• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう無理です。)

精神的な疲労と肉体的な過労で退職することは間違っていますか

このQ&Aのポイント
  • 独身女性の30代前半が精神的な疲労と肉体的な過労で退職することは間違っているのでしょうか。自分の能力の限界を感じた彼女は、仕事の評価が低かったことにショックを受け、今までの頑張りが報われなかったと感じています。
  • 彼女は津波の被害を受けながらも仕事に打ち込み、震災復興の仕事などで仕事量が増加しました。しかし、過労と腱鞘炎に悩まされる彼女は、休める日でも仕事に呼び出されるなどして限界を感じています。しかし、震災で苦しんでいる人たちを見捨てて仕事を辞めることが最も低い行為なのか、彼女は悩んでいます。
  • 質問者は自分が生きていることや仕事をしていることに感謝しつつも、退職を考えています。彼女は自身の限界を感じ、もっと自分のために生きていくことを選べるのかどうか、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.2

健気というか何というか・・・励ましたくなる文章ですね。 う~ん・・どう声を掛ければいいのかな・・・ 貴女は根性のある人で弱い人なら逃げてしまう事も耐えて来たのだと思う。 そんな貴女が限界と言うなら本当に限界なのでしょう。 もし私があなたの友人なり会社の先輩なら、私は仕事を続ける方に対して背中を押すと思う。 人間が成長する方法は何パターンもあるけれど、手っ取り早くて且つ確実な物が1つある。それは辛い思いを乗り越える事。 考えは簡単で、また同じ事が起こった時に、既に経験しているレベルの事だったら、経験があるので初めて経験した時よりも冷静な動きが取れます。"キャパが増える"とでも言うんですかね。これは逃げない事が重要。 私も精神的に不安定になり誰とも話しておらず、特に何か考え事をしていたわけでもないのに自席で仕事中に突然涙が出るくらい追い込まれた事がありましたが、今ではそれが良い経験だと思っています。 "もし私があなたの友人なり会社の先輩なら"と付けたのは、行き過ぎると壊れてしまうからです。うつ病とかね。私は今回の件はチャンスだと思うけど、体を(長期的に)壊すようでは意味が無い。 本当の「もうダメ」「まだ行ける」は本人では解らない物です。もうダメと思っても行けるし、まだ行けると思ってもダメだったりします。 なので、貴女の近くで貴方を見る人が必要だと思う。 友人よりも会社の先輩上司が望ましい。そういう相談できる人って居ないのかな・・・ 悩みを吐ける人が居るといいんですが・・・こんなサイト相手ではなくてね。

noname#154119
質問者

お礼

どんなに辛くても逃げない、ということが これまで私の仕事へのスタンスでした。 一度逃げると、何でも逃げるようになってしまうと思ったからです。 震災に遭っても、棺に入りきらない袋にいれられた方々を見ても、 目をそらさないで、まっすぐに前進してきました。 今の先輩上司達は有能で、人間的にも尊敬できる人達です。 でも、私以上に大量で高度な仕事をこなす先輩上司にとって、 私の悩みはきっと微々たるものだと思います。 実際、先輩が携わる仕事を見たら、難解すぎて歯がたちませんでした。 家族を失っても多くは語らず笑顔で仕事をする先輩達のことを思うと、 心が張り裂けそうです。 相談すれば、きっと親身になってくれると思いますが、 かえって心労の一つとなってしまうようで言えません。 先輩上司の方々にこれ以上負担をかけさせたくないのです。 私の代わりにもっと有能な部下が来れば、先輩達はもっと楽になれると思います。 まだまだ行けると思ってました。でも無理と頭の奥から響いてきて仕方がありません。 本当のところはどうなのか目に見えると分かりやすいですよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.7

人事考課がショックでということなら 間違いです。 相対的な評価であるのなら 100人いれば1番から100番までの序列は当然付くので 半数は平均値以下です。 営業の様に販売実績や粗利の額の数字が評価の基準で無い限り 人事考課に主観はつきものなので まあ、普通ってことでしょう。 できるだけ主観を交えずに客観評価をしようとして 色々工夫はしているでしょうが そうでないからみんな苦労するんです。 足手まといということはないですね。 その上司が人を使えないだけです。

noname#154119
質問者

お礼

普通という評価なら嬉しいのですが… 評価については上司から口頭で言われただけなので、 相対的な評価なのかはわかりません。 ただ、もっと能力があって要領が良ければ 手いっぱいにならずに仕事をこなせると思います。 人事考課をするのも難しいのですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

