• 締切済み

母親である人に質問

母は僕(高校生)が母のことをずっと前から嫌っていると思っているようです。 正直僕は母のことを尊敬しているし大好きなのでショックです。 自分は素直ではなく、ちょっとひねくれたところがあってたまに母に冷たくしてしまうことがあるのですが、そこまで露骨にしたことはないと思います。 今日も、ふざけているとか、ふてくされているとかではなく、マジな口調で「態度からしてあんたが私のこと嫌ってるの分かってるから」とか言われてすごく気まずいです。 自分はそんなに冷たい態度をとっているのでしょうか?自分では絶対そうは思いません。 そこで、自身が母親である人に質問したいです。 自分が子供に嫌われていると感じることはありますか?またそれはどんな時ですか?

みんなの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.8

息子が4人います。 性格によって気が合う・合わないがありますが、 えこひいきだけはしたくないので、平等に「冷たい母親」のつもり。 だから、嫌われているというより怖がられているような気がします。 確かに「子供に嫌われる親」というのは、けっこういるものです。 でも、心底嫌ってるかどうかは必ずわかります。 お母さんは更年期かイヤなことがあったかで 八つ当たりしているのかもしれません。 「子供が反抗期のときの親の気持ちの逆バージョン」とでも思ってスルーしましょ。 一年に一度、母の日に花をもらうだけで母親はホロッとくるものです。

vengeance
質問者

お礼

たくさんの回答をいただきました。どれもすごく参考になり、ベストアンサーを決められません。 みなさん本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

こんにちわ! もう、成人した息子2人の母です。て言うか、相当おばちゃん(笑) 私は、1度も嫌われてると思った事ないです。 むしろ、息子の彼女の事とか、ザックバランに話したり 将来のこと等、真剣に相談されてたので、むしろ、好かれてた と思います。 息子達は、それほど反抗期らしい反抗期無かったので それが怖い。これからだったりして? でも、2人共、外と家の顔は一緒で、至って、平常心なタイプ。 ま~、これ、家族皆がこのタイプなので。 こんな2人ですから、子育て楽させて貰ってます。 こんな母親も居るて事で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

毎日一緒にいる家族であっても、 「表現」しなければそれは無いのと同じです。 貴男がお母さんのことを尊敬されてるのであれば、そのことを お母さんに伝えてお母さんにわかってもらわなければ 尊敬してないのと同じです。 貴男だって、お母さんから「態度からしてあんたが私のこと嫌ってるのわかってるから」と 言われてショックだったのでしょう? と、いうことは貴男もお母さんが何を考えてるのかを知らないということです。 いくら、親子であっても「言葉」に出さなければ 相手には伝わらないのです。 家族間の会話ってとても大事なんですよ。 よく男性は、奥さんが作った料理を、黙って食べる人がいます。 奥さんが「おいしいの?不味いの?」と聞くと、 「黙って食べてるってことは、おいしいからだ!!」なんて言う男もいますが、 それだって 「美味しいなら美味しい」と、相手に言わなければ伝わらないのです。 平和な家庭には、会話が多いですよ。 貴男も、お弁当とか作ってもらってるのなら、たった一言「今日の弁当「も」美味しかったよ」 くらい相手に伝えましょう。 洗濯だってやってもらってるのでしょう。 貴男の服を洗濯してもらったら「いつも、ありがとう。助かるよ」くらいは いいましょうね。 たった、それくらいのことでも 相手にとっては嬉しいものですから。 自分が子供に嫌われてると感じるときは 朝の、お早うや、帰宅したときの只今の挨拶が無いときですね。 子供から、そういう挨拶が無いときは、「あら? 私、何か嫌われること言ったかしら?」と 心配になることがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142183
noname#142183
回答No.5

母親してますが、息子はまだ2歳なので…。 自分自身、兄弟と母親の関係を振り返っての回答です。 高校何年生かわからないけど、今少年から青年への過渡期というか、反抗期終了間際のいうか、そんな時期なのかなぁと思います。 何気無い冷たさも反抗期もあってなんだと思うんです。 でも尊敬はしてるし母親好きですよね? 多分ね、それが反抗期の態度もあって見えないんですよ。 反抗されてるのだけがクローズアップされちゃってるんです。 今のままでいいと思いますよ。 強いて言うならば、また母親から何か言われたら『そんなことないよ』とさらっと言えばいいです。 いい感じで親離れ・子離れができるチャンスだし、その時期なんじゃないかなぁと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

