• ベストアンサー

父の死の可能性

こんばんは。父が心筋梗塞と狭心症で、今週末手術することになりました。父はよく家族に酷い暴力を振るっていましたが、それでも家族のために働いてくれました。おかげで金銭的には不自由したことがありません。妹もわたしも、すぐに暴力を振るって怒鳴る父が嫌で、家を出ました。なのに 父が死ぬかもと思うと泣き出しそうです。父という保護者を失い、世間知らずなので、世間の波にさらされるのが怖いのかも知れません。私は不器用でいつも失敗するたびに父に助けられました。暴力振るわれたけど、大事な父です。父の死を考えたくない。受け入れられないんです。どう心の整理をつければ良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

辛いですね。 あなたは暴力を振るわれても、あなた達を育ててくれた父の ぬくもりはあなた達の心にしっかりと焼き付いているのですね。 あなたも不器用と言っていますが、お父様も愛情表現が うまくできない不器用な方なんじゃないでしょうか? 他の方も言われていますが、生あるものはいつか死にます。 人間は生まれてくる時も死ぬときも一人なんです。 私の義父はガンでしたが延命治療を拒み、衰弱していき亡くなりました。 衰弱していく様子を見るのはとても辛かったのを覚えています。 世間の波にさらされるのが怖いとのことですが みんな同じです。 全ては初心者ですから。 私の母はガンでしたが、手術するときに私は失敗するなんて まったく頭にありませんでした。 現に手術も成功して、元気になりました。 死を考えたくない←考え無くていいです。 受け入れられない・・・全ては時間が解決してくれます。 まず目先の手術が成功することをイメージしときましょう。 悪く考えちゃダメですよ。

その他の回答 (10)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.11

誰でも大事な人を失った始めて、大切さがわかるのです。貴女の場合はまだ生きて いるのですから、精一杯親孝行をすることですね。

回答No.10

今週末の手術ならそこまで切羽詰っていないと思いますよ。 わが父も狭心症で運ばれましたが、危ないということで当日手術でした。 私は医者ではないのでわかりませんが、もし逼迫してたら今週末の手術なんて悠長なことは言ってないと思います。 お父様、早く良くなるといいですね。 そして暴力を振るわれてもけなげに父を心配する娘の姿を見て欲しいと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.9

同じ病ですけど、救急車を頼んだ時は仏さんです。 未だ看病出来る時間があるだけ良いでは、物は考え次第です・・・・・ 助かる命なら、余命は残されます、運がどう振りかざされるかでは・・・・  助からない時は、頼んでもノーサイレンで帰る救急車にお礼を言う位辛い物も無いです・・・・・  お父さんの運の強さでは無いですか?  悲嘆に暮れても、現実は現実です、気丈に振る舞えとも言いませんけど、運次第です。

  • jyuuza2
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.8

大事な父親なら、いまは無事手術が成功することだけを考えましょうよ。 杞憂です。 この回答では駄目ですか? そんな考えだと、成功するのも成功しなくなりますよ。

  • ripu_ton_
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.7

命ある物は必ず死が訪れる。。。 これは、仕方がないですよね。。。 その人の寿命が来たらそうなります。。。 いま、貴方は、お父さんの心配されてますが、もしかしたら、貴方が交通事故などで明日なくなるかもしれないんですよ。。。 人の死なんて誰が先なんかわかりません。 だから、1日1日を大切にしなければいけないんです。 あなたはおいくつですか?? 私は、18の時に父を亡くしました。 検査入院中の急変でした。 病名は、お葬式の後に聞いたくらいです。 ですので、受け入れられない気持ちもわかります。 でも、またおとうさんが死ぬと決まったわけでもないですよね・・・ そんな気持ちになっている事をお父さんが知ったらどう思うでしょ・・・ 普段と変わらず、元気な顔を見せてあげるのがいいと思います。 あ、ちなみに、父は早かったですが、祖母は60の時に狭心症になり、薬を片手に100歳まで元気でしたよ。(^^)♪

noname#196134
noname#196134
回答No.6

いずれはお父さんも、あなたも死ぬんですね。 人間の死亡率は間違いなく100%です。 死と向き合うって大切だと思います。

noname#151690
noname#151690
回答No.5

心臓の手術といえば大手術には違いありませんが まだ手術が出来る段階だと考えればそんなに悲観 することもありません。 おそらくバイパス手術だと思いますが現在の成功率は 95%以上と昔とは比べようもなく高いのです。 さらに、カテーテル法だと全く心配はいりません。 医師とよくコミニケーションをとって納得のいく 説明を受ければよろしいと思います。

