- 締切済み
父の死から立ち直れていないのか…
2011年11月末に父が心筋梗塞で突然亡くなりました。 生前は、いろんなところで迷惑をかけた父であったために、あまり悲しみみたいな感じがなかったですが、そのころから仕事や趣味にむけるポテンシャルが急激に落ちました。 なにをやってもあまり楽しんだり、うまくいったりしないし、転職をしましたが、あまりモチベーションがあがらない…です。 昔やっていたダンスを再開しましたけど、なんとなくテンションが上がらないです。 父が迷惑を回りにかけるようになったころには、実家を離れて、結婚し、子供もできたので、あまり事情を知らずにいました。俺がいってれいれば、という後悔の念が強いです。 それが原因で親は離婚しました。その後は、父とは疎遠になってしまいました。 しょうがない父でしたが、私の就職や結婚、子供の誕生は、だれよりもよろこんでくれたのに、疎遠にしていた自分に後悔しています。 父の死が思ったよりもショックで…立ち直れていないみたいです。 どのように立ち直ればいいのか…わからないままでいます。同じような境遇な方は、どのように立ち直ったのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thsplusS
- ベストアンサー率23% (4/17)
私も立ち直れていませんが、私の気持ちの表し方です。 私は昨年の5月に妻を亡くしました。40歳の若さでの旅立ちでした。 今は、私の両親や妻の友人などの助けがあり、試行錯誤のなか娘2人と生活しています。 まだ、妻が居ない現実を受け入れていない現状です。 私も妻にたくさん心配をかけ、迷惑もかけました。 毎日、涙が出ます。妻の笑顔を思い出すと涙が溢れてきます。 毎朝、パンを焼きコーヒーを入れ仏壇に供えます。 休日など、娘達と出かけた際はたいやきやチョコなどおやつを買い、仏壇に供えます。 毎週土曜日に仏壇の掃除や家の掃除をし、仏壇横に掛けている妻の服を着替えさせます。 毎週土曜日には妻のお墓へ行き、話をします。 生前は当たり前の事をしていなかった私ですが、「おはよう」・「いってきます」・「ただいま」・「いただきます」・「おやすみ」と仏壇に声を掛けます。 質問者さんも何かを決め事としてされてはどうですか。 お父さんの好きだった事や物などを思い出されてはどうですか。 私の独りよがり、自己満足ですけど。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
3回忌を過ぎると立ち直れると思います。(2013年秋・・・まる二年)人は過去を忘れるから。
お礼
ありがとうございます。 ひとつの節目ですよね。忘れるというよりは、自分の後悔の念をとれるといいですけど、、
お礼
ありがとうございます。 奥様を亡くされたことは心中お察しします。 父の心を救えなかった、助けてあげられなかった…というのがずっと心に残っているように思えます。 なにか決めて行動してみるのもひとつの方法だと気付きました。 なにかやれることを探してみます。