中学生の息子と娘を持つ母親です。 男の子は成長するごとに親がいちいち自分の事に干渉することがうっとしくなってくるのでしょうね。お母さんもそれぐらいの事はわかっていると思いますよ。 普通に子供を育ててきた母親なら子供に嫌われてるなんて本気で思ってないですよ。 私もそうですが40代後半から女性は更年期障害の症状がでてきて気分にむらがでてくるんです。普段は全然気にならないことに腹をたてたり、無性に悲観的になったり・・・。 そんな時は私も息子と口喧嘩をした時は『あんたなんか居ても居なくても一緒』とか酷い言葉がつい口からでてしまってることがあります。(その後すごく後悔・・・)多分あなたのお母さんも気分がもやもやしている時につい口走ってしまっただけです。お母さんが言った後にあなたはお母さんに何か弁解するような事をいってあげましたか?もしかしたらあなたの気持ちを確認したかったんではないでしょうか。お母さんは寂しいんだと思うので少しでもいいからお話してあげたらきっと喜びますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「母のことを尊敬しているし大好きだ」と思っているあなたは素晴らしいお子さんですね。 私の子供は6歳と2歳なのでうちの子供の話をしても参考になりませんが、 私の場合は子供にプイっとした態度をとられると寂しく感じるし、大げさに言えば母親としての自信をくじかれそうになります。 ひねくれているとか、冷たくしてしまうとか素直じゃないなんてあなたぐらいの年齢の人間ならよくあることだと思うので、 お母さんの発言にはちょっと驚きましたが、お母さんはそうやって愚痴(八つ当たり?)をあなたにぶつけて あなたに甘えているのではないでしょうか。本人にそういう自覚はないでしょうけどね。 「僕はお母さんのこと尊敬してるし嫌ってない。」と言葉にしてあげるのがてっとり早い解決法ですが、 そんな恥ずかしいこと言えませんよね。言える機会があれば言ってあげてください。 家事を手伝うとか、笑顔を見せてあげるとか、そういう日常のちょっとしたことで誠意を見せるのもいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

はじめまして 二児の母です。 高校生の娘達を育ててます。 反抗期脱出時期なんでしょうかね、、、。 多分去年、一昨年あたりは <素直ではなく、、、>等とは言えなかったんじゃない? 今になって ちょっとだけ自己分析出来る様な ちょっと大人的な自分に気がつきませんか? 仕方ないし、普通の事なんですけどね、、、反抗期があるのは。 >自分が子供に嫌われていると感じることはありますか? *完全に反抗期の時ですね、、、親としては朝学校に行く時に忘れ物が無いのかって気になります。 行ってきます、の声だけでも トーン等気になりますしね。 だけど 反抗期間っ直中の娘達は <うぜ~、いつまでもガキんちょじゃないの> って言いましたね。 私からしたらガキんちょなんですけどね(笑 ハッキリ言えば 忘れ物は当人の問題です、もぅ中学生なら。 だけど 会話は減るし(年齢相応)、切っ掛けとして 話掛けてました。 が、、、結構落ち込みますし、落ち込みました(汗 今は 全然丸くなりましたけどね、、、高校生になり 焦りが無い状態。 必死に追い込みを掛けて入試を終えたと言うよりも たまたま行きたい学校には 自分の成績余裕があった のも 穏やかになれる要因なのかも知れません。 男児と女児の差はあります。 女の子は お嫁さんに行っても 実家びいきになるじゃない? だけど 男児は お嫁さん次第だし、ここまで大きく育てて嫁にとられる気がして ママもやりきれない思いってあるんだよね。。 気が向いた時で良いので <米買う時に声掛けろよ、重いから俺が持ってやるから、その代わりに飯は外で食おう> 位の事を言っても良いのかな~。って思います。 うちの娘達は 荷物持ちOKだよ~その代わり レイクタウンね  とか 言います。 今迄買い物もしてた、米だって初めて買う訳じゃないので持てます。 だけど そんな些細な優しさが ママって結構嬉しいものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hico36
  • ベストアンサー率35% (59/165)
回答No.1

