• 締切済み

最近忙しいSな彼女

こんばんは! 中3の男子です。 僕には同じクラスに彼女がいます。ただ、最近はちょっと冷められてきました… 彼女は進学校に行くので勉強が忙しく、たまに塾の後に会って彼女の家まで送っていたんですが、最近はそういうのもありません… 彼女最近は疲れていて、どんなメールや話をしても忙しいので数多くは返信できないそうです。(最近冷めてきてる原因の一つ) こんな時に彼女にどんな言葉をかけてあげればいいでしょうか?「お互い頑張ろう」とか「無理しないで」とか送ってみたけど反応がありませんでした… 彼女はSで、正直頑張ってるアピールが強い一般的にはわがままな娘です。しかし、弱味をあまり見せてくれず頼ってくれないのは彼氏としてきついです!! こんな彼女に「もっと頼りたい」とか「ちょっと見直した」って思わせるような言葉のアイデアをください。 できれば彼女の思考を理解できる人とか、こういった彼女を持ってる人、客観的にみてどうか言ってくれる人にお願いします!! もちろん意見を出してくれるならどんな人でもお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.2

質問者は、余裕があるようですが進学は 推薦か何かで決まっているのですか? 彼女は受験生でしょ。 君の余裕が疎ましいかも知れませんよ。 勉強を教える事が出来るとかなら多少は違いますが 精神的にも肉体的にも疲れていたら・・・・。 相手からメールが出来るまでは君は我慢しなさい。 メールの封印宣言を伝えて我慢すれば少しは 見直されるかも・・・・ね。!

tenteki
質問者

お礼

僕は意外と余裕です… 気づかずそんな態度を彼女に出していたら最悪でした… ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  代理猫  おそらくいい大学までいって出世したいタイプでしょう  そういう女性は心配りが全くできず、結婚もしにくいです、まず男がさけますから  上記が彼女の思考でしょう 出世=家庭ないがしろ ですからね、男女ともに  客観的、、、この先私の推測があたれば、貴殿tと結婚してもさめた家族でしょうね  この状態ではかける言葉も耳にははいりません  成績がいいタイプですか?それにもよりますがね 悪ければ受験に必死状態なだけっす  いい成績であれば今後別れたほうがよろしいと思われます

tenteki
質問者

お礼

そうですか… 確かにそういう面もあります… ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sっ気のある男子中学生

    こんにちは。 私は、中3女子です。 早速質問させていただきます。 Sっ気のある男子を、振り向かせるためにはどうすればいいですか? 彼は、頭も良く、おしゃれで、運動神経もよくて…!完璧なんです! でも、彼は女子とワーワー話すタイプではなく、男子とだけで盛り上がるタイプの人です。 クラスが違うので、塾でなるべく話そうと頑張ってはいるのですが…。 最近では、あっちから話しかけてくれたり、下の名前で呼んでくれます。 中3なので、私も彼も勉強に集中したいですし、告白するつもりはありません。 しかし、高校は同じところになると思うので、それまでに、なんとなく気になる女子!というポジションにいたいのです。 再度訊きますが、Sっぽい男子を振り向かせるには、どうすればいいですか? また、塾やLINEでたくさん(うざくない程度)に話かけてもいいでしょうか? 回答お待ちしております。

  • クラスが違う好きな男子にアピールする方法

    中1女子です。私の好きな人のことについては前の質問を見てください(*´ω`) 簡単に言うと、小6のときに少し気になっていた男子のことが、なぜか中1になった今、大好きになってしまいました……。 ちなみに私は5組で、相手は7組です。校舎は同じです。 そこで好きな男子に、なるべく私のことを知ってもらいたいと思うんです。 でも私とその男子はしゃべったことも数回しかないし、メルアドなんてもってのほか。 一応私と好きな男子の共通の友達はいるんですが、好きな男子と遊びに行くような機会が今のところ無さそうなので……(私の好きな男子は、女子と遊ぶような人ではないですし)。 それに、その男子が、私の幼馴染のことを好きという噂がちょっとだけあるんです。 どうすればいいのでしょうか? たまーにその男子のクラスに行ってみたりしますが、その男子はいっつもクラスの友達(男子です)と遊んでます。 その男子にアピールする方法を教えてください! ちなみに、それまでにアピールできようとできまいと、中3の最後あたりにその男子に告白する予定です。 中3までにその気持ちが変わっていなければ、ですが……。

  • 最近・・・・。

    個人的な悩みが多く、精神的苦痛になってます・・。 まずは自分は中2なのですが、クラスでは自分でいってはなんですがけっこう人気者っぽいほうです。 そして最近、体育祭がありまして、その800Mリレーの種目にでて、自分のせいで負けてしまったんです・・。それだけじゃありません。 クラスにいても、男子は好きな男子同士で円をつくってしゃべっえって、自分はただ席で寝てるだけです。 クラスの先生は一番いやな先生で、最悪です。 それに、一番ショックなのが。。。中3になったら今付き合ってる大好きな彼女が遠いところへ転校してしまうんです・・・。 しかも彼女のクラスは楽しく、彼女はいつも笑ってます。自分のクラスとは対照的に元気です。 自分のクラスと比べても、圧倒的に自分のクラスのほうがつまんないです・・・。 しかも昨日は、この気持ちを親に知ってもらえず、遅くまでPCやってたら父親がやめろ!!って大声で叫んできて、無理やりやめました・・。 彼女とメールしてたのに・・・・。 彼女にはこの今の気持ちを知られたくないので、、、しかし顔にでてしまってるんですよね・・。 こういういくつもの災難に陥ったとき、皆様ならどう対処しますか?? ぜひ、アドバイスを・・・・。 本当に悩んでいます・・・。

  • 塾で、個別指導と多人数指導のどちらがいいですか?

