母親を亡くした人への贈り物 感動詩

このQ&Aのポイント
  • 母親を亡くした人に贈る詩。人が死んだ後も、その存在はいたるところに広がり、私たちの生活に感じられる。海や畑、花など、さまざまな場所で彼らは存在している。それを詩にして贈る。母親を亡くした人に悲しみを癒す一環として、この詩を娘さんに贈りたい。
  • 母親を亡くした人に贈る感動詩。死が分解され気体になるという事実に着目し、死後の存在を詩に描いた。海や畑、花の栄養分となり、私たちの生活に溶け込んでいるというメッセージを込めている。母親を亡くした娘さんに贈り、少しでも悲しみを癒してほしい。
  • 母親を亡くした人に贈る感動詩。死者が気体となり、地球中に広がり存在しているというテーマを詩にした。海や畑、花の栄養分になり、私たちの生活に影響を与えているという考え方を伝えたい。母親を亡くした方に、この詩を贈ることで少しでも悲しみを和らげたい。
回答を見る
  • 締切済み

母親を亡くした人に贈りたい詩

他カテで 回答がつかなく こちらにきました。 知り合いが 自ら命を絶ちました。 娘さんが 結婚したばかりで 赤ちゃんが まだ半年… 私も数年前 友達を亡くした時 ここに相談しました。 その時に 詩を回答で 頂きました。書き留めていたノートが 引越しで 見つけれません。 どなたか ご存知ないかと 質問に至ります。 内容的には 「人が死んだら 分解され気体になり 地球のあらゆるところへ 飛んで行く 海 畑 花の栄養分になり 私達が空気を吸う時の 空気にもなってる…?」みたいな 詩の内容です。 これは 凄く 為になりました。 なので 娘さんにも 贈り 少しでも 悲しみを癒してほしいと 思うのですが どなたか ご存知なら 教えてくださいm(__)m

noname#168543
noname#168543

みんなの回答

回答No.1

   ♪ 千の風になって or あまねく吹く風   ── Author Unknown《Do Not Stand At My Grave And Weep 19‥‥‥ America》 http://www1.tmtv.ne.jp/~mie/hp/thousand%20winds.html  みいちゃんママ(妹尾佳江)のおすすめ   ── Author Unknown《A Thousand Winds 19‥‥‥ America》 http://www.twin.ne.jp/~m_nacht/1000wind/1000wind.html ── 新井 満・曲&訳詞/秋川 雅史・唱《千の風になって 20060524 CD》    作者不詳の原詩《Do Not Stand At My Grave And Weep》をもとに、 NHK紅白で歌われた新井訳《千の風になって》のことでしょう。  わが畏友の追悼誌に掲載された後輩訳《あまねく吹く風》もあります。   ── 作者不詳/玉田 尚子・訳《あまねく吹く風》。 ── 《人花となれ風となれ 20040408 祥子の思い出文集》P170-171 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070412 レミの会 ~ 平野家の人々 ~  

noname#168543
質問者

お礼

回答 有難うございました。

noname#168543
質問者

補足

千の風になって ではなかったです。 歌の歌詞ではないと思います。 亡くなった人を火葬した時の煙りが 分子になり地球のあらゆる所に流れ 海の中に沈んだり 畑の土の栄養素となり食べ物の糧となったりしながら ときには 私達が深呼吸する時の空気に混ざっていたりしながら数十年時を費やす?みたいな 詩でした。

関連するQ&A

  • この詩ご存知ですか?

    こんばんは。 ちょっと前に「いのちはいのちをいけにえにしてひかりかがやく…」 という内容の詩を聞いていたく感動したんですけど、 タイトルも、誰の詩かもわからないのですが、もう一度全部を読みたい のです!! どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 作者と、タイトル、載っている本の名前がわかると、ありがたいです。

  • 詩って何? というタイトルの詩

    数年前、本屋さんで壁に手書きで飾っていました。 有名な外国の詩人の方の詩のようでした。 とても気に入ってメモにかき移したのですが、メモを紛失してしましました。 内容は 詩ってなにから始まり、 詩って……(空気のようなもの?のように日常暮らしていく普通のこと) を綴っていました。 ご存知の方ありましたら教えてください。

  • 忘れられない詩

    小学五年生の時担任の先生に教えられた詩。 子供心にぐっとくるものがあり夢中で暗記しました。 大人になり詩の内容をまた見てみたいと思うのですが、ネットでも探しきれません。 ご存知の方いらっしゃったら情報下さい。 タイトル 太陽のうた 作者 宮○ ○○?? 嘘をつくなと俺は言わない。大事なことで嘘をつかなければいいのだから。~ 最後は雲の上にはいつも太陽があるというものでした。 宜しくお願いします。