母親です。 うーん。多分、お母さんは疲れてるんじゃないかな? そこにあなたの反抗期だのちょっと冷たくしたのだの…。 そんなのが重なってつい口に出しちゃったんだと思います。 親からしたら、あなたが高校生になろうが大学生になろうが、 態度の基準は幼稚園生のときの「ママ~ママ~」と泣いてすがってた 姿です。 母親がちょっと視界から外れただけで泣いて探してきた姿です。 なので、「ちょっと冷たくしちゃった」がすごい事のように 感じるんだと思います。 普段だったらそれも「成長の証なのね。」と受け流せる所を 疲れていて受け止められなかったんでしょう。 だからと言って、あなたも態度を変えなくていいですよ。 それはあなたにとって必要な成長なんだし、母親にとっても 子離れするのに必要な事なんですから。 自然な事です。この繰り返しを続けて、あなたも自立して いきます。 今回の母親の言葉は重く受け止めず、スルーしてあげて下さい。 そして、あなたが「できるかな?」と思った時に「大丈夫?」 の一言も言ってあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親に死ねと言われた

    少し前に、母親と会話してた時に、少しイライラしてしまう言葉をいってしまったのか急に死ねと言われました。 今まで言われたこともなかったし、まさか自分の母親から死ねと言われるとは思わなかったのでものすごくショックでした。ささいなことでポロっと言ってしまったのだろうけど、簡単に子供に向かって死ねという言葉を言える人なんだと、ものすごく軽蔑してしまいました 謝って欲しいと言いましたが、結局は子供みたいにすねながら謝っただけでちゃんと謝りませんでした。 ポロっと死ねという言葉が出たのは本当に死んで欲しいと思っていたことが何度もあったのかもしれないと思うと色々ショックです。 もう忘れてしまおうと思って過ごしてるんですが私が話しかけても面倒臭そうにしかほとんど話を聞いていません。自分の価値観ばかりを押し付けてきて、少し意見が違うだけでそれは親に対する反抗だ、何でいつも反抗ばかりするの?何か言うたびに親に向かってなんてこと言うの、「親に向かって」ばかり言われます。それなら「子供に向かって」言っていいことと悪いこともわからないのにそんな人に言われたくない!と思ってしまいます。私は性格が悪いとか言ってくるのでものすごく嫌われてるなぁといちいち傷ついてしまいます。そんな自分も嫌だしもう正直疲れました。妹には私に対する態度と違うようにみえます もう頑張らないでいいんでしょうか、 私がいなかったらこの家は幸せなのかな?とか思ってしまいます 親が子供に向かって死ねと言う家庭は多いのでしょうか?こんなにショックをうけるのはおかしいのでしょうか? 長文、重い内容でごめんなさい。

  • 母親に冷たい私

    実家に一人暮らしの母親がいます。私は母親と同じ町にアパートを借りて一人で住んでいます。母親は地味であまり外へ出で他人との交流もそんなにありません。最近は病気がち(更年期障害)で医者にたまに行っています。そんな感じで私は母親と会話をするといつも私が母親に教え諭す口調や結構喧嘩口調や文句口調になったりします。私自身が精神的に不安定なこともあって母親にそんな態度で接するのかと考えることもあります。昔から母親にはあまりやさしく接した記憶がありません。冷たい態度をとった後には自分で後悔や反省はしているのですが、一方では、私の接し方は理にかなっており正しいことだったのではないかという思いもあります。いづれにしても母親に冷たく当たる私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 母親が大嫌い