    わたしは中2(新中3)女子です。 成績は、学年で10以内には入るくらいです。 この塾に入って、2年が経ちます。 今、わたしがいる塾は、1クラス15人くらいの多人数指導の塾です。 先生と1対1になるのが嫌だったので、自分で個別ではないほうを選びました。 成績が特に落ちたということもなく、先生はみな熱心な先生ばかりです。 塾自体はとても良いところです。 しかし、塾のクラスメイトたちがとてもうるさく、授業中の私語は当たり前、科目によっては出歩き・飲食があります。暴言もたくさんあり、男子たちはいつも「死ね」「キモい」などと授業中に言っています。 実際わたしも言われたことがありますが、なるべく気にしないようにしています。 入りたてのころは、にぎやかでいいなと思っていたのですが、日に日にエスカレートしていくばかりです。 また、塾内で友達ができず、友達と仲良く話している人を見ていつもうらやましく感じます。 最近は、塾をやめることを考えては、高校受験のために続けなきゃと、自分にに言い聞かせている日々です。 こんなに思うんだったら、はじめから個別指導にすればよかったな、と思います。 中3になり、ワークやテキストも配られた状況で、やめるのには勇気がいります。 でも、そろそろ限界です。 普通ならば、我慢して続けますか? それとも、個別指導の塾に変えますか? 一個人のわがままな質問ですが、アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 好きになって…

    中3女子です。 わたしはある男子とよくメールして、そこそこ盛り上がって、クラス内でも話したりしていたのですが最近、その男子が気になりはじめて...今までどうりに上手く話せなくなってしまい、メールも自分から送っても返信がなく、あっちからも来なくなりました。 目が合っても自分からそらしてしまって... 嫌われてしまったのか心配です。 今はもう友達として仲良くしていきたいとおもっているのですが...。 長くなってすみません!

  • 予備校選びについて!

    僕は、今中3なのですが高校に入ったら予備校(塾)に入ろうと思います。僕は、河合塾か駿台予備校に入ろうとおもっています。 その2つの塾の良いところ、悪いところをおしえてください。 ・雰囲気 ・進学率 ・生徒への面倒見のよさ ・1クラスの人数 など。

  • 最近この事で凄く悩んでいます

    最近この事で凄く悩んでいます 中3女子で 中学は友達の事について 凄く悩んでばっかの日々 です 部活も一年の時に 辞めてしまったし 今はほとんど 家にいる感じです 色々あって クラスに友達といえる人はいません なので休みの日は 家にばっかいます なんにもしてない訳でもなく、月に二回ボイストレーニングと塾にかよっています それで、 最近聞いた話なんですが 、性格が暗くなったり 家にばっかいると 顔が変わる(変に) と聞きました これは本当でしょうか? そして変わらない為にする方法的なこととか教えてください! あと、変わってしまった場合どうなおせばいいのかを、できれば!教えていただきたいと思います

  • 好きな人への接近法。

    ワタシには今、好きな人がいるんですけど、 喋ったことすらありません; その人と同じクラスになったことのある友達に クラスではどんな感じ?などを聞いたんだすけど、タイプでした。 最初は一目惚れ程度だったのが、今じゃ本気でスキです。 でも、彼への近づき方がわかりません。。。 クラスが一緒ならまだ喋る機会があると思うんですケド、 違うので廊下などのすれ違いがたまにあるくらいなんです。 共通点といえば、塾が一緒ってくらいなんです。 でも、1度も塾にいる男子と話したことがなぃので、急に彼に話しかけるのも不自然過ぎますよね; このような場合は、どうしたら接近できるのでしょうか。 自然に彼に近づける方法がありましたら教えてください!! もう中3なので後悔をしたくないんです。。。 お願いします!!

  • 不安です、、、、

    僕の彼女は集団塾に通っているのですが・・・・ クラス制で彼女のクラスは男子4人女子3人らしいのです その男子の一人が彼女にメールで〔俺彼女とやっちゃったよ〕など下ネタがひつこいそうです 彼女にやめてって言えば?と言うと小5からの付き合いだから言いにくいと言うのです 僕はぶっ飛ばしに行こうか?言ったら彼女はいいと言います。 彼女は塾の男子と仲がいいらしいのですが僕は塾の中を見れるわけではないし 少し不安です彼女取られるんじゃないかなど妬いてしまいます 同じ思いをしている方はいませんか?女子の立場からとしての意見も聞きたいです やっぱ彼氏が一番ですか???不安でたまりません。。。。。。 ちなみに付き合って1年4ヶ月で中3です 意見聞かせてください

  • 別れる時の言葉

    どうも中3の男子です。 最近付き合った彼女から別れよって言われました。 何で?ってきいたら。 「やっぱ私恋愛に向いてないみたい。」って言われました。 それからいろいろ話して別れましたが。 この彼女の言葉はどういう意味なんでしょうか? 同じクラスですけど。普通に仲良いし、普通に喋ってました。何も悪いことはしていないと思います。 この言葉が不思議で不思議でしょうがないです。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11 PC-N1555EKlでインターネットページを印刷する際、一部の文章が印刷されない問題が発生しています。対応方法を教えてください。
  • Windows11 PC-N1555EKlの印刷機能に問題があります。インターネットページを印刷すると、一部の文章が欠落してしまいます。どのように解決すればよいでしょうか?
  • Windows11 PC-N1555EKlでインターネットページの印刷時に一部の文章が印刷されない現象が発生しています。この問題に対処する方法を教えてください。
回答を見る