• ベストアンサー

スーパーのさんま

秋刀魚の美味しい季節になり、スーパーでもたくさん売っていますが、 最近は頭のついたものの隣に必ずと言って良いほど頭を落とした秋刀魚が 並んでいます。 なぜ、頭のない秋刀魚が売られているのでしょうか? 値段も同じですが、魚の鮮度は頭を見て判断する事が多いので(目とか口とか) つい、鮮度が悪いものの頭と内臓を取って売っているのかなと思ってしまいます。 頭と内臓がない方が食べやすいとは思うのですが、どうも不安で買えないでいます。 スーパーの人に聞くのが一番なのかもしれませんが、何か聞きにくいので、 もし、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

秋刀魚のおいしい季節になりましたね。 鮮度は変らないと思います。 料理の用途が違うので、同じ物を尾頭付きのままと アタマを落として内臓を抜いたもの(ドレス)に加工してパックしてあるだけでしょう。 尾頭付きは塩焼きが一般的でしょうけど ドレスはワタの苦味が苦手なお子さん用に焼いたり、 さらに開いて蒲焼にしたり、筒切りにして煮物にといろいろな料理に使えて便利です。 だたし、閉店前など、やや鮮度が落ちてきたものを さばいて販売しているようなものもあります。 ドリップのようすなどで念入りに鮮度を確かめてからお買い求めください。

yuriyurisan
質問者

お礼

そうか、料理の用途が違うとは、全く考えませんでした。 我が家では、秋刀魚は塩焼きオンリーなので、他の料理に便利などということは、 考えもつきませんでした。そして、頭つきが当たり前としか思っていなかったので、 頭のない秋刀魚が売られていることに違和感がありました。 でも、その方が便利でもあるということ、納得です。 早々のご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • takomac
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.8

秋刀魚は尾頭付きが普通・・・という時代ではなくなったということですか。 我が家では相変わらず頭も内蔵も取らずにそのまま焼いてますが、確かに内蔵は気持ち悪いかもですね。 あと、頭付いてるとコンロのグリルに入らないってのも・・・。 聞いた話では、かなり沖で獲れた秋刀魚でも内蔵は危険?というような話は聞いたことがあります。

yuriyurisan
質問者

お礼

>秋刀魚は尾頭付きが普通・・・という時代ではなくなったということですか。 本当にそういう時代になったとういことなのですよね。 今回、質問をさせていただいて、まさにそう感じました。 何年か前までは、頭無しの秋刀魚は見たことがなく、 最近になって頭付と頭なしの秋刀魚が並んで売られ始めた気がします。 秋刀魚は頭付が普通と思っていた私には、それがなぜなのか理由がわからず、 だから、頭なしはきっと鮮度が落ちたものなんだと思い込みました。 確かに内臓は焼いても気持ちが悪く、食べる時は必ず、まず内臓と骨を綺麗に取ってから 食べています。内臓を食べる人もいるようですが、我が家では誰も食べません。 それを考えたら、鮮度が同じなら初めから頭も内臓もない方が、便利で食べやすいのは 確かですよね。 >あと、頭付いてるとコンロのグリルに入らないってのも・・・。 そうか、そうですね。 我が家でも少し大きいものだとギリギリですし。 頭なしは確かに便利かもしれません。 ご回答、ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.7

需要としてあるからです。 自分で頭や内臓を取り除くのは抵抗がある人が多いです。 ゴミにもなりますのですでにさばかれた状態なら捨てるのは骨だけだし頭や内臓を取る必要も無いので簡単、便利なのです。 中には、店員に頼むお客さんもいるぐらいです。

yuriyurisan
質問者

お礼

需要があるから。 簡単便利だから。 確かにそうですよね。言われてみれば、よくわかります。 ただ、秋刀魚は丸ごと塩焼きオンリーの私には、秋刀魚の頭や内臓を先にとってしまうという発想が全くなかったので、頭のない秋刀魚が売られている意味が、わかりませんでした。 ご回答、ありがとうございました。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.6

こんにちは。需要があるからでしょう・・・ 頭なし,蒲焼用に開いたもの,刺身用に下ろした物,唐揚用に開いた物を4枚位に切ったものなど色々加工した秋刀魚が並んでいます。これらがないとすると,お客さんから開いてくれだの刺身用にしてくれだのいろんな注文が魚売り場に入るでしょう。今はどこのスーパーでも魚をサービスで捌いてくれます。予め捌いておけば,魚屋は別の仕事が出来ます。 鮮度は変わらないですよ。この辺のスーパーでは,捌いた魚がケースから少なくなると,どんどん追加しています。

yuriyurisan
質問者

お礼

確かに魚は最初から捌いておけば、お店の人の手間がかからないですね。 ただ、秋刀魚は塩焼きオンリーの私には、秋刀魚の内臓をとってもらうという発想が全くなかったので、 頭と内臓がない秋刀魚の売られている理由が、いまひとつわからず、 鮮度の悪い物なのかもと単に思い込んで、買うのを避けてしまっていました。 需要があるから、売られている。 納得です。 ご回答、ありがとうございました。

