• ベストアンサー

お誘い

3inkoの回答

  • ベストアンサー
  • 3inko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんにちは☆20代♀です。 就職が県外なら準備もあるでしょうし、3月の中旬までには約束を入れたほうがいいと思います。 一度気持ちを伝えたのであれば、好意があることは知られているので 彼がokしてくれそうな範囲ならどんな誘い方でも良いと思います。 ・新しいお店や気になるお店(飲食店、アミューズメント、イベント等)があるから行きたい ・渡したいものがあると言って会ってから、その後どうするかは成り行きで決める ですかね。

関連するQ&A

  • 高3で卒業式までもう学校に登校しなくて、片思いの人

    高3で卒業式までもう学校に登校しなくて、片思いの人と話す機会がありません。 そもそも関わり始めたのが2学期の終わり頃で、違うクラスなので何回かしか話したことがないです。 電話は今まで2回だけしたことがあります。 電話だけで関係を築くのは無理がありますか?

  • 食事への誘いについて

    現在片思い中の女性がいる大学生の男です。彼女は他大学の女性で、仲良くなりたいので、 食事に誘いたいのですがどのくらいのペースの誘いならしつこいと感じませんか? 彼女は、そこそこ仲のいい男友達程度に私のことを認識していると思います。 今まで、月一度のペースで二度食事に出かけていて、食事中に会話が途切れたことはあまりありません。 様々な方の意見をお聞きしたいので回答お願いします。

  • 32歳で大学卒業…就職先はあるの?

    32歳で大学卒業…就職先はあるの? 府内の国立大学で学んでいる大学2回生(19歳)です。同級生に気になる方がいますが、彼はいま30歳で、卒業の頃(文系ですので、大学院には進学しないでしょう)には32歳になります。 32歳で新卒…就職しようとしたら、どのようになりますか? 最近彼といい感じになってきましたが、知人に「そんな将来性のない人…」と言われて、納得してしまいました。

  • 9月生(6月卒業予定者)の就職活動

    はじめまして、pinkflyといいます。 私は小学校から高校の終わりまでまでアメリカに住んでいました。今は日本の9月入学の制度のある大学に通っていて、2009年の6月卒業予定です。 そこで質問なのですが、6月卒業予定の人たちはどのタイミングで就職活動をしているのでしょうか? たとえば2009年6月卒業予定の私の場合、 2008年秋(9月入学なので、4年生になる新学期):就職活動開始 2009年春頃?:就職先決定 2009年6月:卒業 2010年4月:入社 という形でいいのでしょうか。 その際、2009年6月に卒業して2010年の4月まで入社を待つとなっても、新卒扱いなのでしょうか…? 自分なりに色々調べてみたのですが、よくわからず困っています。 どなたかお答えしていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 結婚の話

    こんにちは。二十歳の大学生です。 今、付き合っている彼女がいます。僕が高校一年生の終わりごろに一目ぼれして、2年くらい片想いしていました。三年生の秋くらいから話をする機会をもてるようになり、卒業間際に僕が告2度目の告白して付き合い始めました。彼女の話では、最初に僕が告白したときから僕を異性として意識し始めてくれたようです。 将来的には結婚したい(もちろん僕が就職してからです)と思っているのですが、今からそんな話をすると、引かれてしまうでしょうか? 女性は20才くらいではまだ結婚は意識しませんか?

  • 留学から帰国後の就職活動について

    こんにちは。私はこの春から三回生になる女子大生です。私は大学の留学制度に合格し今年の夏からアメリカに留学する予定です。帰国は来年の5月ごろで、つまり4回生の5月に帰ってくることになります。私の大学では休学なしに留学することができるためみんなと同じ時に卒業ができます。ここで今不安になっていることがあります。留学の試験を受ける前から気にかけてはいたことなのですが、4回生の5月に帰ってきたら、就活のピークは過ぎています。おそらく大手では内定が出ているじきなはずです。もちろんそれは承知で留学に行こうと決めたものの今とても不安です。大学卒業後はやはり就職したいと思っています。今の世の中は厳しいので三回生からちゃんと就職活動しないと就職できないのでしょうか?もし大学在学中に留学をされて日本で就職活動を帰国後された方、ぜひ体験記をお聞かせください。お願いします。

