• 締切済み

アドバイスください

結婚同様の生活を一緒に送っている彼と最近ケンカが絶えません。 仕事の事、家事のこと、お金のことについての話し合いの時に お互い相手の発言に対して不愉快に感じることがあるのか、感情的になることがしばしばあります。そうなると、勢いあまって相手を傷つけるような言葉を吐いたり、最初の話し合いと違う方向へ話がいってしまいます。一日で仲直りはするのですが彼に言わせると、「結婚に向けて少しずつ少しずつ積み重ねていこうと思っているのに、話し合いからケンカになってしまうことで せっかく積み重ねたものがすぐに崩れてしまっている」状態です。話し合いでもなかなか相手に本意が伝わらず、お互い悲しい思いをしていると思います。私は彼をとても愛していますし、彼も愛してくれていると信じています。もっと上手に話し合いを進めることができたら・・・!と思わずにいられません。私が幼いからなのか、何が原因かわかりません。 とにかく二人の関係を良い方向へ進めるために、アドバイスいただけませんか? 皆様、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.5

cd-rさん、こんにちは。 私は主人と知り合ってから10年くらいになります。 今まで激しい喧嘩は1回くらいかな!? 話し合いやケンカをする事はよくあります。 でも話し合いをする時に、相手が傷つくような言い方をしないように特に気をつけています。けして自分の言いたい事をこらえたり、我慢している訳ではありません。自分の言い分などはちゃんと伝えていますよ。 同じ事を言うのでも、言い方によっては良くもとれるし、悪くもとれますよね。 時には強く言う事も必要な時もありますけどね・・。 本当に大切なケンカ(?)の時は冷静になってから手紙で気持ちを伝えたりもしました。 私も主人も一様に言葉を選んで話しているので、ケンカをしても1分後には仲直りをしています。 >彼に言わせると、「結婚に向けて少しずつ少しずつ積み重ねていこうと思っているのに、話し合いからケンカになってしまうことで せっかく積み重ねたものがすぐに崩れてしまっている」状態です。 とありますが、ケンカをするのはお互いを理解する為にも必要だと思います。 彼はケンカをした時の>勢いあまって相手を傷つけるような言葉を吐いたりする事がいやなんじゃないですか? 「No.2の回答に対するお礼」でありましたが、私もcd-rさんのようにケンカしてもすぐ仲直りして二人で出かける両親を見て育ちました。 対してダンナはcd-rさんの彼のように、両親がケンカをしているのをほとんど見ないで育ったそうです。 今でもそうですが、私は両親がケンカをしている時に、お互い相手が傷つく言葉を言いあってっているのを聞くのがとてもいやです。 だから、自分では気を付けています。 感情的にケンカをしてもいいと思います。でも感情的になるのと、相手を傷つけるような言葉を吐いたりするのは別だと思います。 愛しているならばこそ、もっと相手を思いやらなければいけないですよ。 まだ、お互い自己中心的なところはないですか?(違ったらごめんなさいね。) 生活を共にするなら、常にお互いが相手を思いやりながらではないと、うまくはいかないと思いますよ。 愛し合っているならこそ頑張って努力してくださいね!

cd-r
質問者

お礼

お互いキツイ言葉を勢いで言ったりして、後で言った事に対して言われた事に対してズキズキ胸が痛みます。 その時の私のヘコミ方を見て今度は彼がヘコんだり、または今回みたいに逆だったり・・・ おっしゃるとおり、意見の対立が嫌というより、ケンカの際のキツイ言葉が嫌ですね。 彼にこのみなさんからいただいたアドバイスを見せて一緒に努力していこうと思います。ありがとうございました。

