• 締切済み

職場で怒鳴ってくる人。

働いてる方にご相談があるんですが、職場で大声で怒鳴ってくる人っていますか? 2人きりのときでも人前でも。 相手のため指導のために叱る、怒鳴らなければいけないほどのことならまだ良いですが、だいたい怒鳴る人って、気が短くてカッとなって感情的にワ~!と怒りをぶつけてくる人がほとんどだと思うんです。力で相手をコントローしようとしてる人。 私はこれまで数カ所働いてきましたが、直属の上司や先輩はそんな人ばかりでした。 毎日のように仕事中に人前でも関係なく大声で怒鳴り続けられてた時は、すごくつらかったし最後は心を病みました。相手は弱い奴だとしか思ってないでしょうけど。 だから、働くということはある意味それが当たり前で、怒鳴られても心を病まずに働ける人が社会に適応できるまともな社会人だとすら思ってたんですが、みなさんのところはどうでしょうか? 

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.8

NO.5です。怒鳴る人と言うのは一概に教えるのが下手な人。説明が下手だから相手が理解しない。イラついてくる。そして聞いている相手もチャラ男みたいな返事だとイラついてくる。前回、回答したように周りが聞いている正論言ってようが今は何でハラスメントと言われるか分からないから気を付けたほうがいいんです。 ただ、前の職場にいたのですが注意したとしても前回と真逆の事を言ってそのことを指摘してもそんなこと言ってないとか言ったりする人や質問者さんの会社の人みたいな人はいましたよ。 こういう人は、自分の思い通りに行かないのでイラついて怒鳴るかこいつは怒鳴ればなんでもいう事聞くと思い込んでいるのが多いですよ。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます!嬉しいです。 私の場合は説明してわからないからイライラしてという時間はなく、急に来るパターンです。 特に今回の人は、つい数分前で楽しく雑談してたのに、急に怒鳴ってくることがあるんです。 ただ、言ってる内容も納得できるようなことではなく、日頃から仕事も遅くてその割にいい加減で面倒なことが大嫌いな人で、それが結果としても出ていて、そう言う姿も見てるので、お前にだけは言われたくない!!というのが本音なんです。なので、怒鳴られても謝ったりすることはせず、小さな抵抗ですが無言を貫いて淡々と作業します。心の中は怒りやびっくりした驚きや怒鳴られたことへ恐怖など感情がざわついてますが、表向きは何事もなかったかのように振るまいます。 その人は、自分のやり方が絶対なので、それに反するやり方去れると怒ることが多いです。あとは、仕事遅いのでいつも手伝ってるんですが、こちらも忙しくて手伝えない時があるとまた怒るんです。手伝ってもらってるのが当たり前の感覚なんです。 本来お前の仕事なんだよ!!って。でも他の人も同じように手伝ってるんです。この人は遅いからここまでやるというのが暗黙の了解であるんです。 とにかく、ものすごく周りにも気を使わせる人で、それにまるで気づきもしない。そういうところも正直嫌いです。 だから、怒鳴られることだけでなく、日頃からその人に対してすごく我慢してた部分があったんです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

「怒鳴る人は、じぶんに弱みのある人。    威張る人は、威張らないと立場がない人。       責める人は、じぶんが責められたくない人。           (糸井重里『忘れてきた花束』)」 扨て、泣く人・怒鳴る人は、傾向的には、NPD (=自己愛性人格障害=自己愛性パーソナリティ障害)であったり するのですが……アナタ様が関わった【怒る人は】どのような人達 なのでしょうな。 古い日本式は、 Negative - Criticism だったのですが、 いまだに、そのような旧弊スタイルから 脱けられていない企業があったりしますな。 そのような職場とは、ご縁を持たないように するのが賢明です。 実態は、NPD的傾向の非力の、 小さな人間、哀れな人間……ですので、 そのお心算で接しませんか。 なお、NPDの人(=ナルシシスト=ナルシスト)には、 揚げ足取り的褒め殺しストラテジーが極めて有効ですので、 お試し、あれ! 「非常の際に臨んで、その人の真実が顕れる。 (森 銑三)」 「自己中心的な人間は、自分の考えに  拍手喝采してくれないものを憎む。(三浦綾子)」 どちらも、本当ですので、人物評価の指針・指標になり得ます。 その人のデスクに、 [怒りは常に愚考に始まり悔恨に終わる。  (Pythagoras)] と書いた付箋を貼っておきませんか。 Good Luck.

