• 締切済み

放射能と薪ストーブについて

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

少し強引ですが、放射性物質は塵や埃の様なモノとも考えられます。 塵や埃は対象物の表面に付着しますが、その内部に浸透することはありません。 春先~夏場に問題になった牛肉から検出された放射性物質は、そもそもが屋外に置かれた稲藁に付着した放射性物質が元になりました。 稲藁は、その体積に対する表面積が非常に大きいのと、放射性物質を含んだ雨が着いた際にそこに含まれる放射性物質が留まりやすい性質からでした。 また、京都五山の送り火に岩手の被災松から作られた薪を使用する計画に対して放射性物質が問題になり 測定した結果、薪の表面付近からは微量の放射性物質が検出されたが内部からは検出されなかった。 これから考えると、貴方がご使用になる薪にも表面に微量の放射性物質が含まれている可能性は否定できません。 「薪屋さんの方で検査会社に依頼し放射能測定では使用するに辺り問題は無いとの事でした」というのは、微量には検出されたって事なのでしょうか。 確かに、放射性物質は燃やしても消えて無くなる訳ではありませんから、そのほとんどは灰の中に残ります。(一部は煙と共に空中に排出されたでしょう) と言うことで灰そのものには放射性物質があり、灰に濃縮される事は事実でしょう。 その数量が人体に影響があるレベルであるかを考えて見ると 灰はストーブの内部に留まっており、外気触れているわけではないこと。 灰を食べたり、人体に付着させることはあり得ないこと。 等から、ストーブにあること自体が直接人体に影響が有るとは考えられません。 なので、灰を処分する際に適切に取り扱えば特に問題視する事はないと考えられます。 ま、この辺の考え方は人それぞれなので、「1ベクレルでも許容出来ない!」というお考えの持ち主ならば、使用しない方が良いと考えるべきですけど。

関連するQ&A

  • 薪ストーブ

    薪ストーブの購入を考えていますが、1シーズンで、どれくらいの薪を使用するのか、また、薪はどこで、調達できるのかを経験から教えて頂けると助かります。ちなみに、私は岐阜県在住です。宜しくお願いします。

  • 白いペンキのようなものが塗られているりんごの木は薪ストーブの薪として使えますか?

    昨シーズンから家で薪ストーブを使用しております。来シーズン以降用に、果樹園にお願いして伐採、剪定したりんごなどの木をもらってきて集めています。その中に、樹皮に白いペンキのようにも見える何かが塗られているものが何本かありました。農薬か石灰なのか、またはそれ以外なのかは不明です。これらをストーブで燃やしても大丈夫でしょうか?

  • 薪ストーブ カラマツの皮

    カラマツの林を伐採しました。伐採して1年が経ちました。これから、薪にしていきます。薪ストーブに使う予定ですが、大量に出る皮も薪ストーブに使用して問題は、無いでしょうか?

  • 薪ストーブの汚れについて

    薪ストーブを使用して2シーズン目になります。ストーブ天板でのクッキングを楽しんでいますが、結構汚れます。1シーズン目は天板を掃除して耐熱ペイントを塗布しましたが何か対策・処置をご教示お願いいたします。

  • 放射能汚染牛が日本中に

    各社新聞記事を読んだ 宮城県の稲藁が原因で牛が放射能汚染されたっとのこと。 素直に考えると、宮城県も福島同様、放射能に汚染された危ない地域なのですか? 宮城の米も放射能に汚染されているって考えていいのですか? この秋の宮城県産の米は、食えますか? 宮城の米は、避けるべきですか?

  • 安価な薪ストーブ大丈夫?

    今回家の新築に伴い1室に薪ストーブを設けることにしました。良く数10万円の物がでているようです。しかし、ホームセンターには鋳物製で5万円程度でデザインの良い物が売り出されていました。予算ぎりぎりのところで出来ればこの安価なストーブに決めたいと思っています。使用に耐え得るのでしょうか・・・。問題があるとすればどの辺りでしょうかお知らせください。

  • 放射能について

    放射能の影響について教えて下さいっ 今、福島県の原発での放射能漏れが騒がれていますが、首都圏ではどれくらいの影響があるのでしょうか? また外を走ったりすることがこれからもあるのですが、走るのは危険でしょうか?

  • 薪ストーブの臭い

    薪ストーブを導入して4年目のシーズンです 今まで順調に稼働してきて、メンテも十分に行っており 煙突の掃除も1月の中旬に終えたばかりの状態です 扉等のパッキンも早めに年末に交換済み しかし、最近時々ではあるが、プラスチックを燃やしたような異臭がすることが出てきた 何故だか理由が分からない お分かりになる方がおりましたら教えてください 薪ストーブ本体は鋳物の最大熱出力11000kcalの二重バーニング方式 煙突は二重煙突 煙突長は約5m 煙突掃除は2~3ヵ月に一度程度 使用薪は楢が主体で、桜、桑の木、ほうの木が混じる(太薪が主体) それ以外の薪は使用せず、プラスチック類はもちろん紙ゴミも燃やした事はない 薪ストーブは11月から24時間焚き通しで使用 (1月に海外旅行に出たため、10日間休めたが) 薪ストーブの本体温度は前面設置の温度計で、120から280℃程で使用(通常は180℃程度に保って使用) 今まで快適に使用してきたが、最近になって時々発生するこの異臭で困っています 予測がつく方でどなたかご指導をお願いします

  • 薪ストーブの光熱費について

    北海道に転勤予定で 家族3人(子ども増える予定あり) ペット可で部屋数の多い部屋を探していまして、気に入った物件がロフト付き薪ストーブの一軒家でした。 いろいろ調べたところ 薪ストーブは薪代がかかるということ 暖まるのに時間がかかる 煙が出て近所に迷惑がかかるということが かかれていました。 1回には灯油ストーブが付いていましたが、二階にはなし。 二階の暖める手段は薪ストーブだけな感じがします。 毎月の大体かかる費用教えていただきたいと思い質問しました。 近所についてですが、近所の家にも薪ストーブを使ってる家はありました。北海道は寒くてずっと窓開けっぱなしにしなかったり、洗濯物を外に干さないので、近所のトラブルは大丈夫かな?と思いましたが、その他に近所の方とトラブルになるような事があれば教えていただければと思います。 薪ストーブを使用している方、他にもアドバイスがあれば教えていただきたいです。 明日までに決めなければならないので、早めの回答お待ちしてます。

  • 住宅街での薪ストーブ、ペレットストーブの使用

    神奈川県川崎市の住宅街(隣家とは東西3m、南北6m)で 薪ストーブの設置を検討しています。 実際に煙突を立てるところから見ると、隣家はすべて 6m以上離れると思います。 薪については、知り合いから若干もらえるのですが、 恐らく全然足りないため、ペレットストーブや、 薪・ペレット兼用ストーブも検討しています。 最近の薪ストーブは二次燃焼の仕組みを使用しているため 排気はクリーンとのことですが、実際住宅街で使用した場合、 臭い、灰などどの程度でしょうか?