    私は今大学4年生で小学3年生のときき 親が離婚しました。 最初は寂しかったのですが 母がいれば寂しくありませんでした。 そんなは母に私が高校1年か2年生の頃 彼氏ができました。 母と彼氏は昔からの知り合いで 彼氏は母のことを初恋の人だと言っています。 だから最初は私にも優しくて面白い母の彼氏が好きでした。 ただある日すごくショックな一言を言われました。 「お前は俺の子供で俺の遺伝が入ってるから」 ビックリしました。笑ってそんなことを電話で言われました。 母にショックだったことを言ったら 「そおゆう人なの許してあげて」と。 娘がショックを受けているのにこんなこと言う 母のことも信じられませんでした。 それから彼氏のことを大嫌いになりました。 それから母は彼氏が大阪に住んでいるので GWやお正月には彼氏の家に遊びに行きます。 最初の頃1人になる寂しさで母に 「寂しいから行かないで」と言っていても 「我慢して」と言われ続けました。 私は父にだけでなく母にも捨てられたと感じました。 彼氏には小学生の子供2人いて よく買い物に行った話しを帰ってきたらしてきます。 私が嫌いとゆうことを知っていながら。 母は自分の思い通りにならなきゃ嫌な性格です。 例えば私が母の彼氏のことで嫌な態度をし 母にそっけない態度をとったら怒られます。 そして大阪に遊びに言ってるときも 心配してかメールがきます。(決まった時間だけ) それに私が返信しないと怒られます。 こんな母親が大嫌いです。 顔も見たくありませんが一緒に住んでる以上 顔を見て会話しなければなりません。 私は6年程耐えてきました。 もお母の日や行事をするのを止めようと思いました。 私と同じような方どのような接し方をしていますか?

  • 母親に対してすぐ怒ってしまう

    23才の女です。母親に対しての自分の感情に悩んでいます。 私は母親に対してのみすぐ怒ってしまい、暴言を吐いたり、近くにある物を母親に投げたり、時には腕を叩いたりしてしまいます。 母親の行動が少しでも気にいらなかったり、自分の思う通りにならなかったりすると、外でも構わず大きな声で怒ってしまいます。そこまで怒ることじゃないと分かっていても、母親に対しての自分の気持ちが抑えられません。こんな自分が本当に嫌です。母親はいつも明るく、私が後で自分の行動に後悔して「ごめんね」と謝ると慣れてるからいいよと許してくれます。 こんなヒドイ態度ばかりとっているので信じてもらえないかもしれませんが、私は母親のことが大好きです。本当に感謝もしています。でも、気に入らないことがあると自分の気持ちを止められないんです。昔から元々短気で、高校くらいからずっとこんな感じです。精神的に子供っぽいのかもしれません。 うちの家庭状況ですが、姉と父は姉が高校(私は小学生)から結婚するまでの間全く話しませんでした。今はよそよそしいですが、孫も出来たこともあり少しは話しています。 また兄が高校中退してから30近くになった今でも引きこもっています。私が小学生くらいの時から家の中は喧嘩が多かったように思います。この家は母親がいなかったら皆がバラバラになってしまうと思います。 この家庭環境も関係しているのでしょうか?母親に対して怒らないようにするにはどうしたら良いでしょうか?どなたか助言ください。今日は怒らない、今日は怒らないと思ってもどうしても出来ません。

  • 母親の性格にイラついてしまいます

    20代前半の女です。母親は50代前半です。母親は昔からちょっとしたことですぐに怒ったり、パニックになったみたいに大騒ぎします。そして過保護でかなりの心配性。世話焼きで私の身の周りのことを勝手に何でもやってしまいます。さらに見かけや第一印象で人を判断し、人の悪口や、人のあら捜しをします。でも私は母親が好きです。しかし、こんな母親の性格にイラついて、つい、はむかったり、怒り口調で言い返してしまいます。自分は経済能力はまだ乏しく、親の援助がないと生活はできません。今までの裕福(学校に通えて、ご飯も食べれてといった生活)なことに、明らかに、親を日ごろから感謝をし、大切にしなければならないのに、イラついて良い態度がとれません。 しかも、以前、父親に対しての態度(実家に帰ったときに父親に外食を誘われたのですが、断ってしまった)に母親から怒られたときに母が私に『勉強できるだけじゃ駄目だ(今まで成績は良い方でした)。お前は人に対して思いやりがない。もっと人に優しくなれ』と一喝されました。自分はこれっぽちも勉強ができる人間だとは思っていません。むしろ、すぐ怒る母親にほめられたくて今まで努力をしてきて、その結果がたまたま成績が良いという結果に結びついただけなのです。なんか、そう言われてかなりショックでした。この出来事が時々、ふっとよみがえってすごく気分がおちこみます。 母親をもっと受け入れたいです。家族想いのとても良い母なのに、どうしても普段の会話でイラついてしまいます。みなさん母親とはこんな感じなのでしょうか?どうしたら性格を受け入れることができるでしょうか?どんな意見でもいいです。よろしくお願いします。