  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.4

拝啓、cd-rさん 私は3人の子がいる、40前のパーパパパです 揉め事が無いほうがおかしいのではないでしょうか? 意見がぶつかり合うのは、主張できるものをもっているからでしょう 特に彼氏が暴力に訴えるのでは話になりませんが、 そのようではないので、安心は安心ですネ お二方とも26歳ということですが、まだまだ血気盛んなときですから それくらいのパワーがあっていいのでは? 逆に意見の述べ合いが出来ないのならば、それこそ どうかと思いますが・・・ 不愉快に感じるのは、自分の今までの経験で判断する部分が 大半を占めるからです お互い、相手の立場をもっと深く考え合えれば不快感も減るのではないでしょうか 彼だけでなく、親子でも、友達でも一緒でしょ? 意見対立すれば、自分の意見を強行に押すだけではダメですゾ 引くことも知ってください 歩みよりの精神ももってください ものごとにはタイミングもあります 「今、この場でこの言葉を出すとどうなるか」 を常に考えながら、相手を思いやれれば、自然とスムーズな 関係が取り戻せるのでは・・・ 全て我慢しなさいとはいいませんが そういうことです パーパパパでした

cd-r
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだかまた新しい気持ちで彼の事を見ていけそうです、考えていけそうです。 「歩み寄りの精神」常に持ち続けていこうと思います。

回答No.3

私はすぐ同棲して、そのまま結婚したので、結婚してからが大変でしたよ。本当にあいてが泣き出すまで口論になりましたから。 議題はお金、考え方などですね。 私のほうが年上でどうしたって団塊の世代ジュニアで年下くんのあまっちょろい考えにはまっこうから対立しちゃいましたよ。けんかのあまりあたしが家を飛び出しちゃって・・戻ってみたら、部屋の中が暗くなって、寝てましたよ 余計、頭にきましたね(笑) いっしょに生活するとね、こう相手に期待しちゃってるんですよね、ここまではわかってくれるだろう、わかって欲しい・・わかれよ~ みたいな・・エゴとエゴがぶつかっちゃうんですね。 「俺が引かないとほんとに離婚につながってしまう」っていつも怒られます。 好きだからぶつかってしまうってことですね。 では、どうしたらいいのか・・ 私はなるべく夜けんかはしないようにします。 あと、思ってることをきちんと伝えるには メールで(お互いはたらいているので)送ります。 文章にすると、考えもまとまって冷静になれるからです。 もしメールがなければ、手紙でもいいと思いますよ そして、けんかしてもすぐ忘れること~ ねちねち後をひかないこと、OKWEBに相談して 意見を聞くこと これでしょうね~ 私もぶちきれてOKWEBで相談にのってもらいました お互いがんばろうね~

cd-r
質問者

お礼

昨日の晩、彼と話し合いました。 「お互い自己中心的になっていたよね、ごめんね」と仲直り。 もっと俺は優しい言い方をするようにするって、私は一つ一つの言葉に噛み付いてかからないでアゲアシとらないようにすると誓いました。 「頑張ろうよ」と言ってくれました。 彼も元気になっていたし! 私もここのおかげでみなさんのアドバイスをいただいて素直になれたし! ありがとうございます。

