• ベストアンサー

こわいです…。

kwata1226の回答

  • kwata1226
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

はじめまして。 私は、38歳男です。 まず、ショックから立ち直ることが大事です。 私もつらくてショックなことがあり、対人恐怖症と自己不安になってしまったことがありますので貴方の気持ちもわかります。 それには何がストレスになっているかを探しだし、その原因を取り除く必要があると思います。 自律神経失調症であれば、副交感神経を優位にするツボマッサージは効果があります。それだけで気持ちが大分違います。 返答が簡単で申し訳ありません。 貴方が早く立ち直るように祈っています。

関連するQ&A

  • 思い込みが激しい

    精神疾患を抱えている女子高生です。 (適応障害、解離性同一性障害など) 昔から思い込みが激しく 事故に遭うのではないか?とか (交通事故に遭って身内を亡くしたトラウマから) これをしたら(言ったら)親に迷惑がかかるのでは? とか(このせいで自殺未遂を相談できなかった) こうではないか?ああではないか?と とにかく凄い思い込みが激しく その思い込みを持て余しています。(制御できない) 特に言葉に対する思い込みが激しく 人と接している時に間違った解釈をして ケンカや食い違いになることが多々あります。 非常に困っていますが どうやって対処すべきか分かりません。 最近では同一性障害による記憶喪失が多くて 自我を保つのが難しく、途方にくれているので 自分なりに思い込みをなくす事は困難です。 何でも良いですのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 優先順位が低い

    付き合って長い彼がいます。 自分で会社をしていて仕事第一の人です。 私との時間は確保してくれるのですが、仕事よりも大切にされる事はこの先もないと思います。 仕事と私どっちが大切なの?なんて聞く気もありませんが、仕事より大切にされるのが幸せとも思いませんが、、 彼は在日の方で、家族や身内もとても大切にします。 考え方などは偏ってるなとも感じた事はありませんが、普通の人よりも(少なくとも今まで出会った男性の中ではダントツで)身内を大切にし、身内の集まりも多いです。 身内はいい人が多いです。 彼は私よりも甥っ子や姪っ子を優先します。 彼とは、もうそろそろ結婚とか考えないとなと言う話しになっていて、私も彼が好きなのですが、自分に対しての優先順位の低い相手との結婚は幸せじゃないでしょうか?

  • クラスの生徒45人に、夏休みに海と山のどちらに行っ

    クラスの生徒45人に、夏休みに海と山のどちらに行ったかかを聞いた。海に行った人が33人、山に行った人が25人、このとき海だけに行った人の数は山だけに行った人の数の2倍だった。 海と山の両方に行った人は何人か? 自分なりの答えは 45ー33=12 45ー25=20 45ー32=13 倍で26 A.26

