• 締切済み

男の喜ぶ定番家庭料理って

heavennewsstの回答

回答No.2

知り合いはよく肉じゃがと言っています

noname#157469
質問者

お礼

肉じゃがは、家庭ごとに違うものが出来そうですね! 肉は牛肉か豚肉か、具はジャガイモの他、何を入れるか……。 何が入っていたら嬉しいですか?

関連するQ&A

  • 「鍋料理の定番の具」 教えていただけませんか

    「鍋料理の定番の具」 教えていただけませんか 皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 これからのシーズンで「鍋料理」をされると思います。 おでんを除きどんな「鍋料理」でどんな「具」を使われますか? ご家庭で実際にいつも使用しているもので、教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 料理下手でも簡単にできる「家庭料理」を教えて下さい。

    新婚です。 今まで料理をほとんど練習してこなかったため、毎日少しずつ自分で作れる料理を探しながら、旦那さんのゴハンを作っています。 料理のレパートリーもほとんどなく、へたくそです。 ですが、急遽明日の夜に旦那の会社の方達が夕飯を食べにウチにやってくることになってしまいました。。。 旦那は「焼肉と家庭料理一品ぐらいあればいいよ」というのですが・・・、 みんなでホットプレートを囲み、焼肉をして、それに加えてどんな家庭料理を作ったらよいでしょうか(><) 全然あたまが回りません。 どなたか簡単にできる料理のレシピを紹介してください。 ちなみに定番料理といわれる「肉じゃが」などはたまに作りますが、私の肉じゃがはあまり美味しくありません(><) 本当に料理が下手なのです。

  • 男が作る家庭料理のイメージって何でしょう

    よろしくおねがいします 男が作る家庭料理のイメージって何でしょう 対象は自分自身、お父さん、旦那さん、兄弟、お子さん、恋人、友人など 質問1.「男が作る家庭料理」と聞いて瞬間何が思い浮かびますか。 質問2.誰が作るのを思い浮かびますか。(実際でも仮定でも) 質問3.どんなイメージの料理ですか。 質問4.作って貰いたい料理はどんなものですか。それは誰ですか。 質問5.男性限定です。貴方は作りますか、また自慢の一品はありますか。

  • 家庭での料理について。

    家庭での料理について。 たくさんのご意見をお聞かせ下さい!男女は問いません。 家庭での料理についてなのですが、私は料理が好きで、和•洋•中に限らずエスニックなども作ります。お酒好きがこうじて趣味になっただけなのですが( ̄- ̄;) よく友人知人から聞くのは、外食なら色々食べるけど、家庭では和食がいい等の意見です。 私自身も外食は好きですが、家庭でも色々食べる事が出来たらと思い試しています。 やはり、家庭では和食のほうが落ち着きますか? どの位の頻度ならば、和食以外のものを食べても良いと思えますか? たくさんの方の意見がききたので、皆様ご自身の好みをふまえて回答して頂けたら嬉しいですm(_ _)m 独身ですが、今後の参考までにお聞かせ下さいませ。笑

  • 彼女に作ってほしい料理

    こんにちは。 近々、彼氏に夕飯を作ってあげようかと思っています。 しかし、何を作ろうか迷っています。。。 よくネットのアンケートなんかだと、カレーライス、肉じゃがなどがあがっていますが、実際のところ、やっぱり定番料理がいいのでしょうか? 彼氏の好きなものが入ってると、喜ぶでしょうか? 大きな好き嫌いはないようです。  本人に何が食べたいか聞く方法もありますが、それもつまらないなあと思ったりしています。 男性の方は彼女にどんなものを作ってもらったら嬉しいですか? 反対に女性の方は、男性に作って喜ばれた料理はありますか? 具体的な料理名でも、こんな感じのものといった抽象的なものでも構いません。 教えて下さい。

  • 夏に食べたくなる・・・鍋料理ってありますか ?

