• 締切済み

生きていて何が楽しいのかわからない。

生きていて何が楽しいのかわからない。 生きがいや目標や何が楽しくて生きているのか見失いました。 こういう時、どうすれば立て直せますか? 一生懸命仕事をして、一生懸命生活立てて、一生懸命生きて それでどうするの、と感じます。

みんなの回答

  • kataneko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.14

僕も一時期、同じような経験がありました。 高校生の時、がむしゃらで受験勉強をして、 それなりの大学に入ったのですが、 典型的な頭でっかちな人間となってしまい、 自分が何を求めているのか、何がしたいのか、 全くわからなくなってしまいました。 ですが、そこで出会ったのが、ネットビジネスの世界です。 ネットビジネスの世界では、インターネットの力を最大限活用しながら、 金銭的なリスクをほとんど回避して、ある程度のお金を稼ぐことができました。 その結果、男一人ぐらいなら普通に暮らしていけるほどの経済的な自由と、 それに加えて精神的・時間的自由を手にすることができました。 そして、いざ、自由になってみると、 『自分は社会の枠組みにすっぽりはまっていたんだな』 ということに気がつきました。 「この世の中は楽しくなく、つらいことばかりだ」というのは、 今の社会が教育制度を通じて子供たちに刷り込んでいるものです。 僕は自由になることで、その洗脳を解くことができました。 ちなみに僕は携帯アフィリエイトという分野からネットビジネスを始めました。 無料で始める携帯アフィリエイト http://funkasticstar.web.fc2.com/index.html このサイトから僕はネットビジネスを始めて、具体的に収入を得るイメージをつけました。 あとは、マニュアルに沿って、ある程度の作業量をこなすだけです。 「お金がすべて」ではないですが、 お金を持っていることで、自分が行動できる選択肢が増えます。 「特にやりたいことがなければ、お金を貯めろ。  本当にやりたいことが見つかったときに、お金がないと何もできないから」 僕の好きな言葉です。 ご健闘をお祈りしています。

参考URL:
http://funkasticstar.web.fc2.com/index.html
回答No.13

個人的には、断捨離がおすすめです。 必要ないのに何となく溜めているものを捨てて、好きなもの、居心地の良いものに囲まれた生活が出来るよう部屋を片付ける作業の中で、 自分が何が好きか、何が居心地がいいか、何をしてる時が幸せか、何が大事か、ということと、知らず知らずのうちに向きあうことになります。 好きな物に囲まれた生活は、生きがいや目標を見つけやすくなると思います。すぐに見つけられなくても、好きな物ばかりの片付いた部屋ってそれだけでも癒されますし、毎日の生活がずいぶん楽になると思いますよ!

  • tomas199
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.12

人生なんてそんなものなのですよ。私も若い頃はテレビに影響されて人生ってわくわくするものかと勘違いしてロマンチックな気持ちでいました。 いま30代後半ですが、人生なんてそんなに面白おかしいものではなく坦々としたものなのでは?と思います。 心惹かれるものも少ないですし。 独居老人みたいに毎日することもない人も多いし、いろいろな人がいます。 忙しい人は忙しい。 楽しくしてる人は楽しい。 でも、いろいろなことをしてみるのもいいですが、いろいろなことをしないのもその人の判断です。 苦労しても得たいものがあればそれは幸せですが、苦労したくないのであれば、苦労をさけるのも得策かと。 生きがいや楽しみをみつける前に、いろいろなことを失敗しないで生きるのもたいへんな努力がいるものです。 人生はどちらかというとそういうシリアスなものではないかと思いますよ。

  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.11

>一生懸命仕事をして、一生懸命生活立てて、一生懸命生きて >それでどうするの、と感じます。 そうですね。たしかにそう思いますよ。生きていることなんか本質的に意味ないですからね。私自身は、死ぬのが怖いから生きてます。何も前触れもなく、いきなり意識することなく死ねるのなら死んでもいいと思ってます。でも怖いから生きます。 じゃあ生きなければならないとなると、なんか生きる意味を見つけないといけない。そうじゃないと生きているのが辛い。だからみんな人生で生きる意味を見つけたりしてます。 生きる意味なんてそんなに深いこと考えなくても、誰かに認めてもらって嬉しい、誰かに必要とされていると感じる、誰かとしゃべっていると楽しいとかそんな程度です。つらいこともたくさんあるけど、楽しいこともたくさんあります。だから生きてます。 誰かに必要とされていると感じられるようになれば、生きててもいいかなと思うようになりますよ。 じゃあどうやってそういう人間になればいいのかというのは、あなたの言っていた、何かに対して一生懸命がんばることです。一見、無意味かもしれないですけど、何かわからないですけど、誰かが見ててくれているんです。そして誰かが自分を認めてくれます。自分も誰かが認めてくれることによって、生きてるのも悪く無いと思いました。 そりゃ誰にも認められないような生き方していたら、生きている意味なんてないですよ。逆にそれでも生きてやる!なんてヤツのほうが恐ろしい気がする。 未来は何が起きるか予測できません。とりあえず何か一生懸命やってみることをお勧めします。2~3年やってもなにもなかったら、死んでもいいかもしれません。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.10