  • 正直どうすればいいかわかりません。

    こう言った質問はいっぱいある事は知ってます。 ですが、それは人の質問であり自分の気持ちと重ねるのは、おかしいと思い質問させていただきます。 長文になると思いますが宜しくお願いします。 私は中学二年の不登校です。 中一の春休み明けも友達と一緒に『今日学校休もうか』って言って休んだりしてました。 でも中2になってから五月ぐらいまでの期間は休まず楽しみに行ってました。 でも、だんだん学校が嫌になってたんです。 いじめでもないです。 でも私は頼まれたら断れない性格です。 家ではテンションも高いしとても明るい性格だと親は思ってます。 でも本当の私は思った事もはっきり相手に伝える事も出来ません。 私が言った言葉で相手を傷つけてしまったり、 その場の空気が私の発言で変わってしまったら嫌だな。とか… 私は考え過ぎなんだなって思います。 人の目も気になってしょうがないです。 誰かが私の事を見ていたら、私の悪口を言ってたんじゃないか。とか… 悪い方悪い方に何事も考えてしまうのです。 友達からはよく『学校に来なよ』ってメールが来ます。 そのメールが来たら返す返事が思いつきません。 その友達からすれば簡単な言葉だと思います。 学校に行かなくなり勉強にもついていけなくなり、 今から行っても、ただただ自分の無力さに疲れるだけだと思います。 正直私は今どうしたいか自分でも分かりません。 学校に行かないと将来良い仕事につけるかも心配です。 そして、高校には行きたくないんです。 勉強が嫌いだから。 でも、このままではダメだとは思っています。 最初は色々ネットで調べて、近くのフリースクールを探したりしました そして、一回体験みたいなので母親と一緒に行きました。 そこには男子4人ほど、女子1人でした。 でもその人達はとても仲がよく私が入っていく隙間はありませんでした その時は母もいたので母の近くにいてました。 でも、夏休みに入って一回体育の日みたいので1人で行きました。 でも私は人見知りな性格もあって、やっぱり馴染めませんでした。 ボールを私に渡す時、思い込みかもしれませんが、少し嫌な顔をされました。 私はそれに気づいて泣きそうになりました。 心が痛くなりました。 言葉では言い表せないほどの屈辱を受けました。 そして、私はその場で蹲り必死に涙を堪えました。 もうその場にいるのが怖くなり、 このままいたら何かが壊れてしまいそうになったんです。 なので、先生に気分が悪くなったので帰りますと言い1人先に帰ってきました。 帰りは川原を歩き歌を歌い、気を紛らわしながら帰って来ました。 こーでもしないと…自殺でもしかねないなと自分でも感じたので… 私には人のグループに後から入る事がどうしても出来ないのです。 今は楽しくしているケド、 私がいない所で悪口や嫌な顔されてるんではないか。と… いつもマイナスに考えてしまいます。 相手が身内でもです。 そして、これからどーすればいいか本当に分かりません。 違う県に行けば自分が元どんな性格や全てがリセット出来ると思ったからです。 今まで、人に言われたら断れない性格も、 自分の意見さえも言えない自分を1から作り変える事が出来ると思ったから。 違う学校でも今の学校の友達と面識がある人だっていると思います。 なので、私がこの学校に通ってるってバレるかもしれないな…って… なので、近くの学校は行けません。 中学卒業後。つまり、義務教育が終わったら、 なんでもいいので働きたいとおもっています。 でも中卒なんて相手にされないんじゃないかって… 中卒でも働ける仕事ってなんですか? そして、私の夢は芸能人でした。 芸能人じゃなくても、TV関係の仕事につきたいなって今も思っています。 私は歌うことが本当に好きです。 歌っていたら何もかも忘れられて、嫌な事も忘れられます。 今まで嫌な事やイライラしたりすれば、歌を聴いたり歌ったりして来ました。 でも、音楽業界は厳しいと聞きます。 そりゃ芸能界は厳しいと思います。自覚しています。 でも、私はどんな事があってもTV関係の仕事につきたいんです。 親を見返したいんです。 無理だと言われてきた芸能界に入ってみたいんです。 そのためには今私は何をすればいいのでしょうか… 学校にも行けないのに芸能界なんて無理。 って言われる事は分かってます。 でも芸能界に入り自分を変えたいのです。 自分の性格全てを変えたいのです。 とても長文になりすみませんでした。 意味が分からない所もあったかと思います。 最後まで読んでいただき本当に有難うございました。 どうか私になにかアドバイスをいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします…

  • 気にしやすくて悩んでいます。

    僕は職場などですぐ「自分は嫌われてるんじゃないか?」とか「悪く思われている」という思い込みに悩まされています。 理由は分かりませんがここ1年でひどくなりました。  元々人目が気になるタイプなのですがこんなに他人の言う言葉、一言一言が悪口とか嫌味にとらえてしまいます。 頭の中で「これは悪口じゃない、自分に対して言っていない」と心の中で言い聞かせていますが‘思い込み‘に負けてしまいます。  友達もあまりいません。しかし対人関係においては誰とでも仲良くなりたいです。 今のバイトもとても気に入っています。 楽しく仕事がしたいのに思い込みをさらに悩んで気分が上がりません。 例えば職場の人が僕のそばで咳払いをしたら 「僕にやってる」などの思い込みや 最近では職場の人に作業で使うハサミを受け取る時に刃の方を向けて渡されました。 相手の人はおそらく悪気がなかったと思います。 しかしまた思い込みに襲われて異常に悩んでしまいました。 そして思い込みの原因にさせてしまった相手に対して今度は罪悪感に襲われます。激しい罪悪感です。 変な風に思い込んでごめんなさいという気持ちです。 でもこんなこといちいち誰かに相談できません。(家族も含む)聞いた相手も疲れると思うから。 ですのでこの質問コーナーでどうしたら思い込みや被害妄想を少しでも軽減させることができるか ご意見を聞きたくて質問致しました。 長い文章になってしまいましたが、ご意見お願いします。

