• ベストアンサー

扶養から抜いた方が得?

10月からうちの奥さんがパート勤めをはじめたんですけど、今までは自分の扶養に入っていたけど月10万をちょっと越えるくらい給料をもらうので保険も別で扶養からも抜けないといけないとか言ってました。もしそうなった場合のメリット、デメリットとか教えてください。それから、何か良いアドバイスなどありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

まず扶養について説明します。 所得税の扶養については、1月~12月までの1年間が給与については103万円以下であれば、扶養に入れます。 ですから今年に関しては、10月から勤め始めた、という事ですので、おそらく103万円は超えないと思いますので、扶養に入ったままで良いと思います。 もちろん来年はこれを超えるでしょうから、年初から抜けなければならないでしょうね。 一方の社会保険の扶養については、向こう1年間の収入の見込みがおおむね130万円未満であれば扶養に入る事ができます。 ですから10万ちょっとと言う事ですので、年間に換算すれば130万円以上になる見込であれば扶養から抜けなければならないと思います。 その場合は、奥様自身で国民健康保険料と国民年金(又は、パート先で被保険者となるのであれば、パート先での給与天引きの社会保険)を支払わなければならなくなりますので、負担増になり、この点はデメリットですよね。 bad-booyさん自身は、奥様が扶養から抜けたと言っても、支払う保険料の額は変わりません。 それと会社によっては、所得税又は社会保険の扶養である事を要件として、家族手当を支給している所もありますので、扶養から抜ければ、その分がなくなりますので、ご主人自身の収入も減りますので、これもデメリットですよね。 まるでメリットはないようですが、あえてメリットと言えば、奥様が扶養内の収入金額におさめなきゃ、とか言う事を考えなくて良いので、働きたいだけ働いて、稼ぎたいけど稼げる、という事ぐらいですかね~。 (もちろん、それも限度があるでしょうが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の扶養について

    私の主人は今年の3月で病気を期に退職し、現在傷病手当を貰っています。保険は任意継続にし、子供を二人扶養にいれています。私はパート勤めですが、ひと月の給料は15~17万位なので会社の社会保険に入っています。今回、年末調整をするにあたり、子供の扶養を私に変えた方が税金面でメリットがあるのでは?と思いましたが、主人の手当の方が金額が多いので、よく分かりません。傷病手当は非課税と聞いています。どなたか良きアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 親を扶養に入れたほうが良いのでしょうか?

    母、妹、自分の3人で暮らしています。父はおりません。 母はパートで月に約10万の所得があります。 妹と自分は働いており、収入は自分の方が多いです。 母親を自分の社保の扶養に入れたほうが、得なのでしょうか?メリットは国保(現在、母が加入)の保険料を払わなくて済むということ以外に何かありますか?またデメリットはあるでしょうか?教えてください。

  • 扶養から外れた場合

    今現在僕は夜学校行きながら朝はバイトをしています。そして月の給料が18万を超えました。 親の扶養内に自分と奥さんと子供が入っているのですが、その場合自分と子供と奥さんは自分の扶養に入れることになるのですか? 保険証はどうなるのでしょうか?

  • 扶養に入れたほうがお得でしょうか?

    いつもお世話になっております。 税金上と保険上の扶養について教えて下さい。 私の家族構成は、私(給与所得)、妻(所得無し)、娘(所得無し)、母(遺族年金+駐車場収入/60歳前半)、祖母(遺族年金+軍人恩給/70歳超)といった構成で、母の駐車場収入は収入こそ108万円を超えませんが、費用が固定資産税のみのため、所得が38万を超えている状態となっています。 また、私と妻と娘で1世帯、母で1世帯、祖母で1世帯の合計3世帯となっています。 この状態では税金とかが勿体ないと思い、とりあえず世帯を1つにまとめてしまうつもりなのですが、 (1)母の場合、駐車場収入の所得が38万を超えているので、税法上の扶養控除は駄目でしょうか? (2)遺族年金と軍人恩給は税法上は無視できるものでしょうか?また、祖母の場合は税法上の扶養控除に入れるでしょうか? (3)母も祖母も国民健康保険なのですが、保険上は私の扶養に入り、会社の健康保険を使うことが出来るようになるでしょうか? (4)祖母は70歳を越えていますが、これが保険上で私の扶養に入った場合、高齢者の保険料はどのような負担になるのでしょうか? (5)税法上、或いは保険上、私のような家庭の場合、母と祖母を扶養に入れた場合、どのようなメリット、デメリットがあるでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 扶養家族から抜けた場合について質問です。

    初めまして。 今2歳2ヶ月の娘がいます。 今まで、私は夜の仕事しかした事がなく、旦那の仕事の都合により、夜を上がりました。 そして、4月から子供を託児所に預け(旦那の給料だけでは生活が出来ない為)パートとして、働く予定です。 しかし、託児所費が月約5万かかり、今受かってるパートだと、月7万くらいしか稼げないみたいです。(面接時は月10万くらいで、、、とお願いして、大丈夫といわれたのですが、採用されて説明を受けに言ったら言われました。) 月2万では、生活の足しにもなりません。 この際、扶養家族から抜けて、稼げるだけ稼ごうかと思って居ます。 旦那の会社は運輸会社で、家族手当てなどなく、今月から社会保険に変わりました。 月22万ちょっとしかなく、そこから社会保険など引かれたら辛いです。 家族手当てなどがない場合、扶養家族から抜けた場合、メリット、デメリットってありますか? 説明が乱文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 扶養外で働くと?