noname#191166
noname#191166
回答No.5

私は頭と内臓を取ってあるほうが便利なので、見つけたら購入してます すぐに焼いたり出来て調理時間の短縮になりますし、内臓があると生ゴミもかなり臭いますよね… 鮮度はドリップが少ないものを選んでいます 忙しい人や魚をさばくのが苦手な人向けに販売しているのだと思います

yuriyurisan
質問者

お礼

>すぐに焼いたり出来て調理時間の短縮になりますし、内臓があると生ゴミもかなり臭いますよね… 確かにそのとおりですね。 秋刀魚を食べ終わったら、内蔵と頭と骨は新聞紙や広告の紙に包んで捨てるようにしています。 内臓がなければそんな必要もないということですね。 鮮度さえしっかりと確かめれば、内臓がないものも便利で良いのですね。 >忙しい人や魚をさばくのが苦手な人向けに販売しているのだと思います なるほど、納得です。 早々のご回答、ありがとうございました。

noname#159989
noname#159989
回答No.4

頭を落としたものどころが開きにしたのや三枚におろしたのまで売ってますよ。 鮮度は変わりません。 共働き等で忙しい主婦には下処理をした魚のほうが売れるんです。 秋刀魚は頭もワタもついた丸ごとが美味しいけれど、苦手な人も結構多いですから。 ニーズにあわせているだけです。

yuriyurisan
質問者

お礼

>共働き等で忙しい主婦には下処理をした魚のほうが売れるんです。 そうなのですね。そんなことは考えもしませんでした。 たとえば、鯖やアジ、鮭などは丸ごと買ってもさばく事ができないので、 そんな時は、魚屋さんでもスーパーでも下ろしてくださいとお願いしたりしますが、 秋刀魚は丸ごと焼くものだから、内臓を取る必要などないと思い込んでいた私には、 頭のない秋刀魚が売られていることに違和感がありました。 塩焼き以外、秋刀魚料理のレパートリーがない私ならではの発想ともいえ、 お恥ずかしい限りです。 >ニーズにあわせているだけです。 なるほど、納得です。 早々のご回答、ありがとうございました。

noname#142573
noname#142573
回答No.3

頭が無いサンマは、日にちが古く、内蔵処理しないと腹が腐敗してしまうから…、 だから 頭を落として内蔵も処理されてるのが売ってるんです。 もちろん塩焼きなどには問題ありませんよ(*^o^*)

yuriyurisan
質問者

お礼

>頭が無いサンマは、日にちが古く、内蔵処理しないと腹が腐敗してしまうから… 私も秋刀魚に限らず、魚は内臓を取っておかないと傷みが早いと聞いた事があるので、 頭と内臓を取った秋刀魚は、時間が経ってしまったものだから処理されて売られているのかなと思い、 買うのを避けていました。 ただ、他の方の回答にもありますように、便利さで売られているということもあると わかりましたので、今は購入の時は自分の目で鮮度をしっかりと確かめさえすれば、 むやみに避けなくてもいいのかもしれないという気持ちもでてきました。 早々のご回答、ありがとうございました。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.1

>なぜ、頭のない秋刀魚が売られているのでしょうか?  買う人の中には 鮮度より頭の無い方を好む人もいます ・食べる時 頭が(目)コワイ ・ゴミになる  鮮度で、頭を落としているのではないと思います スーパーで鮮度の悪いもので万が一の事があれば大変ですし

yuriyurisan
質問者

お礼

食べる時に頭が怖い、ゴミになるので、頭がない方を好む人がもいる。 なるほど。言われてみて初めて気がつきました。 そんなことは考えてもみなかったので、頭がないのは、ただ単に鮮度が悪そうと 思ってしまいましたが、そういうことでもないのですね。 素早いご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーのさんまの筒切り

    スーパーで初めてさんまを購入したのですが、並んであったのは、『丸々一匹』『頭なし』『筒切り』でした。 私は魚をさばけない為『筒切り』を購入しました。 塩焼きにしようと思い、帰ったのですがきちんと下処理はされてるのでしょうか?不安になりました。 魚を触ったことがない為に、どれが内臓かも、どこを食べていいのかも、全くわかりません。 洗ったりもしなくても大丈夫なのでしょうか?調理の仕方は塩を振って、グリルでそのまま焼こうと思っています。火を通す時間とかもよろしければ教えて下さいm(__)m

  • 秋刀魚(さんま)の正常な状態について

    魚料理初心者です。 食べることよりも魚は観賞することの方がすきなのですが、 健康のことも考えここ最近青の焼き魚を練習しています。 秋刀魚についてなのですが、 今回初めて頭付、内臓付の秋刀魚を2匹1パック200円で買いました。 目が赤く濁っていない、口の方が黄色い等、新鮮な条件を勉強したうえ 選びました。 しかし嫌々内臓を取り出すと 1匹は本当にレバーのような鮮赤の内臓で もう1匹は真っ白くドロドロとした内臓でした。 あまりもの2匹の内臓の状態の違いにびっくりして、 特に白い方の内臓が気持ち悪すぎてもう内臓付の秋刀魚は買えそうにありません(;_;) しかし頭無し、内臓無しの秋刀魚はだいぶ時間が経っているものが多いと聞いて今後も迷っています。 味は両方さほど違いはなかったように思えます。 秋刀魚の真っ赤な内臓、真っ白な内臓。 どちらが正常な状態なのでしょうか??