  • 別れようと思うのですが・・・・

    彼女と付き合い始めて約2年になります。彼女は思い込みが激しいタイプなので何でもない事でも大喧嘩になってしまう事もしばしばで疲れを感じてしまっているのは正直なところです。僕は彼女に対して愛情もありますし好きな気持ちもありますが こういった喧嘩が多いと疲れたと言う気持ちの方が強くなってきています。事情があって彼女は約1年前に仕事を辞め新しい仕事も見つからず ここ数ヶ月は生活費もなく僕が光熱費などは払っていますが(同棲ではないです)正直言って僕も一人暮らしなので金銭面もきついです。この2年の間に喧嘩が原因で彼女が薬を飲んで自殺未遂をしそうになった事もありますし数ヶ月前に別れ話になった時に 死にたい生きていたってと言うような言葉を聞かされると僕から なかなか言えずに今に至ります。大喧嘩になった時は別れる!とお互い感情的になりますが愛情はありますし 別れる!と言って電話を切った後 数日間また薬を飲んだりはしてないだろうかと気になったりして今に至っています。数ヶ月前から僕が光熱費は払っていますが働いて足りない分は出そうと思っていますが彼女は働こうと言う気がないのか仕事探しもしていない状態です。そんな中で最近はよく大喧嘩もするので その度に僕の中では「僕は働いて自分の生活もあるのに彼女の分も出してて なんでそんな思い込みで言われなきゃいけないの?」って思う事が強くなってきています。先を考えると彼女とはやっていけないなと思っていますし金銭面でもきついです。長々と書きましたが彼女と別れたいと思っていますが 今の彼女の生活状況の中で僕までいなくなったら自殺しないか それが心配や怖い気持ちがあって なかなか言い出せないんです。どうしたらいいでしょうか?

  • はとこの自殺の件で教えてください

     祖母の妹(以下おばさん)がいて、おばさん一家と家が近所なためよく小さいころから遊びに行ってました。そんな家の四兄弟の長男が一昨日自殺してしまいました。そこでちょっと疑問に思ったことです・・。    そのはとこ一家の説明なんですが・・自分の住んでる町は、田舎町でそんな中で、おばさんの旦那(15年位前に他界)、次男、三男は国立大学の高学歴大学で今はエリート会社に勤務しています。四男は普通の高校で専門に行って、普通の会社に就職しました。  問題が長男で、年齢が43歳。赤ちゃんの時に病院で間違って看護婦さんが落としてしまい、障害児になってしまいました。言葉がうまくしゃべれない、うまく歩けない・・と言う感じで、養護学校に通って、工場に就職して現在に至る・・という人なんです。四男が自分より3歳離れているから、小さい頃から四男と遊んでいました。  四男の家に遊びに行ったときは、長男と喋る事はそんなになかったんですが、悪い人ではなかったんです。長男は母と仲がよくて3歳しか離れてないから、母は小さい頃からおばさんの家の子供と仲良くしてました。(長男と四男の歳の差は15歳。)  土曜日仕事から帰ってきたら、母が「長男が今日自殺して、夕方聞いて・・さっき身内だけでお通夜行って来た」と言ってきてとても驚きました。日曜日に、お葬式を身内だけでやるということで、仕事があったため(親に行かないでいいと言われたので)朝ご挨拶にだけ行ってきました。  自殺の理由は詳しく教えてもらえなかったんですが、大雑把にいうと会社では組織ぐるみでいじめが行われていたらしいです。ノイローゼで倒れた人がいて会社を辞めた人、長男の心のよりどころであった会社の同僚の友達が自殺、長男も2回くらい最近自殺未遂をしていたらしいです。最近会社から「もう来なくていい」と15年間勤めていた会社を首になったらしいのです。いじめの内容がどんなだったのかは、全く分かりません。ですが、会社がきっかけで自殺をしたらしいのです。首吊り自殺で、夜のうちにしてしまったので朝発見された時は手遅れでした。    自分だったら、そこまでひどいいじめを受けるくらいだったら会社を辞めて、別の会社に・・って思うのですが障害者の方って、仕事を首になったら絶対見つからないものなのでしょうか?自殺をするくらいのいじめをうけて、改善できないなら仕事を変えるしかないと思うのです。(今の自分だったら)  自殺の前に長男は家族に相談したらしいのです。(おばさん、兄弟)「仕事はそういうものだ」「もっとがんばれ」とおばさん、次男、四男はきつい意見。三男のみ「無理なら休んだほうがいい」と優しい意見だったそうです。病院のカウンセリングにも行っていました。そして、あの日を迎えてしまいます・・。  身内だけで集まった時に、ボロボロ泣いてしまいました。何で死ななければいけなかったのか?他に方法がなかったのか?遺書には、母への感謝の気持ちが書いてあったみたいです・・。兄弟も身内も泣いていました。小さい頃話したけれど、ちょっとうまく喋れないだけで、悪い人ではなかったんです。本当に・・。  いじめをした人間は罪の意識を感じているんでしょうか?組織ぐるみということは、皆でいじめをしていたと言う事だと思うのですが、お葬式には会社の人すら来ませんでした。もう辞めた人間だから・・といっても、15年勤めた会社なのに。あいつらのせいで、人一人死んだのに今ものうのうと反省もせず生きていると思うと、涙が出てきてしまいます。  「はとこだから」、とか・・「しょうがないって割り切る」・・と知り合いに相談するとそんな答えが返ってきました。まだ生きていれば、楽しいことも一杯あったかもしれないのに、それすらももう出来ないだなんて・・。小さい頃からお付き合いをしていただけにショックでなりません。  聞きたい事は、自殺したのは会社を首になったことが原因で、障害者だからもう就職できないという不安なことが理由だと思いますか?ということです。  いじめをした人たちは、自殺した人が長男ともう一人の方がいるというのに、自分達がいじめをしたという意識はあるのでしょうか?    頭が上手く整理できてないので、説明が上手くないのですが、回答ありましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 死んだけど死んでない人の戸籍は?

