亡き父に会いたい・・・

このQ&Aのポイント
  • 突然亡くした父への思いと悲しみについて
  • 父の性格についての反省と感謝の気持ち
  • 乗り越える方法を模索している
回答を見る
  • ベストアンサー

亡き父に会いたい・・・

父を交通事故で突然亡くしました。1年が過ぎましたが、まだ時々父の事が頭に浮かび、涙が止まりません。 仕事をしている時でも急に泣きそうになります。 夫や子供と過ごしている時はあまり思い出すことはないのですが、一人になると、悲しみがこみあげてきます。 父が生きていた頃は、よく喧嘩もしました。 父は自分に正直に生きた人で嘘がつけない自己中心的で寂しがり屋、明朗快活、リーダーシップをとりたがる、自由奔放な発言で飾らないから時には他人を傷つける。良いにつけ悪いにつけ必ず印象に残るような人。 私は自己中心的で自由奔放な発言の多い父の性格が嫌いでした。 「あんな性格じゃ誰からも嫌われるよ」とさえ思っていました。 でも父が亡くなって改めて父の偉大さに気付かされました。父がどれだけの人に愛され、慕われていたか嫌というほど思い知らされました。 私は内向的で人前で思った事も充分に言えない、そんな性格とは正反対だった父。 今更ながら父の性格がうらやましく思え、どうしてもっと優しくしてあげられなかったんだろうとか 親孝行もしてないし、どうして突然死んでしまったのか悲しくて辛くて仕方がないです。 父に会いたいし、会えたら「ありがとう」と「ごめんなさい」を言いたい。 会えないのが悲しい。父を感じたい。 想いが波のように大きくなったり、静かになったり繰り返し訪れます。 月日が増すごとに父への気持ちは薄れるどころか大きくなるばかりです。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? どうすればこの哀しみを乗り越えることができるでしょうか。 生前あんなに嫌ってた父なのにどうして想いは募るのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jorai
  • ベストアンサー率57% (33/57)
回答No.2

父を高校時代に亡くしたものです。 急死でした。 もしかしたら兆候はあったのかもしれませんが 私はまだ若く、気づきませんでした。 私はあなたとはやや違って大変父と仲が良く、 その年の娘にしては 色々なことを父と話していたと思います。 父の死後、母も私も普通の生活ができなくなり 元々母との仲は悪かったこともあり 色々乗り越えるのに10年ほどかかりました。 当時私が感じていたのは 「父が死んだあと、私が生きていていいのか」 というようなわけのわからない罪悪感でした。 「あんなに可愛がってもらったのに、 父が死んだあとのうのうと生きている自分が許せない」 というような気持でした。 今思うと非常におかしくて、父がそんなことを考えるはずもないのですが…。 「死んだら父に会える」とは思っていないのに 「どうしたら会えるのか」と真剣に探していたようにも思います。 死んだ日の朝、私は父と電車のホームで別れたのですが (会社で倒れて亡くなりました) その時ホームの向こうで手を挙げていた姿がなぜか忘れられず 私は電車にしばらく乗ることができませんでした。 そんなことはできるはずもないのに 「何故あの時父が会社に行くのを止めなかったんだろう」 などと思ったり。とにかく本当に袋小路に入ってしまったのですね。 あなたは私よりもずっと親孝行していますよ。 ご主人もお子さんも、お父様に見せてあげることができたんでしょう。 本当に何よりの親孝行ですよ。 あなたの今のお気持ちはとてもよくわかります。 悲しみが癒えるまでには時間が必要です。 しかしあなたにはあなたのご家庭もあり、 しっかりとご自分の道を歩いていらっしゃる。 お父様にとってはあなたのお幸せが 何よりの誇りとなっていたでしょう。 それは自信をもっていいと思います。 親子の別れは必ず来るし、 子が残されるのはある意味当然の順序ではあるのですが それが突然であればある程、衝撃は大きいです。 衝撃を隠したり、自分をだましたりする必要はありません。 存分に泣いて、お父様のことを考えていいと私は思います。 この悲しみを癒すのは時間しかないのですが、 乗り越えられる日は必ず来ます。 お父様から教わったことをご自分の生活に活かしていける日が必ず来ます。 大丈夫です。今は泣いてください。