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます!! その糸井さんの言葉はすごく分かります!! 3種類すべての人と一緒に仕事したことあります。そういう人が1人でもいると、その人の影響力が大きすぎて、いかに怒鳴られないように、責められないようにするかが1番の目的になってしまってましたね。 今回の人は明らかに怒鳴る人です。他の人が話してました。あの人はおそらく自分に自信がない人だと思うよ。だから必死で自分の居場所作ろうとしてるんだよって。それ言われたときすごく納得してしまいました。正直、仕事ができる人ではないし、遅いし、いい加減だし、忙しくなるとすぐ機嫌悪くなるし、自分のやり方しかできないし、新しいやり方に対応できずずっと慣れたやり方しかやらないし、他だったら解雇されてるレベルだと思うんです。 でも、周りはみなすごく気を使う人たちなので、みなでフォローしながらやってるのでやれてるような状態なんです。それだけならお互い様なので良いんですが、そのくせしてフォローしてもらってるという自覚も感謝もないし、誰よりも愚痴が多いし、さらに私には怒鳴ってくることもある。 だから怒鳴ることだけでなく、人としてプロとしても私は苦手でした。でも仕事だからそうは言ってられないし、その気持ちに良好な蓋をして良好な関係を築くために必死でした。 でも、私が病気になるほどやってた努力は無意味だったようです…。 蓋をするとは言え、嘘や思ってもないようなこと言うのは苦手なので、媚びうるようなことはできませんでしたね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.6

いないですね。見たことないですよ。

momo1111111
質問者

お礼

そうですか…。たまたまそういう職場だったのか、職種の問題なのか、地域なのか。 ハローワークの求人だからそういう職場が多いとかはないですよね?

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.5

います。質問者さんのいた所は最悪ですが。例えば指導する立場になってこれも言っている内容が正論だったとしても(注意してもなかなか聞いてくれず感情的になったとしても)パワハラ認定される可能性もあるからイライラせずにゆう必要もあるんですよね。

momo1111111
質問者

お礼

私の感覚だと、怒鳴るってよほどのことだと思うんです。相手がとんでもないことしたからこと大声で怒鳴る。緊急事態というんでしょうか。 目の前で大事な人が傷つけられて、そこで怒るのと同じくらいに。だから、怒鳴られたというだけで自分はそれほど相手を怒らせるくらい悪いことしてしまったのかとすごく落ち込んでしまうんです。でも、納得できるようなことはほとんどなくて。でも言い返せないし我慢する。 でもそういう人って、くしゃみするくらいの感覚でしょうもないことでも怒鳴ることができるってことなんですかね?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

そういう環境で指導を受けてきた人たちの中にはそういう人も少なからずいます。自分がそういう指導を受けてきたのでパワハラとか違法だとか思いもつかないのです。環境さえ許せばICレコーダなどで録音して労基署に訴え出れば対策はしてもらえるでしょうが、確実にいづらくなるでしょう。

momo1111111
質問者

お礼

その人もそういう指導を受けてたと。そういわれてみれば言われたことあります! 昔はこんなものじゃなかった!昔は物が飛んできた!こんなのましな方だ!優しいほうだ!これで厳しいというなら甘えだ!って。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

そのような人ってクズでしょ クズのゴミ虫です ですから、そのような人・言動をワサワサ動いているゴキブリを見るような心が必要かと思います そこはあなたの家ではなく他人お家で、その家でゴキブリを発見しても、別にあなたの家ではないのですから「あっゴキブリ発見!」ぐらいの気持ちでしかないはずです 今後、そのように怒鳴るしかできない虫を見つけたら、ゴキブリを発見したぞ!キモいな・・・ぐらいの心で、その人を見てあげるようにしましょう