    例えば、消されて海に沈められたり、山に埋められたりして事件が発覚しない。自殺して死体が発見されない、発見されても身元不明のまま処理。 こういう場合現実には死んだけど、戸籍上死んだ事にはなりませんよね。 こういう場合はその戸籍はどうなるんでしょうか? ずっと生きてるままになってるんですか? 生きたままだと、もしかしたら生きてないのに戸籍上は120歳越えちゃってるような人もいるんですか?

  • 思い込みの激しい人って

    30歳♂です。友人の相談です。 彼女20歳♀は信じられないくらい思い込みが激しい性格です。 『頑固』を通り越しています。 例えば、別の友人の行動に対して、彼女なりに真意を仮定します。 真意をその友人しか分りえない事なのですが、自分の意見が正しいと思い込んでしまうのです。 『他人の気持ちなんて分らないでしょ?だから答えを決め付けるな』 と言っても聞く耳持たず。 『答えは決め付けないで、他の答えの可能性も考えた方がいいよ』 と言っても、上の空です。 確かに職場の同世代の人よりも、考えて生きてるな。と感じます。 が、周りがビックリするくらい思い込みが激しく、たまに困る事体になったりもしています。 別の友人と話した時に、彼女に対して同じ考えを持っていたらしく、 その話になったのですが、 その友人曰く 『仮に答えが違っていても、自分の思い込みは曲げようとしない。 それを示すには、行動で違うと言うことを見せないと信じない』 そうです。 また、行動で示してもその場で信じるのではなくその場で半分強、残りはしばらく時間を掛けて信じる。 と言った感じです。 『若いから』で済ませてしまえば確かにそうかもしれませんが、 私も考えすぎかもしれないのですが、彼女の生い立ちとか、生活環境に何かあるのかな?とも考えてしまいます。 例えばDVとか、いじめられたとか、そんな人は思い込みが激しくなるとか、 そんな傾向はないのでしょうか?? 対処方法ももちろん質問したいのですが、今回はそんな心理的な背景を知りたく、質問させて頂きました。 『ただの性格』だったら、それで安心なのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • かつての友人

    かつての友人に対し、早く死ねばいいのにとか、早く自殺でもすればいいのにと思っています。 元友人は、鬱病のち統合失調症者です。 そのため人に対する態度や行動・言動に、度々問題があります。これまで病気がさせている事だと思い、何度も我慢してきましたが、こちらを否定するような発言も多く我慢の限界に達してきました。 人の状況を理解出来ず、思い込みで人を否定してきたり攻撃してくる時があり腹が立ちます。 また、やたら親切にしてくるなと思うと裏で悪口を言っていたり、こちらが親切にしても裏で悪口を言っていたりと、常に人の悪口を言い人を攻撃し、自分の保身にばかり走っています。 私が悩んでいる時や苦しんでいる時、身内や親しい人を亡くして悲しんでいる時、何の力にもなってくれませんでした。むしろ、こちらの神経を逆撫でするような態度で絶望した覚えがあります。 元友人は、自分の身内に自殺者がいる事を頻繁に話してきます。自分もそうなる可能性があると言いたいのか、同情して欲しいのか、そんな暗い内容の話ばかりして人を不快にさせます。 自分の都合が悪くなると、黄門様の印籠のように身内の自殺者を引き合いに出し、自分の保身に走ったり人を攻撃してくる最低な人間です。 私が元友人と書いたのは、以前に比べ交流があまり無くなった事や、この厄介者を友人とも呼びたくないという思いからです。 もう随分前に縁は切れているはずなのですが、思い出したかのように連絡をしてきては、人の気持ちを掻き乱します。 私は、この元友人にいいように利用されている気がしてなりません。不愉快極まりないです。人への依存度が高く、自分にとって都合のよい時ばかり人を利用してきます。最低な人間です。 どうすればさっさと縁が切れるのでしょうか? もう早くこの世から消えて欲しい厄介者です。 不躾な質問ですが、皆様からのご回答よろしくお願いします。