jpn777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答者様も悲しい想いをされたのですね。 ご自身のご経験もふまえお言葉を頂き大変励まされました。 今は出口のない暗いトンネルの中にいる気持ちです。いつまでこの哀しみは続くんだろうって・・・ 私は父が亡くなる当日に一人で実家に遊びに行っていて、元気な父と普段と同じ様に会話をかわしていたのです。その後、自宅に帰って母から電話があり父の死を知らされました。 本当になんにもわからなかったから・・・回答者様と同じように、「行かないで!その道路は渡らないで!」って呼びとめられただろうとか色々考えました。 亡くなる数カ月前に父が私の手をとり、家族の前で私の手の甲にチューして「あははは」と笑った父の笑顔が今も忘れられません。 迷惑ばかりかけたのに・・・ 故人を想い泣いてばかりは良くないと言う方もおられますが、泣きたいときは思い切り泣きたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#134423
noname#134423
回答No.4

私も兄を34歳の若さで半年前に亡くしました。 ふと思い出しては、会いたくて仕方なくなったり、なぜ死んでしまったのかと夜こっそり涙してしまう日もあります。 人は不思議な物で、二度と会わないであろう人や、例え縁を切った肉親でも、生きていれば会わなくても平気だったりします。でも、『亡くなった』と思うと、無性に会いたくなって。本当に皮肉だなと兄の死と共に命について考えます。 私、思うんです。どんなに腹が立つ出来事も、沢山の時間と共に笑い話になったりするけど、命が亡くなった事で自分の中で瞬時に思い出になってしまうんだなぁって。 兄にはよく意地悪もされましたし、ケンカも沢山しました。『もっと優しいお兄ちゃんが欲しかった』なんてよく思ったりもしました。 だけど今、いつも思い出すのは、目を細めて優しく笑う兄しかいません。私の冗談にお腹を抱えて笑ってくれた兄しか思いつかないんです。 誰かが言いました。『それがすべての答えなんだよ』と。私の中の兄はいつも笑っている。そのイメージは変わる事はないでしょう。 私が死んだら会えるのかな?なんて、本気で会いたくなったりするんだけど。ただ一言、『ありがとう』って言えるなら、たたりでもいいから出てきて欲しい、とかね。 でもそれは許されない。それが『死』というものなんだと自分に言い聞かせています。自分が死んだ時に、会えるか会えないかは、楽しみにとっておこうって。 もしも、またいつか再会できた時は、胸を張って『お兄ちゃんがいなくなって、私はこんなに頑張ってたんだよ』って笑顔で会える様に。そして、きっともっと生きたかったであろう兄の為に今出来る事は、やっぱり自分らしく生きる事が大切なのかなって思います。 兄の死を乗り越える自信は私にはありません。乗り越えたいとも思わなくなりました。兄が生きた証を、私がどれだけ今の様に悲しみでいっぱいでも、認め続けてあげたいのです。 兄に会いたくなったら、私はお墓参りに行きます。そうする事で、現実を現実と捉えられる様にする為です。ふと風を感じた時、あ、兄が頭を撫でてくれたのかなと思えたりします。そうすると、また凛とした姿勢で、兄に手を合わせる事ができたりします。 どんなにふさぎ込む日があっても。どんなに涙が止まらなくても。 上を向いて前に進むしかないんだと。

jpn777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変遅くなり申し訳ございません。 この連休にお墓参りに行きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.3