人は絶対に避けることが出来ない事があります。 それは、やがて死という事実です。 これは唯一の人としての平等の定めなのです。 ですから、それまでの間、楽しく生きようではありませんか。 今から1300年前に詠まれた万葉集の歌に    生ける人 ついにも死ぬる ものにあらば    今在る間は 楽しくあらな これは大伴家持(おおとものやかもち)が詠んだ短歌ですが 大伴家が平城京のなかでどんどん衰退していくの感じて 悲しんではいるものの、せめて生きている間は楽しくしよう、と 歌っています。どうせいつかは死ぬのだから。 1300年前の人も現代の人もみんな同じような事を思っているのだと思います。 一生懸命仕事をして、一生懸命生活を立てて、一生懸命生きて その中に楽しさを見つけ出しエンジョイしましょう。 どうせいつかは死ぬのだから。

noname#154773
noname#154773
回答No.9

一生懸命仕事をして、一生懸命生活立てて、一生懸命生きて、それらを感じる事に意味がある様な気がします。 自分の体験が最終的な財産なんじゃないかな? だから多くの人が自分の人生を彩りある人生にするために一生懸命な訳で。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.8

仏教では、「煩悩を捨てよ!」なんて教えがあります。煩悩とは、「○○をやりたい!」「○○が欲しい!」など、いわば欲望ですね。 この教えのとおりに、全ての煩悩を捨て去ると、質問者さんのように、生きがいや目標を見失います。 そして、 >>一生懸命仕事をして、一生懸命生活立てて、一生懸命生きて それでどうするの、 のように思えますし、「最後は私は、死んじゃって、何も無くなる(と言われている)のだから、そんな努力は意味ないじゃん!」ということにもなります。そして、これへの回答は、「この世」だけに限った論理では、回答はできません。 昔、釈迦が王子のときに、カピラ城を抜けして出家しようとしたわけですが、当然のことながら、王家の人々や家来たちも文武両道の優秀な王子に出家されては、大変ですから、それを止めました。彼は、「何のために人は生まれて、そして死んでいくのか?」という意味の問いに答えてくれれば、出家はしないで城にとどまると言ったのですが、誰も答えることはできませんでした。 そして、彼は城を抜け出して、悟りを得る道を歩むわけですね。 ・・その答えのひとつとして、「私たちは、この世に学習のために「あの世」から生まれてきている。」があります。 「一生懸命仕事をして、一生懸命生活立てて、一生懸命生きて」は、それによって、イロイロとあの世では学べないことを学習しています。 もちろん、「映画を見る」「旅行をする」「おいしいものを食べる」などで気分転換・ストレス解消・エネルギー補給などできるでしょうが、しょせんそれらは、「ごまかし」であって、その質問の答えにはなっていません。 まあ、ここでこんなことを書いても、質問者さんは、すぐに理解はできないと思います。その疑問が解決できるように、その答えを得るために、理解するために生きてみてください。

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.7

なにかに疲れましたか? 人生 悟ったらダメなんですって。 とにかく 生きなきゃ。 何か見つけて 生き延びて下さい。(*^-')b

回答No.6

そうですよね 楽しいことなんて無いし 誰にも必要とされて無いし 存在価値分からないですよね そこは共感します ところで あなたの言う「一生懸命」って何? 「頑張る」ってこと? もし そうだったら 別に頑張らなくても生きていけますよ 私は 今は 一生懸命ではないです 頑張っても無いし 我慢もしてない 生きていくことに価値が無いと思って どうせ死んでも一緒だと思うと 何でも気楽です 怖いものも無いし 別に 楽しくは無いですけど 苦しくもない 「それで どうするの?」なんて思うことも無い 自分のやりたいようにするし 言いたいことを言う 「死ぬ気になって 適当にやる」  楽チンが何より

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.5

はじめまして。私も同じようなこと考えて生きています。 質問文を拝見しての憶測なんですが、質問者さんは生きる意味を失ったことに、何か理由があるのではないですか? 張り詰めてた糸が切れてしまったような。 もし、何か理由があるのならば、今は心を休ませてあげる時だと思います。 やる気とかでなくないですか? 現実逃避できることが何かあればいいんですが。 心が疲れてるなら、信頼してる人に話してみたり、緑や川や海など、自然のあるところで、ボーっとしてみたり。 たいしたアドバイスじゃなくてごめんなさい。 生きる意味を失うってことは、その奥に深い溝があるんじゃないかって思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう