• 締切済み

付き合ってXX記念について…

kobutaoobutaの回答

回答No.3

1000日記念は聞いたことないですね。 1週間とか1ヶ月とかも私的にはいらないかなと思います。 もっともっと長く一緒にいたときに、お互いの日頃の感謝の気持ちなどを込めてお祝いするほうがいい気がします。 毎日記念日なら、毎日お祝い気分でハッピーですね(笑

関連するQ&A

  • 記念日が好きな彼

    私の彼は、記念日が好きです。「今日は出会って〇日目だね、〇ヶ月目だね、半年だね、1年だね・・・お祝いしない?」と提案してきます。私は、昔の彼とは、記念日を数えていたら、最初は楽しかったけどそのうち面倒になり、やめたことがあるので、正直お祝いするのが面倒です。 男で記念日が好きだと、女みたいだなぁって不思議に思ってしまいます。お祝いしなくていいよ、と言えないです。好きじゃないみたいで。 記念日が好きな男性は多いのですか?どうして好きなのでしょう?

  • 記念日

    彼氏と付き合って気づけば8ヶ月経ちます! 初めての彼で、半年記念日はメールだけ確かしました。 元々男性って記念日を気にしないというか、祝わないと聞きましたが、私はやっぱ祝いたいタイプです。 彼氏は就活で、お金もないから今は何も良いませんが、一年記念日の時はお祝いしてほしいなぁ。と思います。その頃には絶対就活終わってるはずだし。 お祝いは半年ごとくらいでいいけど、記念日に なんか 何ヶ月だね みたいなメッセージが本当はほしいです笑。 今まで私から そういえば今日で何ヶ月だね と3~4回言ったことあるけど、向こうから言われたのは確か2ヶ月の時だけ?です。 私が本当は記念日の日にメッセージをもらいたい とか、会って何かしたい って気持ちをうまく伝えるにはなんて言えばいいんでしょうか?

  • 記念日は1年毎!?

    こんにちは。 今の彼氏と付き合い始めて、今日でちょうど半年になります。 (彼氏は覚えているか分かりませんが。。。) 私は、1ヶ月過ぎる毎にすごく嬉しくなります。 かと言って、1ヶ月毎にお祝いをしたい訳ではありません。 ”覚えていて欲しい”という事と、”その日くらい一緒に過ごしたい”という事です。 一緒に過ごすと言っても、ただご飯を食べに行ければいいのです。 が、今日は何も予定していません。 1ヶ月目、2ヶ月目…とかは別に気になりませんでしたが、 半年、1年というのはちょっと気になります。 男性に聞きたいのですが… 記念日は、いつの事をいいますか!? やっぱり、1年毎なんですかね!? 女性の方からの意見もお待ちしています。 いろいろ意見を下さい。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 結婚記念日いつですか?

    結婚記念日って婚姻届けを出した日ですか? それとも結婚式を挙げた日なんでしょうか? うちは最初に婚姻届けを出して、半年ほどしてから結婚式をしましたが、毎年よくわからなくて1度も祝ったことがありません。 でももうすぐ10年を迎えるのでお祝いをしたいと思っています。 どちらでお祝いをすればいいのでしょうか? 変な質問ですが本当に困っています。皆様の意見をお聞かせください。お願いします。

  • 半年記念日( ; ; )

    あと、数日で彼氏と付き合って半年がたちます。 そこで私は、ケーキを作って渡すつもりでした。 ところが、今教えてgooの半年記念日に関する質問を 見ていたら、「半年でやるもんでもない」 「男が忘れていて、後悔するだけ」など マイナスな意見がたくさんでてきました( ; ; ) 私はお祝いする気まんまんだったんですけど、 そんなのは男の人にとって めんどくさいことなのですか?( ; ; ) ぜひみなさんの考えを聞かせてください( ; ; ) 本当に迷ってます。 ちなみに、私は19歳 彼氏は26歳です…

  • 記念日について

    高3です。私は昨年の9月1日からお付き合いしている人がいます。今まで喧嘩などもあったのですがとりあえず落ち着いて無事一年記念日を迎えようとしています。そこで記念日の迎え方?なのですが 、彼は受験生で夏休みもほとんど遊んだりできませんでした。(わたしは専門学校に進む予定でもう決まっています。)会ったのも彼の塾の帰りに数回ほど。記念日の日は何かしたいねって言っていたのですが、正直受験生にそんなことを求めてはいけないかなって。彼自身も求めないで欲しいと思っているうで?夏休みにわたしの誕生日があったのですが、わたしが家の用事を優先してしまいお祝いはありませんでした。後日穴埋め?があるかなあと思っていましたが、忙しいようでそのまま流れました。よく考えると彼は今までクリスマス、ホワイトデー、誕生日と、間に合わなかった?だとかなにかと理由をつけてお祝いしてくれた?ことなかったなあと。もちろん仕方ないこともわかります。ただこんな彼とたかが一年記念日のことを考えている私はだめなのかなあと思っています。行事に執着?がなくて記念日になにもする気がないのなら、私も私で予定を入れようと思うし、彼本人にそのことをどう聞けばよいでしょう?会える?と聞いたら記念日なにかしろって言ってるような、なにもしないよねって言ったらもし何かするつもりだった時気を悪くさせるような、アドバイスお願いします。

  • 記念日について。

    こんばんわ!私は今月で半年経つ彼氏がいます。 私は19ですが、今の彼が初彼あのでよくわからないことばかりです。いい意見が聞けたらと思い質問しました。 記念日で何かプレゼントなどした方がいいのでしょうか。 彼には何かとプレゼントをもらってしまって日ごろの感謝もこめてなにかプレゼントしたいのですが・・・。半年でもプレゼントをあげて1年でもあげるべきでしょうか。みなさんは記念日何かしていますか? 何かアドバイスもらえればぜひお願いします。

  • 1年記念

    来月で彼氏と付き合って1年です。 お互い大学生です。 わたしは彼が初めての彼氏なので、記念日とかって何をしていいかわかりません。 でも来年には彼は就職してわたしはまだ学生なので(年は同じですが)、一緒にお祝いするのは難しいかもしれないと思うと今年はしっかりお祝したいと思います。 そこそこのディナーとかを予約したらいいのかな?と思うのですが。。 彼氏は誕生日やクリスマス、記念日などに無頓着ではないですが放っておいても何もしてくれないのでわたしが計画しようと思っています。 プレゼントとかも用意するものでしょうか? みなさんの記念日の祝い方を教えてください(;ω;)

  • 付き合って一年記念しますか?

    付き合って一年記念しますか? 今付き合っている彼氏ともうすぐ一年のお付き合いになります。 確かに節目ですが、彼と何かお祝いしようとかは思っていませんでした。 多分、彼も思ってないはず。 今まで付き合った人とも●年記念、●ヶ月記念などでお祝いしたことはありません。 ●年記念、●ヶ月記念のお祝いをするカップルの方が多いのでしょうか? 皆さんや周りの方の状況を教えて下さい。 お祝いをする場合、何をするんでしょうか?

  • 月単位の記念日って英語でなんというのですか?

    月単位の記念日って英語でなんて言うのでしょうか? 例えば、恋人とおつきあいをして半年記念の日をサプライズでお祝いしたい時、 メッセージとして「Happy 6th monthsary! 」とかって言いますか? 「anniversary」は年単位の記念日に用いるため、月単位のお祝いには 造語である「monthasary」を使うこともあるというのを見たことがあります。 ネイティブスピーカーの方の感覚としては、どのように感じるのでしょうか? (不自然かそうでないかなど) 英語のネイティブスピーカーの方、英語のお詳しい方、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。