• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:農家JT株の売却に反対-稼ぎが減るだろ)

農家JT株の売却に反対-稼ぎが減るだろ

TV-506の回答

  • TV-506
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

葉タバコ農家の票ですね。 タバコ農家の作物は全てJTが買い上げさせられています。それも高値で品質が悪いのです。 タバコは熱帯の方がよく育つようで、暑い地域で安い子供の労働力で作られています。だからその地域の子供は教育を受けられません。 さらに熱帯でジャングルを伐採してタバコの乾燥に使われていますので非常に安価に出来ます。 つまり熱帯地域の自然破壊と子供の犠牲とで安いタバコにJTは切り替えたくてしょうがない。それを票目当てで政治家が待ったをかけている状態なのです。 株式を売るとJTへの支配力が弱まるのでタバコ農家の既得権が失われると思うのでしょう。 WHOはちゃんとタバコ農家のことも考えています。 タバコを増税してタバコ農家の転作資金源に充てろと言っています。 今のところタバコ農家が増税に猛反対なので実現しませんが、 今後タバコ農家が減ればこのような動きになるでしょう。 画像はマラウィで時給1円程度で働かされる子供たち。 とても値段では日本の農家は太刀打ちできません。

goldholmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タバコ税増税によるJTやタバコ農家への影響について質問です。

    タバコ税増税によるJTやタバコ農家への影響について質問です。 もしこのままタバコ税が上がり続けてタバコ農家の人たちやJTで働いている従業員たちの生活が困るようになってしまったときの対策を政府は何か考えているのでしょうか? タバコ増税に反対という方々をぎゃふんと言わせる回答をお願いいたします。

  • JTしか煙草を作ってはいけないのは何故か?

    3公社5現業が民営化されて久しいです。電話はNTTになって塩も専売ではなくなりました。でも煙草だけは相変わらずJTだけが作っています。 他の民間企業が作るのはいけないのでしょうか?税金制度が歪められるから?もっぱら国の都合でしょうか?嗜好品だから? JTオンリーで他の参入を認めないということは、独占禁止法にも触れないのでしょうか? 例えば個人でタバコの葉を栽培して、摘み取って乾燥して揉んで葉タバコを作ったら罰せられますか? 疑問だらけです。

  • タバコの増税について。

    タバコの増税について。 おはようございます。 知り合いでタバコ屋を営んでいる方がいらっしゃって、タバコの増税について話したのですが、 禁煙者の見込み、本数を減らすことやタスポ普及に伴って、とても今までのように利益につながらずやっていけないと仰ってました。 個人的にはそこのタバコ屋さんはマイナーなタバコや葉巻など取り扱ってて、閉店しないで欲しいんです。 そして、まさかのタバコ窃盗が起きているらしいです。 学生がタバコ増税で吸えなくなるので、盗んででも溜めておこうと思ってやってるみたいです。 かつてない程の増税なので、禁煙した人がイライラして事件を起こしたり、窃盗や強盗など治安の悪化、取扱店の売上の大幅減少など、このようなデメリットを補償する制度ってないのですか? それと、これは母や祖母から聞いたのですが、昔はタバコ税収がとれなくて国が宣伝や施策を行ってた、つまり税収目当てで健康被害その他を黙認してたらしいですが、 今になって増税や「健康被害があるのでやめましょう」みたいなの自分勝手だと思うのですが。 祖母に至っては今まで散々何も言わなかったタバコをこんな増税されたら楽しみがなくなる、と漏らしていました。 タバコ屋さん曰く、増税なければやっていけたと言ってますし。 国が決めたことで国民の一部が商売できなくなるなんておかしくないですか? 仮に、増税によって上記のようなデメリットが出すぎた場合、国は何らか対応してくれるのでしょうか。 正直、禁煙させたいなら禁煙サポートにかかる費用を無償にすればよくないですか?