  • 母親との関係が・・・

    34歳の主婦です。結婚する前は、母親とは仲がよいと思っていました。私に対して理解があるし、相談に乗ってくれたり励ましてくれたり尊敬している母です。が、結婚して離れてから私の母に対する気持ちが変わってしまいました。最近よく小さかった頃のことを思い出します。記憶はすでにおぼろげなのですが、小さかった頃はすごく厳しく育てられ、いつも母のことを怖いと思っていたような記憶がぼんやりあります。いつも母の行動や言動を気にして生活していた気がします。中学~からはそんなこともなく優しい母だったのですが、正直言って心の中ではいつも母に気を使っていたような気がします。そして母も私に気を使っている気がします。今でもなんだか母には気を使っているように自分では感じています。最近小さい頃のことが思い出されるようになってから、母とすごく距離を置きたくなってしまいました。(こんな自分がとっても悲しいのですが)世界で一番好きで尊敬していると思っていた母に対してこんな気持ちになってしまって、自分でもどうしてか分かりません。たまに電話がかかってきても今までは楽しく話ができたのに、今ではそれが出来ません。母もおかしいと思っていると思います。なんだか親子の関係が分からなくなってきています。母親にどう接したらいいのか分からないのです。そして昔から子供を育てることに恐怖(自信がなくて)を感じいまだに子供を作ることができません。なんだか最近は母親の愛情は私に対して無かったのではないかとまで思ってしまい、ますます母から離れてしまいます。私はどうしてしまったのでしょうか・・?

  • 母親の不倫

    20代の女性です。両親は私が幼い頃から仲が悪く、父が事業に失敗して借金をつくってからはより一層関係は悪化しました。私は両親が大好きだったので幼い頃から辛い思いをしてきました。 母親が不倫をしていることを中学生の時に知ってすごくショックを受けましたが、父は変わり者なのでそれもやむを得ないだろうと思い知らない振りをしていました。そして高校の時に「実は好きな人がいる。」と母親から告白され、その時もショックでしたが母親の気持ちを思い「いいんじゃない。離婚してその人と結婚しなよ。」と答えました。母親は離婚も考えていたようですが、経済的な問題などから結局踏み切れないようで、そのままの関係を続けています。高校の時以来その「好きな人」についての話はありませんが、携帯電話で1日に何度もやりとりをしています。母の気持ちはすごく分かるし母を責めるつもりはありません。ただ生理的にどうしても受け入れることのできない部分があって、母が電話で甘えた声を出しているのを聞くと耐え難い気持ちになります。母とは2人で出かけることも多く仲の良い親子である一方、母に対して強い嫌悪感を抱いています。母とは恋愛の話をしたくないし彼氏を紹介する気にもなれません。なぜか特に最近、以前にも増して嫌悪感が強くなってしまい、おしゃれして出かけていく母親を冷ややかな目で見ていたりします。そんな自分が自分でもすごく嫌で苦しくてたまりません。彼氏は絵に描いたような温かい家庭で育ち「不倫なんてとんでもない」という考えなので彼氏にもうち明けられずに悩んでいます。幼い頃から母親に自分の感情をぶつけることなく「いい子」を演じてきてしまった反動が今になって出てきているのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 母親との接し方について