momo1111111
質問者

お礼

なるほど。 私の場合は、他人の家でもゴキブリを見たら、このゴキブリを何とかしなきゃってすごく悩んで考えてしまいます。 新聞紙で叩くか、殺虫剤で対峙するか、外に逃がすか。ここでのポイントは1人で何とかしようとすること。そこの人に話すとゴキブリがいるとショックだろうから。 自分の家だったら何とかしたいですが、たしかに他人の家だったら最悪見て見ぬ振り、捕まえられなくても仕方ないってことにもできますね!ひどい奴だけど。 私はいかにして相手と良好な関係を作るかばかり考えてました。怒鳴られないようにするにはどうしたらいいかって。 物理的に離れるのは辞める以外難しいけど、心の距離を話すというのは大事かもしれませんね! 怒鳴られるのが悪いという人もいると思うので、そのように言っていただいて嬉しかったです。同じ職場にそういう人がいれば心強いんですけどね。でも自分が強くならないとですね!

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (932/2863)
回答No.2

仕事して30年以上ですが、昔ならそういう人も結構いましたが、今はほぼいないですね。 そういった高圧的な態度を取ると下手すれば「パワハラ」と訴えられますからね。 (パワハラという言葉が生まれたのは今から15年ぐらい前ですかね) 会社的にコンプライアンス重視という事で管理者の方は上からそういうことしないように口うるさく言われているようです。 だから今、中間管理職は昔以上につらい立場になったと思います。

momo1111111
質問者

お礼

そうなんですか!? 私は社会人いなって15年以上になりますが、かれこれ5社ほどで働いてましたが、怒鳴る人がいない職場なんてなかったです。バイト時代もそうですね。 ちなみに、仕事は調理関係です。 職種柄なのでしょうか? でもこの仕事はすごく好きで、転職して会社かえるのは良いけど、この職種の仕事は辞めたくないんですよね…。 でも、どこ行っても同じだし最終的に心か体が限界になって辞めてるので、このままではいけないなって。 今もそういったことが関係していて体壊して休職中なんです。 だいたい相手はその職場で上にいる立場の人で、誰も注意できるような人はいないんです。他部署や管理職ならいますが、現場のことは一切知らない人たちです。 中には、昔はこれがあ当たり前だったし今はマシな方だ。怒鳴られて嫌だからこそもっと努力しようって人はなるんだ。これで嫌になるのは問題外だと。 間違ったことではないでしょうけど、毎日他にもスタッフがいる前で怒鳴りつけられるのはすごくつらいです…。 でも、これは私が弱いだけなのかなって。 今の職場で言えば、仕事は明らかに相手よりできてるんです。でも相手は一回り上の先輩で、やり方にすごいこだわりがあるので、その人にあったやり方でやらないとすぐに機嫌が悪くなるんです。周りもすごく気を使ってますが、怒鳴るのは私と2人きりになったときだけみたいです。 どこ行ってもそうですが、怒鳴る人って相手を選んで怒鳴ってるし、怒鳴られやすい何かがあるんですよね。

回答No.1

普通に仕事してて怒鳴られる人はまれですね。何処に行っても怒鳴られるのなら、御自身に何らかの問題があると思うのですが、思い当ることないですか、あれば改善努力するしかないですよ。仕事なんですから結果を出すことが最重要です。

momo1111111
質問者

お礼

そうですね。こういう話をするとそう受け取りますよね。 怒鳴られるほど悪いこと、間違ったことしてるから。怒鳴れる方が悪いって。 1つ1つ説明したらキリがないですが、些細なことが多いです。他の人が同じことしたら笑って済ませてるのに私の場合はここぞとばかりに怒鳴ってくるようなパターンばかり。 勘違いで怒鳴ってこられたときも、謝罪どころか関係ない過去のこと持ち出して怒鳴り続けたり、なんだよ!お前じゃねえのかよ!とむしろ残念がって謝罪もなかったり。 どちらでも良いことなのに、その人にとってはこれというものがあり、それに反すると怒鳴ってきたり。その人の身勝手なルールがあって、それに反すると怒鳴ってきたり、怒鳴られても仕方がない!と思う場面で怒鳴られた記憶はほとんどありません。普通に言えば分かるようなこと。なぜわざわざ大声で怒鳴る必要あるのかなって。 でも過去に、ある先輩からは怒鳴られて頭を叩かれたこともあるんです。でもその時は嫌ではなかったんです。私を想って叱ってくれてるというのが分かったから。今でもその人のことは尊敬していて心の中の師匠になってます。 でもそれは稀なことで、なんで?って思うことがほとんど。あおり運転で煽って怒鳴ってくるのと似たようなものです。 でも、煽られる側にも何かしらきっかけはあったんでしょうけど、そこまでやることある?って話。 今休職中ですが、今回怒鳴ってきた人は明らかに私より仕事はできません。周りもそれは分かってくれています。その人は仕事が遅く言い陰で面倒なこと嫌いなので、普段周りが手伝ったり確認したりフォローしながら作業するのが当たり前になってたので。 でも、相手にとって何か気に入らないことがあるたびに怒鳴られてました。あとで判明したんですが、理由は身勝手なもの(シフト制で最後はその人1人でわからなかったんですが、いつも定時より30分前に帰ってた)でした。 だから、すぐに怒鳴られてしまう自分ってなんなんだろうって。