30代既婚者男です。 まずは、お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 何もできなかった。もっと優しくしてあげればよかった。 もっと何かできたのかもしれない、もっとたくさん話をしておけば よかった。と誰もが思うものです。 私も、大好きな祖母を失った時、自分は何もできなかったこと、 もっと会いに行って、話しをしたかったと悔やみました。 でも、人は誰しもこの世に誕生した瞬間に、親や周りの人達へ 大きなプレゼントをしているのです。 あなたが産まれてきてくれた事、このことだけでお父さんには十分 すぎる贈り物だったと思います。 小さな手で、お父さんの大きな手をぎゅっと握ったあの時の感動は お父さんにとって最高の贈り物なのです。 だから、何も親孝行できなかったと悲しむことは無いのです。 どんなに嫌いな部分を持った父親であっても、あなたは大好きなのです。 嫌いになんてなれないのです。 自分勝手で、傲慢で、そんなお父さんが嫌いと思う反面、あなたは今、 お父さんの良い部分もちゃんと理解しています。 たとえ、お父さんと今は会えなくても、あなたがお父さんを思い、 心を重ねることで、お父さんには必ずあなたの思いは届いているはずです。 そんな今のあなたを見て、きっとお父さんは喜んでいることと思います。 ただ、毎日泣いて苦しむあなたを見るのはとても辛いことです。 あなたが心配で、心配で、お父さんが次に進むべき場所へ行けなく なってしまいます。 残された者がすべきことは、後悔の中悲しみに生きることでは無く、 感謝の思いで、自分自身の人生を精一杯生きることなのです。 旅立った人が安心できるような生き方こそ、今あなたがすべき生き方 だと思うのです。 そしてあなたにもお子さんがいて、家族を作りました。いずれあなたも お子さんを残して旅立つ時が訪れます。 その時、あなたのお子さんが今のあなたのような生き方をしていたら あなたはどう思いますか? 親として、我が子に望むことは何かを、今一度ここで見つめてみて ください。 あなたがあなたの寿命を全うして、旅立つ時には、必ずお父さんが 迎えにきてくれます。 その時に、お父さんに恥ずかしくない生き方をすべきではありませんか? 「お父さん、私は、私の人生を精一杯生きてきたよ。とても幸せな人生 だったよ」って言いましょうよ。 お墓や仏壇の前に行く必要はありません。あなたがお父さんに思いを 重ねれば、いつどこにいてもお父さんと話しができます。 夜寝る前に、今日も一日ありがとうってお父さんに言いましょう。 そして、今あなたにできることをしながら、今を生きるのです。

jpn777
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 父とこんな別れ方するなんて最悪でした。永遠の別れになるとは知らず、いい年して父に対して最後までつっぱってた自分が愚かで情けなくて仕方がありません。 もう涙が止まりません。苦しいです・・・ 「お父さんの子供に生まれて幸せだったよ」って今更気付くなんて最悪・・・ こんなのありですか?バカ娘です・・・ そうですね・・・ いつか父と会える時が訪れた日に「私の人生は幸せたっだよ」って言えるように これから、精一杯生きていきます。父の娘であることを誇りに思って・・・