死ねとかいう上司と職場にこだわる必要なくない? 災害でとんでもない状況になって、たくさんの人が亡くなったなら、なおさら生き残った人が不幸になっちゃいけないでしょ。 自分自身の幸福を犠牲にして誰かを幸せにしなきゃいけないなんていうのは人間にはムリです。 そんなことが人間にできるなら世界はもっと平和です。 逃げるのは卑怯でも恥でもない。 それを笑うのは恥だけど。

noname#154119
質問者

お礼

死ねとかいう上司の他にも素晴らしい上司がおりまして… 色んな人が詰めあわされた職場です。 誰かが本当に幸せになれたら私も幸せになれます。 本当は今の現状から逃げたくない、逃げたくない。 まち自体がそもそも成立するか、存続の危機。 悲願はふるさとでみんなが幸せに暮らすこと。 そのために、どんなに辛くても前に進むと誓いました。 でも、身体が動かないです。涙が出ます。 無理だと頭に響きます。 今の職場にこだわる必要ありませんよね。 今の形にこだわらないようにしようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.5

仕事が原因で体を壊しては本末転倒です。 心無い上司は、あなたに無理強いするだけです。 そして会社は、あなたが病気になっても助けてくれるものでもありません。 あなたのその忙しさは、人員を増やせば解決するんでしょうか? もし解決するのであれば、躊躇わずに辞めてもいいと思います。 あなたしか出来ないとしても・・・、辞めてもいいと思います。

noname#154119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに会社は私が病気になっても本当に助けてくれるか疑問です。 人員を増やせば…たぶん、きっと、解決するんだろうなと思います。 もっと自分の身体を大事にしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたが倒れてしまったら何にも出来ませんよ?精一杯頑張ってらっしゃると思います!!だけど頑張りすぎも良くありませんよ?休む事も大事です!!それからまたスタートしても遅くはありません!!このままでは、あなたが壊れてしまいそうです、助かった命なのだから大事にしましょう・・・ってしてるか?焦らずに一歩一歩それが他の人より遅くったって進む事が、大事だと思います。立ち止まっても良いのです、右や左時には後ろを振り返っても座ってしまうことも良いと思うまた立ち上がるために!!

noname#154119
質問者

お礼

どうしようもなく壁にぶち当った気がします。 まだまだ自分が甘いようで、もっと頑張れる気がしていたのに、 思考回路がプツンときて、身体が動きません。 助かった命、もっと生きたかった方々を思うと大切にしたいです。 どうやら1日でも早く復興したいと焦ってしまっているようです。 焦って空回りしているのかも… また立ち上がるために、一度立ち止まってみようかと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問者さん、あなたは何も間違っていませんよ。 仕事を辞めることが贅沢でもありません。 このままでは、ご自分が壊れてしまいます。 もし壊れてしまっても、会社の誰も助けてくれませんし、癒してもくれません。 まずはご自分の心身回復に専念しましょう。 仕事はいくらでもあるんです。 賃金が低いとか、内容が辛いとか、そういうことに目をつぶれば、いくらでも。 30歳ということであれば、働き盛りです。 でもここで無理をすれば、その後に不調を来す可能性だってあるのです。 退職を申し出たときにもしも罵声を浴びせられたなら、それだけの上司なのです。 震災で苦しんでいる人を引き合いに出されたら、その方たちを侮辱しているに等しいです。 (質問者さんの上司が、どうして他人のことが言えるのでしょうか。) そんな人のために、ご自分を捨てる必要はありません。

noname#154119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局自分の体調は自分で守るしかないですね。 しょうじきどのくらいで自分が壊れるのかわかりません。 罵声を浴びせた上司については…気にしないようにします。 よくよく自分の状況を、これからどうしたらいいか考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 あなたは決して間違ってはいません。  ですが、あなたのやめたい理由のうち、どちらの理由でやめるのかをはっきりさせておきましょう。 >仕事の評価が並み以下 だからやめるのか >精神的な疲労と肉体的な過労 によってやめるのか  あなたが理不尽な仕事でもいままで頑張ってきたのは何のためですか?  評価されるためですか?  だれか守らなくてはならないと思う人のためですか?  何かの夢や理想のためですか?  私は昔、職場の仲間のためにと思って理不尽な仕事でも頑張っていましたが、どれだけ頑張ってもその理不尽は解消されるどころか増大する一方だったし、会社自体に限界の陰を感じて退職、2年後に会社は会社更生法の適用を受けました。  社会貢献したい、という思いから就職した仕事でしたので、畑違いでしたが社会で人と話して要望に答える仕事に再就職しました。  一度自分の原点に立ち返ってみてはいかがですか?