関連するQ&A

  • 職場の人との付き合い方

    今、職場の先輩のことでちょっと困っています。 一つ年上の男の人なのですが、どこが困っているかというと、見栄っ張りで虚栄心が強く、仕切り屋で、後輩にたいして(つまり私に対して)だけ強気にでるというところです。 自分が仕事ができるということをアピールしてきますし、自分より上の先輩がいなくなると途端に仕切りだします。私しか後輩がいないため、私に対してのみ強気にでて仕事を振ったり、尊大な態度をとります。 そういった様子は直属の上司も理解しており、「○○君にいじめられたら言うんだよ」と助言をしてきます。年配の上司にしてみたら「彼だってたいして長く勤めているわけじゃないのに、何後輩にだけいばっているんだよ」といった感じにうつるようです。 悪口ばかり書きましたが、けして全てが悪い人ではありません。ただ、仕事をしていると思い通りにならないことが多いので、後輩である私だけは自分の思い通りにしたいというような感情が見て取れます。また、職場が病院という場所であるために、どんなに頑張っても看護婦さんや医師にはかなわないという部分もあります。 つきあっていくうちに、仕事がどうとかいう以前に、この人、目下の女の子との付き合い方知らないんじゃないかな・・・とかもっと人間的な部分での距離感を感じ、ちょっと引いてしまう部分が出てきました。目上の人に対しては、仕事を頑張れば誉めてくれるし認めてくれます。ただ後輩に対してはそうはいかないし、自分を誇張したところで後輩より仕事が出来るのは当たり前なのだから、それをしたところで後輩に誉めてもらえるなんてことはないと思います(笑) お互い様だと思うのですが、年が近く異性なだけに、「この人にはついていけないなぁ」とか「そんなにこの人の思い通りになんてできないよ」とか思ってしまいます。ムカつくとかいうより、そのうち拗ねてしまいそうです(笑) 私としては、「自分が仕切ろう」とか「自分は凄い」とかそういうことではなく、なるべく仕事がうまくいくように協力して仕事をしていければと思うのですが・・・ 彼なりに先輩らしくあろうと頑張っているのかなと思う面もあるのですが、年が近くても結局は先輩なので、友達のように仲良くというわけにもいかず困っています。 このような人とどのように付き合っていったらよいのでしょうか??

  • 職場の人

    今、職場に年上の後輩さん(Aさんとします)がいます。自分(質問者)の親ぐらいの年齢です。 基本的にいい人で、気配りのある人なのですが…少々行動がわからない部分があります。 私(質問者)が他の部署の人と仕事上の話をしていたときなのですが、話が終わった後Aさんがやってきて、「今の話を私にも教えてください!」とやや興奮気味に言いました。 私はちょっと忙しかったし、先輩や上司に相談しなければならない部分もあったので「指導係の先輩に後で聞いてください」と話しました。 しかしAさんは、指導係とは別の先輩に相談し、上司まで呼んで大騒ぎしていました。←ここがわからない^^; 指導係の先輩も、最初はAさんに熱心に仕事を教えていたのですが、最近はあまり教えていません。 Aさんもやることなければ先輩に聞けばいいのに、何もせずに座っています。 もう何のために雇ったのやら… Aさんは何を考えているのでしょうか? 指導係に聞けって言ってるのに上司を呼んでくるとか余計なお世話です。 それより自分の仕事をきちんとやれよって感じです。 3日連続で同じようなことがあり、ちょっと困っています。 年齢がそれなりだから、気が回りすぎるのでしょうか? 心配性なのかな?