    夏だから食べないって方もいますし、当然ですよね。 逆に夏だからこそ、鍋料理たよねって思う方がいるかも知れません。 と言うのも、実は私が昨年よりも早く夏パテの症状で(笑) おまけに食欲不振。 その為に暑くなっているけど、鍋料理を嫁さんと子供は除いて 鍋料理で体力の回復をしようと思っております。 みなさんが夏場に鍋料理ってした事はあるのでしょうか。 でも、居酒屋さんなど行くと鍋料理ってメニューにありますよね。 ここで、アンケートです。 夏だからこそ食べたい一番の鍋料理は何でしょうか ?

  • 『これはちょっと自慢できます!』そんな家庭料理はありますか?

    仕事の都合や社会の変化で、殆ど外食という方も多いかと思います。 私も外で食事をとる機会は多いのですが、家庭の味はやはり良いものですね。 そこで皆さんに質問です。 『我が家のこれはちょっと自慢できますよ~。』 『この料理だけは自信ありますよ~。』 そんな料理はありませんか? 誰もが知ってる定番料理でも、お宅のオリジナルでも結構です。 ちなみに我が家でちょっと自慢できるのは・・・・ カミさんの作る「イカ大根」と、私が作る「豚肉ハンバーグ」です。 美味しい自慢料理をお待ちしてます♪

  • 名前は知っているけど、食べた事のない鍋料理 

    私はこの「きりたんぽ鍋」や「あんこう鍋」は一度も食べた事がありません。 この鍋料理は美味しそうにも思いますが、美味しいですか ? (笑) http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00001328 http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704642 これだけ寒くなってくるとご家庭で、「鍋料理」しますよね。 とは言うものの、まだ一度も食べた事の無い「鍋料理」ってありますか ?

  • 手料理(家庭の味)をふるまうこと

    よくこのサイトでも、彼氏にせっせとご飯を作って振る舞う女性ていますが、あいての彼氏の方って正直どう思っているのでしょう? それは、作ってくれるのは有り難いという気持ちはあるかも知れませんが。 買い物の材料費も負担しないケチな彼だったら、食事代が浮いてラッキーだったりするのでしょうか。 でも、味ってかなり好みがわかれるものだと思いませんか。プロの料理人であったり、料理の腕に物凄く自信がある人ならまだしも。 味オンチの彼なら何でも構わないかもしれませんが、そこそこ口の肥えてる彼だったら、彼女が作る料理を、けして心から「美味しい」と感じながら食べてる訳じゃない気がします。それって、ありがた迷惑だったりしませんか? 「外食の方が早いし美味しいのに…」と感じたりすることありませんか? 私は30ちょいの女性ですが、普段、彼氏に手料理を振る舞うということは、あまりしません。それは、料理は不得意という訳ではなく人並みだと思いますが、特別自分が料理上手!と思う程ではないからです。 手料理といえば、彼氏には彼氏の、家庭の味『母の味』というものがあると思います。 普段は、私はある程度自炊してますし、実家の両親などには作ってあげたりしてます。料理教室にも通っていたし、料理本を見て作ったりすることもあります。結婚すれば家族なので旦那さんに作ると思います。 彼氏には、カレーぐらいは作ってあげてもいいかと思いますが…、やっぱり、ありがた迷惑かなと思い、控えてしまいます。 .…考えすぎなのでしょうか? 過去、彼氏に手料理を振る舞って、優しい彼は、美味しいよといって食べてくれましたが、私はかすかな微妙な表情をも読みとってしまい、それ以来、トラウマ的なものがあるのかも知れません。 手料理を振る舞うことは、結婚してからでもいいのでしょうか、それともコミュニケーションの一環として今からでも作ってあげたほうがいいのでしょうか。 男性の正直な気持ちが聞きたいです。

  • 水菜やチンゲン菜の料理について

    家庭菜園で水菜やチンゲン菜を沢山作ったのですが、いまいち使いこなせていません。理由は汁物に使うと味にかすかなえぐみを感じてしまうからです。かき揚げ、野菜炒め、ドレッシングあえ、ゆがいてゴマだれなどすべて油にからめる料理ばかりです。 ほんとは鍋物や煮物などにも使いたいのですが、汁のえぐみが気になるのです。水菜などは鍋にいれる定番のイメージがありますが、自分には???です。 料理のコツを教えてください<(__)>