  • 魚を刺身にするかどうか

    子ども達が魚が好きで、買ってくると目を輝かせるのですが、煮たり焼いたりすると、がっかりします。 照り焼き用のぶりを買ってきても「刺身にして」と言います。 お魚は鮮度もありますし、 牡蠣などは「生食用」「鍋用」と書かれているので判断しやすいのですが、 皆様、どのような基準で、例えばサンマなどは生食するか焼くかを決めているのでしょうか? たまに「塩焼きに」と 書かれていると、刺身にしてはいけないんだな、と解釈しています。また、サンマ(解凍)と書かれたものも、刺身にしてはいけない?実際のところ、どこで判断するのか分っていないのです。味にこだわらなければ、どれも刺身にしてしまってよいのでしょうか? このお魚は「刺身にできる」という判断基準を教えてください。

  • 生秋刀魚の買い方

    スーパーで売ってる生サンマは、  ○ 頭や腹ワタを取ってパックに入った状態のもの  ○ 全く処理されていないもの が売られていますが、鮮度的にはどちらが良いのでしょうか?  今日スーパーで生サンマを買うときにちょっと迷ってしまいました。  分かる方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?

  • スーパーによってそんなに差があるの?

    妻の買い物に付き合う時にいつも疑問に思っている事があります。 私達の地域には全国展開している大手総合スーパー(AEON、イトーヨーカドー等)、地域(例えば近畿など)で展開しているスーパーが数件あります。値段は多少の差はあれどそんなに変わらないと思います。 妻は『野菜なんかは○○が新鮮だけど大手はダメだ。けれども週一のセールの時は大手の品揃えがいい。魚は△△が鮮度が良い』と言います。 そんなに変わるものでしょうか? 私からすればそのスーパーに品物が無いならともかく、大手スーパー一つで全て事足りると思います。値段だって鮮度だって仕入れだってライバルを調査して負けないようにしているでしょうし、多少の差はともかくどこも変わらないって思います。 みなさんはどう思われますか? 私のように大手スーパー一つで済ます方、あちこちスーパーを巡る方、ご意見お待ちしております。

  • さんまの頭と内臓

    こんにちは。わんこに手作りごはんをあげてる方に質問ですが、秋刀魚を圧力鍋で骨までやわらかくしてあげる場合、頭や内臓はどうしてますか?私は頭と内臓は捨てていたのですが、友人が骨までやわらかいんだから全部あげてもいいんじゃないの、と言います。どう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 『さんま』 漢字で書くと?

    さんまを漢字で書くと一般的には「秋刀魚」ですが、 この秋刀魚の他にもう1つ漢字があるとかないとか・・・ 魚辺に秋だと「鰍(かじか)」ですし。 中学の国語教師、すし店店主もわかりませんでした。 どなたかご存知の方、教えてください!

  • 高級魚(食用)の行方

    ご覧いただきありがとうございます。 先日スーパーで買い物をしていたらアンコウが\15000で売られていました。 そもそも私の住んでる県はアンコウを食べる文化はあまりないように思います。 たまに鯛\7800などだれが買うんだろうと思うような値段の魚が祝日でもないのにスーパーにありますよね? 魚にも鮮度がありますしもし誰も購入しなかった場合どうするのでしょうか…。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • さんまの捌き方

    私はたまに生さんまを大量に造りにする事があります。 23尾分を内臓処理から柵にして造りにするまで約1時間もかかってしまいます。先日、イオンのスーパーでさんまを三枚卸お願いしたら パートらしきおばちゃんがものすごい速さでさばいて3枚卸にしていました。遠めから見てたのでいまいちわからなかったのですがでも普通のやり方ではなく作業工程が少ないように思えました。 調理してもらったさんまは開きの状態で真ん中の骨が取れていました。この説明じゃわかりにくいかもしれませんがより早くできるさんまの3枚下ろしの方法ご存知でしたら教えてください。検索しても普通の三枚おろしか大名卸ししか出てきません。 私は普段大名卸しでやってます。よろしくお願いします。

  • 今年の「さんま」

    今年はさんまが豊漁だと聞きました。 さぞかしおいしいさんまが安く食べられるのだろう、とワクワクしていたのですが、 スーパーを覗くと、あまりいいさんまが並んでいないような気がするのは私だけでしょうか。 (偶然なのかなぁ。。。) 安くても「これなら買いたい。」と思えるさんまに 今年はまだ出会えていないので疑問に思いました。 今日も1尾250円するさんまは綺麗でおいしそうでしたが 1尾70円の安いさんま(自分で選ぶ方式)は 目は真っ赤だし、全体的にあまりおいしそうでありませんでした。 去年は別に豊漁って聞いたわけでもなかったし値段も普通でしたが 安いさんまでもそれなりに新鮮でおいしかったように思います。 みなさんが見かけるさんまはどうでしょうか。

専門家に質問してみよう