  • ina4118
  • ベストアンサー率44% (63/141)
回答No.3

はじめまして ちょっときついかもわかりませんが、命あるものは必ず死にます、それが何時なのかは、神様いがいは、誰にもわかりませんが、死は必ず訪れます。 あなたは、多分お父さんのことを理解できているのかもわかりませんよ、なぜなら、あなたは、お父さんのことを大事に思っていることが、この文面からはっきりと感じ取れます。 お父さんの愛情は表現がへたくそなだけで、子供に自分の愛情を伝えたかったのかもわかりませんよ。運命はあなたに、試練を与えることをしているのかも、わかりませんが、お父さんの無事を祈りましょう。 心は今の現実を見据えてください、どんな答えになるのかは、わかりませんが、現実を見ることは、あなたの今後の将来にプラスになる事だと思います。 お父さんも、そういう風に、思っているかもわかりませんよ。なぜなら、お父さんはあなた達の事を大事に思っているからだと思います。 えらそうなことを言って、回答に成っていないと思います。どうもすみませんでした。

回答No.2

  ナゼ死を期待してるんですか? 手術の成功を祈りましょう。  

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 厳しい言い方で申し訳ないんですが、何故 『死』 を前提で考えるのですか? 治すために手術受けられるんでしょ?質問者様よりもお父様の方が辛いと思いますよ。 そんな状況の中、質問者様がこれでは、どうするんですか! 『生』 を前提に考えて下さい。きっと週末の手術が成功すると。 自分も成功するように祈ってますから。

関連するQ&A

  • 弟の死から、変わってしまった父・・・

    去年の暮れに、父の弟が心筋梗塞で急死してしまいました。年の離れた弟をかわいがっていたので、ショックが相当大きかったみたいなのですが、頑固で涙をみせない父が未だに涙を流し痩せてしまい、ぼーっとしてばかりいます。しゃべったかと思えば、弟の死の話や自分が死んだ後の話、お墓の話など「死」に関する話ばかりです・・・周りは黙って聞いていますが暗い話ばかりで苦痛にさえ思えてきます。少しウツが入ってるんでしょうか?病院嫌いの父はメンタルクリニックなど絶対に行かないし、薬も飲みません・・・時間が解決するのをまつしかないのでしょうか?家族は黙って話を聞いてればいいのでしょうか?誰か意見お願いします。

  • 父の死から立ち直れていないのか…

    2011年11月末に父が心筋梗塞で突然亡くなりました。 生前は、いろんなところで迷惑をかけた父であったために、あまり悲しみみたいな感じがなかったですが、そのころから仕事や趣味にむけるポテンシャルが急激に落ちました。 なにをやってもあまり楽しんだり、うまくいったりしないし、転職をしましたが、あまりモチベーションがあがらない…です。 昔やっていたダンスを再開しましたけど、なんとなくテンションが上がらないです。 父が迷惑を回りにかけるようになったころには、実家を離れて、結婚し、子供もできたので、あまり事情を知らずにいました。俺がいってれいれば、という後悔の念が強いです。 それが原因で親は離婚しました。その後は、父とは疎遠になってしまいました。 しょうがない父でしたが、私の就職や結婚、子供の誕生は、だれよりもよろこんでくれたのに、疎遠にしていた自分に後悔しています。 父の死が思ったよりもショックで…立ち直れていないみたいです。 どのように立ち直ればいいのか…わからないままでいます。同じような境遇な方は、どのように立ち直ったのでしょうか。教えてください。

  • 死について考えすぎてしまいます。

    死について考えすぎてしまいます。 初めまして今年から大学生の男です。 私は高校生になって「死」について考えてしまうことが多くなりました。それは母が父の暴力が原因で離婚し私たちのために一生懸命働いたせいで鬱病と拒食症になり、自殺未遂・また体重減による心筋梗塞の恐れなど、高校生になってから「死」が身近に感じてきました。私の親はいつも若いうちに綺麗に死にたいとか、そういうことをいうことが多くなり、もしかしたらもう死んでしまうの?って思ってしまいます。私は今生きていることがとても楽しい、将来の夢もある。でも死について考えると怖いです。とくに自分以外の母、祖母、祖父、兄弟などのいつも身近にいる人の死を想像するだけで怖い。今まで身近な人が亡くなったことがないので大切な人が死ぬことを経験したことがありません。私はこんなに死について考えることはおかしいのでしょうか?誰か教えてください。