noname#154119
質問者

お礼

仕事をやめる理由は仕事量による精神的な疲労と肉体的な過労でしょうか…。 トップの上司は有能なので、現場の私の仕事は大したことのないものだと判断しているようです。 私が能力があってもっと器用にこなせれば、マシだったとは思います。 仕事を頑張っていたのは、お客さんの笑顔のためだと思います。 お客さんが幸せになって欲しくて。 お客さんが喜ぶ仕事ができて本当に嬉しかったです。 どんなに辛くても、そのたびにお客さんが励ましてくれました。 一人前になるまで待ってるよとお客さんは応援してくれました。 でも、みんないなくなってしまいました。 行方不明で探しても探しても髪の毛一本すら見つかりません。 守るべきものを守れなかったです。 いなくなってから、いくら仕事のつながりとはいえ、 みんなが大好きだったことに気付きました。 生き残ったお客さんも全国散り散りとなって避難していつ戻るかわかりません。 仕事が多くても、仕事を覚えられるから、お客さんの役に立つと信じて頑張りました。 でも、評価を見るとそれは無駄なことだったようで悲しいです。 冷静になって、自分の原点に返ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職した会社から

    先日、会社を退職しましたが、今日、その会社の上司から「会社が忙しいから手伝いに来てほしい」と電話がかかってきました。でも、私が退職したのは、その会社での自分の仕事に対する自分の能力の限界を感じたのと、他の社員との人間関係がイヤになったこと(後の理由はその上司含め社員には言ってません)なので、できれば、もう会社には行きたくないのです。第一、私は退職したのですし。。でも、その上司とは親しくさせてもらっていたのと、忙しい時期に急に辞めたことに後ろめたさもあり、NOと言えず手伝いにいくことにしました。 上司は「会社で手伝ってもらわなくても、家でやってもらってもいいし。」と言ってくれていますので、私としては手伝う仕事の資料だけもらって、作業は家でやりたいと思っています。「一度、仕事の説明をするから会社に出てきて」とのことですので、とりあえず、説明を受けるために会社に行くつもりですが、仕事の説明を受けて資料を受け取ったらすぐに帰ってもいいでしょうか??それと会社でやらずに家でやるという理由ですが、本当の理由は言わずに、うまい言い方はないでしょうか?

  • 退職を止められたけど。。。

    先日、退職の旨を上司に伝えてきました。 そしたら自分はすぐに辞めろと言われるとばかり思っていました。 でも、少し休んでからでも出れたらでんさいな と言われました。 居るだけでも足手まといになる自分をなぜ引き止めるんでしょうか? 会社のメンツですかね?

  • 超過労働による過労死や鬱自殺を未然に防いで訴えたい

     度々過労死や鬱退職を出すことで有名な広告代理店グループの社員の家族です。一日の平均労働時間は15時間超です。 たまたま、私の家人の場合は倒れてすぐに精神の病ということがわかり総合病院にかかりながら、企画営業職で外回りの仕事は元気にこなせています。ただ、夜に社内に戻って事務作業をはじめると具合が悪くなるので不思議に思っていたところ、上司からのパワーハラスメントがひどかったことがわかりました。  家人はたまたま、最悪の状態になる前に 家族が気付き、退職したかた等から様々な資料も集めることも出来、ぜひ、生き証人として、そして家人の立場から過労死の恐怖を目の当たりに受けた衝撃の数ヶ月を上司と会社を法的に訴えたいと思います。 お金の問題ではなく、過去に過労死でご子息をお亡くしになったのに証拠不十分で和解を余儀なくされた判決などを見て、その無念にも、そして現在家人に対しての過労の不安を抱えている方々への勇気にも繋がってほしいと思う所存からです。  すでに、家人の直属の上司は反省心を表してくれているのですが、本社の人事と弁護士が家人は第三者と 私を突き放します。監督署、ユニオンなどの準備はだいぶ出揃いましたが、何か良い方法、法律などございましたら教えてください。  あくまで、過労と戦った夫を見ている家族の辛さを まずは何かしら認識してもらいたいのです。

