• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなことが起こるとは!!!)

衝撃的な出来事!子供が飲酒運転の被害に遭い亡くなってしまった

このQ&Aのポイント
  • 先日、皆既月食を見た帰りに12歳と8歳の子供が飲酒運転の男にひき逃げされて亡くなりました。この悲劇に母親として許せません。
  • 飲酒運転は絶対に許してはいけません。何度も「飲酒運転撲滅」と言われているにも関わらず、なくならないのはなぜでしょうか?
  • また、運転中に携帯電話で通話をする人も多く見かけますが、これも大変危険です。携帯電話を使って運転することは許されるべきではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.7

飲酒運転を刑罰の強化や取り締まり強化で減らすことはあまりできないと思います。 飲んだらヤバイとわかっていても飲むのだし、いつも検問があるわけではないので、自分は大丈夫と思い込んでいる常習者がなくならないんです。 他の問いかけに対しても答えましたが、飲酒運転通報報奨金制度を設ければいいんです。 警察に専用受信ダイヤルを設定します。運転するのに当たり前のように飲んでる人を見つけたら、発見者は通報できるようにします。これだけ携帯電話が普及しているご時世ですからリアルタイムの通報が可能です。 警察は確度の高い情報と判断したら、現場に赴き現行犯逮捕します。そして、違反が確定し罰金が支払われたら、そこから所定の割合を通報者に支払います。むろん通報者に関する情報を違反者や社会に漏らすようなことは許されません。 職業的通報者も出てくるようになるかもしれませんが、それはそれでいいでしょう。車に余計な装置をつける必要もなければ、大掛かりな撲滅キャンペーンも不要です。 携帯ながら運転はネズミ捕り方式での取締りが効果的でしょうね。覆面パトや駐車取り締まり係が街を巡回しながら携帯ながら運転をしている運転者と車が特定できるような写真を撮ります。あとは駐車違反同様に、処理をすればいいでしょう。 要は、いつどこで見張られているかわからない状態を作ることです。

mishilu
質問者

お礼

専用ダイヤルはよいと思います。 しかし、通報する人が結局携帯で通話しながら運転になりかねないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3388)
回答No.8

単純な話で、飲酒運転する方々は「自分は大丈夫」「自分が事故なんか起こすはずは無い」と思っていらっしゃるからです。 このような思考形態を持つ愚か者ですから、法律で禁止しても「バレ無きゃ平気」、バレたら「運が悪かった」と考えるわけです。 このようなクズに常人のモラルやマナーを期待するほうが間違っているわけですね。

mishilu
質問者

お礼

バレなければよい。と考えている人が本当に多いですよね。 マナーを期待するほうが間違えている 情けないけど、そう感じることが多々あります。 ハンディキャップのパーキングスペースに健常者が停めたり・・ 今日は満車の駐車場の前に警備員さんが「満車」のカードを掲げて両腕でバツして大声で 第2駐車場へ案内をしていたら50代の男性が携帯で話をしながら片手運転で 満車の駐車場に無理やり入ってきました。 ただただ呆れました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.6

アルコールセンサーが既に市販されています。 (「アルコールセンサ」で検索してみてください) たぶん、自動車に装着を義務付け、センサに反応(酒気帯び)の場合、エンジンがかからない等の対策はできると思います。  雰囲気的にはハンドル上部にアルコールセンサを付けてエンジン開始前にアルコールセンサにドライバーの息を吹きかけOKの時だけ、エンジンが始動する。みたいな感じのシステムはたぶん、現在の技術で簡単に実現できると思います。  課題はこのシステムをすべての自動車に義務付けなければ飲酒運転の撲滅は出来ません。  義務付けできますかね。お酒飲まない人たくさんいるし。お酒飲んでも絶対運転しない人もたくさんいるし。  現状を思うと飲酒運転事故で連続して数人の死亡者が発生し、社会問題化(マスコミが大騒ぎ)しない限り、義務付けは無理っぽい気がします。  大きな被害がないと対策しない、悲しい現実があるような気もします。

mishilu
質問者

お礼

重大な事故が起こらないと国も警察も動かない。と常々感じておりました。 でも、今回のことは、いえ、またしても! なので本気でなんとかしなくては・・・(何もできませんが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197024
noname#197024
回答No.5