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39748)
回答No.1

今の気持ちこそ。 貴方の中で。 お父さんが今もしっかり「生きている」証なんじゃない? 生前は嫌っていた。 もしその気持ちが「本心」なら。 貴方はお父さんが旅立った後にも。 今のような気持ちにはならなかった筈なんだよね。 失ってみて。 離れてみて。 色々と気がつく事がある。 それでは遅いと言う人もいるけど。 気がつけずに終わってしまう人もいる。 少なくとも貴方は「気がつけた」。 貴方が嫌っていたお父さんは。 お父さんの持つ多面の一つだった。 生きている時には直ぐには見えなかった、中々伝わらなかった色々な面が。 こうしてお父さんの存在を客観的に受け止めざるを得なくなった事で。 貴方には「遅れて」伝わってきた。 そして遅れたけど、受け止める事が出来た。 貴方が今の気持ちでお父さん自身を多面で受け止め直している事は。 実はお父さんにも「伝わってる」。 伝わっているお父さんはもうこの世界にはいないけど。 貴方の思いは「届いてる」。 届いているからこそ。 貴方は今ふとしたタイミングでお父さんを感じたり、思い返したり出来ているんじゃない? それは貴方とお父さんが「繋がってる」証。 あの時こうしておけば、ああしておけば。 そういう「哀しみ」は消えない。 それは事故に遭ったお父さん自身が誰よりも感じている事だから。 でもお父さんはその哀しみさえ抱える事が出来ない。 それが旅立ったお父さんなんだよね。 でも貴方は抱える事が出来る。 生きてるからこそ。 貴方は感じる事が出来るんだよ。 それを辛いと感じてしまう時もあるけど。 その感情の中には、お父さんへの思いがある。 お父さんへの思いがある限り。 お父さんは貴方の中で生きていけるんだよね。 まだ1年。 感情の波に飲まれてしまう事もあるんだと思う。 それもある意味自然な感情。誤魔化す必要は無い。 貴方はそういう感情とも向き合いながら。 お父さんの分も悔いなく生きていく。 家族を大切にしていく。 自分を大切にしていく事は。 貴方の中に「いる」お父さんを大切にしていく事でもある。 乗り越えるのではなくて。 「一緒に」進んでいけばいい。 貴方が貴方である限り。 貴方がお父さんを忘れない限り。 大切なお父さんは「存在」するんだからね☆

jpn777
質問者

お礼

回答と素敵なお言葉ありがとうございます。 私は父の一面にだけしか見ずに素直になれなかった気がします。 本当にたくさんの方々から父の生前のエピソードを数え切れないくらい聞かせて頂いては涙しました。 自分が一番かわいいと思っているような人だとばかり思っていましたが、全然そうじゃなかった事も 本当に初めてわかりました。自分がなんか愚かです。 私の中で父は永遠に生き続けることとおもいます。 回答者様が言われた通り、父の分までしっかり人生を歩んで行きたいと思います。 少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 亡くなった父の生き方

    一昨年 父が突然なくなりました。 父の性格は、真面目、陽気、天真爛漫、自己中心的、ワンマン、気さく、飾りっ気なし、寂しがり屋、 涙もろい、綺麗好き、几帳面、根は優しい といった感じでした。 とにかく自分の性格をどんどん出していくタイプで、自分の事をすぐにアピールするし目立ちたがり 屋でトッパ。自身満々。 そんな自分の性格を嫌うヤツは嫌えばいい 友達でいれる人は友達でい てくれればいい そんな感じでした。 だから父には敵がたくさんいました。私も家庭内でもそのように振る舞う父の性格が生前嫌いで した。父が会社でも嫌われているという話もよく聞きました。 でも父はおじいさんになってからでも年のわりに背が高く、かっこよかったです。そんなことは置い ておきますが・・・ 私は父の性格とは全く正反対で、消極的で内向的。人に嫌われないようにしたり、自分の事を話す 事も苦手。 だから余計に合わなかったし、父の性格に批判的でした。 だけど、父の死後、父がどれだけ沢山の人に慕われ、好かれていたのかということがわかりました 。敵が多いだけ、その逆にファンも多いのだということが、ものすごくよくわかりました。 本当に普通のおじいちゃんのお葬式という感じではなかったのです・・・ 私は父が亡くなって、父の偉大さを実感し、父の生き方って素晴らしかったんだと思うようになりま した。 私には父の真似はできないけど、父に少しでも見習って生きていこうと考えるようになりました。 でも父の生き方が必ずしも正しいとは思いませんが、みなさんにとって素敵だなと思う人の性格や人 間性、生き方とはどんなものでしょうか。色んなご意見があると思いますが、今後の自分の生き方の 参考になればと思います。よろしくお願いします。

  • 地声の大きさは性格や精神状態も関係してるんでしょうか?