  • 好きな仕事だが、深夜残業が続きしんどい場合

    某銀行に勤めております。 今の仕事はとてもやりがいがあり、好きなのですが、12時まで働くことも多く、慢性的に深夜残業の為、心身共に弱ってきてしまいました。 自分の仕事とは別に、上司の仕事の4割ほどをカバーしています(他店の同ポジションの人と話して最近気づきました)。 そのため上司はいつも夕方帰り、部下の私たちは深夜帰りという状況にも、少し不満を持ち始めてしまい、モチベーションの低下につながっています、、、。 ちなみに私のポジションの前の人たちはみな過労・残業を理由に5人続けて3年持たず退職されています。 一生続けたいと思える仕事の反面、女性として毎日12時帰りという状況では、長く持たないとも感じてしまっています。 直属の上司が、自分の評価者なので、”自分の仕事は自分でしてください”とも言えず、悶々とした毎日です。 なんとか業務を減らすべく、各部署と交渉して、多方面から業務効率・改善を日々見直していますが、限界があり、やむなく自分でやっている次第です。 最近体調も芳しくないので、上司には、私も同僚も体力的にも限界な旨何度も相談し、聞いてはくれますが、最近さらに私の仕事を増やしたいと言われ、唖然としました。 倒れる前に状況改善したいと思っています。 何か良いアドバイスがありましたら、ありがたいです。 PS 上司の人柄は悪くないです。自分を評価してくれているのですが、正直、過大評価されていると思います。一人で二人分の仕事を任されているので、こなせるんだろうと思われてるのかと思います。(実際無理ですが)

  • 仕事が無理だと思ったら

    当方,世間的には大会社と呼ばれる会社の一サラリーマンです。 異動により職種が変更になりました。しばらくやってみて感じたのは自分の能力を超えたことを要求されている。かなりオーバーワークになっており非常に憂鬱である。期待されて任されているのかもしれないが,期待過剰で本人および周囲の同僚からも不適と見られている。 このような状況なのですが,上司に相談して異動をするとなると,今後のサラリーマン人生にも影響が出ると宣言されています。(ダメなレッテルを貼られるため)。かといって,このまま周囲の同僚に迷惑をかけ,自分は憂鬱な状態を続け,家族(妻子)にも暗い印象を与えた生活をおくるくらいなら退職という選択肢もありなのでしょうか。それとも異動を依頼する方が一般的なのでしょうか。 冷静に第三者的に考えると贅沢な悩みかもしれませんが,私としては,かなり悩んでおり早々に結論を出したいと日々思っています。

  • 鬱病になりそうです。

    5カ月前に契約社員として、今の会社に入社しました。 通信の会社で、パソコンを使い、契約申し込みのデータ入力をするものです。 しかし、業務上の特殊な言葉、データ入力に全くついて行けず「仕事の悩みが原因で鬱になるというのは、こういうことか。」と言うほどに、精神的に追詰められています。 精神科にも受診しましたが「仕事が合っていないだけで、若年性の痴呆があって仕事についていけないわけではない。鬱病でもない。」という診断を頂きました。 しかし、精神的にも体力的にも限界で、仕事についていけない悩み、退職を希望していることを上司に打ち明けましたが、逆に「そんなに簡単に諦めてどうする!」と、相談に乗ってもらえるどころか、相談したことで逆切れされてしまいました。 もちろん退職希望は受理されませんでした。 友人などは「さっさと荷物をまとめて、会社に行かなければいい。」と言いますが、理由は何であれ「立つ鳥跡を濁す」ような退職の仕方はしたくないと思っています。 仕事に全くついていけないことで、職場では完全に足手まといになっており、お荷物状態です。 退職希望を受理されないのなら、雇用期限が切れる年度末に雇用更新をしない…あと4ヵ月頑張れば…という風に今は考えています。 現在42歳。 仕事の悩みから欠勤が続いています。 上司は相談に乗ってくれず、このままではどうしていいのか判りません。 漠然とした質問の仕方で申し訳ないのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 会社都合の退職とする場合

    こんばんは。 2つの質問で恐縮ですがよろしくお願いします。 Q1. 以下の事由により、現職の退職を 「会社都合による退職」とすることは可能なのでしょうか?。 ・同僚や上司に責任能力が無く、業務改善や要員追加を組織に働いたが変わらなかった ・医師から過労とストレスで「うつ病」と診断されたが、会社から休職を認められない ・会社から「休職なら退職を」と勧告された Q2. また次の応募先で「会社都合による退職」の理由を聞かれた場合、 上記のような理由を正直に説明することは良いのでしょうか?。 すみませんが、アドバイスお願いします。

  • 死ぬ前にちゃんと仕事を辞める自信ありますか?