  • 苦手な人

    自分と相性の悪い相手に対し怒りの感情が抑えられません。よくそれで人前で怒ってはずかしいです。でも怒りがたまにでてくるのです。怒りの原因はその合わない相手がまったく言う事を聞いてくれないとか。話し合いをし順序よくやれば問題ないと思いますがたまにおかしげな方向にいきます。どんなに気を使ってもいざこざがたえない人と接する場合怒り意外にうまくやるにはやはり我慢しかないのでしょうか?気にしすぎな気もしますが悩みがち…ご意見よろしくお願いいたします。

  • 最近同じような人に会います…

    最近同じような事が続いて、立ち直れていません。同じような事というのは、どうも自分の意見を伝えると相手が感情的になって責めてくるというパターンです。 付き合い始めたばかりの彼にデートで意見を伝えたら、かなり怒ってしまいメールで長文の罵声?が送られて来ました。自分を悪いと思い、すぐ謝りましたが再度同じメールが…。電話をしても取り合わず。疲れ果ててしまい、もう「合わなかったんだ…」と思っています。 また同じ時期に職場で、上司に希望を伝えたら感情的に怒られました。 彼の件は周囲に「やめた方がいい」とかなり言われました。職場でも先輩達は皆同意見で伝えたので、上司の怒りぶりに皆ため息です…。自分が悪くないとは思いません(>_<)。でも何だか疲れました。こういった時の心の持ち方を教えて下さい。どう捉えるべきですか?みなさんはどう捉えますか。

  • 心が通じ合っていると思う人はどんな人なのでしょうか

    職場で、心が通じ合っていると思う人はどんな人なのでしょうか? 心が通じ合っていると感じる相手って職場にいますか? それは、どんな相手ですか? 私は、会社の直属の先輩でそう思える人がいます。 プライベートなこととか、そういった話はしないし仕事の関係では距離は近いのですが、様子を見ていても 相手が考えていることがなぜかわかる気がするし、 相手からも同じように私へ気にかけてくれている感じが伝わってきます。 これは、職場での信頼関係が築けているからということでしょうか?

  • 職場の上司(既婚者)が好きです

    はじめまして、社会人2年目のOLです。直属の上司が気になっています。年齢差は15歳です。 入社当時から憧れの人でした。仕事で困っていると丁寧に指導してくださいます。仕事もできて優しくてルックスもカッコいい方です。 上司には奥様もお嬢様も2人いるし、気持ちをつたえるなんて出来っこないのですが。奥様やお嬢様の事を飲み会の場でもニコニコ話すし、とても大事にされているようです。だから、彼の家庭を、、、とかは全く考えていません。相手にされないのを承知です。 私は仕事も良く出来ないし。でも、周りの先輩方曰く、上司は私のことをとても大事にしている、とのこと。 何度も気持ちを消そうと努力しましたが、いつもいつも上司の事を考えしまって、どうしようもありません。1年間、ずっと思い続けてきました。 今度、職場でのある悩みを上司に相談しようと思っているのですが、二人で会うとなれば、気持ちを伝えてしまいそうで恐いです。携帯でメールはした事ありますが、二人で会った事はありません。 二人で会って頂いてもよいでしょうか?また、どうやって気をつければよいでしょうか?気持ちを伝えたくてどうしようもありませんが、それは絶対にしてはいけない事だと考えているのですが、、、、。苦しいです