    内向的で臆病な人・明るく社交的な人・気性の荒い人、性格によって地声の大きさや張りが違います。 元々声が小さく、このままだと仕事に差し支えるので、ハキハキと快活に話せるように器具を使って発声訓練をしようと考えています。 しかし内向的な性格が小声の主な原因だけに改善できるかどうか・・・ 声の大きさはメンタル面もかなり影響してるんでしょうか?

  • 父の性格が苦手です。怒りっぽくて相手に厳しく、怒り方が絶望的です。

    父の性格が苦手です。怒りっぽくて相手に厳しく、怒り方が絶望的です。 30代の主婦です。子供はおりません。実父の性格が昔から苦手でした。 おもしろいのですが、怒りっぽくて、私はその性格をそのまま受け継いでしまいました。 ただ私は父から怒られて育ったせいか、臆病で卑屈っぽく、大きな音がとても苦手です。 昨日、夫と父と3人で食事に行った時の事、店員の態度が悪く、父が怒りました。 長々と怒ったわけではなく、会計時に文句を言ったのですが、本当に恥ずかしかったです。 言い方を知らないと言うか、夫も引いていましたし、まわりのお客さんも引いてました。 父のおもしろい部分は好きですが、自己中心で怒りっぽいところがとても苦手です。 もう70越えた父に性格をどうしろというのも無理かも知れませんが どうしても優しくできません。どうしたらよいでしょうか?

  • 父が怒った理由がわからない

    20歳目前の男子学生です。 ・一人っ子で、特に不自由もなく欲しいものは大抵なんでも買ってもらえる様な家庭で育った ・甘やかされて育った為、自分としては自己中心的でわがままで親に対しての態度が悪い人間になってしまったと思っている ・毎朝母に起こしてもらい、父(共働きなので、仕事に間に合わせたい)に学校まで車で送ってもらっている ・自分は免許を持っていて車も買ってもらったが、普段時間が無い事を理由に車に乗っていない(保険や教習所のお金も親に払って貰っている) ・酷い天然パーマのためコンプレックスをもっている ・髪が強くうねっている時やまとまらない時は、必ずセットしないと気が済まない ・父は直毛なので自分の辛さを理解してくれない この事を踏まえて質問をさせて頂きます。 父が怒った日は、母が寝坊をしてしまったので自分は起きるのが遅くなりました。 急がなければと思い、普段は朝ごはん30分→洗顔など15分→ヘアセット30分(クセ毛の為時間がかかる)の所を 朝ごはんを食べずに急いで顔を洗いヘアセットに取り掛かりました。 ドライヤーを始めてから20分位経過した時、怒鳴るように 父「早くしろ!」 自分「いつもより急いでるから、待って」 父「早くしろって言ってるだろ!」 自分「クセ毛のせいで時間かかるから、もう少し待って」 父「いい加減にしろよ!」 3分位経過 父「こっちは仕事があるんだよ、迷惑だから早くしろ!」 自分「まだ全部乾いてないしグチャグチャだから待って」 父「そんなの関係ない早くしろよ!」 父「早くしろ!」とその後何回も言ってきたのに対し 自分「うっせーよ」と言ってしまった。 この発言に対し父は激怒し、 「もう何もかも自分でやれ、俺はもう知らないからな!学校も自分で行け!」 と言いました。 その後、自分は母に 「早く起こしてくれればこんな事にはならなかった。こんなクセ毛になったせいで人生損してる。甘やかして育てた母さんのせいだ。ほんとウザイ」 と当たってしまいました。 普段は朝の準備に1時間以上かけるところを、この日は急いで30分にしましたが父は急げ急げと言ってきました。 自分としては父はクセ毛の気持ちが分からないので、髪がグチャグチャな状態でも行けと言ったのだと思います。 社会人になったらどんな理由があっても遅刻などをしてはいけない事はわかりますが、学生のうちは身だしなみに気を使いたいので、父もその事を理解してくれればこんな事にはならなかったのではないかと思っています。 しかしその反面、生活の全ての面倒をみてもらっているのにこの発言は悪い事をしてしまったとも思いますし自己中心的な考えで甘ったれてるとも思います。 悪い事をしたという気持ちと父が自分の考えを理解してくれないイラつきの両方の感情があり、素直になれません。 この時の様に明らかに自分が悪いと分かっていても相手が悪いというように相手のせいにしてしまうことが過去に何回もありました。 まだ自分がガキだということは分かるのですが、どうやって改善して良いのかもわかりません。 質問1:やはり自分が悪い事をしたのでしょうか? 質問2:自分の嫌な性格を直すにはどうすれば良いのでしょうか? 厳しい意見をお願いします。   汚い文章失礼しました。

