emuanchaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 478
- ベストアンサー率
- 29%
- お礼率
- 83%
- 登録日2008/05/11
- 免疫力を高める方法にSEXがいいって本当?
結婚8年目の主婦です。2人目を出産する前から、夫婦間のSEXが嫌で嫌で仕方がありません。 スキンシップも嫌です。 旦那は性欲絶大で、こちらとしては、頭が痛いくらいです。 私にとってSEXとは、子孫を残すための手段ではないという感覚なのに対して、主人は夫婦間の愛を深めるもので、無くてはならないものだそうです。 ですが、拒否を続ける私に、ある日、主人がこのようなことを言ってきました。 免疫力を高める方法のひとつに、SEXがすごくいい働きをするんだ!って。 本当にそうでしょうか? どこにそんな根拠があるのかと聞くと、今読んでいる本に書いてあったというのです。 SEXをすることで、免疫力も高まり、更年期障害に悩むこともないそうですが、、、本当にそうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えてください。
- ベストアンサー
- nokturny-op32
- ヘルスケア(健康管理)
- 回答数4
- 鍋を洗ったあと、どうやって乾かしますか?
毎日鍋を洗っていて、 ふと他の人はどうしているんだろう?と思ったので 質問させていただきます。 鍋を洗った後、どうやって乾かしていますか? 拭くのは苦手(自然乾燥のほうが好き)で、 衛生的で、乾くのも早い、場所もとらない方法が理想です。 よい方法があればぜひ教えてください! よろしくお願いします。 私の場合・・・ ・小さい鍋orたまたま食器かごが空いている場合、食器かごに自然と水が切れるような形で入れる。 ・大きい鍋or食器かごが空いていない場合、底を拭いてコンロの上に置く(鍋の口が上向きだから水が切れにくく、埃が入る可能性もあるので少し気になる) ・コンロの上もふさがっている場合、ざっと外側を拭いて調理台の上に水が切れるような形で置いておく。
- 締切済み
- syuritoria
- 料理レシピ
- 回答数9
- 「強火をやめると、誰でも料理がうまくなる」という本
『美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる!』水島弘史著 に関してお尋ねします。 メインは 「フライパンを余熱せず、はじめから弱火で調理をしたほうがおいしく仕上がる」 という話。 「弱火で加熱し始めると肉でも野菜でも水気が出てきちゃうけど、 それはアクだからこまめに取り除け!」と指示。 揚げ物も、てんぷら以外はすべて 「冷たい鍋に素材を入れて上から油をまわしかけて弱火(低温)で揚げ、最後にちょっとだけ火を強めて油切れをよくする」方法を推奨。 「包丁は値段でなく、100円のものでも使い方しだいでよく切れるし、何年ももつ。家庭で研ぐといっきにだめになるので、研いではいけない」 という話も。 Amazonのレビューを見ていると lこの本に書いてあることは似非科学だ!と非難している方が一人だけいらっしゃいまいたが、 ほかの方は皆さん絶賛されていました。 調理経験の長い方、料理や科学にお詳しい方にお尋ねしたいのですが、 この本に書かれていることは真実ですか? 真実とすると、一般的なレシピ(肉は最初に強火で表面を焼き固めて肉汁を閉じ込める、など)に書いている常識はデマということになってしまうのでしょうか…。 なぜそのようなデマ(?)が常識としてまかり通っているのでしょうか? もくじ 「料理の常識」は根拠のない思い込みだらけ! ●強火で焼いても、肉のうまみはとじ込められない! ●家庭のコンロは火力が強すぎる! ●フライパンは強火で温めない! ●ブームの「低温加熱」も間違い ●野菜を弱火で炒めても水っぽくならない! ●「少々」という塩加減はない! ●だしを入れるほど、「塩」が必要になる! ●正しい包丁使いなら、玉ねぎを切っても涙が出ない! ●包丁を研いではいけない! (読んでいない方のために、参考になりそうなサイトをピックアップしてみました) ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2012/08/post-7bbb.html ttp://d.hatena.ne.jp/panda728/20120901/p1
- ベストアンサー
- soragamiteita
- 料理レシピ
- 回答数8
- 結局どのブラウザがベスト?
インターネット初心者です。なるべく専門用語無しか、解説付きでおねがいします。 最近IE以外にもインターネットを見る方法があるのを知りました。 それで、いろいろダウンロードしてみました。(Opera、Chrome、Firefox) で、インターネットで評判を検索すると、見解がいろいろで、 メインに使うのをどれにしようか迷っているところです。 先日の質問である方から↓このような回答を頂き、Firefoxが良いようです。 http://okwave.jp/qa/q7693542.html こんな使い方ならこれだが、こういう使い方ならこっちだ、という話とか・・・ 最終的には好みだ、と言われそうですが、いろいろな方の意見を参考に させて頂こうと思います。 偏見的な意見や、メーカーの回し者の方のご意見、なんでも有り。 遠慮なく、いろんなお話お聞かせください。 よろしくお願いします。
- QC活動は絶対するべきですか?
私の勤めている会社(製造業)ではQCサークルがあります。 そのQCサークルをする意味が全くわかりません。 それは何故かというと 1.全社員がQCサークルに参加していない(ごく一部の社員のみで活動している) 2.元々、サークルというのは強制ではないはず!? 3.仕事の一部のはずなのに遅くまで残って活動しても当たり前の残業代が出ない 1について、ごく一部の社員だけがするQCサークルに何の意味があるのか? みんな仕事の残業もあり体も疲れているのに、QCサークルに参加していない人の批判が出る 事によって社員同士の仲が悪くなる。(社員から不平不満が出る→自分も参加したくない) 2について、QCサークルは絶対強制ならば、課によってするしない等があってはならないはず。 でも課によっては社員が全く参加せず、発表間近になって係長などがあわてて資料作成して いたりするので強制とは言えないと思う。 3について、仕事の改善としてQCサークルがあるならば、仕事の一部だと思うし残業代も 当たり前に出すのが当然だと思う。 以上の私が思う事から、QC活動の意味がわかりません。 仕事も残業があり、休みの日も休日出勤をさせられ、その上QC活動も自主的に行いなさい などと言いながら、実際はしないと怒る上司がいるこの現状はとても納得出来ません。 QC活動を絶対しなければならないと言われる方に質問です。 1~3の疑問も含め、納得のいくご回答をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ilovetotoro
- その他(社会)
- 回答数8