noname#46948
noname#46948
回答No.2

うんうん。あった、あった。私もそうだった。というか、今もよくある。「自分の気持ちを100%相手に伝えようとしても無理」だよ。分かり合えるまでとことん話すのは、大事だけど難しいよ。そのうちに「どーして、この人はわたしの気持ちをわかってくれないの。もっと理解するように努力してよ。」って、相手を追いこむんだな。まぁ、30分かってくれたらいいか。って妥協しちゃうと楽になるよ。 相手の発言がかちんってくることなんて、結婚して結構たってる私たちにもよくあるよ。かちんとくれば、相手の弱点をつつきたくなるよね。さらに違うけんかの原因ができ、大きい喧嘩になる。よくあることよ。人間、自分の都合の良い方向で攻めて行くから、話の方向が変わって行って、さらに大きな喧嘩になることもあるしなぁ。 あなたたちはそれだけ喧嘩しても、しっかりした愛情をお互いに持っていられるんだから、大丈夫よ。今どきなかなかいないよ。そんなカップル。 結婚前に、私たちは毎日喧嘩していました。しかし、結婚後あきらめというか、妥協が出てきて、ぐっと我慢できるようになって、喧嘩はぐっと減ったなぁ。結婚前って何か不安定じゃん。その気持ちの不安定さから(婚約してたけど)、いらいらすることも多かったっと今考えれば思う。同居してると、特に相手の欠点がよく見え、お互いに相手への生活面での要求が増えるから喧嘩が多くなるでしょう。 もし、どうしても険悪な雰囲気が続いて気になるなら、思いきって籍をいれちゃうか、別居した方が良いよ。離れると相手のことを冷静に見れるし、喧嘩の原因も減るよ。籍を入れたら、気持ちがもっと穏やかになれると思うし。 私は結婚前にすんごくたくさんひどい喧嘩をしたけど、それは今の結婚生活にすべてプラスになっています。けんかは今まで積み重ねたものを崩すことじゃなくて、逆に相手を理解することにつながるよ。だから、どんどんしましょう。あれっ、これじゃだめ? すごく真剣な質問に軽い感じのアドバイスになりましたが、最後に私が言いたいのは、あまり深刻にならないこと。よっぽどのことじゃない限り、喧嘩の内容なんて1年も覚えちゃいないんだから。まじめに考えすぎて、こんなにも愛し合っている二人が別れちゃうなんてことにならないようにねっ。若いうちはけんかなんてよくあることよ。そのうちにうまくお互いにやれるようになっていくから大丈夫!無理して、自分の気持ちを押さえて彼と接するよりも、無理の無い自分のままで彼といられたほうがわたしはいいと思うよ。一生一緒に過ごしたいなら、特にねっ。

cd-r
質問者

お礼

思わず涙が出そうになりました。 彼は自分の両親がケンカをしているのをほとんど見ないで育ったと言います。私はケンカしてもすぐ仲直りして二人で出かける両親を見て育ちました。その違いなのか、正直なところケンカをしても私はケロッとできるのです。彼に「心臓に毛がはえてるよ」なんて言われるほど・・・彼はケンカのたびに悩んでしまうようです。私がここへ来たのは 意見の対立のたびに彼が私との関係に自信をなくしていくのがわかり、(先日ハッキリ「こんなんじゃオレ自信がない」と言われました)どうしたらいいものか・・・と私まで悩む事になっちゃったのです。 でも、二人そろって沈むんじゃ良い方向へ向かない気がします。私が深刻にならないで笑って接しようと思います。

回答No.1

ん~むずかしいですね。お二人はおいくつくらいの方なのですか?それによっても違うと思うのですが・・。昔、本で読んだ事があるのですが「日本人のミーティングは特に自分の意見が最優先され、他人の意見(特に否定的な意見)とは必ず衝突する」と。いやいや、当然自分の意見というのは自信がなきゃ人って意見なんて述べないので衝突=当たり前だし、「必ず」ってどうかな?ってそのときは思いました。ただ、うなずくのはうなずくかなとも・・。ということはまず聞き手はとりあえず相手の意見を受け入れ「ああ、確かに××だよね。でも○○って方法も面白いかもしれないね」っていう言い方に変えてみればいいんじゃないかってことです。相手の発言に不快になることってあるかもしれませんが、相手がなんでそう思ったんだろうってちょっと客観的に見てみると意外と冷静でいられたりします。また相手が、自分の発言に対し感情的になると、そこに自分の意見を理解してほしい(嫌は言い方をするとするなら「押し通す」)と思うのはコミュニケーションを図るうえでは当然の願望(?)であると思います。そこでカチンとした瞬間にぐっとこらえ、客観的に見てみることで落ち着きを取り戻し、「あれ、彼なんでこんなに感情的になるんだろう」と思ってみてください。すると自然と次に出る言葉がいつもよりも変わってくるはずです。愛を信じて頑張ってください!

cd-r
質問者

お礼

二人とも26歳です。 「他人の意見とは衝突するのが当たり前」ですか・・・ 確かにそうですよね。 相手は自分とは違う人間なのですから

関連するQ&A

専門家に質問してみよう