  • 職場ですぐ怒鳴る人

    みなさんの職場には、人に対してすぐ怒鳴るような人っていますか? そういう人って皆さんから見てどういう人ですか? 尊敬できる人だと思ってますか? 自分はこれまでどこ行ってもそういう人が上司にいました。みなの目でも関係なく怒鳴りつけてくる人もいれば、2人きりになった時を狙って怒鳴ってくる人もいました。 当時はその迫力に押されて、完全に委縮してしまって自分が悪いから怒鳴られるんだとしか思ってませんでした。ひどいときはストレスで体を壊して通院してた時もありました。 それでも自分のメンタルが弱いからだと思うようにしてました。 でも、冷静に振り返ってみてふと思ったんです。 相手は上司や年上であることが多く、怒鳴られるとこちらが悪いからと反射的にそう思ってしまっていましたが、よく考えてみたらきっかけは些細なことばかりだったし、指導のために厳しくしてくれてたというよりは、感情をコントロールできない。威圧して相手をコントロールしたい。言葉のスキルがないから最も安易な方法使ってた。プライドが高く人になめられたくない。短気でそのイライラのはけ口にしてた。 そんなようにしか思えないことばかりだったんです。 実際、私は決して言い返すことはしなかったし、我慢して耐えて謝ったり、平気なフリしてました。耐えて頑張っていればいつか認めて優しくしてくれると信じて。でもそれで報われたことは1度もありません。5年以上我慢してた時も。 だから思ったんです。 すぐ怒鳴るような人=人として未熟な人。こちらは気にする必要ないようなことなのかなって。

  • 職場は、良い人から辞めていくものですか?

    職場に綺麗な女性職員さんがいます。 モデルのヨンア(女性誌oggiで活躍中のモデルさん)に似ています。 有名大学出身、お話も楽しい、20代の素敵な女性先輩です。 男性職員さんにモテます。表立って言わないけど、 ヨンア似の職員さんがいない場所で「やっぱ、良い。笑顔が良い。」 「いいよな~。お前の部署。ヨンア似の職員とかいて美人ばっか集まってる。」 男性が集まる度に高嶺の花を認めつつ、『綺麗なので見れるだけでラッキー』と話しています。 この男性が群れて話す話題は、非正規女性職員さんたちも聞いています。 これを聞いている非正規女性職員さんたち(30代~。以後、彼女らと記述)が苦々しく思っているのは聞いています。 彼女らは女子更衣室や女子トイレで、 「あんな女、どこが良いか分からない。男の前で態度が変わる。ちやほやされたいだけの女」 と散々な言いようです。 ヨンア似の女性先輩の態度は男女一緒ですが、 男性職員さんの態度は、20代のヨンア似の女性先輩と30代の非正規さんと違います。 20代のヨンア似の女性先輩に対しては、 丁寧語で話す。男性先輩はご自分のことを「僕」と言う。表情は笑顔~微笑みな感じ。 30代の非正規女性たちに対しては、 ため語、命令口調。男性先輩はご自分のことを「俺」という。表情は無表情~怒り気味な感じ。 全く同じ内容を告知するときでも、男性先輩の態度は違います。 ・・・ 先の質問では、 女性先輩がご自身で、彼女らから受ける嫌がらせを克服する方法を相談しました。 すると回答者様から >露骨に醜い女の嫉妬の世界を描いてますね。 >美人には美人の悩みがあると言いますが、その一部と言ったところでしょうか。 >かわいそうに。露骨に態度を変える男連中も低レベル・・。 >>ただただ綺麗で職場のアイドル的な存在というだけで >>ヨンア似の先輩に不満を向ける理由を教えてください。 >嫉妬ですよ。綺麗なだけでちやほれされやがって・・。 >私なんかこんなに仕事がんばっているのに・・とか思っている。 >男性に怒りが向かわないのは、当然男性に嫌われたくないから。 >「なによ、あんたたち、   あの子がちょっと綺麗だからって態度違い過ぎなんじゃない!?」 >と言ったら最後、 >男から「いやだねぇ。女の嫉妬って。醜いよね・・」と言われて >もっと嫌われるのはわかりきってるからですよ。 とご回答を頂きました。 昨日トラブルがあって、彼女らは被害に遭った女性先輩を馬鹿にする行為をしました。 今朝、先輩は「もう耐えられない。仕事をやめたい」と辞職の意向を示したそうです。 長らく、嫌がらせがあったそうです。 この先輩が被害に遭う前は、他の綺麗で若い女性先輩だったそうです。 綺麗で気の強い女性先輩だけは、すぐに怒鳴ったり、怒りを大声でぶちまけたりします。 この方は残っています。 その場合、彼女らだけでなく、男性職員も上司らも、扱い次第で感情的になる怖い人と思っています。 それで逆に周囲からは慎重に丁寧に対処されています。 というか、 この気の強い女性先輩の感情を逆なですると、辞めるまで精神的に追い込まれると聞いています。 職場は、良い人から辞めていくものですか? 3月末で辞められた女性先輩たちも皆、協調性のある配慮のある方でした。 研修中の新人にも、丁寧に接してくれた。 分からない点(女子トイレの故障箇所=水道がもれていて水浸しだった)を連絡する場所を質問したら教えてくれた。 気の強い女性先輩たちは、 (1)「そんなレベルの低いことを、この私へ聞く?あなた馬鹿にしてんの。」 (2)「私が壊したとでも言いたいの。」 (3)完全に無視して立ち去る。 (4)書類を手に取り読むフリをされた、書類は上下逆。 (5)私には分からないから、他の人に聞いて(この方の部下が担当だった) 新人が言っても適当な扱いされる職場です。 担当が違えば、知らないフリされて、誰が担当かも教えてくれない職員さんが多いです。 女性職員で職場の残っているのは、 お顔立ちが可哀想な方々、 見るからに太っている方、 気が強く、平然と他人に配慮しない言動を行える方(感受性が無い)です。 職場は学校とは違って、 学校時代に個性が強くて敬遠されていた女性たちが、生き残っている感じです。 女王様気質で 根拠の無い自信があり、自分は優れていて他人は劣っている、と思える人が生き残ります。 一方で、 性格がいい。癖が無くて扱いやすい、素直。協調性がある。 配慮や気遣いができる人たちは 明らかな意地悪を 他の女性社員 から受けて辞めていきます。 性格がよくて綺麗な女性たちが 伸び伸びと活躍する場所は何処でしょうか? ご結婚されて、ご主人に愛される道のみでしょうか?