  • 父が嫌いです。 1

    父は、私が物心ついた時から毎日家には帰ってこない人でした。 私が幼い頃、友達の家は毎日父親が帰ってくると聞いて、すごく驚きました。 昔から、仕事は何をしているかわからなくて(母は知っていたと思いますが)歩合制の仕事をしてたようです。 仕事もころころ変えていて、よく仕事に行った先の文句を言っては辞めていました。(幼い時の記憶なので詳しくはよくわかりません。) 今は、仕事を全くしていないのですが、どこからかお金を持ってきては、たまに母に渡しています。 父が帰ってくる日は、母の週一回の休みの前後です。 休みの日はいつも二人ですごいしています。 夜家にいるのは週の半分くらいだと思います。 いない日は他の女の人の家で寝泊りしているそうです。そして、その女の人から、お金を借りパチンコをして勝った分で返すそうです。これは母からききました。 父は、よく暴力をふるいます。自分の思い通りに行かないと、怒鳴り散らします。ほとんどが自己中心的な考えです。 母が、一番怒鳴られ殴られます。 ひどいあざが体のあちこちにできるくらいです。 今まで2回程「どうして別れないの?」と聞きました。母は「別れてくれといっても、また逆に殴られてもっと手がつけられなくなる。」といいます。他の女の所に行ってる事を聞いたときも、「毎日家にいても息がつまるし、いなくなったらなったで寂しいし、あれでもいい所はある。」と言います。 でも、私は父の自己中心的で、暴力をふるう所が許せません。 続きを読んで下さい。

  • 女性に泣かれましたが原因が分かりません

    知り合いの女性が居ます。明るくて快活な素敵な人ですが、内面は内向的で繊細な人です。最近体調を崩しがちだそうで、ストレスが原因ではないかと思い、「ほんとは内向的な性格なのに、それを見せずに一生懸命頑張りすぎるところがあるから、それがストレスになっていると思う。何でも頑張りすぎずにすこし力を抜いたほうが良いよ」と話したら、泣かれてしまいました。理由を聞いたけど話してくれません。少し好意を持っている女性なので、なぜだかわからずとても悩んでいます。

  • 気難しい父に困っています

    父は70代、母は60代、私は20代前半、とても遅くに生まれた一人娘です。 年齢のせいか最近とみに気難しくなり、怒りっぽく、自己中心的な父の性格に困っています。…父の衰えも感じ、仕方がないとも思ってはいるのですが。 自分が間違っていても決して謝らないのは昔からで、何事も家族の中で自分が一番でなければ気がすまない。自分の都合のいいように気分次第で言い分をころころ変えます。 最近では父の話すことに「それ知ってる、○○ってことでしょ」と答えるだけでも不機嫌になる有様です。手放しで褒めそやしお世辞を言う以外は気に入らない様子です。 この間の事…飼い犬が太り、獣医さんからアドバイスを受けたので「おやつをあげないで、餌を減らしてあげてね」と父に優しくお願いしました。 が、私に隠れておやつをあげて開きなおり、「食べたいだけ食べさせていいんだ、いちいちうるさい!」と怒りだし、犬について手出しするなと言われました。 それで世話をするなら良いのですが、沢山食べさせ、楽しい事以外面倒な世話は母任せです。私も陰で協力せざるを得ません。 母は「年寄りなんだからハイハイ言って聞き流しておけばいい。怒り出すと面倒」と言います。しかし今回ばかりは飼い犬の健康が気がかりで腹立たしいです。 食事の時には父だけ喋り通し、母はテレビを見て返事もしません。母のような扱いがベストなのだろうと思いはしても、それでいいのかとも思います。ですが何かにつけつっかかってくる父と揉めると、母まで「余計な事を言うな」と私を責めます。 くだらない悩みですみません。こうした気難しい老人をどうあしらえば良いのか、アドバイスをお願いします。