  • 忘れられない詩

    小学五年生の時担任の先生に教えられた詩。 子供心にぐっとくるものがあり夢中で暗記しました。 大人になり詩の内容をまた見てみたいと思うのですが、ネットでも探しきれません。 ご存知の方いらっしゃったら情報下さい。 タイトル 太陽のうた 作者 宮○ ○○?? 嘘をつくなと俺は言わない。大事なことで嘘をつかなければいいのだから。~ 最後は雲の上にはいつも太陽があるというものでした。 宜しくお願いします。

  • 詩に関して<題名・作者・詩の全文を知りたいのですが!>

    (1)作家アガサクリスティーの墓標に刻まれている詩の全内容と作者を知りたいのですが (2)Time to say goo-bye で終わる詩を知りたいのですが。。。日本語訳は「会うに時あり」「・・・・に時あり」。。。中略「別れに時あり」だったように思います。 (1)(2)のいづれかまたはどちらも ご存知の方があれば、お暇な時に教えてください。宜しくお願い致します。

  • 詩の題名と作者を教えてください。

    教えてください。朝から娘を怒ってしまいそのまま学校へおくり出し、私も仕事中です。 が、心の中が苦しくて今すぐ娘に会いにいってごめんねって抱きしめたいと思と後悔ばかりで仕事に集中できません。 帰宅後、娘にどうすれば冷静にそして親の気持ちを伝えることができるか考えた時にふっと昔読んだ詩を情景(絵)で思い出しました。題名も作者も内容もほとんどわかりません。 記憶では砂浜で幼子が蟹と無心でたわむれているその姿を父親が見守っている。そんな情景を詩にしたためたものだったと思います。 泣きそうです。どうか誰か教えてください。 それいがいにも心が子どもの頃に帰れそうなおすすめの詩があれば知りたいです。昼休みに書店に探しにいきたいです。

  • 最後が「ばかものよ」で終わる“詩”

    逸見政孝さんが生前、「アッコにおまかせ!」に出演された時に披露された詩なのですが、どなたの何という詩なのかがわかりません。 ・作者は女性 ・自分を戒める内容の詩 ・最後が「ばかものよ」で終わる ご存知の方が居られましたらお願いします。

  • 小学校で習った「〇〇ってすごいな」という詩

    ものすごくヒントが少なくて申し訳ないのですが、 どうしても気になるので質問させてください。 確か小学校の教科書か何かで習ったものだ思うのですが、 「〇〇ってすごいな」 もしくは 「〇〇っていいな」 というような感じの詩をご存知ないでしょうか? たぶん、草か木か、なにか自然のものがすごくて、なぜならたくましく育つから…というような内容だったと思います。 わかるのはこれだけです。 あと、産経新聞の「朝の詩」のコーナーに、この「〇〇」の部分だけを変えた詩が掲載されたことがありました。当時母と読んで、「これってマネっこだよ!」と怒ったような記憶があります(笑) それで調べてみると、「朝の詩」で過去に相田みつをさんの詩が盗作されたことがあるようでしたが、その詩とは違いました。 ちなみに小学校は平成5年に入学しました。何年生の時だったかはわかりません。 どなたかわかる方…よろしくお願いいたします。

  • タゴールの詩について

    タゴールの詩にでてくる、次のような内容があるとききました。 (内容なので、このとおりの詩ではないと思います)  ~若い時は、いろんな国をまわることで世界を知ることができた。   歳をとった今は故郷に戻り、(家の前の?)道端の露草に光る   雫に映し出される宇宙に、本当の世界を知ることができる。  たぶん、内容は飛躍していると思いますが、日本では  「東条英機」の映画のセリフで紹介されているということです。  (映画では、引用なので、出所は調べられないそうです)  すみませんが、これに該当する詩は、日本で販売されている著書  のどこれに掲載されているか?ご存知の方ないでしょうか?  とっぴな質問で申し訳ないのですが、どなたか、助けてください!

  • イェーツの詩でしょうか・・・?

    「映画」カテで回答が得られなかったので、こちらで質問させていただきます。 現在公開中の『ミリオンダラー・ベイビー』という映画で ゲール語(ケルト語)の「モ・クシュラ」というキーワードが出てきます。 アイルランドの詩人イェーツを愛する主人公が発したので、 有名な詩かとおもい、その由来が知りたくなりました。 ご存知でしたら、収録されている作品名をお教えください。 「モ・クシュラ」の意味は、劇中のセリフでは    Sweetheart,You are my blood. 邦訳テロップでは    「愛するものよ、汝はわが血」 となっていました。