  • 怒っても直接人には怒れない自分…

    皆さんは人に怒ったり怒鳴ったりすることありますか? また、そういう人のことどう思いますか? 子供の頃は親に対してあったかもわかりませんが、約40年生きてきて、少なくても10代以降は人に対して怒ったり怒鳴った記憶がありません。 でも怒りの感情がないということは決してなくて、完璧主義なところもあるのでむしろ短気でイライラすることが多いです。 でも怒ったらいけないという想いも強いので、怒りの感情をいつも抑えて、でも消えることはなくストレスとしてため込んでしまい、最後は自分に攻撃して精神的に病んでしまうみたいな感じです。 どんなに腹立っても人には怒れないんです…。怒ったら、引かれたり嫌われてしまいそうで。何より怒ってる自分が醜いし嫌い…。 逆にすぐ怒ったり怒鳴るような人も大嫌いです。相手を想って叱ってることなら別ですが、基本的には怒りの感情を相手にぶつけて発散してるに過ぎないので、そういう人は一瞬で苦手、嫌いってなってしまいます。 だからこそ自分も人に怒れないんだと思います。 それでも幸せに生きてるなら良いですが、最近は心や体の我慢できる限界が下がってしまったのか、精神疾患で病んでしまうことが増えてしまいました…。 理由はずっと怒りやストレスをためて、心や体が耐えられなくなったような感じだと思います。すごく生きづらいです…。 仏教の世界では怒りは自分も苦しくなるので完全な悪とされます。 人に怒らなくても、心で怒ってるならそれも同じことなので苦しみは同じです。

  • 職場で嫌な上司がいるっていうのはザラなんでしょうか?

    私の職場にうっとおしい上司がいます。 直接なんか言われるわけでないのですが、影で私のことを「あいつはできんな」とかめちゃめちゃ悪く言ってたらしいんです。間接的に聞きました。それ聞いて以来、あいさつはしていません。なぜか?その上司近々退職するからです。出て行く上司にこびる必要ないですし、ましてや私を悪く影で言いふらしている人に下手に出る必要性ないです。 仕事はできるように努めますが、あの嫌な上司に認められようというつもりはないです。帰宅後も、寝る前も、あの上司の顔を思い出して腹が立ってます(=こういうのってうらみすぎ?)。 みなさんの会社にそういう嫌な上司ってやはりいると思いますが、 どういうふうに対応してますか? なんか言われてたら心の中では「ああ、うっとおしいな」って思いませんか?そんな怒りの感情すらわかず、ついていっていますか?

専門家に質問してみよう