  • 父の死

    父が末期ガンで入院してます。肺炎もわずらい、いつ容態が急変しても、おかしくない状態になりました・・・。父とは何年も会っていませんでした。アル中で家族はバラバラになったからです・・・。 入院して癌と聞かされていてもたってもいられず、会いに行きました・・・長くないと知らされてダメな親ですが残りの時間を一緒に居てあげよう思いました・・・ですが次から次へと色々な問題が振りかかってき、疲れてきてしまいました・・・ 父は仕事もろくにしない人だったので生活保護を受けました。その時にケースワーカーの人と福祉の人と連絡のやりとりが、あたしになりました。 あたしは長女と言うことで。 親族は父が長くないと知っても、お見舞いにあまり来ません。きても5分くらいで帰ります。父の母も腰が痛いと言って来ません。 先週、病院の先生から2週間がヤマだと言われ祖母は、お葬式の費用を心配し、あたしに任せると言ってきました。それは福祉で行ってくれると言うので任せたいと思いますが、お葬式の心配より父の心配を知ろ!!!と言いました・・・ 誰も父の事を真剣に考えてくれません・・・妹がいますが妹は父は必ず良くなると信じ現実を受け入れられないようで現実を話すと、ものすごく切れます・・・話し合いが出来ません・・・ あたしは今会社を休んで毎日、父のとこへ行ってます。父から具合が悪い、今すぐ来てくれとと毎日連絡が来ます。容態がよくないせいで、どんどんワガママになっていくし、よく切れます・・・ 受け入れていましたが、あたしも疲れてきて全てあたし任せの毎日に疲れ果ててきてしまいました。 こんな自分は甘えてるのかと思うけど、気持に余裕がありません・・・父にも優しくしてあげたいげど、今まで何もしてくれなかったくせにとか、都合いいときだけ、あたしを呼ぶなとか、腹がくくれていなかったから今になってこう思ってしまい、病院に行っても葛藤してます・・・ でも一番辛いのは死に近ずく父を見ている毎日です。今日は話すのもシンドイよーで目にも覇気がなく、ずっと虚ろでした・・・。可哀そうで胸が張り裂けそうです・・・ 自分の余裕のなさで思いやりをあげてあげる事ができなくて申し訳ない気持ちで毎日、病院から帰って来ます・・・  父の死も怖くて耐えられる力がないです。あたしは長女なのでしっかりしなきゃいけない立場なのに、こんな状態でどう乗り越えていけばいいのでしょう・・・

  • 母の死 父の行動

    8月に交通事故で母を亡くしました。 あまりに突然で、すぐに病院に駆けつけたのですが、話もできず意識も戻らないまま逝ってしまいました。 3ヶ月たった今でも、まだ信じられない気持ちで涙が出てきます。その日から、家族で女は私だけなので家事と仕事を両立する日々になりました。元々、料理や洗濯などは少し手伝っていたのですが、やはり慣れない生活や慌しい日々の中でしっかりと母の死に向き合えないことや自分の気持ちの整理ができず、悶々とする日々です。 ただ、病院勤務している私は人の死というものに一般の方より免疫があるのか(家族の死はまったく違うものでしたが…)そんな気持ちになるのは当たり前なんだと…家族の中心にいた母がある日突然逝ってしまったのだから…自分のペースで母と向き合っていこう。母が大切に守ってきた家族の食事や最低限の生活は私が代わりに守っていこうと、それが母にできる恩返しだと思って、私なりに頑張ってきました。 しかし、先日、パソコン(家族共同)のメール整理をしていたときに誤って、父と他の女性とのメールを見てしまいました。ネットで知り合ったようです。すでに会っているようでお互いに気に入っている様子が伝わってきました。 母と喧嘩はしながらも仲の良かった父、病院や葬儀ではあんなに泣き崩れていた父、そんな父を見ていただけに凄くショックです。 母の死からまだ3ヶ月… それよりも前から行動していたということになります。 寂しさから出た行動なのかもしれませんが… なにか母が浮ばれない気がして…父が許せない状態です。 まともに会話もできません。父も私の行動に少し気づいているような気もします。 長文になってしまいましたが、父の行動をどう思われますか? 答えにくいとは思いますが…私(20代前半)はどのような行動をとればいいのでしょうか?

  • 認知症のための尊厳死宣言は可能ですか

    脳梗塞や心筋梗塞で回復の見込みがないときに 生かし続ける治療を拒否する尊厳死宣言は広く知られて きているようです。 現在健康で認知症になって家族のことも分からなくなった ときに人格が損なわれて生きているのを拒否するために 認知症のための尊厳死宣言は可能かどうかお教え下さい。 病気になっても治療しないでくださいとか食事は水だけにして下さいとか 自死の手助けして下さいとか書いても有効でしょうか。 お教え下さい。