    教えて下さい。 今、主人は、国民健康保険を払っています。今まで私は、パートで5万くらいお給料を貰っていましたが家計が苦しいのでフルタイムで働きたいと思っています。そうすると月12万の144万になり扶養外となります。 この場合は、私は、だいたいどれくらいの税金を払う事になりますか? 国民健康保険だと扶養内の方がいいですか?いろいろ仕事を探したのですが10万くらいのお仕事は、(専門職なのでとくに)時間や休みが合わなくてなかなか見つかりません。 どうしたら良いかわからなくて悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分は扶養に入るべきかどうか…。

    こんばんわ。いろいろ自分なりに調べたのですが、用語が分からなかったり計算が苦手な事もあり、書き込みさせて頂きました。 私は今、結婚して半年の22歳主婦です。生命保険などは加入しておらず、唯一、国保を支払ってる感じです。結婚当初、主人の保険(社会保険)の扶養に入るかどうか…を検討したのですが、よく分からずそのままにしてしまいました。私の今の状況を書き込みますので、お手数ですが分かる方がいらっしゃれば解答お願いしたいですm(__)m ■私はバイトで月7万~14、5万くらいの収入で毎月ばらばらです。 ■主人の収入だけではきついので、出来るだけバイトで稼ぎたいと思っています。 ■国保は毎月3300円を支払っています。 ■生命保険はまだ加入の予定はありません。 …と、こういう感じなのですが…。パート代程度ならば所得税も引かれないのは分かるのですが。。。毎月の給料もばらばらで、税金が掛からない月もあれば、かかる月もある状態です 私が聞きたい事なのですが… □今の収入の状態だと、扶養になるとどうなるのか? □毎月3300円支払っていますが、これは今の私の状況では高いのでしょうか?扶養に入るともっと安くなるのでしょうか?? □扶養に入って、税金が引かれるくらいの収入の場合、確定申告(来年)の時はメリットがあるのでしょうか? 何だか、わかりずらい文章でごめんなさいm(__)mとにかく、私の今の状態を継続する方がお得なのか、扶養に入るのがお得なのか…よければ、そのメリット・デメリットなども教えていただけると幸いです。。。

  • 結婚したら主人の扶養に入る方が得ですか?

    今現在アルバイトをしています。 健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税(4つ合計約2万3千円)を給料天引きされていて、 月の給料が差引支給平均約14万円です。 今度結婚をするので労働時間は今までより減らすため月の給料は 総支給額11万(差引支給約9万)になる予定です。 今年の収入が減るので来年の保険料も減ると思いますが、このまま 主人の扶養に入らず少しでも多くの給料を得るやり方と、収入を抑えて 主人の扶養に入るのとではどちらがお得でしょうか?? ちなみに主人の扶養に入るとして主人が払う健康保険料、年金保険料はどれくらい上がるのでしょうか? 私が扶養に入る場合の保険料計算の仕方が分かるサイトなどあれば 是非教えて頂きたく思います。 また、専門的な事でなくても主婦の方の経験上の意見などもお聞かせ頂ければ嬉しく思います!宜しくお願いします。

  • 扶養にするか社会保険にすべきか、、、。

    こんにちは。 現在、夫と二人暮らし、26歳です。 先月からパートを始めました。月収10.8万円位で、ほぼ毎月この位稼げそうです。 会社からは、「社会保険に入りたければいつでも言って」と言われています。(現在は、失業保険給付中で、国民健康保険第一号に入っています。9月に受給が終了します) (1)私の年収の場合、扶養に入るのがよいのでしょうか。それとも社会保険に加入するのが良いのでしょうか。 よく、社会保険に入るなら、150万位は稼がなきゃ意味がないということを聞きますが、現状、働けても140万くらいかと思います。 (2)また、社会保険に入るメリット・デメリット、扶養のメリット・デメリットを教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 扶養内と扶養外 どちらで働く方が得か

    現在8カ月になる子と夫の3人暮らしの専業主婦をしています。 子供が保育園に通い始めて私も仕事を探しています。 2か所迷っているところがあって、1つは月7万くらいの扶養内のパート。もう一つは月13~14くらいの扶養外のフルタイムです。 夫の方は年収300万いくかいかないかというところで、家族手当として会社から月1万2千円がはいってきています。 この場合パートとフルタイムどちらが得ですか? どうぞよろしくお願いします。