  • 自分の性格を表す言葉…

    正式な文書として提出するなら何と書きますか? 私の場合性格のなんとなく分析はできるのですが単語が思いつき ません。 性格は 基本的には内向的 内に秘めやすいがなにかの拍子で解放される。 思いつきで行動しやすい 人の行動や出来事をよく覚えている 人を喜ばせるのが好き(サプライズ等) この人はどんな人なのかと考える事が多い 深く悩んでしまう、他人を気にしすぎる 意見があまりいえないのでしたがってしまう 時に素直、時に頑固(起伏がはげしい) 明るい方であれば意欲的、明瞭、快活…などうかぶのですが。

  • 父とのケンカ

    春から就職を控えている学生です。 就活を終え両親のありがたみがわかってから、最近自分なりの親孝行をしてきました。 そのお陰で最近両親とはいい関係を築けていたのですが、おととい父と喧嘩しました。 父は普段は静かで娘にも甘いのですが、自分が不機嫌になると私や母にあたってきます。昔はこのようなことがなかったのですが、二年前に同じことがあり(父がイライラして突っかかってきたので私が口答えしたら殴られました)それ以降年に数回父が機嫌悪くぶちギレるときがあります。 殴られたのは一度だけですが、自分の趣味の将棋で負けたりするとドタドタ足をたてて歩いたり、怒鳴ったりします。タバコを吸うと少し落ち着きを取り戻し、母に注意され最近はそのようなことがなかったのですが、おととい母と買い物へいくときに父から頼まれたタバコを忘れてしまい、電話で忘れちゃったんだけどどうする?今もう家のまえなんだけど、少しものこってないの?といったら「じゃあ自分で買いにいくからいい」とつっけんどんな態度をとられ電話をガチャンときられました。私は、人にものを頼む態度ではないと思い帰って父に なんでああいう言い方なの?と起こると 怒鳴られました。 タバコかってきてくれてありがとうもありません。いつも母が何をしても当たり前だというような態度で、とても自己中心的です。正直父を最近あまり好きではなく、でもこのままではいけないと思いお土産などをかってきたり自分なりに頑張っていたのにすべて一昨日で崩れました。一昨日から父のことを一切無視しています。このままではいけないことはわかっています。どうすればよいでしょうか・・・・・・?

  • 精神的に成長するには・・・

    質問させて頂きます。 私は現在社会人3年目です。昔から自己中心的な考えをする癖があり、周りの人に迷惑をかけてしまうことが多く、悩んでいました。最近は、発言したり行動したりする前に「自己中心的な発言になっていないか?」を考えるようにすることで、なんとかカバーしようと努力しています。 しかし、素を出すと「自己中になってしまうのではないか?」と思うようになり、なかなか気を抜くことが出来ず、会話がぎこちなくなってしまうことも多いのです。 職場の人からは、「若いから」という理由で甘く見て頂いているのかもしれませんが、このまま性格の変わらないまま年をとっていくのが不安でなりません。 どうすればこの自己中心的な性格を変え、精神的に成長出来るのでしょうか? どうか回答をお願い致します。