  • 父の死に際 危篤からから亡くなる直前

    今週父は他界しました。 享年56歳。 私は26歳です。早すぎる父の死で立ち直れずにいます。 父が倒れたので病院にいると電話が入り、翌朝電話で2日で危ないかもしれないときき、 すぐ病院にいきました。 病院に着くと先生から話があるとICUのに通されました。 先生が父の状態を話してくれたのですが、脳の一部が反応してないし、心筋梗塞、低血圧、黒吐、とても危険な状態だと 話している途中、看護婦さんが先生を呼びました。 そして待合室に戻ろうとしたら 呼び止められ、ICUにいきました。父がいました。 心臓モニターを見てゆるやかな波になっていき線がまっすぐになりました。 私は泣き崩れ、なくなったことを理解しました。偶然父が死ぬところを見たのでしょうか? それともモニターは停止状態でも上がったり下がったりしていたように記憶しています。 とてもつらいです。 その前、娘に植村かなさんのトイレの神様の本を読み聞かせしていました。 曲にもある、私を待っていてくれたかのようにという言葉がよぎりました。 こんなことってあるのでしょうか? 父は私を待っていてくれた、そう思えてなりません。 看護婦さんが付き添っていただろうし、身内がきたことは看護婦さんが父に話さなくても先生に話している声が聞こえていたのか? ただの想像ですが、瞳孔が開いていたのですが、動いているように見えました。反対ではなく私のいるところを見たような気がします。 意識がなくても目は動くものなのか、声はきこえているものなのか 父の葬儀の帰り道、髪の毛を誰かが引っ張ったのに娘ではありませんでした。 服にひっかかっただけなのでしょうか。 過敏になっているだけでしょうか。 父に感謝の言葉もかけれず、冷たい態度を取っていた私は後悔ばかりしています。

  • 突然死(出張中)の労災認定

    先日父が出張先のホテルで突然死しました。 死亡診断としては「心筋梗塞(疑)」と言う事でした。 解剖等しておりません。 元々心臓に持病はなく元気でしたが、ヘビースモーカー(1日40本程)でした。 仕事の状況としては週に1回程の出張、亡くなる前には残業等ありましたが、特に激務と言うわけではありませんでした。 出張先での死でしたので、ひょっとしたら労災認定してもらえるのでは・・・と考えます。 職場から特にアプローチはありません。 やはり、このような突然死での認定は難しいでしょうか?

  • 漠然とした、死への恐怖

    今年40歳になる会社員 男です。 今から約10年前に、実兄が急性腎炎で自宅で他界してしまい、自分の兄弟の「死」というものを「現実」として体験してしまい、そして3年 前に今度は父が心筋梗塞で、6時間の手術をお医者様から施して頂きましたが、他界してしまいました。その時期から明確な根拠が無いにもかかわらず、「自分自身もそう近い将来に死ぬのではないか。」という不安に襲われる ことが多くなりました。毎日死にたくない一心で生活しております。 この漠然とした不安、恐怖心をなんとか解消する術、または和らげる術はありませんでしょうか。どうかお願いいたします。

  • 父のモラハラに悩んでいます。

    長文、乱文ですがお許しください。 私の幼少期のころから父は母に暴力をふるい、 それを見て育ってきたせいか、私にとって父は怖い存在でしかありません。 私が12才の時に母が耐えかねて離婚すると言い出しましたが、 父が今後母に暴力をふるわないという条件で結局離婚せず今に至ります。 それ以来母に暴力はなくなりましたが、言葉の暴力、物に当たる、などモラハラは続いています。 父は、母や私に少しでも気に入らないことがあると怒鳴り罵声を浴びせます。 そのスイッチが本当に様々なため、 家族全員(妹は結婚して家を出ていますが。)が父の機嫌を伺いながら生活しています。 私は30才になろうとしている今でも父の足音や言動にびくびくしてしまい、 こんな自分が情けなくて悲しくて辛いです。 一人暮らしをしようと何度も考えましたが、 自己愛が強く過保護な父が反対、逆上、そこからさらにモラハラがエスカレートするのが分かっているため 怖くて言い出せないままです。 母は上記の私と同じで、モラハラのエスカレートへの恐れや金銭面、 また、完全に父に支配されているため自尊心を失っているなどの理由から離婚は諦めているようです。 しかし、もうすぐ30才だし自立したい気持ちが半分、 いい加減、父との生活から解放されたいという気持ちが半分で、 最近本気で一人暮らしをしようと考えています。 大袈裟だと思われるかもしれませんが、私が一人暮らしをすると言うと ・お前はそんなに俺のことが嫌いか ・親の有難みが分かっていない などの理由で大反対されるだろうと思います。 私は父と絶縁してでも離れたいと強く思っています。 これまで育ててきてくれたことには感謝していますが、 私にとってはただの父親というだけで「お父さん」という感情は持っていません。 親と縁を切ることで何かデメリットはあるのでしょうか? 例えば結婚の話が出た時に困るのでは? と友人には言われましたが、逆に私はそこを理解してくれる人でないと結婚は考えられません。