• ベストアンサー

放射能汚染物の最終処分場

oskaの回答

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

他にも回答がありますが、日本国内には決まった最終処分場は存在しません。 あくまで「使用済み核燃料保管庫」が、存在するだけです。 一部の誤った回答がありますが、十分ご注意下さいね。 >この狭い日本で最終処分場を新たに見つける事は出来るのでしょうか? 先ず、受け入れを認める自治体は存在しません。 >不動産価値が下がるのは必須ですし、住民反対運動が起こるのは必須ですよね。 東京電力は、「事故を起こした福島原発敷地内を提供する」と発表しています。 東京電力及び東京電力社員・株主など関係者には、全く生活に影響がありませんからね。 東電関係者にとっては、福島原発事故は遠国の出来事に過ぎません。 ところが、地元福島では「猛烈な反対運動」が起きています。 「原発で、何ら利益を受けていない地元民が、何故受け入れる必要があるんだ!」 という、全く誤った認識を持っている福島原発地元住民もいます。 原発立地・稼動で、今まで数百億円もの大金を東電・国から貰っているのですがね・・・。 無駄な体育館・野球場・テニス場・公会堂・温泉など、全てが原発のお陰である事を忘れています。 九州の原発では、九州電力が「地元の漁協からの要求通りの寄付金(約7億円)支払事実」を認めています。 今後も、漁協から要求があれば無条件で支払う!と社長は断言しました。 福井県でも、原発稼動有無に関わらず「関西電力から、数十億円を毎年徴収する」事を決めました。 原発は、地元にとっては「カネの成る木」である事も理解する必要があります。 9月9日現在でも、原発援助金受領を拒否したのは「たった一つの町だけ」です。^^; 話が逸れましたが、地元市町村では「ポンコツ菅首相が無責任に決めた『地元保管方針』」で解決を急いでいますよね。 市町村の担当者が説明会を行なっても、当然地元はみんな反対です。 (この時に、原発での利益を受けていない発言が出た) 東電事故だからと言って、都内の東電本社敷地内・社長宅・会長宅・従業員福利厚生施設敷地内に保管する事も出来ません。 ましてや、江戸城跡・東京湾岸・奥多摩のセメント工場跡地に保管する事は出来ないでしよう。 まぁ、復旧が進まない現状では「福島原発敷地内での保管」で決まると思いますね。 余談ですが・・・。 報道ステーションは、偏った論評が多いので有名です。 社民党・共産党と同じで、反対するのが仕事で解決策・代案を考える事はしません。

cocomack
質問者

お礼

なるほど勉強になりました。 広大な人間の住んでない土地でもあればいいのですが、日本にあるわけないですよね。 どうなる事やら心配ですね。 電力会社はなぜ無責任なんでしょうか? 戦争で侵略受けて陣地取られるよりキツい状況ですよね。 最大の自然破壊です。

関連するQ&A

  • 「放射能汚染のガレキは福島県外で処分」

    細野原発担当大臣「放射能汚染のガレキは福島県外で処分すべき」 細野原発担当大臣は、福島第一原発周辺の放射性物質に汚染されたがれきについて、 福島県外での処分を検討すべきだという認識を示しました。  細野原発担当大臣:「(福島を汚染がれきの)最終処分場には絶対にしない。 そこは、必ず国として責任を持って処理をしていく。このことは守っていきたいと思います」  細野大臣はこのように述べたうえで、放射性物質に汚染されたがれき処理については、当面、市町村ごとに「仮置き」をせざるを得ないとして、自治体側に理解を求める考えを示しました。 そして、「仮置き」の方法など具体的な方針をできる限り早く決定し、各自治体に対するバックアップを積極的に行う考えを強調しました。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210813024.html はぁ!?福島なんてもう既に高い値で放射能汚染されてるんだから他の地域を汚染させるより福島で処分するのが当然じゃないのかな? 住民には悪いけど汚染被害を拡散せず福島を放射能の県にしたほうが絶対いいと思うのは俺だけかな?皆はどう思う?

  • あれから半年 原発事故放射能汚染について…?

    3.11あの大震災そして福島原発事故から6ヶ月が経過しました。 最初のころは心配ないとかすぐに収束するように言われていた放射能漏れですが、 いまだに止めることが出来ず外部被曝・内部被曝・食品汚染・汚染蓄積ほんとうに心配で怖いです。 地震や津波災害だけならまだしも、 放射能のことを考えると胸が苦しくなってしまいます。 原発事故そしていまも続く放射能汚染に対して、 あれから半年経ってなにか変わったでしょうか? 汚染の情報に嘘偽りは無く信じていいものなのでしょうか? 本当に原発は必要で無くてはならないのでしょうか? それとも原発な無くても大丈夫なのでしょうか? 安心して暮らせるようになるのはいつのことでしょうか? 原発事故放射能汚染についてならどんなことでも結構ですので回答してください。

  • 放射能汚染食品について

    本日、報道で福島県産と茨城県産の食品が放射能汚染されているとありました。 茨城では、すでに出荷を停止しているとの事ですが。 そこで質問です。 放射能汚染された福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくないのですが、どうやったら産地とかわかりますか? 野菜とかなら産地が書いていますが、加工食品は原料の産地までは書いていませんよね。 あと魚介類は大丈夫でしょうか? 福島原発から放射能汚染された海水が海に流されていると聞いたのですが。 よろしくお願いします。

  • 「放射能」に汚染?