飲酒運転したほうは悪いけど・・・ 夜の11時過ぎに子供に夜道歩かせてる親も 悪くないですか!? 現場の写真見ました!? 典型的な”生活道路”。センターラインもなく 歩道といえば道路の外側の白線とガードレールの間の 細いスペースのみ・・・ こういう道を夜に歩くのって相当危ないと思いますよ。 あと、歩行者の服装や、道路状況 (周囲に明かりがなく真っ暗とか・・・)によっては ドライバーはライトつけてても一瞬では 判別しにくいと思います。 下手したら、酒飲んでなくても轢いてたかもしれません。 昼の運転と比べて、夜の運転は”死角”になる部分が 格段に増えてきます。 質問者さんはドライバーの責任ばかり追及してますが、 片方だけ気をつけても事故が起きない保障は どこにもありません。運転する側はもちろん、 歩行者側も危険を予測しつつ行動しないと 整備されてる道路ばかりでもないので・・・ 特に夜道はなおさら。いくらライトをつけてても、 ドライバーって案外見えてませんからね。 今回・・・”月食”さえ見に行かなければね・・・ 被害者の親の判断もちょっと甘いと思います。 一緒に帰ってればいいのに先に行かせてるし・・・ とはいえ、”酒飲んで運転”は言い訳できませんね。 今回は、運転手の責任が”一方的に”問われると思います。 冗談抜きで死ぬまで免許が取れないかも・・・ (いまは免許を取れない期間が大幅に引き上げられてますからね)

mishilu
質問者

お礼

現場の写真は見ておりません。 夜中に子供だけで歩かせたのはよくなかったですね。 私の父はよく「車は乗った瞬間から凶器になりうる」と言ってました。 自分がどんなに気を付けても事故になってしまう時がある。 ドライバーも歩行者もお互いに気を付けなければいけませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

<携帯で通話をしながら運転をする人が老若男女問わず多いことに怒りを感じます。 携帯電話で電話しながら平気で信号も無視するというのは現実にある話ですよ 相手は赤で当方は青なんですね,どんな悪か追いかけた事があるんですよね 信号を無視している自覚さえもない人でしたね,本人は赤であるという事実を 知らないという感じですかね  青信号を信じていたらいくつ命があってもたりませんよ。

mishilu
質問者

お礼

います!います!! 通話に夢中で信号に気づかない人がかなりいます。 私の知人で、青信号で横断歩道を渡っていてはねられてしまい 鬱 になった方がいます。 はねた人は、知人に一切お詫びの言葉もなく全て保険会社任せです。 やるせない気持ちでいっぱいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147752
noname#147752
回答No.3

罰則をもっと強化するしかないのかなと。 何万円以下の罰金又は何年以下の懲役という  ”以下”を”以上”にすれば良いのかなと。数字は据え置きで最低ラインに。

mishilu
質問者

お礼

極論ですが・・・・ 飲酒運転をしたら職業に関係なく、一生免許はく奪  くらいがあればいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>皆さま方が思うことを聞かせてください。 警察がアホやから飲酒運転がなくならない。 ではなくて、法律を決めたり、取締りの方針を決める 上のレベルの人間が現実を知らないとこうなる。 みたいな気はします。 飲酒運転の厳罰化で一時期、飲酒運転者数は明らかに激減しました。 しかしなくなりません。たずなを緩めたからです。 現在は微増傾向です。捕まらないみたいだから・・・ また飲もうという奴がでてきています。 こういうのは厳罰より、まめな取り締まりの方が明かに効果があります。 厳罰にしすぎると運用が難しくなるのは目に見えているのに、 世論に押されたからか明かに行きすぎた罰金額の高さになりました。 毎週、郊外の飲み屋に警官が巡回で顔を出すだけでも効果があるのに。。 飲酒運転する奴は言語道断。もいいのですが、 個人レベルの話で終わらせたら絶対にこの手の違反はなくなりません。 (もちろん意識の啓もうも大切ですが) だから、飲酒運転自体は軽い罰則をたくさん。まめに。 そして飲酒による事故を厳罰化のほうが実効性が上がると思います。