    タイトルにあるように、母親との接し方についての質問です。 質問もなのですが、半分以上が愚痴になってしまっています。申し訳ありません。 私は大学3年生で、母子家庭です。 幼い時に両親が離婚して、今まで母がずっと頑張って私を育ててくれました。 母は一言で言うと、真面目でとても厳しい人。 規則やルールを守るのはもちろん、言いつけも常に厳しい人です。 けれど性格も明るく快活な人でもあり、ハキハキしていて行動力がある人です。 それとは真逆なのが私です。 行動力があり仕事もしっかりとした母とは逆に、私は見ていて安心できないと良く言われました。 良く言うと穏やかでぽわんとした性格、悪く言えば詰めが甘くて抜けてる性格です。ハキハキとは真逆におどおどしていたのが私でした。 なので母はよく失敗する私を見てハラハラしたり、人一倍厳しく躾けてくれていたと思います。 そんな母なのですが真面目でしっかり者ゆえか、昔から言葉がとてもきつく怒ると手がつけられない人でした。 怒ると怖いと言うレベルではありません。 母の発する一言は人の心を傷つけて萎縮させてしまうような一言です。 その威力は、私以外の家族(母方の祖母や、母の恋人)ですら言い返せず黙り込んでしまうほどです。 もし言い返しでもしたら何時間も怒鳴られることになるからです。 なのでもし不満があっても私は口答えは絶対にせず、泣きながら母の怒りが収まるまで耐えていました。 でももちろん自分が悪いから怒られるわけで、自分が悪いと思っているから言い返さなかったところもあります。 でもそうだとしても、そんな言い方があるかとみんなが思うようなことを言う人だと思います。 けれどその反面、私を可愛がってくれて私のために一生懸命してくれ、私の大きな失敗も母の助けがあったからこそ、いまこうして暮らせているし、昔に比べてしっかりはしてきたつもりではあります。 母には全く伝わっていないと思うけれど、私はしっかり者で真面目な母を尊敬しているし、感謝しています。 ただそれでも母の言葉の鋭さや、人を傷つけるような言い方は良くないと昔からずっと思っていました。 なので私が大学生の二年生のとき、初めて面と向かってしっかりと言い返しました。 母の言葉の言い方はとても悪い、人を傷つけて萎縮させるような言い方では何も伝わらない、正しいことを言ってくれてるのにそんな言い方では聞き入れるのは難しい、私以外の家族があなたに言い返してこないのはあなたがあまりにも激しく怒り、相手の気持ちを受け止めず傷つく言葉を言うからだなど… 何度か言い返したりしたことはあったのですが、面と向かって思いっきり言い返したのはその時が初めてです。 母の返答は、まだ社会人でもなく親に甘えてるガキが母親に向かって意見するのは生意気だ。私はちゃんと働いて大人として生きている、働いたこともないお前に言われる筋合いはない。私はちゃんと働いている大人だから良いんだ。と。 それはもちろんそうだと思います。 私はまだ子供で世間の辛さも知らない甘ちゃんです。 じゃあ私は傷つけられて何も言うことは許されないのかと言い返しました。 そこからはお互いの意見を言い合い、収まりがつかなくなってしまったため、結論は出ませんでした… 今回、またその時のように喧嘩になり言い合い、結論家を出ていけと言われてしまいました。 このあとどうなるかはまだ分かりません。 母は昔から怒ると高校をやめろや、大学をやめろ、家を出ていけと必ず言います。 一度は別居して養子に出されるところまで話が行ったこともあります。 私ももちろん悪いところはたくさんあり、至らないところはたくさんあります。 それに今まで母の言葉にはなるべく従ってきたつもりです。 面と向かって大きな声で怒ったことも大学2年になるまで一度もありませんでした。 普段だって、母に言われて傷ついたりイラっとした時も何も言いません。 そして母のことを傷つけたり、馬鹿にしていちゃもんをつけているわけでもありません。 前述したように私は母を尊敬しています。 だからどうしても悪いと思うところ、目立つところだけは言おうかなと思っていたのですが、やはり言うべきではないのでしょうか… ダラダラと長文を書いてしまって本当に申し訳ありません。 私からの質問は、タイトル通り、このような母とどのように接していけば上手くいくのかです。 未熟な文章と子供の愚痴ばかりですが、本当に悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 母親を救いたい