  • たばこ税増税 自公で意見分かれる 笑う宗教法人

    東日本大震災の復興財源に政府・与党はタバコ税の増税を盛り込んでいますが、これに反発して自民党本部では反対集会が開かれました。反対集会には、自民党所属の国会議員のほか、全国のタバコ販売店の代表が参加し、「タバコのみを狙い撃ちにした不公平な増税に断固反対する」という決議文を大島副総裁に手渡しました。 政府・与党は震災復興のための財源としてタバコ税を来年10月から10年間、1本あたり2円増税し続けることを盛り込んでいますが、葉タバコ農家の支持を受ける自民党ではこれに強く反対しています。一方、公明党はタバコ税の増税には賛成する方針です。また、自民党が反対している復興財源をまかなうためのJT株の全株売却についても、公明党の会議では葉タバコ農家と販売店への支援(ゲロッ)を条件に賛成の意見が多かったということです。 民主・自民・公明3党では政調会長が会談し、引き続き協議しますが、財源をめぐって自民・公明の意見が分かれています・・・と言いますか、公明党の本体である創価学会などの、実在するはずも無い神や仏をダシにしてお金儲けをしている宗教団体に対しての厳しい課税の方が、優先されるべきとも思えるのですが、どんなでしょうか。

  • なんでタバコ増税や酒税増税は論議としてテレビでほとんど取り上げられないの?

    なんでタバコ税増税や酒税増税は論議としてテレビでほとんど取り上げられないのですか? タバコ税増税や酒税増税はテレビ番組では何か一方的な内容のものが多く、まるで形式的に「国民への報告」をしているかのようなものばかりです。せいぜいタバコ農家のVTRが流れたりして「これから増税たいへんですね、みなさん同情してあげましょう」といった内容のとんちんかんなものなどだったり、政治も増税理由もあやふやで「国民の健康のため」とか言いながら禁止法案などの策定もなく、なぜか増税に決まり切っているかのような話ばかりです。テレビや新聞では、まるで酒税やタバコ税増税は決まった事で問答無用というぐらいの作りです。 なぜなのでしょうか。

  • たばこ増税について

    たばこは体によくありません。 吸っている本人はもちろんのこと周りの人の健康をも害します。 吸う人をへらすためにも、是非大幅な増税をしてもらいたいです。 1箱1000円以上にした場合、JTや販売店が困るということ以外でなにか弊害はあるでしょうか?

  • 日本のタバコ税

    日本でタバコを買うと、64%程度が税金だと聞きましたが、みなさんはどんな感想をお持ちですか? 私は低すぎると思います。理由はいくつかあります。 まず、贅沢品であること。消費税が増税されたことが貧困層への配慮が足りないとされることが多いですが、タバコ税増税なら文句は出ないと思います。出たとして喫煙者共が自分勝手にわめくだけ。 もう一つ。タバコは体に悪いから。体に悪いことを自分からしておいて、人並みに医療は受ける。そうすれば、当然健康保険で国の金を貪ることになる。タバコ税増税が叶わないのならば、喫煙する人間は国民健康保険への加入を認めないなどの措置が取られるべきだと思います。

  • たばこ税について意見をください

    学校の宿題で税の作文を書くことになったので、興味のあるたばこ税について書こうと思います。ので、増税は賛成か、反対か、意見をください。 私は、色々考えて反対意見でかこうと思います。たばこでいいことはほとんど何も無いので、健康被害も含めて賛成意見だったのですが、それで喫煙者が減ったら果たして本当に増税した意味はあるのかとか、それならまだしも闇たばこが横行したり、たばこを作る農家に影響したりして悪いことの方が多いんじゃないかと思いました。 私は勿論まだ中学生なのでたばこは吸いませんし今後吸うつもりも全くありません。 たばこの健康被害の問題は喫煙者の気持ち次第の様な気がします。 色んな意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • なぜ日本は強力な禁煙キャンペーンをはれないか

    海外に行くと日本よりタバコの値段は高いし禁煙が厳しい国が多々あります。タイではパッケージにタバコの健康被害を受けた方のグロい写真が貼られてます。 なぜ日本は強力な禁煙キャンペーンを打てないのですか?JTの力が強いんですか?

  • 真面目に質問です。 日本の政治はどうなの?

    正直、増税する前にいろいろやらないといけない気がするのですけど NTTやJTや郵政を含めた政府保有株・・・売却する気ないですよね? 議員数・・・減らすつもりなしですよね? 復興とか言って増税でほかの穴埋めする気ですよね? 国民なくして国はない気がするのですけど・・・ 財政いがいでも自給率・・・上げる気なしですよね? なにか考えがあるのでしょうか? 政党批判ではなく(含むならしょうがないけど)皆さんのお考えをお聞かせください。