mishilu
質問者

お礼

12月になり忘年会等で飲む機会が多いと思うのですが、 警察の方が検問をしてるところを見かけません。 私が気づかない場所で行われていると思いますが、目を光らせてない感じがします。 >飲み屋に顔を出すだけでも効果があるのに・・私も同感ですが、それさえ警察はしてないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.1

居酒屋,焼き鳥屋,焼肉屋・・・etc.あげればキリがないですが、どこも飲み屋といってよいお店 なのに、当たり前の様に駐車場がありますよね。僕はそこに問題があると思います。 僕は、責める相手がいないからと国や役所を責める最近の風潮はあまり好きではないのですが、 そういうお店に駐車場を設けてはいけないなどの法規制をすべきだと思います。 結局我々は、制限されないとルールも守れない未熟な存在なのだと思います。 この場を借りて言わせていただくと、警察は飲酒・携帯もそうですが、テレビも取り締まって 欲しいですね。僕はバイク通勤で帰宅時は暗いので、前を走行している車のカーナビがよく 見えるのですが、毎日見かけるくらい多いのが、走行中にもかかわらずカーナビでテレビを 見ている人が多いこと多いこと。後部座席なら分かりますが、あきらかに前でも見ています。 カーディーラー、カー用品店含め正規店では、停車している時しか見れない様に取り付けして いるのですが、簡単に解除出来るようです。携帯もそうですが、そういう車は方向指示器の操作 も御粗末で、出さないか曲がり始めてから出しています。 警察はもっと厳しく取締りして欲しいと思います。

mishilu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにお酒を提供する店に駐車場がありますね! 私が住む県は田舎なので車社会でどこへ行くのも車です。 これからの時期は忘年会も車で行きます。(飲酒運転しませんよ~私は!) カーナビでTVやDVDを見てる人も見かけます。 プロのドライバー(トラックが多いかな?)の人も携帯電話で通話をしながら 片手運転して危ない!! 私も警察の方たちは、もっと携帯をしながら運転してる人をどんどん取り締まればよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひき逃げって凶悪事件ですか?

    よく、警察密着24時やニュース番組なんかでひき逃げが凶悪事件として取り扱われますが、ひき逃げってそんなに凶悪な事件でしょうか? 人をはねた事からのあまりの恐怖心でその場から一刻も逃げたいと思うのは自然な感情ではないでしょうか? 飲酒運転で起こした事故は言語道断だとは思いますが。

  • 飲酒運転中に人を轢いてしまった場合

    飲酒運転がバレてしまうので轢き逃げをし、後日轢き逃げだけ罪を問われ飲酒運転はバレなかった場合 飲酒運転はバレてしまうが、警察や救急車を呼んで逃げなかった場合 どちらの方が罪が重いのでしょうか? 私が人を轢いてしまったときの参考にするわけではありません。

  • 携帯使用運転は重罪だ。

    携帯メールをしながら運転している人をよく見ます。 信号が変わっても発車しない人は未だマシですが異様にゆっくり走り後続の車がつかえるほど遅い人も毎日見ます。 私は思いますがベロンベロンに泥酔しての飲酒運転は言語道断ですがビールを一本ぐらいの量を飲んでの酒気帯び運転とかと比較すれば運転中の携帯電話やメールの方が余程、危険だと思います。 飲酒運転厳罰も良いですが同じ方向ばかりこだわらず携帯使用も同等に厳罰化するべきだと思います。 酒気を帯びてなくても携帯使用で危険な運転をする連中は五万といます。重複しますがこの人達は、ちょっとぐらいの酒気帯びより余程、危険です。 皆様の考えをお聞かせください。

  • 飲酒運転の撲滅は不可能ですよね?