    私の兄は、中学の頃登校拒否、高校は通信制の高校に進み、大学は1年制の大学に通って、今はもう28歳、ふつうに会社に勤めて働いています。 現在私は一人暮らしをしており実家から出ているのですが、 兄は母親と父親と兄と実家に暮らしています。 兄は父親とは中学の頃から一切口も利かず顔も合わせずで、友達もいないためか 母親にすごく依存しています。 兄は、黒のものでも自分が白といえば白だ、というような独裁者のような考えで、 母親に依存するというのも甘えている、というようなかわいらしいものではなく、 いつも母親に威圧的な態度で接して、少し自分の気に食わないことを 母親が言ったりしたりするとすぐに機嫌が悪くなり、 母親に何度も「ごめんなさい、ごめんなさい」と自分を怒らせたのはどうしてか、 どうして母親が悪いのかというのを言わせながら謝らせ、その理由がまた 兄の期待したものと違ったりするとさらに機嫌が悪くなり、ときには 母を殴ったりします。 (痣が残るような感じではないらしいですが、強い力で頭を叩いたり 身体を叩いたりするそうです) 私がまだ中学生の頃も、母が兄を怒らせて「ごめんなさい」と寒い廊下で 1時間以上も謝っているのを就寝するときに私は何もできずに 聞いていることもありました。 また、ずいぶん前にどういう流れなのかはわからないのですが、兄が 罰として母に自分(母)の尿を飲ませたみたいなこともつい最近聞き、 驚きました。 母がときどき私の一人暮らししているところに遊びにきたり泊まったりと するのですが、その許可も兄がしないと来られず、兄の機嫌を損ねたからというので 母親が遊びに来られなかったときが何度もあります。 遊びにきたときも兄から携帯にメールがあると必ず返信しないといけず、 返信内容がまた気に入らないと兄の機嫌が悪くなり、実家に戻ったときに 大変なのでいつもメールの文面を考えるのも苦痛のようです。 よく母は泣いています。 精神的なものやストレスからくるものなのか、かなり前から頭が 押しつぶされるように痛くなることが頻繁にあるようです。 病院に行ってみても、肩こりや精神的なものからくるものとの診断だったそうです。 最近少し物忘れが結構あり、兄の言ったことを忘れているとまた兄が 怒り出すので、苦労しているようです。 兄が中学の頃から、かれこれもう10年以上も母はそんな兄に耐えていて、 私の前ではいつも優しく理想の母親で、おしゃべりで笑顔の母親ですが、 泣いている母を見るといたたまれません。 私も小さい頃は兄にいじめられ、よく真冬で雪の降っているときでも兄が家にいると 家に帰ることができず、学校が終わって母親が仕事から帰ってくるまでの 3~4時間、ぶらぶらとランドセルを背負ったまま時間をつぶしていたことが ありますが、直接暴力を向けられたことはほとんどなかったため、 母親に比べたら全然たいしたことないです。 兄は外面はいいらしく、現在は会社などでは普通に生活しているようです。 母は若い頃はまじめに働いて、結婚して子どもを生んで、子どもを育てながら 働いて、自分のことよりも子どもを何よりも優先してくれて、 私が入院したときも寝ずの看病をしてくれて、つい先日母親の母(私からみるとおばあちゃん)が 病気で亡くなる前も、夜中もずっと献身的に看病していました。 そんな優しい母が、どうしてこんなに苦しまないといけないのか、信じられません。 やっと兄が成人して解放されるかと思ったのに(兄が大学に行くときに 実家を出ました)、 また一緒に暮らして苦痛を味わっている母を見ると、どうにかしてあげたいです。 兄がまだ子どもだったら、立ち直らせる施設?みたいなのに入れることも できるかもしれませんが、成人して働いているのでそれもできなさそうです。 また、そういうところに入っても兄が更生するとは絶対に考えられず、 逆に報復が怖いです。 なんとかして助け出す方法はないでしょうか? 兄をどうにか母親と引き離したいです。

  • 女性の方:母親は娘の見た目を批判しぎみなのですか?

    私は一児(娘)の新米ママです。自分が母になってから子供に絶対したくないと思うことがあります。子供の見た目を批評する事です。 私の母親は、良く私の見た目を思春期から批評しました。今でもするのですが、さすがに私も今はそれ程傷ついたりはしなくなりました。(笑) 母はそれは親の特権だと思ったのでしょうか。私の事を良く太っている、ブタと日常的に言ってました。痩せた時は痩せた時で、また新たな欠点を指摘しました。とにかく見た目のあら探しをしては私にそれを言うのが常でした。若い頃の私は、それは自分が悪いと思っていたので、自尊心が低かったと思います。 私の夫はアメリカ人なのですが、彼と彼の母親を見ると、大人と大人の関係です。彼の母親は彼を人として尊敬して一人の大人として見ているのがわかります。 これは日本の母ならではの事なのでしょうか?皆さんのご意見をお聞きしたいです。