• ベストアンサー

ひとりで回転寿司。

お寿司が大好きで、無性に食べたくなることがよくあります。今まで家族としか行ったことがないのですが、ひとりで行ってみたいのです。 女子大生がひとりで食べてたら、目立ちますかね?(>_<) いつもけっこうな量(10皿くらい)を食べることもあり、少し恥ずかしいです。 カラオケやファミレスはひとりで入れるのですが… 背中を押していただけたらうれしいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.4

私も一人で行きますよ(30代ですが・・笑) 同じく10皿食べた上にサイドメニュー頼んだりも してますが、思ったほど周りは見てないですから 気にしなくて大丈夫です。 食べておいで~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (75/284)
回答No.2

是非パイオニアになってください。 あなたが勇気を持って一歩を踏み出すことで、また新たな独り回転旋風が巻き起こるかもしれません。 後に続く覚悟はあります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8572/19475)
回答No.1

問題無し。一人客って意外と多いですよ。 因みに、オジサン化オバサン化すると、焼肉食べ放題バイキングのお店で「お一人様」をしても気にならなくなりますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おひとりで回転寿司

    女性の方限定 ・ おひとりで回転寿司を利用することがありますか… ・ 平均、何皿ぐらい…とお聞きしてもいいですか…

  • 回転寿司

    みなさんはいつも回転寿司で何皿食べますか? 僕は17くらいしかいけません。 ちなみに身長体重年齢性別教えてください。

  • 回転寿司でこの量は普通?

    ダイエット中ですが、きょう回転寿司にいってしまいました。 寿司八皿 唐揚げ一皿(4個) フライドポテト一皿 マンゴーパフェ チョコレートケーキ 釜玉うどん一人前 を一人で完食したのですが、この量は普通くらいですか? ちなみに 10代後半 女 162.5/47.5 体脂肪18.5~20% です。もう少しくらい食べられそうで抹茶パフェを頼もうとしましたが流石にやめときました。 今は結構苦しいのですが、夕方から気休めにウォーキングにいこうと思ってます…。 明日の体重測定が恐ろしいです。あと二キロ減らしたいのに今日やっちゃいました(~_~;) こういうときってどんな運動が有効的なんですかね?よかったら回答お願いします

  • 回転寿司は何皿から持ち帰れますか?

    回転寿司の持ち帰りを1日置きに利用してます。(くら寿司) 今までは4皿(8貫)買っていたのですが、最近食が細くなってきたので、もう少し少量にしようと思っています。 回転ずしの持ち帰りは3皿(6貫)や2皿(4貫)でも大丈夫でしょうか?

  • 回転寿司行くのと家で作るのではどっちが安いですか?

    回転寿司行くときは10皿程たべます スーパーでそんな高くないお刺身を買って手巻き寿司するのではどっちの方がお得感ですか? 一人で食事する場合です

  • 回転すしの米量

    回転すしでの一皿二巻ですがその時の米の量(グラム)はどのぐらいになりますか? 茶碗一膳分は何皿ぐらいになりますか?

  • 回転寿司でお皿を増やされた!

    今日1人で回転寿司に行きました。 一皿126円のお寿司を4皿食べました。 お会計をスムーズに出来る様に 皿を数えて計算していたので4皿で間違えありません! その程度ですから、食べた物も覚えてます。 所がお会計で「630円です」と・・・(五皿分) あれ?と思って 「4皿ですが・・といいました。」 席にも見に行きましたが・・・ なんと!!お皿が5皿に増えています!!! レシートも5皿分の明細・・・。 お皿が五枚に増えて?居たので なんとも言えず。。。。支払いして帰りました。 レジが外国の方(従業員も、握っている人だけ日本人みたいでした。) だったので、初めはお会計を間違えたのかな? と思ったのですが。。。 お皿自体も増えていました。。 126円とはいえ、悔しいです! 4皿と言う証拠もないし・・・。 手元にあるのは5皿分のレシートだけです。 こういった場合何処に訴えかけたらよいでしょうか? 川崎市です。

  • 回転寿司での注文についてです

    たまーに回転寿司に行くのですが、教えてgooの回答の中に『皿を取らずに注文するのはマナー違反だ』とあったので気になって質問させていただきます。 私自身、子供の頃から皿を取らないで注文する方なのですが、思えば友人と回転寿司に行ったとき注文する私をみた友人は『悪いよう・・・』と言いながら皿を取っていました。(友人は声を出して頼むのが苦手だったって言うのもあるんですが・・・終盤に差し掛かると私のことを羨ましそうにみながら、注文しだしたりもしてました) 私も100パーセント注文するわけでなくお皿を取るときも有ります。恋人はお皿を取るのが楽しみの一つとも言っていました。(すぐにお皿を取るので最後の会計でいつもびっくりしていますがw) 私も子供のころからなので、結構注文が普通になってしまって・・・・でも回ってるお寿司批判は声に出しませんが・・・注文行為がマナー違反なのかどうか初めて考えさせら得ました。回転寿司での注文行為はマナー違反なのでしょううか?ご意見お聞かせください

  • 回転すしで何皿食べますか?

    昨日の夜、回転ずしに行ったのですが、私の周りの席の人は4~5皿でした。 私は6皿だったので少し食べすぎたかなって思っていたんですが、友達は15皿も食べると言います(驚) 180円の皿だったので、180×15で、1人で2700円ってことですよね。食にかけるお金って人によってずいぶん違うんですね。私は外食費は削りたいタイプなのでビックリしました。

  • 水で流す回転寿司屋

    私が高校生の頃、「流れ寿司」屋さんでバイトしていたという話を職場でしたら、「なんだそれは」という話になり・・。 今は無いのでしょうか?? 単に今ベルトで流している回転寿司の、ベルト部分が流れるプールみたいな感じなだけなんですが、 ものすごい驚かれて、逆に「そんなに珍しいの?」と思い、今もどこかにあるなら紹介したいのです。 水を張ったベルトに寿司桶がプカプカ浮いていて、その桶の中に今と同じように皿に2貫ずつのった寿司が入っていて、桶は取らずに皿だけ取るという・・。 特にアトラクション的なことも無いんですが、「水ははねないのか」とか「桶が不安定で寿司がひっくり返らないのか」とか・・ものすごい掘り下げた質問が飛び交いました。 今もこの方式でやっているお寿司屋さんはあるのでしょうか。 ちなみに私がバイトしていた寿司屋は何年も前につぶれました。。 ご存知の方いらしたら情報をお寄せください。(できれば都内か関東圏)

このQ&Aのポイント
  • 外付けハードディスクが認識されない場合、PCに接続するとCドライブしか表示されず、他のノートパソコンでも同様の現象が発生することがあります。
  • USBメモリは正常に認識されるため、外付けハードディスク自体の故障ではない可能性が高いです。
  • 問題の解決方法として、外付けハードディスクのドライバを更新する、別のUSBポートに接続する、デバイスマネージャーで再スキャンするなどが挙げられます。
回答を見る