    各地で飲酒運転による事故が発生し その都度飲酒運転の撲滅が叫ばれますが 正直 飲酒運転の撲滅は不可能ですよね? 人間てのは愚かですから 飲酒運転で「自分だけは大丈夫」って思ってるし たとえ捕まってもまたやる奴も結構多いです 人間の感情側に訴えかけるのは限界があると思うのです いっそ車に対策を施した方が早いと思いませんか? 撲滅を訴える側はその事に気づいてないのでしょうか?

  • 小樽市の飲酒ひき逃げ事件

    13日、北海道・小樽市の市道で、女性4人が死傷したひき逃げ事件で、逮捕された男の呼気から、酒気帯び運転の基準値の3倍以上にあたるアルコールが検出されていたことがわかった。 というニュースがあり、これだけ飲酒運転撲滅が叫ばれていながらも、またもや悲劇が起きてしまいましたよね。しかも亡くなったのは若い女性3人だと知って本当に気の毒でならないのですが、みなさんはこの事件についてどう感じましたか?この容疑者は、事件直前まで、およそ12時間にわたり、知人と酒を飲んでいて、しかも携帯電話を操作しながら運転、そして4人をはねて通報せずに逃走した、ということですよね。これでも故意に殺害したということじゃない限り死刑とか無期にはならないのでしょうか?みなさんはどう思うか教えてください。

  • 飲酒運転

    飲酒運転により自動車で人をはねた運転手がひき逃げをすることが多いのは、少しでも刑をかるくしたいからだということがテレビで言われますが。 それは、なぜなんでしょうか?

  • 飲酒ひき逃げ犯にイケメンが多い理由

    最近飲酒ひき逃げ事件とその犯人がマスコミでクローズアップされていますが、加害者の人が総じてルックスがかなりカッコいい、イケメンな人が多いのはなぜなんでしょうか? 一般的に犯罪者はカッコ悪い人のほうが多いと思います。 「飲酒運転」「ひき逃げ」という犯罪と何か関連があるのでしょうか。 考えうることを教えていただけたらありがたいです。

  • 飲酒運転と轢き逃げ

    飲酒運転の厳罰化が言われていますが、一方で被害者をひきづったりして逃げようとする人もたくさんいます。 失敗をあまり厳しく処罰することにしても、人間のすることなのでほどほどにするようにしたらどうでしょうか?つまり飲酒運転を厳しく処罰法律を廃止し、ひき逃げ事故を減らすようにした方がいいのではないかと思います。

  • 飲酒運転・交通事故

    晩から朝方までお店で飲酒し車を運転して人を撥ね死亡させたというニュースを見ました、ひき逃げ犯が逮捕されましたが、ひき逃げ犯は飲酒後6時間経ってから出頭しその時にはアルコール呼気は基準値以下だったそうです。この場合は飲酒運転ではない、一緒に飲んでた友人やお酒を提供したお店側は何もお咎め無しなのでしょうか?

  • 福岡 警察官が飲酒ひき逃げ運転

    こういった事件・事故、特に警察官の不祥事は後を絶ちませんが、福岡と言えば、飲酒運転厳罰化の引き金になった事件があった県であり、他県に比べ、より飲酒運転撲滅の意識が強いと思うのですが、取り締まる立場である警察官が何故?こういった事件・事故を起こすのでしょうか?幹部(上司)の方が謝罪していましたが、謝って済む問題ではなく、暴論ですが、警察官が不祥事を起こした場合、日本国民は交通違反、一回だけ免除…みたいな事を言い出す人が居てもおかしくないと思いますし、そんな事を取り締まりをしている現場の警察官に、訴えた所で、それはそれ、君は君だ!と警察官も、内輪の事を、丸で他人事の様に言うでしょう。こんな飲酒ひき逃げをする様な警察官、警察そのものに、どう接して行けばいいのでしょうか?誠に恐縮ですが、「警察官も人間だから仕方がない」「交通違反・飲酒運転は自分の為にしないのであって警察官がしようと関係なくしてはいけない」等の回答以外で、お願いします。