  • 彼の気持ち

    彼の気持ちがよくわかりません。 私は21歳大学3年生です。彼は27歳で留学中に知り合った韓国人です。留学中、私の片思い で終わらせるつもりだったのですが、2月の終わり、彼の帰国前日のパーティーの帰り道に急に抱きしめられました。帰国してからも「会いたい」と毎回のように言われ、それから彼の事が忘れられません。 現在、彼は国家公務員試験の為、6月に大学卒業した後勉強に励んでいるらしく、私との連絡は少なめです。主にフェイスブックのチャットやメールで月1、2回連絡を取っていたのですが、勉強を始めた頃から全く連絡が取れなくなりました。8月の終わりにチャットで久々に会い、彼の状況を知りました。その時は2ヶ月もメールが来ないので、諦めかけていた頃でした。その時に「好き」と何度も言われ、彼の事が諦められなくなりました。ただ、この時hahaと笑いながら言っていたので冗談かもしれません。でも「前より綺麗になった」と言われて、異性からそのような事を言われたこともないので、気持ちが揺れています。またその時に「就職したら日本に行きたい」とも言われました。 今は彼の携帯番号を聞いて、mmsのやり取りを週1回しています。私が送るのが殆どで、私が舞い上がってる気もしています。彼からの返信も来たり来なかったりです。来ても1回返信して終わりです。しばらく連絡取るのを辞めてみようかなとも思ったこともあります。しかし、決意して1週間したかしないかの頃、先日の台風の事をテレビで知ったらしく、「大丈夫か」と連絡が来ました。彼からのメールは携帯でやり取りし始めてから初めてで嬉しく感じ、また気持ちが揺らいでいます。かと思えば一昨日の真夜中、チャットに来たので話しかけたらすぐにオフラインにされてしまったり。よくわかりません。 私の友人は脈ありじゃないかと言っているのですが、メールがあまり来ないこと、最近内容が友達にもするようなたわいもない事から悶々と悩んでいます。客観的に見てどう思われますか。

  • 花火への誘い

    今片思いの人がいます。 この人とは何回か二人で食事にいったことはありますが、デートらしいデートはまだ行っていません。 なのでデートに誘うことにしました。 やっぱり、今の季節だとやっぱり花火がいいと思ったんですが、やはり初めてのデートで花火大会って重たいですかね? ちはみに私は社会人の男です。

  • お誘いのラインの返信!(早急にお願いします)

    閲覧ありがとうございます。私は専門学生19歳、女です。 高校の時から片思いしている同い年の男性がいます。その人とは中学校は一緒で高校で離れました。1年半ぐらいLINEをしてて(この期間でバレンタインにあげたりお返しもらったり、1回だけ電話したり、修学旅行のお土産渡したりしてました)高3になるときに受験勉強に集中したいということでそこからLINEはしていませんでした。それから卒業してに思いを伝えられなかったな~と後悔がでてきて、想いを伝えたい!あわよくば付き合いたい!と思いこの間2年ぶりにLINEを送りました。 何回か会話が続いたあと私から「会いたいなぁ~…って笑」と送りました。その返事が「タイミング合えばおれは大丈夫だと思うけど(人の絵文字)」でした。 彼は県外の大学生で春休みに入り、暇な日もあると言っていました。私は地元です。これは社交辞令でしょうか?それとも少しでも脈ありますかね…(・_・;) そして今、その返信をしようとしているところです。 急いで打った文なので文章がまとまっていなくてすみません!意見をお願いします!

  • 国公立大学の3年次編入について

    こんにちは。 私は現在私立大学の一回生です。(今年4月で2回生になります) 国立大学への3年次編入を考えているのですが、「3年次編入」というのは具体的にいつ受験をすればいいということなのでしょうか? 私は単純に2回生の終わり頃に普通の受験生と同じ感じで受験し、入学するものだと考えていたのですが、試験時期が6月頃という学校もあり、よくわからなくなってしまいました。 ひょっとして一回生の終わり頃に受けなきゃいけない…とかですか? 文章が雑で申し訳ありません。 本当に困っています。回答よろしくおねがいします。