    昨日の原発事故のテレビを見ていて疑問に思ったのですが、「冷却水は放射能に汚染されていない」とか「放射能を浴びていない」とレポータが発言していますが、「放射能」というのは放射線を放射する能力とか性質を表す単語で、そのような性質や能力に他の物質が汚染されるとか浴びるという日本語はおかしいのではないかと思いました。 ただしくは「放射性物質に汚染されていない」と「放射性物質を浴びていない」乃至は「放射能を帯びていない」と言うのではないでしょうか? どなたかご教示ください。

  • 放射能に被害

    福島第一原発の放射能漏れ、今後何十年も近隣に人が住めなくなるかもしれないと 問題になっていますが、原爆を投下された広島、長崎は今日、何の問題もなく栄えており、 いまいち放射能汚染の問題の大きさがわかりません。 原爆は放射線、熱線、爆風の被害は大きいが、放射能汚染はそんなにひどくないということなのでしょうか。 福島第一原発の放射能汚染は実際どれくらい危ないのでしょうか。

  • 放射性物質を含む灰、埋め立て可能…環境省

    【原発問題】放射性物質を含む灰、埋め立て可能…環境省原案  東京電力福島第一原発事故により放射性物質が付着したがれきや汚泥の焼却灰について、 環境省は10日、すべての焼却灰について技術的に埋め立ては可能とする処理方針の原案を公表した。 同日開催された同省の有識者会議「災害廃棄物安全評価検討会」に示され、早ければ今月中に処理方針を固める。  同省は6月、放射性セシウム濃度が1キロ・グラム当たり8000ベクレル以下の場合、 最終処分場に埋め立ててもよいとする方針を発表したが、 8000ベクレルを超える場合は一時保管を求め、最終的な処分方法を示していなかった。 原案では、8000ベクレル超の焼却灰を埋め立てる場合、地下水の汚染を防ぐために、 セシウムと水が接触しない状況を作るか、適切に排水処理をする必要があると指摘。  8000~10万ベクレルの焼却灰については、 〈1〉雨水が入らない屋根付き処分場を用いる 〈2〉耐久性がある容器に入れる 〈3〉セメントを混ぜて固める――などの措置を求めた。 ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110811-OYT1T00089.htm 放射能汚染物質を埋めちゃうなんて後々放射能汚染されそうじゃない? 本当に大丈夫だと思う?

  • 福島原発の放射能汚染はもう安心大丈夫

    最近福島第一原発からの放射能汚染のニュースが無いですが、 放射能汚染や高濃度汚染水が海へそのまま流出していたのは解決したんでしょうか? もう食品などの放射能を気にしなくてもよくなって魚介類も気にせず食べて大丈夫でしょうか? 今まではなるべく海産物は避けていたのですがもう安心ならそろそろ食べようかと思います。

  • 放射能汚染ゴミ処理について

    放射能汚染ゴミ処理場でまた問題になっています。 放射能汚染ごみを処理しなければいけないことは誰だって分かっていますが、さて放射能汚染ごみの処理場が自分の近所となると受け入れられないようです。 誰だって自分の身に降りかかる災難は回避したいのが当たり前です。 最近は何でも民意が昔より重視される時代になりました。良いことでも民意の反発で実現しないことが多くなりました。原発再稼働だって電力の安定的な供給のためには必要なのに原発地元民の反対が多く原発再稼働は進んでいません。 東北の震災地の瓦礫処理にも処理場地元民は反対します。なんでも民意民意では進歩が無くなるのではと私は考えますが、民意がすべて正しいとは言い切れませんので、この行き過ぎた民主主義に皆さんはどうお考えでしょうか。 因みに我が家の町の近くに震災ゴミ処理場になりましたが不平は言わず受け入れました。 7月より処理場が稼働していますが最新の焼却施設で匂いも煙も無く、それにより別に問題は生じていません。

  • 汚染された放射能物質について

    放射能物質に汚染された物を焼却処理した場合、放射線量が増えるとされていますが、それはどれくらい放射線量が増加するのでしょうか。

  • 放射能に汚染された物は、どのように処分する?

    原発事故などで、汚染された防護服・野菜・死体・等、どのように処理するのでしょう。焼却処分するのでしょうか。物によって方法が違うのでしょうか。