    死ぬ前に会社辞めるって意外と難しくない? 働き過ぎて過労死したり、仕事のストレスで電車に飛び込んだりした人のニュースを見たら 「バカだなあ。仕事なんかで死ぬなんて。そんなに辛いなら仕事なんか辞めたらいいじゃないか。」って言ったりします。 でもホントに自分が仕事でかなりのストレスを抱えている立場になったらホントにちゃんと死ぬ前に辞められますか? 中間管理職をしてて連日の残業に休日出勤。上からは納期や売上の達成具合で突かれて、部下は文句ばかり言ってなかなか働かず、任せればミスをする。 こんな感じの過労死寸前のキツい状況の時に (あ、これはこのままいったら自殺してしまうな。。)と自分で気づいて、 就職活動をして内定とって退職願を書いて上司に出してって感じのいわゆる、会社を辞める手続きを取ることってそんなに簡単なことではないし 独身ではなく扶養家族がいたらもっと大変です。 「俺、このまま働き続けてたら死にそうだから会社辞めたい。」って嫁に言えますか? そんなの言えば嫁を不安にさせるし、子どもが小さければ嫁も働きにいけないしとか色々考えてたら家庭もプレッシャーになってきます。 もちろん 「次の仕事を見つけてからじゃないと」とか「家族を食わせるためには」とか関係ねえわ、退職届叩きつけて辞めたるわって出来る人もいるとは思います。 しかし、そういう人って多数派ですかね? 質問ですが ご自身は死ぬほど仕事が辛い時に、ちゃんと死ぬ前に仕事を辞められるという自信はあります

  • 死ぬ前にきちんと会社を辞める自信ありますか?

    死ぬ前に会社辞めるって意外と難しくない? 働き過ぎて過労死したり、仕事のストレスで電車に飛び込んだりした人のニュースを見たら 「バカだなあ。仕事なんかで死ぬなんて。そんなに辛いなら仕事なんか辞めたらいいじゃないか。」って言ったりします。 でもホントに自分が仕事でかなりのストレスを抱えている立場になったらホントにちゃんと死ぬ前に辞められますか? 中間管理職をしてて連日の残業に休日出勤。上からは納期や売上の達成具合で突かれて、部下は文句ばかり言ってなかなか働かず、任せればミスをする。 こんな感じの過労死寸前のキツい状況の時に (あ、これはこのままいったら自殺してしまうな。。)と自分で気づいて、 就職活動をして内定とって退職願を書いて上司に出してって感じのいわゆる、会社を辞める手続きを取ることってそんなに簡単なことではないし 独身ではなく扶養家族がいたらもっと大変です。 「俺、このまま働き続けてたら死にそうだから会社辞めたい。」って嫁に言えますか? そんなの言えば嫁を不安にさせるし、子どもが小さければ嫁も働きにいけないしとか色々考えてたら家庭もプレッシャーになってきます。 もちろん 「次の仕事を見つけてからじゃないと」とか「家族を食わせるためには」とか関係ねえわ、退職届叩きつけて辞めたるわって出来る人もいるとは思います。 しかし、そういう人って多数派ですかね? 質問ですが ご自身は死ぬほど仕事が辛い時に、ちゃんと死ぬ前に仕事を辞められるという自信はありますか?

  • 退職勧奨(家族の立場)

    私の姉が、勤務先から度重なる退職勧奨を受けています。 会社側は、本人に言っても全然納得しないとのことで、私達家族をも呼出して、本人を説得するよう迫っています。 今日も、会社から呼出しを受け、母と私が姉の会社の人事の方と話をしてきました。 確かに姉は、仕事能力が平均水準を大きく下回り、足手まとい的な存在であることは、事実だと思います。 しかし、今日家に帰ってから冷静に考えてみると、なんか相手の話の罠に、はまった気がしてきました。旨く丸め込まれたような気が強くします。 繰り返しますが、本人は仕事を辞める気はまったくありません。 ただ、仕事能力が低いのが事実であることも否定できません。 人格的にも、問題があると思われても仕方のない面があります。 それでも高校を卒業して25年以上勤めてきました。 最近、判ったことですが姉の会社は、亡父の重要取引先であるため 今まで退職勧奨を受けずに済んだとの事です。 以上、支離滅裂な質問ではありますが、助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう