思うような人はいますか? いるとすれば、例えば、その人の前にいけば、どうなりますか? 自分は、いつもここで偉そうな回答をしているくせに、本当にとてもとても苦手な人がいて、その人の前にいけば、まさに蛇に睨まれているカエル状態で、ダラダラと変な汗が出て来ます。 苦手なのか、嫌いなのか、ムカつくのか、もはやどう言う感情なのか、自分でも分かりません。。。 ちなみに、若い頃にも嫌いな人やムカつく人はいましたが、自分の性格上、文句を言ったり、相手にしなかったりして、すぐ忘れてしまうような程度でした。 でも、その相手だけは違います。 「顔も見たくない」「一生会いたくない」 と言う思いが、一日の半数を占めています。。。 精神異常でしょうか。。。 相手は、同姓で自分より年が上の人になります。 苦手になった原因は分かっているのです。 過去に、年が上だと言う理由から、理不尽な扱いを受けました。 通常であれば、年上だろうが、会社の先輩でもあるまいし、そこまで自分が気を使う立場ではなかったのです。 でも、言い返せなかった。。。 理由は、家同士の問題でした。 別に気にしなければ気にしないでもかまわなかったのだと思いますが、言葉を飲み込んでしまったのが、未だにずっと心に残っています。 前置きが長くなりましたが、質問したい事は、それが原因で、その人の行動を「把握しておきたい」と言う衝動に駆られてしまう自分がいて、そこを何とかしたいのです。 意味が分からないと思います。 実は、仕事の時間帯が同じ事もあり、出社時間や退社時間が重なり、嫌でも会ってしまう時があるのです。 自宅も近いので余計かと思います。 なぜか、行動が似ていて、相手と同じ場所で鉢合わせする事が多いのです。 だから、相手が先にそこにいる事が分かれば、自分は時間帯をずらして、会わないようにしています。 その為に、相手の行動が知りたいのです。 本当に異常です。。。 ある意味、ストーカーの逆バージョンのような感じです。 「気にしなければいい」と言う事は分かっています。 でも、それが出来ないのです。。。 冷や汗ダラダラもんです。。。 そんな生活がもう2~3年続いているのです。 「日々会わない」事だけを考えています。 毎日毎日そんなくだらない事で、頭の中を占められるのは、もう嫌です。 こう言う経験のある方は、そうそうおられないと思いますが、もしいるのであれば、どのような心構えをすれば良いか、またどのように考えを改めたら、今より安定した気持ちになれるのか、どうかご伝授頂けたら、と思います。 自分が異常である事は、十分理解しております。 「病院に行け」がやはり無難なのでしょうか。。。

  • 許せない人

    私には、未だに許せない人というのが何人かいますが、その中で最も許せない人が1人います。 相手とは関わらなくなって5年以上経ちますが、未だに許せていません。 人に対してこれほどの感情を持つことは珍しく、このどす黒い感情をどう処理してよいのか悩んでいます。 とにかく、この世に存在している事自体許せないのです。 今までも、気に入らない人や腹立だしい人はいましたが、ここまでの感情を持つことはありませんでした。 このようになってしまった原因は色々あります。 1.相手から問題行動や嫌がらせを受けた時に、周囲に相談出来ず、1人で抱えてしまった。 2.相手の行き過ぎた行動を許してしまい、だらだらと付き合いを続けてしまった。 3.本来なら相手は制裁を受けるべきなのに、相変わらずのうのうと生きているのが許せない。などです。 こいつせいで、私は人生の半分以上を無駄に過ごし、今後の行く手も遮られました。 それがどうしても許せないのです。 今まで人に嫌な思いをさせてきたり、無理強いをしてきたような人は、大概が歳を取ったり、亡くなったりしてきました。 だから、そいつも早く亡くなればいいのにと思ってしまいます。とにかく、生きている事が許せないんです。 私の人生を返せと言いたいし、相手の人生も同じように滅茶苦茶にして廃れさせてやりたいです。 これについてどう思われますか。ご意見をお願い致します。

  • バカにされるのが苦手です。

    幼い頃から他人から自分もしくは自分の意見をバカにされるととても悲しくなります。その後ずっと気にかかって落ち込みます。時々怒りを覚えることもあります。 ですが自分の所有物や気に入っているものをバカにされても特に気になりません。 怒られた時も怒りを覚えることはなく、反省します。少し落ち込むけど、すぐ直ります。 批判された時も大きく感情が揺れることはありません。 自分がバカにされた時だけやけに反応してしまいます。 19歳になった今でも表には出しませんが、心では幼い時のままです。 受け入れようとしたり、忘れようとしたりしても無駄に高いプライドが邪魔をします。 自分でも冷静な時は呆れるほどバカにされた時の感情は激しいです。 自分が正しいと信じて疑おうとしません。 どうにかして治したいとずっと思っているのですがこれだけが治りません。 何かいい方法はないでしょうか。解答をよろしく願いします。

  • 他の人より怒りの沸点が高いのでしょうか?

    あまり人前で怒らないねと言われます。 人に嫌なことを言われたりされた時、なぜかその時点で怒りが沸かず「何であんなことするんだろう?」と、まず原因や自分にも非はなかったかなと考えます。 そしてどう考えても理不尽だったり、明らかに相手に非があるのに八つ当たりとしか思えない時に初めて怒りが沸きます。 それでも人前で怒ったり、衝動的に暴れたりすることはあまり無いです。 時間をかけてどうにか良い方向に修復できないかとじっくり様子を見て、それでもダメだったら諦める感じです。 余程の事がないと、自分から絶交することもありません。 なのでたまに友人と話をして腹が立った話をすると、 「何でもっと早く怒らないの?」 「自分だったら、とっくにブチキレてるよ。」 と、仰天されることがあります。 でも怒りの基準は自分で変えられないので、どうしようもないです。 その代わり、私が怒ったときは相当酷いんだなと凄く納得されます。 こんな感じで今まで自分なりに怒りを消化しながら、周りの人とは付き合ってきました。 でもひとつ困るのは、他の人が怒っている話を聞いても、何で怒るのかがわからないときがあります。 明らかに理不尽だったりその人が酷い目にあった場合ならわかるのですが、その他の時は話を聞いても「そんなに怒ることかなぁ…。」「別に直接何かされたわけじゃないから、そんなに起こらなくても。」と思ってしまい、共感できなくて申し訳なくなります。 明らかに理不尽な理由がわからないと怒らない私は、割と少数派なのでしょうか? そして私と同じような感覚の方、どうやって周りと折り合いをつけていますか? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。